restaurant cover
立呑処 グリーンエプロン
Tachinomidokorogurinepuron
3.04
Ikeda, Mino
Stand Bar
--
--
Opening hours: 16:00 - 24:00 Open Sundays
Rest time: Open on the 1st and 3rd Thursdays of the month, plus irregular holidays. Hours and holidays are subject to change.
大阪府池田市栄本町1-6
Photos
19
recommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロンrecommendations for 立呑処 グリーンエプロン
Details
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Comments
3
avatar
スロバンカー
3.50
場所は池田。自分は割と1人でも立ち飲み屋さんとか入れる方なんですが前回店の前まで行って入店するのに躊躇したお店。昭和感が強く一見さんは入りにくそうな雰囲気。今回は1人やなかったので入店笑『グリーンエプロン』さんです。凄く歴史を感じる立ち飲み屋さんです。外観からも入りにくい笑ホンマの立ち飲み屋さんで基本的にフードはレトルトや乾き物です。ただお値段が安い。110円からフードはあります。後も大体290円とか。そして堂々とレンチンでフードは出します笑そしてドリンクも安い!!生が330円でハイボールも220円から。ホンマに気軽に飲めるカンジです。店内も昭和感漂ってますが妙に落ち着きます。それなりに飲み食いしても1500円ぐらいで済みます。ちょっと入りにくい雰囲気の店ですが勇気を持って入ってみましょう^_^
User's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロン
avatar
五月山公園
3.60
七津屋さん、赤垣屋さんで立ち飲みを満喫した後、阪急電車に乗って、自宅の最寄り駅へ向かいます。あ、そうや。池田に気になる餃子屋さん、あったなーと思って、池田駅で途中下車。気になる餃子屋を道路向かいから、お店の中を覗きますとそこそこ満席。うーん、なんか入りにくいから、今度にしよう!歩いて自宅へ向かいます。その途中に薄暗い街の中で煌々と電気の光りを放つお店が...光りに集まる虫の如く吸い寄せられていきます。あ、ここ!変わった立ち飲みや!確か、7~8年前に1回、池田在住の会社上司に連れて来てもらったな!まだ、やってはったんや!ということでグリーンエプロンさんにおじゃましました。こちらのお店、いつでもトリスハイボールが200円という激安価格。入店すると、先客1名様。優しそうなマスターが心地よく迎えて頂けます。店内は立ち飲みというよりスナックの居抜き風な感じです。店内BGMは山口百恵とかの70年代のナツメロが流れております。空いてるカウンターへスタンバイ。トリスハイボールをお願いします。レモン入れますかのマスターのお問い合わせにお願いします!と言うと、レモンを削って出来上がり。200円やけど丁寧につくってくれはります。食べ物はホワイトボードに書かれております。100円、200円、300円とかの激安っぷり。その中から200円のいか焼きを注文すると、おもむろに冷凍食品のいか焼きをチンされはります。まぁ、キッチンの設備もないし、200円やし十分か!出来上がったいか焼きにマヨネーズをかけますかのお問い合わせにお願いしますの返事。いか焼きには中濃ソースとそこはこだわりがあんねんなと妙なとこで感心。いか焼きは特に美味しいというわけではないですが、何か安心する味です。その後、常連さんが2人来られて、みんなで地元話であれやこれやの楽しいお話し。トリスハイボールと角ハイボールをおかわりして、お会計。900円!!やっすー!24時までやってはるそうなので、また、フラりと来たいです!ほろ酔い気分でごちそうさまでしたー!
User's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロン
avatar
tomikaai
3.50
つい長居しちゃう。昭和のかほり漂う喫茶店風立ち飲み!「グリーンエプロン」@大阪池田池田ひとり街中バル〜。「六本木」を後に2軒目。オジャマしたのは「グリーンエプロン」喫茶店みたいな名前だけど、レッキとした立ち飲み屋さん!駅前から伸びる池田栄町商店街途中、右手にまがった通りにあります。まぁ、知らなかったら絶対通り過ぎちゃうなwドキドキ入った店内もえぇ雰囲気やんか〜。昭和喫茶+スナックみたい(笑)詰めて10人ほどってとこかしら、小じんまりとした空間です。ちょいとスペースを空けていただき滑り込みました。目の前にはサントリーのウイスキーがずらり!背中側にも酒ボトルと、本、小説、ぬいぐるみも。ますます昭和(笑)かつてあったお店を少しばかり改装されたそうなのだけど、以前のオリジナルなビロードの壁はそのままに。ただのプリントじゃない!オシャレてる〜っさてメニュー。ドリンクは手元パウチ、アテはホワイトボードにて。おいおい、めっちゃ安いやないか!アテも簡単なものだけど安いやないか!トリスハイボール¥200手始めに一番安いやつ、いってみよ。と、軽く考えていたのだけど。「レモン入れていいですか?」との問い。わざわざ聞かれるのであればそれがオススメであろうと、「お願いします。」単にスライスだかくし形だかが入るのかと思ったら。ハイボールを作った上から、すりおろされた〜!香り高くフレッシュで美味しい〜っトリハイがこんなに美味しいと思ったことない!w缶で買っても¥120〜30?それに比べて俄然美味しいし、これヤバイ!大変おいしゅうございます。角瓶ハイボール¥300ワンランクアップして角瓶。これもちゃんと美味しい。イカリ豆¥100ワイン赤¥200「ウチは氷入れるけど良い?」、ウェルカムです。氷入りワイン、結構スキ。2杯でおいとまするつもりが、ご常連のお姉さんとお話が弾み、ごちそうになってしまった。ありがとうございますっ♥その後も何やかやお話を続けすっかり長居してしもた。池田界隈の立ち飲み情報もいただき、充実のひと時でした!なかなか一見では入り辛い雰囲気だけど(?)、一歩踏み入れればそこは素晴らしい酒場。渋いマスターが笑顔で迎えて下さり、常連さんと変わらぬ接客がとても好印象。お客さんも良い方ばかりでした。ココ、また絶対来よっと!★「立呑処グリーンエプロン」食べログ池田市栄本町1-616:00〜24:00 第1,3木休み、不定休
User's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロンUser's review image for 立呑処 グリーンエプロン
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy