restaurant cover
肉汁うどん こうち屋
Nikujuuudonkouchiya
3.34
Kasai, Nishi-Kasai
Udon
--
--
Opening hours: 11:00 - 21:30
Rest time: None Open Sundays Closed
東京都江戸川区東葛西3-9-24
Photos
20
recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋recommendations for 肉汁うどん こうち屋
Details
Reservation Info
No Reservations
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), children's menu available, strollers allowed
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
16 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Comments
20
avatar
dario250
2.50
日曜日の13時30分頃に訪問、入店時には3組の先客があり、半分強ほどのお客さんの入です。券売機で辛つけうどん850円、キャベツ120円を注文。中央のカウンター、店員さんの目の前に陣取ります。つけ汁はそこそこ辛いです。ただ、とりたてて美味しくはないです。食べログで高評価なので、これは好みの違いですね。つけ汁に辛さがあるので、口周りを拭きたいし、鼻水が出てきます。店内を見回しましたが、ティッシュや紙ナプキンをみつけられません。私の退店時には、私以外のお客さんは一組だけでした。店内を何度か見回して、ティッシュなど探しましたが、店員さんからの声がけはありません。お忙しいのでしょうか。家族経営的な雰囲気だっただけに残念ですが、帰りがけにありがとうございましたと言われました。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
Ponyboy
3.20
久しぶりに訪店。相変わらず、ボリューム感あり。これに、天丼はもう無理かな?若者は、ライス無料に、オプションで天ぷらか、鶏天をのせて天丼にして、ガッツリいってます。麺を少なくすればいけるかな? 調味料、お酢があると個人的にいいですね。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ゴルンゴルン
3.80
レビューだけで3回目です。レビュー無しでも何回か行ってます。近くに来たら、あっ、昼ごはんあのうどんにしよう!ともう安定したお店になってるんです。今回は辛肉汁つけうどんにきくらげトッピングしました。看板メニューの贅沢肉汁つけうどんが好きでしたがボリューミーな大唐揚げが美味しいものの最近は揚げ物少し控えているので普通肉汁つけうどんにしました。それでも豚肉はじめ筍やキャベツなど具材いっぱいで、今回はきくらげもトッピングしたのでテンコ盛りです。きくらげは大きくてコリッコリッの食感が楽しいです。うどんもいつも通り美味しいし、毎回帰る時満腹。「あ〜、食べすぎたなぁ」と言っていて懲りずに笑顔で同じ状態になってます。今回も辛味にしましたがピリッとしたそれも深みのある辛さでこれも美味しいですね。また行きます。ご馳走様でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
happiness881
4.10
昼食でよく行くお店。行った時は必ず【辛】肉汁うどん 一択!!!むしろこれしか食べた事ない。間違いない。癖になる辛さ。美味しい!!!うどんオーダーした人はご飯無料なので、これまた無料の天かすをご飯にトッピングし食すもオッケー!
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
タイトリスラー
2.80
何度かリピートしている店舗。今日は辛い肉汁。ふと、肉汁が食べたくなると訪問。意外と東京に肉汁うどん店て少ないので助かる。肉汁の割には肉が少なめなのとネギが煮込であって欲しいところ。卓上の揚げネギかけ放題は素敵。私は甘めな出汁の「つけ」より「かけ」派。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ced16c
2.80
カレーうどんを食べました。前に食べた時はもうちょいクリーミーでとろみがあって美味しかったんだけどな…時間によって、もしかしてカレーうどんは作る人によって当たり外れがあるのかな…一緒に食べていた人のつけ麺はいつも食べてる安定の味でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
n_zukka
3.50
遅めのランチに普段は行かないエリア葛西駅〜浦安駅の中間にあるこちらへ‍♀️『肉汁うどんこうち屋』さん♪うどんの二郎とも言えるボリューミー且つうんま!今日は肉汁つけうどん1100円を券売機でポチッと。あ、お供ビール400円も有無を言わずポチッと暫くして先ずビールビールはキリン一番搾り小瓶キンキンに冷えた瓶ビールを飲み始めたら程なくして届いたこちら。つけ汁にはきくらげたけのこ揚げナス豚バラ葱とオクラうどん麺には半熟卵半分ととり天に刻み海苔卓上にラー油 胡麻 七味 一味 フライドオニオンと味変どーぞアイテムが豊富尚且つなんと!こちらのお店ご飯もご自由にどーぞのコーナーが‼️ 今日は米は我慢したけど、天かす 刻みネギ おろし生姜のトッピングも常備されてる今日はランチタイムから大幅に外れた時間に訪問やったんで空いてましたがランチの時間帯は大人気の様ですフライドオニオンとラー油と胡麻で味変した肉汁は超絶にうどんに絡み合って美味しー!濃いめの肉汁を最後出汁割りで、ゴクリ。これもまたつけうどんと違う味わいで最高に美味い!腹パンですよ✨ご馳走様〜他にもメニューがあるからチャレンジしに再来決定店‼︎…ただ、どちらの駅からも少し歩くのが難点
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
北海道新幹線
3.60
土曜日のランチタイム  少し前おいら達でちょうど満席駐車場は、お店の横に若干のスペースがあるけど2台分かな〜大きめサイズは、無理です。券売機で券を買って着席始めてなのでお店のお勧めメニューおいらは、贅沢肉汁つけ汁うどん¥1100おや〜以前チェックしていたときよりも値段が上がっています。ランチタイムは、ライス無料〜天かすとタレがあって、天かす丼出来ました!トッピング:鶏天、豚バラ肉、半玉、揚げナス、ネギ、刻みオクラうどん:手打ちでコシがあって美味しい、角も立っているのでおいらは好きなタイプです。ボリューム満点なのでかなり満腹状態です。次は、肉汁つけ汁うどんを食べに行こうかな~ここは、美味しいです。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ざる蕎麦
2.30
葛西にある「こうち屋」で、肉汁つけうどん800円を食べた。葛西通りの環七の東側にあるうどん屋。荒サイで葛西橋からサイクリングロードを外れて、昼食のため寄ってみた。肉汁つけうどんとあったので武蔵野うどん系かと期待したが、だいぶ様子が異なる。麺はカトキチの讃岐うどんに似ている、モッチリとした柔らかいもの。つけ汁は醤油の豚バラベースであるが、サッポロラーメンのように汁表面に透明のオイルの層があるギトッとしたもの。若者は好きかもしれないが、オイリーなつけ汁はオヤジの胃が受け付けない。具材は、豚バラとネギがたくさん入って気前が良いが、これは厳しいな〜。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
瑞穂525
2.80
良く前は通るけど入ったこと無し。おうどん食べたいねってなり、初訪問しました。贅沢肉汁うどん 1000円也。券売機で買って、スタッフに渡します。ほどなく着丼。山盛りネギに鶏天婦羅と煮卵半個、きくらげと揚げ茄子が乗っており、すごいボリューム。さて、一口。お出汁も少し甘めで好み、うどんはもちもち。あら、美味しい……と思ったのもつかの間。…………くどい。脂ぎとぎとが、じんわりボディーブローのように効いてくる。卓上の唐辛子と揚げネギで味変するも、2口でぎとぎとに負けてしまう。ラーメンで例えるなら背脂ちゃっちゃ系、おうどんも具材も全て脂にまみれて、味が良く分からなくなってくる………。脂に浮いた鶏天婦羅。あ、無理、撃沈。お腹空いてたけど、食べきれませんでした。隣で無料ご飯に贅沢つけ麺を完食する友人♀️いや、すげーわ(笑)おうどん残したの初めてです。脂少なめ、とか頼めたのかなぁ。若い人向きのおうどんですね。おばちゃんには、辛いです。再訪は無いです。御馳走様でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
k.takeshi218
3.50
葛西駅から徒歩10分強くらい。東京側の浦安橋に入るところの手前で営業されています。味がある店内。こだわりがあるようではなく、ちょっと昔っぽい雰囲気。スタッフの人がハキハキしてるのも、良かったです。カウンター10席、6人掛けテーブル1卓。自家製麺とのことで、店隅には小麦粉の大きい袋が3つほど置かれていました。贅沢肉汁つけうどん1000円。冷たいうどんにコシがあり、じゅるっと食べ進めました!自家製麺で柔らかいのだけど、噛みごたえもある食感でした。うどんが入っている丼には、スパイシーな鶏天、味付け卵、茹でた薄切りの豚肉、海苔。鶏天も揚げたてかなと思います。つけ汁は、しょうゆベースで甘め。ラー油の辛さもあります。味がはっきりして、ガツっとした味付けです。驚いたのが、具沢山なところ。ナス、オクラ、キャベツ、キクラゲ、タケノコの細切り、ネギ、薄切りの豚肉。ナスとオクラは合うのかなと最初は心配してしまいましたが、バッチリでした!汁を吸ったナスのグジュとした食感◎。オクラのネバネバがつけ汁に混ざりトロッとした口当たりに。このつけ汁だけで、一品の料理にも思えます。今回は何を食べるか迷いましたが、安めのうどんと天ぷらの組み合わせもありだなと思います。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
タートル938
3.70
ふらり葛西探訪お昼です肉汁うどん。。。まずまず関西では無いジャンル調べると埼玉発のうどんなんですね名物らしい肉汁つけうどん@750天ぷら 半熟味玉天@1505分ほどで提供されましたうどんに刻みのりそしてつけ麺の様なスープがくる見た目が既にんまいうどんをとり さっとつけてズルっっとあーー好きだこれ脂も嫌な脂ではなく 豚の甘いやつそしてネギとキャベツと筍?がめちゃくちゃいい 脂っぽさを爽やかにしてくれますスープが肉の旨味たっぷりですね美味しいうどんがまた長い 食べ応えと吸い込み甲斐がある 美味しいですまた揚げネギが無料で置いてあり入れると香ばしいうどん完食後ご飯無料をよそい 残した豚と半熟煮卵天をオン! スープを垂らしかっこむこりゃヘブンだ 割り出汁も入れるグッと出汁感が増す  んまい美味しく 満足感と共にご馳走さまでした
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ぴょんトモ
3.40
葛西の『肉汁うどん こうち屋』東京都江戸川区東葛西駅は、東京メトロ東西線 浦安駅の方が近そう。に初めて行ってみた。肉汁うどんを注文したよ。うどんは自家製で、むっちりもっちり味がしみやすい。お肉はたっぷりのっかっていて、味付けが旨味があって柔らか。つゆも旨味が絶妙。具は、豚肉、ネギ、キャベツ、細切りタケノコ。量は多いので、次から麺少なめにしようっと。その場で、指定ハッシュタグ付きインスタ投稿で、¥100のトッピング1品プレゼント。味付卵もらったよ。黄身がとろ〜。座席はほぼカウンター席。テーブル席が1つ。駐車場は無くて、すぐ隣にコインパーキング有り。タクシー、トラックは路駐してたけど、向かいに交番があるし、春の交通安全週間だし、コインパーキングに停めた。#肉汁うどんこうち屋 #肉汁うどん #東京グルメ #江戸川区 #東葛西 #葛西 #うどん屋#うどん派 #タクシードライバーオススメ #トラック運転手オススメ #駐車場無し #コインパーキング有り
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
guam_453
3.60
肉汁うどんと言えば埼玉で有名ですが、江戸川区にも珍しく専門店があります。今回は休日ランチで訪問。注文は「贅沢肉汁うどん」定番の豚肉はもちろん鶏天、キクラゲ、オクラ、玉子などなど、溢れんばかりの具だくさんうどんです。味は野菜の具が多いこともあり、思った以上に食べやすく美味しいです。そこに良いアクセントの豚肉が非常に合いますね。非常に美味しい専門店だと思います。ご飯無料サービスなどあるようなので、ボリュームベースの方にも良心的なお店と思いますが、うどんだけでも十分なボリュームで満足できると思います。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
suzukake03
2.50
仕事帰りの昼ごはんそんなにお腹が空いてなかったからライトにカレーうどん店内にはお客さん4名ほど食券買って着席5分くらいかなすぐに到着脂がちょっとキツイ最後に無料のご飯をスープに投下して完食
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
happiness881
4.00
久しぶりの肉汁うどん!昔はよく埼玉で本場の肉汁うどんを良く食べていましたが、東京に来てからはご無沙汰。たまたま見つけた肉汁うどん屋へ。うどんに肉汁スープが染み込み、味がしっかりしていて予想していた以上に美味しかった!!また食べたいと思える一品でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ゴルンゴルン
3.80
こちらのお店には4回位行きました。他ではあまり食したことのない非常に具が多いつけ麺スタイルのうどん。うどんが食べたいなぁと思ったらこの店を思い出します。今回は辛いつけ麺をチョイス。でも思ったほど辛くはなく普通のつけ麺をチョイピリ辛にした感じでしつこすぎずこれまた美味しいです。盛られている具の中では揚げナスとキクラゲと豚バラ肉が好みです。揚げナスって珍しくないですか?揚げているところがミソですよね。麺は温かいつけ麺でもコシがはっきりとわかり相変わらず食べ応えは十分です。弱点は結局おいしいので食べ過ぎてしまうことですねぇ。食べ終わった後に少なめで頼んどけばよかったと今回も後悔しました。ホントオススメです。ご馳走様でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
Chocolate chip cookies
3.20
肉汁つけうどん、細めの柔らかめのうどんになります。つけ汁は具沢山で胡麻油の風味香る食べやすいつけ汁になっていました。とり天は大きく食べごたえがありますが!天婦羅と言うよりチキンのような感じで無くてもよい感じでした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
ゴルンゴルン
3.80
こちらのお店2回行きましたが初投稿です。2回とも贅沢肉汁うどんを食べましたがすごい量ですよこれ。具も色々入っててとても満足です。お腹を結構空かせた状態でないと普通の大人では食べきれないかもというくらいボリューミーです。それでもこういった気軽に入れるうどん屋さんにしては本格派で、美味しくて量もあるからまた行ってしまうんですよね。麺自体もコシ強く太麺。破壊力十分。レビュー書いてる今、またすぐ食べたい気持ちになってる!ご馳走様でした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋
avatar
赤くない彗星
3.50
3度目の訪問です。場所は浦安橋の葛西側の袂にあり葛西駅からも浦安駅からも行けますがどちらも遠いですね。17:40頃にだいぶ早い夕食となりました。先客がグループ4名とカウンターに1名でした。券売機で肉汁つけうどん¥720に半熟味玉天¥120を購入。女性1人のオペレートだったのと入った時間が先客とあまり差がなかったのか、出来上がるまで少し時間がかかり10分程で着丼でした。麺自家製の麺とのことで海水相当のニガリを含む瀬戸内海の塩で軟水を使用して一晩寝かせたと説明書きにありました。コシは少なめの麺でツルシコの食感で、あっさりとしてるので濃いつけ汁と相性は良いですね。つけ汁出汁にカツオ・サバ・昆布など数種の魚介と干し椎茸に牛脂や豚の腹油などを使用しているとこれも説明書きにありました。ピリ辛で肉感の強い濃いめの味付けで、麺との相性ピッタリです。具材味付けされた豚バラは脂身の甘さが善きですね。ザク切りキャベツと切り方が違う長ネギとタケノコの細切りが入っています。まとめ具材を多めに残しておき、うどんを頼めば無料のご飯の上に乗っけて豚バラ丼を作り食べ、ご飯をお代わりしてつけ汁にくぐらせた味玉天を乗せつけ汁と割りスープをかけて味玉天茶漬けという自分定番の食べ方で締めました。満足しました。ごちそうさまでした。
User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋User's review image for 肉汁うどん こうち屋
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy