restaurant cover
能古の旬
Nokonoshun ◆ のこのしゅん
3.15
Jonan-ku, Minami-ku Fukuoka
Seafood
5,000-5,999円
2,000-2,999円
Opening hours: [Lunch] open 11:30-14:30 13:30 (food L.O) 14:30 close [Dinner] open 17:00-22:00 21:00 (food L.O) 21:30 (drink L.O) 22:00 close Open Sunday
Rest time: Weekdays] Wednesdays (closed once a month on Tuesdays or Thursdays)
福岡県福岡市南区長丘1-20-8
Photos
20
recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬recommendations for 能古の旬
Details
Reservation Info
Reservations are accepted. There are three types of courses: 4,200, 5,500, and 7,800 yen. The 4,200 yen course focuses on fish. Meat dishes are available from 5,500 yen and above. Please make a reservation at least 2 days in advance. The menu may vary depending on the day's stock.
Children
Children (infants, preschoolers, elementary school students), children's menu, baby strollers allowed Children's chairs available, children's lunch available
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), iD, QUICPay) QR code payment accepted (PayPay, d-payment, Rakuten Pay, au PAY)
Restaurant Service Fee
Evening: 550 yen for appetizers (except for course guests and children)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
67 seats (2 kotatsu (3 persons), 5 table seats (3 persons), 4 counter seats. Large hall (approx. 20 people)
Private Dining Rooms
Yes (2 people, 4 people, 6 people, 8 people, 10-20 people, 20-30 people) (Can accommodate 2 persons, 4 persons, 6 persons, 8 persons, 10 to 20 persons, 20 to 30 persons) There is a small tatami room (6 people) with a kotatsu (sunken kotatsu).
Smoking and Non-Smoking
No smoking outside the restaurant.
Parking
Yes 11 car parking lot (free for up to 3 hours for customers using the adjacent coin-operated parking lot)
Facilities
Calm space, Counter seating, Zashiki (tatami room), Horigotatsu (sunken kotatsu), Live music, Barrier-free, Wheelchair-accessible
Drink
Sake available, shochu available, wine available, cocktails available, stick to sake, stick to shochu, stick to wine
Dishes
Stick to vegetable dishes, fish dishes.
Comments
14
avatar
まいたむん
3.60
何度か訪問したことがあるが、毎回店員さんの対応がとても良い。能古島のものを使っているよう。おそらくコースは予約のみ。ボリューム満点、どれも大満足だった。地元の方が利用しているようで、予約しないと満席で断られている方もいた。
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
くま くまた
4.00
海鮮丼を頼みました。とても美味しかったです。特にかつおは高知で食べたおいしいかつおを思い出しました。マグロもおいしかったです。食事のペースに合わせて次のメニューを持ってきてくれるのもよかったです。驚いたのはメニューによってデザートが違ったこと。サラダとデザート、飲み物がついて2000円なのは少しお高いですが、内容的には満足しました。お子さまランチも冷凍ではなく手作りでよかったのですが、欲をいえばもう少し野菜があると親としては嬉しく思います。また利用したいと思います。
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
キー.
3.50
以前から行こうと思いながら忘れてたお店。店名入りの御膳が豪華そうだったのでオーダー。ハチミツと柑橘のドレッシングのサラダ刺身盛りサワラのタタキ、ヒラス、マグロ赤身、真鯛自家製オイルサーディンかなとフグの唐揚げとカボチャのまんじゅうのキノコのあんかけ赤牛のモモステーキあさり汁、ご飯、漬物抹茶と小豆のパウンドケーキとアイスクリームパウンドケーキがポロポロで食べにくかった。アイスクリームじゃなくてミルクシャーベットに近いかも。アイスコーヒー古民家風空間の雰囲気は良くて3500円の御膳はなかなかな価格。
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
!チャオ!
3.50
定期的に食べに行ってるお店です。今回も全部美味しくいただきました!サラダの玉ねぎたっぷりドレッシング美味しいし、季節を感じるサックリ仕上がってる天ぷらも美味しい! 海鮮丼も新鮮で身はコリコリとしつつ脂がのってて美味しい!! デザートのシャーベット(パイナップル味でしま)も美味しかったーー。ごちそうさまでした!!!
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
!チャオ!
3.50
ランチを久しぶりにいただきました。サラダのドレッシングはのこのタマネギドレッシング。タマネギたっぷりで美味しかったです天ぷらは 魚とナスとさつまいもとタラの芽の天ぷら。春を感じます。かわはさっくり中はふんわり揚がってて美味しい〜。海鮮丼はゴマ味でいただきました。単なる刺し身だけじゃなくて炙ってる刺し身ものってます。刺し身も新鮮で美味しいトビコがいい仕事してますデザートまでいただいてお腹いっぱい!!サービスも丁寧で満足です!!
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
イナッキー
3.50
みんなでお食事  #能古の旬 {福岡市南区}2019年01月07日(月)能古の旬へ行って来た。ここは、大池通り沿いで店の前には数台の駐車場がある。今回は、親戚の皆さんとお食事する事に。店内は広々として、居心地がいい。さあ、ランチメニューを見ると、みんな千円以上で脇の下に汗がタラ~リ!しかも税別なので、かなりの覚悟が必要だ。結局、一番安い海鮮丼@1600円(税別)を注文。タレは醤油か胡麻ダレか選べるので、胡麻ダレでお願いした。こちらは、単品とドリンクのメニュー。先ずやって来たのは、野菜サラダと小鉢。フルコースみたいに、少しずつ来るんだな。やって来たメインの海鮮丼@1728円(税込)。味噌汁には、あさりが入ってて美味しい。海鮮丼本体には、刺身がドッサリ!二重に重なってるところもあり大迫力。どの刺身も厚みが有って、脂がのってて美味しい。最後は、蜂蜜のシフォンケーキのデザート。少々高ったけど、満足のランチだった。福岡市南区長丘1−20−8店休日は水曜日
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
nnn33
3.20
刺身盛り5点のこはちのハーブ鳥鶏唐揚げほか
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
atat1128
3.50
能古島などの近海で採れた魚を中心としたお料理の数々を出していらっしゃるお店とテレビで見て能古島ファンとしては、やはり行っておかなくては!ということで行きました。レディースセットを注文しましたが地魚と他のお魚を使った海鮮丼と天ぷら、小鉢などがセットになっていてミニ海鮮丼ということでしたが、海鮮丼のご飯もしっかりつまっていて豪華なネタ。ボリュームがありました。貝汁もおいしかったです。
avatar
たけのこU18
3.50
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
takuchan15904
4.00
さるお方に連れられて、能古島の食材を生かした料理が頂けるという「能古の旬」さんに来ました。店内は広く、落ち着いた雰囲気。マダムの方々が優雅にランチを楽しんでいます。すでにこのお店の常連のさるお方の言うままに、天ぷら寿司御膳2300円を頂きます。さらに追加でさつま揚げを一皿。最初に、かいわれサラダと酢の物が出されます。かいわれ美味しい、ドレッシングがよく合っています。次にごぼうのスープ、天ぷら、握り寿司(アサリのお味噌汁付き)、デザートと供されます。お寿司のネタは大きく、新鮮な事はもちろん、炙りを入れたり、手が込んでいます。中トロは口の中でとろけて無くなります。美味しいですね。デザートも適量で美味です。コーヒーは付いていないので、食後に別オーダーして貰いました。至福のランチを頂きました。ごちそうさまでした。
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
mayupapa
3.70
2014年11月に長丘に出来た博多湾に浮かぶ能古島の名前の付いた創作料理のお店です。この日はこの店の近くに住む友人が自宅の近くに素敵なレストランが出来たからと晩御飯を御馳走をしてくれました。お店は外観が古民家風の様なスタイルですが店内に入ってみるととってもモダンな雰囲気の中食事を楽しむ事ができました。いただいた料理は夜のコース料理でしたが説明によると能古島の自社農園で大切に育った野菜や果物を使った料理そして勿論新鮮な海の幸を使った料理の美味しい料理のオンパレードでした。特に博多湾に浮かぶ能古島の名前が付いている事で解るように魚料理はとても美味しく上品に作ってありましたよ。
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
ダブルケイ
4.00
TVで観て海鮮丼がおいしそうだったので、平日お昼に伺いました。注文したのはミニ海鮮丼と天ぷらも付いているレディースランチにしました。海鮮丼のお刺身はぷりぷりでとってもおいしい!ゴマだれか醤油だれか選べましたが、ゴマだれにしてみました。天ぷらにわかさぎの天ぷらが入ってて、季節のものをいただけるのはうれしかったです。サラダもおみそ汁も手抜きしてなくて、ほんとに全部おいしかったです。それと子どもが頼んだお子様ランチが私的に特筆すべきものでした!よくある冷凍の揚げ物とかではなく、手作りのチキン南蛮が入っていたり、じゃがいものポタージュスープが付いていたり、デザートまで完ぺき!ボリュームもたっぷりで、あんまりおいしそうだったので私もおすそ分けしてもらいました(笑)このお子様ランチは大人でも満足できそうな内容です。レディースランチについていたデザートがハチミツがすごく効いてておいしかったので、店員さんに聞いてみると店内で販売しているハチミツとのこと。さっそく買って帰りました!ハチミツは何種類か販売されていて、試食もできました。こちらのお店、お料理はもちろん、店員さんの対応もとても良く、またぜひぜひ行きたいお店のひとつになりました!
avatar
aikonic
3.00
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
avatar
えびちゅう
3.70
近くにオープンした「能古の旬」へ友達とお互い歩ける距離なので徒歩にて現地集合!!小上がり席。一番乗り!!小上がりもテーブル席もカウンターもあり。広いです!!お通し。「旬野菜のおだしサラダ」やっぱりお刺身ははずせないので盛り合わせでお願いしました!これ大正解♪お魚厚いし、新鮮でネタがいい♪♪♪「鰹」「中トロ」「アラ」「サワラ」「クロダイ」「ヒラメ」「えんがわ」どれも美味しかったですが、「アラ」「中トロ」「えんがわ」は特に┗(^。^)┛「のこはち」という蜂蜜をつかったハーブ鶏のから揚げ。これもサクサクに揚ってて中がしっとりやわらかいー蜂蜜の甘さもいいし美味しかったな~「山芋鉄板焼き」これまた面白い。もやしかな?と思いきやカイワレ大根がたっぷりはいってます!その食感もいいしすごく美味しかったー。。。友達はさっそく家で作ってるみたい!!また食べたい。。。。「スイートスプリングのミルクアイス」アイスというよりシャーベット!さわやかな柑橘シャーベットのミルク味というところかな?さっぱり!ランチもはじまったみたいだから海鮮丼美味しいと思いますーごろごろだったらいいなぁお土産にニューサマーオレンジをいただきました♪┗(^。^)┛御馳走さまでしたヽ(´ー‘)ノ+++++++++++++++++++++++味ごころ 能古の旬福岡市南区長丘1-20-8092-554-555717:00~23:00水曜定休日+++++++++++++++++++++++
User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬User's review image for 能古の旬
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy