restaurant cover
二階の食堂 デリカフェ
Nikainoshokudou derikafe
3.18
Hikifune, Mukojima, Oshiage Area
Japanese Cuisine
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: [Open Tuesday-Saturday 10:00-21:00 [Sunday] 11:00-17:00, open Sunday
Rest time: Mondays and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都墨田区東向島2-29-1
Photos
20
recommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェrecommendations for 二階の食堂 デリカフェ
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB) Electronic money accepted (electronic transportation money (Suica, etc.))
Number of Seats
10 seats (Eat-in on the second floor)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Stylish space
Drink
Sake and shochu available
Dishes
Stick to vegetable dishes, fish dishes.
Comments
20
avatar
あつおいわお
3.00
古民家風なおしゃれなカフェ。お昼時は、平日でも混んでます。雑穀米か白米か選べて、体に気を使えるメニューラーメンもあって、色々食べてみたい(^^)今回は、はりやカレーを注文。お肉がゴロゴロ入っていてボリュームある!スパイスがたくさん効いてそうだけど辛くない。美味しかった〜
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
かおグルメ
3.30
〔二階の食堂デリカフェ〕東京:曳舟駅から徒歩3分曳舟にある定食屋さん!テイクアウトメニューもあります!☑︎日替わり定食 1100円私がお伺いした日のメインはサバとピーマンのごま味噌炒めでした!!サバもホロホロで骨まで食べられるぐらい美味しかった〜味付けも優しめで胡麻たっぷりピーマンともよく合って美味しかった!ご飯も白米と玄米選べるの嬉しい◎玄米はモチモチで満腹感もあります〜スープ、副菜も選べてこのお値段はお得すぎるスープはじゃがいものホワイトスープでじゃがいも濃厚で最高だった副菜のきんぴらも味がしっかりついていて美味しかった!食感も最高!古民家って感じの店内は居心地抜群!日替わりみたいなのでまたお伺いしたい〜⚪︎店舗情報⚪︎住所☞ 〒131-0032東京都墨田区東向島2丁目29−1営業時間☞11:00-14:30 16:30-20:30定休日☞月曜日、祝日#東京グルメ#曳舟グルメ#東向島#曳舟ランチ#曳舟ディナー#おすすめグルメ#曳舟和食#オシャレ雑貨#和食巡り#東向島グルメ#グルメ垢#和食好きな人と繋がりたい #日替わり定食#定食部#曳舟定食#和食部#二階の食堂デリカフェ#グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#うらかおグルメ#かおグルメ#二階の食堂#デリカフェ#押上グルメ#カフェ巡り#東向島駅#東向島ランチ #インスタグルメアワード2023#鐘ヶ淵グルメ
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
やや大食い
3.40
夜、すごく久しぶりの曳舟駅に降り立つ。夕飯を当店で食すため。二階建の古民家を活用したお店で、何か懐かしい感じ。ヘルシーなおかずを単品で組み合わせる楽しみがあり、雰囲気良さそうなので訪問。19時頃だが先客0。飲食は二階でできるが、まず一階入口で、和風かイタリアンのメニューから選ぶ。和風のメニューを借り、レジ横でベストな組み合わせを考える。ご飯は白米か玄米を選べる。上から順に、白米大盛り、具沢山味噌f汁、ハンバーグ、コロッケ、ポテトサラダ半量、ひじき煮半量を注文。惣菜は半額で半分の量にできる。品数を増やせて嬉しい。ただ、魚系の料理がないのは残念。どれ位の量か良く分からんまま何となく注文してまった。食べ切れんほど来たらどうしよう、と一抹の不安を抱く。2階に上がって暫く待つ。木の造りの部屋。木のテーブル椅子、本棚も木。貸切。。。。外の喧騒とも離れて何か落ち着くわ。ひとしきり観察を終えると、料理が到着。良い感じの量と組み合わせだった。量の懸念は杞憂に終わる。てか、ご飯は大盛りだよね?普通サイズだともっと少ないのか。ポテサラは、じゃがいもの皮ごと作ったもの。可愛いハンバーグは、トロミある和風のソース。味噌汁は根菜類多めの優しい味。家庭的でいいんじゃない。量もほどほど適量。食後に一階で会計するが、伝票はない。さて、気になるお値段はいくらになったかな・・・・1,340円。会計時に、レジにあるクッキー類をお土産に購入。こっちの方が高かった。。。。店に出て曳舟駅に向かうと、綺麗にライトアップされたスカイツリーが目の前にドーン!!!ご馳走様でした。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
音のない部屋
3.40
押上〜曳舟方面を練り歩き、こちらのお店にて、コーヒータイムすることにしました。2階は素敵な隠れ家的な場所で、お邪魔した時間が遅めだったからなのか、ゆったり小休止できました。帰りは、コロッケ等お惣菜を購入させていただきました。ごちそうさまでした。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
BLANY
3.30
最近は曳舟界隈に良く行っている。時間ある時には色々なお店を散策、詳しくなってきたのでホーム感も出てきました。2年前くらいに出来たデリカフェ。土曜日のみ、ラーメンを提供中。さて、どんな感じかな?先に2階の席を取って、お会計です。配膳は店員さんがやってくれます。「築地煮干しラーメン(1000円)」歯切れ良い中太麵、チャーシューも豚・鶏2種類、半分煮卵。1000円だけあって、普通のラーメン屋の”特製”という感じかな。ちょっと脂分が多い気がするので、少しサッパリするトッピングも欲しいかな。限定ラーメンとしてはいいと思います。ランチドリンク「アイスコーヒー(120円)」安くてイイ感じのドリンク。合計の金額を考えるとリーズナブルな印象。お店の雰囲気は落ち着いていていい感じ。週替わりのカレーもある。って事で、次回来ることがあれば食べてみよう。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
オールバックGOGOGO
3.60
食べログ★3.08【二階の食堂 デリカフェ】さんにお伺いさせて頂きました、場所は、曳舟駅前になります、鐘ヶ淵の人気店からこちらに移転され、開店されましたが、すっかりと街並みに溶け込んでおり、昼時は、多くの客で賑わう人気店になります、コンセプトが・お腹と心を満たす、「丁寧にひいたお出汁」のお料理。タワーマンションが並ぶ曳舟駅前、共働き夫婦の需要をがっちり掴みましたね厳選素材、無添加料理、の家庭料理中心なんですが、まさに大人気です♦️魯肉飯♦️日曜プレート・コロッケ、サラダ、焼豚、ポテトサラダ、ひじきどれも、圧巻で他では味わえない料理ではありませんどこででもある、家庭料理の延長です、しかし一品一品の素材の良さが際立ちますね、まさに丁寧な家庭料理間違いありませんね良いお店ではないでいしょうか?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
生レモン
3.40
土曜日のランチのお店を探していると、“無化調 築地煮干しラーメン”のランチの看板が目に留まりました。思わず入店すると、パンやスコーン、お惣菜のテイクアウトの販売を行なっています。ランチのイートインを告げると、2階に席が空いているか確認して席を確保する様に言われ、席取り用のプレートが渡されます。一旦2階に上がってラスト一席空いていたテーブルにプレートを置き、1階に降りてから注文するスタイルです。本日のランチ 無化調 築地煮干しラーメン1000円を注文して支払いを済ませ、確保した2階の席でラーメンを待ちます。10分ぐらいでラーメンを2階に運んで来て貰えました。スープは看板通りの煮干しベースの醤油です。煮干しの出汁がとても良く出ていてアッサリした美味しいスープです。麺は細麺の縮れ麺で、喉越しも良く美味しいです。ラーメンの具材は煮玉子、豚チャーシュー、鳥肉、彩りにかいわれ、薬味ネギでシンプルです。煮玉子は味が染みていて、半熟の黄身がトロッとしている自分好みの煮玉子でした。量的には少なめで、サクッと食べられます。アッサリした煮干し出汁のシンプルな醤油ラーメンは手の込んだ煮干ラーメン専門店とは異なるかも知れませんが、引けを取らない出来具合だと思います。これが土曜日だけのランチとは勿体無い感じでした。無化調で週一回土曜日のみのラーメンの提供となると値段が若干高くなっても仕方ないですね。無化調がコンセプトだからか知れませんが、他のお客さんは小さなお子様連れや女性が多いですね。ご馳走さまでした。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
そめ大将
3.70
曳舟に雰囲気の良いお店を発見しました。向島に職場があった時はなかったと思います。妻が曳舟で気になる古民家のお店があると言うことで行ってみることに。「丁寧にひいたお出汁」をコンセプトに、なるべく添加物を使わず安心な手作りを信条にしています。お弁当もありますが、食事も二階でできます。まず一階で注文、お会計をしてから二階に行きます。写真にも載せましたがカレー定食は毎日あります。日替わり定食は月曜日から木曜日。金曜日はパスタ定食で土曜日は煮干しラーメンになります。日替わり定食(豚ロース辛みそ炒め) 1050円カレー定食(トマトチキンカレー) 1050円ランチドリンク 110円(アイスコーヒー・アイスティー)日替わり定食はメインは日替わりで小鉢と汁物は選べます。ご飯も玄米か白米で選べます。今回の小鉢は切干大根、ポテサラ、ひじき煮、きんぴらから切干大根をセレクト。汁物は味噌汁とスープから選べます。今回はさつま芋と玉ねぎのポタージュをセレクト。チキントマトカレーも豚ロースの辛味噌炒めも美味しかったですね。ただ・・・カレーは美味しいけど量が少ないかな。日替わり定食はご飯のお替りが出来ました。しかも無料でしたよ。今回のヒットは豚ロースの辛味噌炒めとポタージュですね。ビシソワーズみたいで美味しかったですよ。三人の女性の接客も雰囲気も素晴らしかったです。また食べに来ます。ご馳走様でした。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
南十字輝
3.80
雨の日にカフェランチ。昨年末に鐘ヶ淵から曳舟駅前に移転してきたそうだ。曳舟の雰囲気からすると少し異質な感じが漂う、ナチュラルな外観。傘をたたんで中に入るとまずは注文。日替わりもあったのだけれど「柚子こしょうグリーンカレー」(950円)にした。支払いを先に済ませて2階にあがる。天井が高く開放感のある2階はテーブル席で10人程度座れる。この日は他にお客さんもほぼいなかったのでゆったりとした空間を過ごすことができた。しばらくすると店員さんがグリーンカレーを持ってきてくれた。ライスは玄米を選択した。色はグリーンだが見た目は和風だ。味もなんとなく出汁感があって和の風味がする。柚子胡椒のほんのりとした辛味はありつつも全体的には優しい味だ。玄米が少し柔らかめになっているのでリゾットのような味わいがある。鶏肉がゴロゴロと入っているので食べごたえもあって、十分満足できた。こういう優しい家庭料理を出してくれるお店が近くにあって、夕飯代わりに使えたらいいのになと想像する。「自宅の近くにくつろげる空間があれば、それも部屋の一部だ」と誰かが言っていたが、そういう雰囲気を感じられるお店だなと思う。レジ前で販売されていた台湾カステラや焼き菓子もおいそうだったな。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
オールバックGOGOGO
3.60
食べログ3.06【二階の食堂 デリカフェ】さんにお伺いさせて頂きました。曳舟駅前の商店街の中にある、人気店になります。こじんまりとした感じなんですがいつも賑わっております。・お腹と心を満たす、「丁寧にひいたお出汁」のお料理。今日もこの味を頂きに、再訪となります、♦️ラザニア♦️本日のパスタ・春キャベツとツナのトマトソースパスタ・日替わり定食(済)・カレー   (済)・築地ラーメン(済)・パスタ   (済)これで全て制覇になります、予定調和の味わいになります、安心安定の丁寧さが売りですね。お出汁、自然野菜が売りの曳舟にある自然野菜の家庭料理、、近所にあるので嬉しいお店です。胃に優しい、身体に優しい良いお店ではないでしょうか?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
yukiko_macrobio
1.50
定食は動物性食品のセットしかなかったので単品で、玄米ごはん、たっぷり野菜スープ、ひじきの煮物を注文しました。玄米はもちもちで、美味しかった。たっぷり野菜スープは、ベーコンと玉ねぎ、しめじが浮いているって感じで、野菜はたっぷり入っていませんでした。ひじきの煮物は普通です。量がたくさんありました。古民家を改装していますがお店の備品が雑然としています。まだオープンして間もないので、落ち着かないのでしょうか。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
風太くん
2.90
家人のお散歩に同行。例の如く保護監督者兼金融庁w鐘ヶ淵にある二階の食堂カネガフチの2号店らしい。この手のカヘが大好きな家人。鐘ヶ淵のはビルだったがこちらは古民家昨今流行りの天井ヌいちゃって梁とか柱とか見せちゃうやつ。まあまあな古めかしい木造家屋なので壁の断熱材とかもなくけっこー隙間風も。一階が厨房とお会計スペスでそこでちゅもんしてお金を払って上にイクかんじ。テイクアウツも充実してて昨今の飲食店事情にマッチしてる感じ。二階のは先述した通りの内装でシーリングファンも回ってるしある意味このご時世に合致している。その分ちょっとスースーするけどご愛嬌。雨降ったらどーなるのかなぁーと素朴な疑問が湧いたりするw私は例の如くカLー家人は定食を。食べられない苦手な食材とかまだ恐る恐るのアゲモノはこっちに飛んでくるwまぁ、自然食ってていいんだけどなんかとちゅーはんぱ感が否めないし今限りなく食が細くなっている家人でもちょっと量がすくないんじゃないアタシはいいけどフトゥーのしとだとジョシでも物足りないかもねーと。若干割高感が感じられたのと、イマイチはりがないように感じた。料理はメリハリがしつよーよね。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
ドリアン・グリーン
3.30
曳舟駅近くのデリカフェでお昼を頂きます。古民家?デリカフェって感じでしょうか。土曜日の日替りランチは「築地煮干しラーメン」でしたが売り切れ。平日の日替り定食を土曜日にセレクトメニューで頼むと結構割高になります。アジフライとひじきの煮物に玄米ご飯と具沢山お味噌汁を注文。どれも普通です。お味噌汁はぬるい(笑)。カレーにするべきでしたね?ご馳走さまでした。
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
オールバックGOGOGO
3.60
食べログ3.00【二階の食堂 デリカフェ】さんにお伺いさせて頂きました。昨年度末に移転となりました、新店舗になります、早速の3回目再訪になりました。このコンセプトが好みですっかりファンです、・お腹と心を満たす、「丁寧にひいたお出汁」のお料理。私的には大変嬉しいお店のひとつになります、♦️築地ラーメン♦️唐揚げ♦️チキントマトカレーラーメンは初めて頂きました、煮干しの出汁が強いスープが印象的です、チキンカレーも素材の良さが伝わる優しいカレーになります。・日替わり定食(済)・カレー   (済)・築地ラーメン(済)・パスタ  (木曜日限定)木曜日次回は訪問ですね今回訪問させて頂いてても、この安心安定の丁寧さ、お出汁、自然野菜などの料理から温かさを感じられます。曳舟の自然野菜の家庭料理、良いお店ではないでしょうか?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
t.k1964
3.00
ランチで伺いました。まずは2階に上がって席を確保した後に1階で注文と会計を済ませるシステムです。国産ビールと日替わりランチの白身魚のバター醤油焼きをいただきました。料理全般丁寧さを感じます。味もボリュームもコスパも文句無し。ただ一言言わせてもらうならサーブに若干問題ありかなと思いました。開店間もないので仕方無いかな?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
オールバックGOGOGO
3.60
食べログ★(評価無し)鐘ヶ淵から曳舟に移転された新店舗になります、早速の2回目再訪になりました。前回食べさせて頂きました、自然食の家庭料理が実に美味しく頂けましたので、残りのメニュー制覇させて頂きたいですねこのコンセプトが好みですっかりファンです、・お腹と心を満たす、「丁寧にひいたお出汁」のお料理。実に良いですね。♦️唐揚げ、鯵フライ♦️柚子胡椒グリーンカレー♦️自家製チャーシュー♦️白菜の甘酢漬け♦️ツナの豆乳マヨサラダ小鉢、日替わりなど多々細部までございますが、主だった分類は下記になります。・日替わり定食(済)・カレー   (済)・パスタ・築地ラーメン衝撃的な個性や、美味しさはございません。しかしながら安心安定の丁寧さ、お出汁、自然野菜、味噌汁から温かさを感じられます。ほっとする家庭料理、良いお店ではないでしょうか?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
オールバックGOGOGO
3.60
食べログ(新店舗によりまだ無し)【二階の食堂 デリカカフェ 曳舟店】さんにお伺いさせて頂きました。場所は、曳舟駅前の商店街になります、外観は、木目調のお洒落な感じになります内装は、一階で調理、注文を行いまして、二階がイートインスペースになります、こちらは鐘ヶ淵の人気店が移転され、開店されたお店ですコンセプトが・お腹と心を満たす、「丁寧にひいたお出汁」のお料理。と記載されております、厳選素材、野菜など家庭料理中心なんですが、どれも丁寧で美味しく、尚且つ安心して頂けます、♦️日替わり・鰆西京焼き・ポテトサラダ、お新香・玄米、味噌汁追加・ハンバーグ・キンピラ・切干大根・ひじき一つ一つが丁寧で味は間違いありません、素材、メニュー、ワンランク上の家庭料理店になりますね、店内から温かさ、雰囲気の良さも伝わります、メニューも平日は、日替わりorカレーが2種類あります、グリーンカレー、チキントマト、金曜日は、パスタ、土曜日は、ラーメンラインナップも豊富ですね。是非再訪させて頂きたくなるお店でした、雰囲気の良い、良いお店ではないでしょうか?
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
dragonfly8810
3.10
築地煮干しラーメン
User's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
TOURE HAYA
0.00
ルーロー飯定食¥1050
User's review image for 二階の食堂 デリカフェ
avatar
JJじゅん
2.50
User's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェUser's review image for 二階の食堂 デリカフェ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy