restaurant cover
バーガーキング お茶の水サンクレール店
Bagakingu
3.07
Kanda, Ochanomizu
Burger
--
--
Opening hours: [Monday-Friday 7:00-22:00 [Saturday, Sunday, Holidays] 7:00-21:00 Open Sundays
Rest time: Open irregular hours and closed days are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビル B1F
Photos
20
recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店recommendations for バーガーキング お茶の水サンクレール店
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (transportation system electronic money (Suica, etc.), Rakuten Edy, nanaco, WAON, iD, QUICPay) QR code payment is not accepted.
Number of Seats
151 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Counter seats available
Comments
20
avatar
ざあ
3.00
研究会前、下調べに時間がかかって昼時間ほとんどなし。軽く、のつもりが、予定外に時間かかる。14:30過ぎだというのに、メチャ待ち。mobileオーダーしてなかったら、もっと大変なことになってたか。いやはや。それは仕方ないとして、ドリンク低いのは、残念ながら、コーラが氷溶けてしまって、ぬるいし薄いし。それ以外は、いつものバーキンなので、問題なし。しかし、これなら駅から少し離れたところにあるので、マクドの方が、早かったな。また、駅前のうどん・おにやんま、とかでもよかったか。しかし、あそこも人気なのよな。再訪?どうかな。でも、大人気なのは、大変結構なことでございます。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
いといと33
3.00
時代の進化を感じました。店員さんとやり取りしなくて機械レジで注文するスタイルでした。アプリのクーポンもバーコードをかざしたらピッと認識してくれました。すげぇ。電子マネーやバーコード決済も対応。出来上がった商品はレシートの番号が店内上部のディスプレイに表示され、店員さんが渡してくれます。平日午前の訪問。店内はサラリーマンや勉強してる人等たくさんいました。広い店内なのでゆったり座れます。パソコンカタカタ。コーヒーだけの注文でしたが落ち着けました。最後に…ストローがプラスチックで飲みやすかったです(⁠^⁠^⁠)ナイス。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
ヨシロコ
3.50
一時期、皆んなで帰りに集まっていた店。大人数で集まれて、安い店、御茶ノ水だと、サイゼリヤかバーガ-キングかしら。ここのバ-ガ-キングは、店内も外も広く席数があり、大人数に適してます。勿論1人利用も。ラインク-ポンを利用すると安いんですよ。フロ-トが当時、150円で頼めましたからね。あと、期間限定で凄くお安くなっているメニューがあるんですよ。そして、数ある安いバーガーチェーンの中でもダントツに美味しい!その訳…ビ-フパティが直火焼き!焼いてある感がしっかりあります。焼き目もついてますセサミバンズ白ゴマいっぱいのバンズ野菜は各店舗でカットトマトがケチャップではない本物の輪切りトマト!オニオンが厚切りでシャキシャキ!バンズから溢れるレタス!これらを纏めるマヨネーズとお肉、野菜、バンズのハ-モニ-。ポテトも分厚いポテトで美味しい。今日は、いつもあるお得セット、ワッパ-Jr.セット600円を頼みました。ワッパ-Jr.、ポテトM、コ-ラゼロM。このクオリティで600円!バーガーキング様ありがとう!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
ムササビヒンソー
0.00
社用で土曜日上京。日中の仕事を済ませ、夜の部はこれ幸いと銀座に寄り、のんびりと晩酌を楽しみ、宿で一晩ぐっすり。明けて翌朝。昨夜とった食事は完璧に消化され、心地の良い空腹。何を食おうかな、と思いながらシャワーを使い、荷物をまとめ、あとは帰郷するだけの気楽さに、Tシャツにチノ・クローズのトラウザーズ、背中にリュックと、とうのたった学生のような格好になり、外へ出る。と、気分もどこか若返った「ような気に」なり、新御茶ノ水駅前のこちらへ。この名前のサンドウィッチ・ショップを始めて使ったのは遥か昔。前世紀末、1991年。東南アジアの島の国に駐在していた頃。コンドミニアム(あぱーと)と工場を往復の毎日。ホッカ・センター(Hawkers Centre )とかキャンティーン(Canteen)とかと言われていた、現地食のいわゆる屋台飯、ローカルフードに飽きた時、と言って、日本人上司に付き合って、ピースセンター(Peace Centre)やカッページプラザ(Cuppage Plaze)に入っている日式居酒屋から卡拉OK、日付変更線のサパー(あふたぁ)の流れに乗る気分でもない時、勤め先のローカル・スタッフに声をかけたり、或いはひとり、社で回し読みされ、若輩者には最後に下賜される数日前の日経新聞を数冊抱え、ジュロン工業団地の、町側から見るととば口、海側から見ると出口にあった当該チェーンに足を運び、ワッパーだのダブル・チーズだのフィッシュ・バーガーだのをぱくついては、ため息をついていた。東南アジアの奇跡、なんて言うほどの高度経済成長を見せた当該島嶼国家であるが、植民地としての出自がそうさせるのか、当時は外食で頼む飲料にアイスティを所望するひとが少なくなく、影響を受けわたくし自身、こちらでもペプシやスプライト(セブンアップだったかな? )ではなく、冷たいブラック・ティを注文する事が多かった。で、ローカル・スタッフの同僚が現地訛りで注文しているのをボーっと聞いていると“Can I have Iced Tea, please, la! “と、言っているのに、仕事の経験は国内で積んでいたが、英会話については白帯どころか入門以前であったわたくし、うへ、コイツら、コックニーで訛ってるくせに、ちゃんと「動詞の時制活用による形容詞化」してやがる、スゲーっ!と、甚だしく低いレヴェルで感心すると共に、こちらもチョーシこいてアイスト・ティ、プリーズとやって、いっぱしの言葉使いになった「ような気に」なっていたのだから、イナカモンキー・キノボリさんというのは誠、始末が悪い。その廿何年か後、今の会社で海外営業職につき、久しぶりに赴いた同地の展示会。フライパン片手に現地訛りでバリバリの営業トークをぶちかましていたら、ご来場の母娘連れのご母堂から「アンタ、日本人なんだからシングリッシュなんてやめなさいよ、ウチの子はプロッパーな英語とフランス語しか習ってないから、アンタの言ってる事、わかんないって、さ」と、やっつけられ、赤恥をかいたのも又、佳い想い出……ってな事を思い出しながら、いつの間にか楕円のコッペパン・スタイルから、真円のバンズに形状を変えていた "BKフィッシュ・バーガー" をパクつき、傍の「アイスト・ティ」をズズっとやると、年をとってもやる事なんて、大して変わらないネ、はは、と、口の中で呟き、スマホに映し出される日経電子版の朝刊記事を、ローガンキョー越しに覗き込まない、事もない。尚、具体的な御菜の詳細は、別掲の写真ないし写真のコメント欄に当たって頂きたい。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
タカトゥ
3.90
分厚くて熱い肉、まさにできたてほやほや。口を大きく開けて頬張っても、まだまだバーガーは残ってる。それほどデカい。少しリフレッシュでオニオンリングに手をのばすとサクサク。またネギだけ抜けてしまうこともない。今日は撮影があったせいなのかわからないが、いつもよりお店は盛り上がっていた。店員さんは明るくて、良い人が多いと思った。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
masum662949
2.50
今回はワンパウンダーチャレンジのため3人で5/30の16:00に来店。制限時間45分以内で『ストロング ザ・ワンパウンダー』と『フレンチフライ』『ドリンク』をおかわり自由。チケットは友人がネットで購入してくれました。参加費用は3,900円でした。『ストロング ザ・ワンパウンダー(1,840円)』は、461グラム、カロリー 1,209kcal。直火焼き100%ビーフパティ4枚と少しの生玉ねぎ、スライスピクルス、チェダーチーズ、唐辛子と豆板醤の合わせソースが入って超ボリュームたっぷり。大きく口を開けても、上から下まで一口でかぶりつくことはできません。ソースが上のバンズと1枚目のパテの間に入っています。下側だけ食べると塩胡椒の味だけになってしまいます。個人的には4枚目のパテの下にもソースが欲しかったな。食べ応え十分で、ピリッとしたソースも美味しかった。ポテトもドリンクおかわり自由ですけど、バーガーだけで手一杯。ひとつでお腹ぱんぱん。全て完食とはなりませんでした。やっぱ、もう大食いは無理。同じ回の参加者の最高記録は6個。すごすぎる。ちなみに残した分は、持ち帰れます。30分で食べ切って再度オーダーすれば、それに手をつけずともお土産にできます。チャレンジじゃなくても通常販売しているので、気になる方は通常購入でお試しください!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
タカトゥ
3.00
店内はアメリカに包まれてる。流れる音楽、店員の雰囲気、座席配置、どれを見てもアメリカだ。座席は他の御茶ノ水の店より全然多いが、学生やサラリーマンで埋め尽くされるだろう。店内はフリーwife有りだったが、どうやら僕の楽天ビックとは相性が悪かったようだ。ポテトは某ハンバーガーショップと違い、揚げたてが提供されて、とても美味い。またハンバーガーのハンバーグの肉厚がなんとも言えない旨さだ!値段は高めだが、また来たい!因みにうp主は日本から出たことがない『2023年』
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
CHITAN
3.30
「アンケート特典クーポン」があったので「バーガーキング」に立ち寄りました。1ヶ所だけ有人レジがありましたが、基本セルフレジを使うようになっています。通常のアプリクーポンには対応しているのですが、レシートクーポンは対応不可でした。精算後、有人レジに並び直しです。ちょっと不便・・・、これは要改善ですね。今日で終了の「ワッパージュニア 35%OFF」1個390円が140円引きの250円、2個で合計500円(税込)です。今回はクーポン利用でソフトドリンク(M)が無料です。「コカ・コーラゼロ M」をいただきました。味はいつものバーガーキングです。ドリンクは氷なし・・・。「バーガーキング」と「マクドナルド」は氷なしだと氷の分だけ増量になります。炭酸を店内で飲むなら氷なしがおトクです。持ち帰りなら炭酸以外にすると良いでしょう。Wi-Fiは店外のテラス席だと届くようです。それも残念ポイントでした・・・。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
cas87250
4.00
会社先輩とサクッとバーガーキングお互い初老なのでダブルチーズワッパー(オールベビー)ハーフカットをシェアσ(^_^;)チリチーズフライに変更Lサイズドリンク追加でサクッと御茶ノ水ランチスモーキーなパティとオールヘビーの野菜がたまりまてんヾ(๑╹◡╹)ノ"
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
DENさん
3.00
またまたキャンペーンの時に行ってきました。いつもは2コ得ってキャンペーンなんだけど今回は1個390円のワッパーJrが250円で。1人3個まで。お茶の水サンクレール店はセルフレジが4台も!!!このセルフレジのキャッシュレス会計のレスポンスが異様に遅い。しかも4人いる店員さんはオペレーションも悪く結構待たされた。今回はのワッパーJrはパテが大幅に違ってた。いつもはバンズと同じ大きさのパテなんだけど今回のは一回り小さい。値上げしない代わりに現物の容量を少なくするパターンなのか?いつもは香る直火焼の香ばしさもしないし、どうしてしまったのか・・・メニュー写真と全然違うのは慣れたけどパテの大きさはキャンペーン中だけの事だと思いたい。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
@なゆたぬき
3.20
次の予定までの時間調整。御茶ノ水駅近辺で涼めて、且つ座れる場所を求めて。建物内の他のお店はお客さん同士の席が密着しているので、ちょっと避けて…ここのバーガーキングは店内が広くて密にならないので入店。接客もよかったです。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
rikocool
3.00
メトロの新御茶ノ水駅に直結しているビルの地下一階にあるバーガーキングです。出来ているの知らなくて、とても久し振りに行きました!お昼時間はかなりの混雑です。隣(と言えば隣)ビルに、マクドナルドも出来ましたが、人気のバーガーキングです。「ワッパーJr.セット」550円を注文しました。(ワッパーってどんな意味なんだろ)でも、懐かしく美味しく、ペロリと食べました。Jrじゃなくても食べれたかも。ポテトもホクホクで美味しかったです!ご馳走さまでした。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
zep1957
3.00
眼科受診前のモーニング。スタバもエクセルシオールも混雑してる。Aセット、チーズバーガーとホットコーヒー。390円。マックをBMにしよう。コーヒーは大差ない。バーガーのバンズも似たり寄ったり。パティが、やや厚く肉々しい。チェダーチーズはマックの方が濃いめ?最大の違いはプライス。しかし、朝マックでチーズバーガーは食えない。大昔、ここにマックがあったのだ。やはり、優先順位では劣後になってしまう。だが、たまにはバーガーキングも悪くない。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
1prd
3.60
今年最後の2コ得はじまった( ੭ ˙ᗜ˙ )੭~~~!2個で500円。■テリヤキワッパーjr■スパイシーワッパーjr■ワッパーチーズjr3種類全て買った。全て美味しいでーす( *´︶`*)
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
yucky29
3.00
今朝の3時半まで飲んでいて、食事自体は日付変更線程度だったので、16時間ファスティング実行中のため、日付変更線から16時間経過の夕方までの空腹との戦い18時から勉強会があったので、その前に腹ごしらえ。20時からイタリアンのコースの予約をしていたため、とりあえず、タルタルチキンバーガーをオーダー。タルタルは当然美味しいものの、チキンが想定よりも小ぶりで、ボリュームに欠ける。物凄い勢いで来客があり、外まで並び、厨房内も大変そうで、オーダーから商品提供まで、結構待ちましたが、そんなことより、なによりも、ポテトが、すごーく、芋の味がして、好みのタイプ学生と社会人で賑わうこちらのお店は、オペレーションが大変そうですが、頑張って下さい!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
だいすけ.COM
3.00
人生2度目のバーガーキングは御茶ノ水駅前の店舗。人生初のバーガーキングは隣の秋葉原だった気がします。ワッパーなどときくと、バーガーキングよりもハングリージャックスが先に思い浮かんでしまうのですが、やはりここは日本、バーガーキングですね。ビル中央のオープンスペースを眺められるカウンターに座ってのブランチ。チーズバーガーセットはポテト、ウーロン茶がついて500円。なかなかのコストパフォーマンスですね。軽く食べるにはいい量と価格です。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
creat518737
2.50
急遽、仕事をする為に入りました。他のカフェでも良かったですが、小腹が空いてたのもありこちらのハンバーガー屋さんをチョイス。ただ、こちらは電源もネットもありませんでした(泣)クーポンを探しなんとかハンバーガーセットを注文。注文して3分で来ました。ポテトにつけるケチャップを無料で貰えます!有り難い☺️カウンター席で約1時間半の仕事。捗りました。ありがとうございました。また機会あったら利用します!!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
まみーおけい
3.00
バーガーキングは何年ぶりだろうか。味の記憶とかサラサラない。ファーストフードのハンバーグ屋に行った時に良くあるけど、レジに並んだは良いけど、メニューが分からなくて戸惑う。とりあえずスパイシーワッパーJr.セットにしました。スパイシーという言葉に弱い。ドリンクはコーラゼロ。スパイシーワッパーJr.。意外にボリュームが抑えめ。ちょうどよし。さすがJr.。スパイシー感はどうなのか。でもトマト系のサルサっぽいパンチの効いたソース。それと、ピクルスと玉葱を強く感じた。いい意味で。ポテトもあっさりめな感じで塩も薄めでした。お腹もたれず、よかった!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
くうるどっぐ
3.00
バーガーキングさんは利用したことあったっけ?ぐらいの記憶しかないので折角お茶の水に来たので利用することにしましたなにやらお得なバーガーもあるようですが本日はダブルな気分わっぱーが何なのかわからんのでビーフバーガーねイートインでは劇込みな予感がしたのでテイクアウト秋葉原方面を歩きながらバーガータイムあらびきのお肉がチェダーチーズと相まってお肉を食べてる~な感じキメの細かなぱてぃだとシャリシャリした感じですけどもぐもぐって食べてる感じいいですね~そういえば近所にもできたような気がしたような…こんどまた食べ行こうかな!
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
avatar
味覚人肥行物体
3.70
個人的にバーガーキングのワッパーは一番うまいと思っている。バンズに加えジューシーな野菜類、ケチャップやドレッシングとのバランスがGoodなのだ。ワッパーはかなりでかいがJr,だと、普通の大きさとなる。価格は360円。まぁ、ちょっと高いかな。ところが今、ワッパーJrが半額の180円のキャンペーン中。これは行かねばならない。ワッパーをいくつも食ってやろうと意気込んだが、大人げないのでひとつ。ドリンクはみずというわけに行かないのでアイスコーヒー(s)も。これ190円。ワッパーJrより高いという現象。久しぶりのワッパーは相変わらずNice。
User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店User's review image for バーガーキング お茶の水サンクレール店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy