業務スーパー 武蔵小山店
Gyoumusupamusashikoyamaten
3.01
Fudomae, Musashi-Koyama, Nishikoyama
--
--
Opening hours: 9:00 - 21:00 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都品川区荏原2-17-19
Photos
(2)
1/2
Details
Comments
(1)
@さくら
3.20
店名は「武蔵小山店」ですが、戸越銀座駅から向かった方が近い。雨風日差しを避け、迷わない道のりでお店に向かいたいなら武蔵小山駅駅からの方が良い。武蔵小山駅→改札を抜けて武蔵小山商店街パルムを突き抜けたら左の立地。戸越銀座駅→改札を抜けて右に曲がって進み、車道に出たら横断歩道を渡って左に曲がり武蔵小山商店街パルムに向かうと右側の立地。業務用のスーパーマーケットだが都心なので店内は狭く、一般客の利用が多いため店内はいつも混雑している。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2020.03 日曜日の15時前に利用(消費税8%価格)購入したものは税抜価格ミルク付きヒマラヤピンクソルト¥148神戸茶房 緑茶ペットボトル500ml¥38料理にかける塩にはお金をかけたいので、ミル付きの岩塩を使用しています。現在使用している岩塩がそろそろ無くなりそうなので新たなソルトが必要になった。少々高級なスーパーマーケットならミル付きが売っているだろうと予想して価格を見ると予算オーバー。そんなことが何日も続いたある日、ペットボトル緑茶目的で利用した業務スーパーで¥148という衝撃価格のミル付きソルトを発見したのだ。ピンクソルトはまだ使っていませんが、きっと満足出来そうな予感がする。緑茶:1本¥38の衝撃価格。箱で購入したいが、スタッフがとても忙しそうなのでその旨の相談をすることをためらってしまう。業務スーパーが自宅から徒歩3分程度の距離にあれば毎日利用したい位に好き。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2020.04 追記政府から緊急事態宣言が発令して1週間後にこちらのお店に親が買い物に行ったら、店内が大混雑な上にたまご売り場がスッカラカンだったと1週間に1度は言う様になりました。平和な時でも店内は大混雑だったので仕方がないのでしょう。大型連休中の祝日は戸越銀座商店街の各々のお店が営業自粛で休業する流れらしい。地元民は戸越銀座商店街で買い物が出来ないなら、食品購入のためにスーパーマーケットに行くしかありませんね。更にスーパーが混雑する未来しか予想できない。世の中が落ち着いたらゆっくり買い物したいです。
1/2
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree