キャナリィロウ 福岡春日店
cannery row
3.06
Dazaifu, Onojo Area
「Pasta」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00-15:0017:00-21:30(L.O.21:00) Open Sunday
Rest time: open every day of the year
福岡県春日市一の谷6-70
Photos
(20)
1/20
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
86 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Facilities
Stylish space
Dishes
Focus on vegetable dishes
Comments
(21)
がーそー
4.00
もう昨年の話になるんですが、定期的に訪問したくなるイタリアンビュッフェ、キャナリィロウ福岡春日店にてクリスマスディナーを頂きました。地域の広報誌だった気がするんですが、広告でクリスマスディナーはローストビーフも食べ放題ですというのと、クリスマスケーキの予約も受け付けていますというのを一ヵ月くらい前に見て、充実した内容に対しての値段の安さ=コスパの良さ、そしてスイーツ食べ放題という甘党にはたまらない点から即座に予約をさせて頂きました(^-^)当日付いてみると相変わらず広々とした駐車場で停めやすい。なんと駐車場は100台あるそうです。そして南欧風のオシャレな建物は雰囲気も素敵。今回はディナータイム開始の17時で訪問しましたが持ち帰りケーキのみの方が受け取りに来られてもいて入口付近はめっちゃ混雑してました。その横を抜ける形で店内にご案内頂いて奥のテーブル席に。ちなみに店内もオシャレな内装で女子受けバツグンです。店内には前菜やサラダなどとスイーツのブュッフェのコーナーがあるんですが、本格的なスイーツ食べ放題が嬉しい限り。前菜やサラダだけでなく、ローストビーフ、スモークサーモン、フライドチキン、カレーピラフ、そしてハード系チーズのグラナパダーノもかけ放題。そしてスイーツが超充実。苺のタルト、チーズケーキ、キャラメルフロマージュ、ピスタチオケーキ、ガトーショコラなど様々なケーキが置いてあり、しかも時間帯で入れ替わったりします。まずはメインとして好きなパスタかピザを選べば、前菜・サラダ・スイーツが食べ放題、ソフトドリンク飲み放題となっていますので、今回は2人分、オマールエビのパスタとメッシーナピザ(サーモン・エビ・ツナ)を注文してから早速ドリンクバーとビュッフェに。ちなみにドリンクバーはホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティー、烏龍茶に加え、100%ジュースがアップル、オレンジ、グレープフルーツ、野菜ジュースと揃っているのが良いですね(^-^)今回はクリスマス限定でローストビーフが食べ放題ってのが嬉しい!更に前菜と一括りに行ってますけどフライドチキンやスモークサーモン、カレーピラフなんかもあるし、イタリアの揚げパンゼッポリーネやコーンスープ、前菜の方も具沢山のオムレツやミニトマトとフレッシュモッツァレラチーズのカプレーゼ、ブロッコリーのペペロンチーノ、バジルソースのペンネ、シーフードマリネと相当充実しています。サラダも結構揃ってますが今回そちらは食べなかったんですけど(;^ω^)ついつい欲張って何回も往復して頂きましたが、ちゃんと手がかかった料理が食べ放題ってのは良いですね~。更にピザやパスタも美味しい(^-^)でも、一番嬉しいのは本格スイーツが食べ放題ってところ。ランチはスイーツが食べ放題じゃないんでディナーで来ていますし、スイーツ好きなら100%こっちを選ぶと思います。ケーキ自体がちゃんと美味しくて食べ放題ってなかなか無いんですよね(;^ω^)ついつい限界を超えて腹パンになるまで食べてから、PayPayで会計。予約していた持ち帰りケーキも受け取って帰宅。そのまま自宅にてケーキも食べましたが、こちらも美味しかった(^-^)クリスマスバージョンじゃない通常のディナーでもお好きなパスタやピザ、あるいはパエリアやチーズチォンデュもあるんですけど、大体一人三千円ちょっとくらいでメインを選んで後は前菜ブュッフェ+デザートバイキング+ソフトドリンクバー付と、イタリアン好きでスイーツ好きならめっちゃお得。まだ食べたことが無い方はぜひお試しください(^-^)ちなみに福岡県下では春日店と千早店があります。※マークイズももち店は閉店していますごちそうさまでした<m(_ _)m>#キャナリィロウ #春日市 #イタリアン #スイーツ #食べ放題 #ブュッフェ #クリスマス #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん
トオル(’▽´)/
3.10
2023年5月後半。 イタリアンのチェーン店へ。かねてからランチに行くよと中学時代の友人達に誘われていて実行の日が来ました。(男女3名)ランチも事前予約が必要らしく11時~の2時間迄。強気な店やなと思ったがスゴく流行ってるらしい。場所は知っていたが男1~2名で入るには敷居が高そうで自分にはムリかな⤵太宰府方向からの入店は問題ないが福岡市側からだとはるばるUターンしないといけない。11時の10分位前でもマダム達の行列が出来ていた。もちろん予約済だから定刻の入店。席に通されるランチメニューを渡されパスタor ピザの注文から友人マダムAはカルボナーラ生パスタ (¥1,980)友人マダムBはきのこのポルチーニS (¥2,101)おいおい、どっちもクリーム系か?それも生パス私はじゃあ、ボロネーゼでもと探すが無いみたいナスを入れてまでミートを食す方ではないのでモッァレラトマトソースを注文。(¥1,925)ビュッフェ?いやバイキングの惣菜等を取に行く、焼きサンマ用の皿を渡され、マダム群に並ぶ。すんなりとは惣菜類が取れない。食材は野菜をメインに色々あるが、自分が好きそうな物は無さそうだった。夜はどうなのだろう?飲み物はオレンジ/アップルジュース等や珈琲/紅茶等サーバーが有り、並ばなくていいみたいでした。席に戻って来た時にパスタが運ばれてきた。事前に小分けの取り皿をもらっていたのでちょい、シェア♪ ポルチーニ生美味し❕カルボナーラ生も美味し❕ ネチッこい麺とクリームが口の中に広がる。 が、トマトソースは私にも友人達にも・・・・次回行くことがあればクリームソースかな。また、バイキングに並ぶハメになった。結局、90分程しか居なかったがまだ入店で並んでいる人が大勢いた。そしてワレワレは落着けるファミレスに消えて行きました。
fd16c8
3.20
春日の友達に勧められて一緒に行きました。12時半くらいだったんですが満席で少し並びましたビッフェ感覚で前菜 サラダも自由に選べて子供もドリンク飲み放題(2歳)で満足な量でした!デザートは3種類選べるんですけどシフォンケーキがとっても美味しくて地元の近くに出来たらいいなって思いました!子連れ ファミリー ママ会 色んな場面で行けます
ティアラ012824
3.00
11時半に行きました。12時ぐらいにはほぼ満席になってました。好きなパスタを選ぶとドリンク、サラダ、惣菜は食べ放題です。今回はデザート付きにしました。ワゴンで持ってきていただき3つ選べました。どれも気になりかなり悩みました。笑お腹いっぱいになりました。
wakame4
4.00
クリスマス24日17時からのクリスマスディナーを予約して行きました。前回はランチとディナーどちらも予約したりしなかったりでしたが、予約しないとはいれないほどの人気店です。クリスマスイブ、人気店ということで17時開始前から入口でテイクアウトもあり、ディナー予約のお客さんとごったがえしてました。予約席へ案内されクリスマスディナーメニュー☆パスタコース2880円☆プレミアムパスタコース3080円☆ピザコース2980円※プレミアムパスタコースは100円追加料金とられました。よくわからずとられたので店員さんも分かっていないみたいでした。⬆のメニューから1人1品選んでからの☆前菜、デザート、ドリンク、フリーがついていました。クリスマスということで、使ってる材料が豪華!私はオマール海老のクリームパスタ、相方さんはピザコースのメッシーナという海老、サーモン、ツナのピザにしました。早速、ビュッフェコーナーには行列。私は先にデザートから適当に選びテーブルへ。ピスタチオをたっぷりつかったシュトーレン的なデザートが目を引きました。2歳の息子がいるので私がテーブルで食べさせているあいだ、相方さんがビュッフェからお料理をどんどん運ぶ。☆海老、イカ、ムール貝のマリネお目当ての☆ローストビーフ他にも、バジル風味のペンネ、カレー風味のパエリア、お気に入りはサーモンマリネでしたがどれもとてもおいしかったです。そして、オマール海老のクリームパスタがきました!味はとても、濃厚!クリームパスタは濃厚なのが好きなのでとても満足。そして、オマール海老も身がはいってたので少しとりながら食べました。相方さんのメッシーナピザも到着!アツアツのうちが美味しいとのことでプリプリの海老を堪能しつつ食べていましたが、ビュッフェからとってきたローストビーフをピザにのせたり、海老やムール貝をのせつつピザを食べると最高でした‼️とにかく、クリスマスディナーということで食材がコストがかかってそうな普段よりも一段と豪華で、お料理的には120点以上!でも、クリスマスということで、バタバタしていたし、慣れない店員さんが多く。でも、それなりにみなさん丁寧に接客していただきましたが、120分と思ってくつろいでいたので90分と言われて次が待ってるからとバタバタ帰らされた感じになったので、次回は絶対クリスマスは持ち帰り。もしくは、平日のランチかディナーのゆっくりした時間に来ようと思いました☺テイクアウトしたクリスマスケーキは生クリームのケーキで新鮮なイチゴたっぷり!そしてバナナもはいっていて、あんなにたくさんビュッフェを食べたあとなのにすーっと入りました(笑)☆まとめ☆クリスマスディナーのお料理は最高!!お客さんが多すぎてバタバタなのでクリスマスをゆっくりすごしたいならお料理のテイクアウトがおすすめ!もしくは、平日に来店してキャナリーロウの美味しいお料理を堪能するのがおすすめ!現在お店のインスタでとても気になっているのが「パルミジャーノチーズ」の中にアツアツのパスタを入れてトロトロの濃厚なチーズパスタが食べられるメニューが通常はあるみたいなので、次回はそれを狙って近々行こうと思います!ご馳走様でした!
OTOKO_MESHI
3.10
【前菜ビュッフェで大満足】#最高の飯仕事の合間のランチ洋食気分だな〜たくさん、食べたいな〜こんな気持ちてましたので、以前1度お邪魔させて頂いた、#キャナリィロウ さんにお邪魔してきましたちょうどランチタイムギリギリ店内空いていましたが、女性比率が95%ぐらい!?サラリーマン誰もいない、、、笑恥ずかしながらも、着席◆カルボナーラ炭焼風こちらを注文☝️カルボナーラ大好きなんですわ、、、笑パスタが来る前に、前菜ビュッフェサラダ、ご飯もの、一品もの、なんでもいっぱいあるーー一通り頂きましたビュッフェを3回おかわりしたのは、内緒笑カルボナーラも濃厚で、ペロリと感触昼から贅沢なランチタイムでしたごちそうさまでした♂️また、お邪魔致します■キャナリィ・ロウ 福岡春日店〒816-0852 福岡県春日市一の谷6丁目70☎️092-558-4480✔️イートイン✔️テイクアウト■自己紹介@otoko_gourmet_reporter九州在住。東海、関西、九州の気になったお店を訪問してご紹介しております@fukuoka_uncle_gourmet福岡に特化したアカウントも作成❗️いいねフォローお願いします#福岡グルメ#福岡人気店#福岡チャンネル#福岡ランチ#福岡ディナー#福岡旅行#福岡観光#福岡デート#福岡カフェ#福岡#春日市#春日市グルメ#春日市ランチ#春日市カフェ#春日市テイクアウト#春日グルメ#春日市人気店#春日人気店#春日ランチ#春日デート#春日カフェ#春日#キャナリィロウ福岡春日店#前菜ビュッフェ#福岡ビュッフェ#福岡ビュッフェランチ#福岡パスタ#春日市パスタ
深山将一
4.00
何回も行ってますが、いつも写真を忘れて今回やっと投稿!かなりの頻度でお邪魔しているこのお店はピザ、パスタ、パエリア、チーズフォンデュをメインで提供するイタリアンレストランです。メインを頼めばビュッフェとドリンクバーがセットでついてきますが、ビュッフェのクオリティーが高すぎる!スイーツについても同様!そこまで含めて2500円前後で楽しめるからコスパも抜群!誕生日のサプライズプレートなんかもやってくれるみたいです。デートでも記念日でも家族でも楽しめるレストランです。
莉mama
4.00
久しぶりに行きました♪多いときは月イチは行ってました♡メインを頼むと惣菜ブッフェ、ドリンクバーが付いてきます。サラダの種類も多く、ドリンクも豊富です。+300円でカットケーキを3つ付けれるので、友達とシェアして食べました☆甘さ控えめなタルトがオススメです(灬º‿º灬)♡駐車場はとても広いですが、すぐ満車近くなります。ランチは前日までの予約がオススメです♪
莉mama
4.00
リピリピ♡ランチはメインを選ぶと、惣菜ブッフェがついてくる(*˘︶˘*).。*♡野菜がたくさん取れるし、どれもクウォリティ高め!!ドリンクバーもあり、ゆっくり楽しめます♪デザートも3つ300円でつけれるので女子に人気です☆いつも人が多い>.<この蟹のパスタは2人セットで、リゾットまでついてる(◍•ᴗ•◍)✧*。
フーテンのクマさん
3.70
春日市の『キャナリィ・ロウ』。ランチでは ロングパスタか ピザを注文すると前菜とソフトドリンクの食べ飲み放題が付いてきます♪スパゲッティのペスカトーレ(1580円)を選択。★価格は税別です。前菜は当然のように野菜料理が中心です。味付けも当然 イタリア料理っぽい。色鮮やかだし、充分な種類だと思います♪ゼッポリーネという揚げパンは「絶品」という味ではないけど、ポンデリングの様なモッチリ食感とアオサの風味が楽しい♪ジャンバラヤも初めて食べたけど、スパイスの効いた 炊き込みご飯なんですね。旨み調味料が強すぎて「下品」とすら思える味だけど、玉ねぎじゃなくてユリネを使っているひと工夫は悪くない。飲み物もアイス・ホット共に充分すぎるほどの種類があって嬉しい♪さて、肝心のペスカトーレ。ソースは美味しいけれど鮮烈さのない、大手食品メーカーのレトルトのような こなれた味。でも それを補う事を意図してか、酸味の強いカットトマトを入れた工夫には感心します♪ソースに魚介の旨みはあるのに、イカ・貝柱・エビなどの具にも 旨みが ちゃんと残っているのも好印象♪でも麺は茹ですぎだと感じます。麺の芯が消えたばかりの状態が理想の茹で加減だと思っていますが、コチラのはモッチャリと仕上がっていて残念。 (>_<)前菜も全体的に旨み調味料に頼った味付けの物が多く感じられて残念。 (>_<)僕は旨み調味料の肯定派ですが、それにしても少し強すぎると感じます。とは言え 価格からすれば充分な内容ではないでしょうか?「オススメ」とまでは思えなかったけど、また行ってみたいとは思います♪
teru69
3.90
福岡市郊外のイタリアン(パスタ&ピザ)のお店。こちらの特徴は メイン料理(パスタかピザ)を注文するとサラダ(前菜)バー、デザート&ドリンクバーがつきます。よって 金額もそれを前提とした価格です。割り切ったシステムが潔い。ピザも窯焼きで本格的。結構 デザートが種類も多く おすすめです。なので、メインが出てくる前に 前菜の食べすぎ注意です。あと、お店の女の子が可愛いくて好感持てます。
たかさん@福岡
3.30
■総評イタリアンのメニューを主体としお惣菜部分がビュッフェという形式ですがなかなか珍しいタイプのビュッフェです。メインには必ずついてるみたいです。ちなみに小学校以下のお子様はドルチェ含めて400円ぐらいなので結構お得です。■お惣菜ビュッフェ盛り付けのセンスが問われるビュッフェですがお惣菜自体は10種類ぐらいあってさらにスープとサラダとパンとドリンクがあるので野菜をめっちゃ食べたい時になかなか良いです。個人的にはオリーブがあるのが嬉しい。なお、ビュッフェ時にはマスク必須でトングを使う時は使い捨ての手袋みたいなのを利用します。■サラダこちらはサラダです。レタスメインですが、チーズを自由にかけられるのがよき■バジルパスタそしてこちらがメイン。なかなかのボリューム。ディナーだとデザート付きですがメインも1000円ぐらい高くなるみたいなのでランチがおすすめですねぇ。ごちそうさまでした。(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});
ふわふわオムレツ
3.70
本日は春日市にあるキャナリーロウさんにお邪魔しました。ランチタイムはいつもマダム達で一杯ですが夜はファミリーやカップルが多いです。誕生日に使われる事が多いようで2回もバースデーソングを店員さんが歌ってケーキを運んでました。さてお料理ですがパスタ、ピザ、リゾットのどれかメインを選ぶとイタリアなお惣菜がブッフェ方式で食べ放題!お昼はデザートが別料金ですが夜はデザートも食べ放題で昼間ないお肉系もブッフェメニューに入っているのでその分ランチよりはお値段高いって感じです。パスタもまぁ普通に美味しいのですが私はこちらのブッフェが大好きなので行ってる感じです。あまり家では作らない感じのお惣菜が沢山でどれも美味しいです。
まーらーはお
3.40
渡り蟹のパスタが食べたくて、知り合いと二人で行ってみました。日曜日の夜8時すぎ、予約無しでしたが、雨だったのですんなり入れました。雰囲気は圧倒的に女子向けな感じですがメニューは相当にボリューミーな感じです❗予定通り「渡り蟹のパスタディナーセット」をお願いしました。セットのピザは一番チーズたっぷりな「フォルマッジォ」料理が来る前にビュッフェで、サラダやムール貝なんかを持って来て、食べながら待ちます。ビュッフェは野菜中心ですが、ムール貝、チーズリゾット、鶏唐揚げもありました。来ました「渡り蟹のパスタ」トマトソースのスープパスタ仕立てで、アルミ鍋で下からランプの火で温めてあります。ちょっとピリ辛のソースでなかなかおいしい~食べ終わってリゾットにしてくれるんですが ソースが少し煮詰まって濃厚な味になってさらにおいしかった❗ピザは、ちょっとドゥが重たい感じで、チーズはおいしかったんだけど、食べきれず少し持ち帰りにしてもらいました。ビュッフェからデザートを持って来て仕上げ! ここ デザート 充実してます。ケーキ2種類とフランボワーズのアイスで仕上げ!一人 税込 2570円 コスパもまずまずよかった‼️
b977c3
4.00
ビュッフェの前菜が、野菜が豊富で美味しかったです。また、行きたいと思うお店でした。スタッフ対応めちゃくちゃ良かった。
harurururu_168
3.30
コスパよく美味しいバイキングでランチしたい時はいい感じ!ただ、車を持たないわたしには、アクセスがしづらかったですが…家族客多め
がまかつさん
3.00
全体的には○チョット味付けが濃いかも・・・デザートは300円で3種類選べて、◎
だちょえ
3.00
母が好きな店らしいので一緒に行きましたが、なるほど、ママ達が多い印象です。結構並んでました。パスタはあまり美味しくないです。不味いとまでは言わないけど、パスタ目当てに来ることはありません。意外と量も多いので、シェアするのが良いのではないでしょうか。ピザとパスタを両方頼んでいるグループが殆どでした。食べ放題の前菜は、美味しいです。マリネやピクルスが多いですね。ゼッポリーネやエビのフリット、ジャンバラヤにフライドポテト等の揚げ物、炭水化物もあるので特段ヘルシーという訳ではないようです。+324円で小さめのケーキが3つ選べるのは良いと思います。ただ、入り口のショーケースにあるケーキが全て対象かと言うと違うので、お目当てのケーキがある場合は先に聞いた方がいいですね。自分からは行かないけれど付き合いで行く分には構わないという感じです。
hihoo33
1.00
美味しいとは思いますが、店員の教育が酷すぎます。お客の前を横切ってもなんの一声もなく面倒くさそうに「どいて!」的な感じで通ります。それがかなり複数店員がです。日曜日で忙しいのはわかりますが、ちょっとマナーとしても酷い店でした。
うずらんど☆
3.50
snow lady
4.00
1/30
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree