restaurant cover
ヤスヒロ セノ
YASUHIRO SENO
3.38
Jiyugaoka
Chocolate
--
--
Opening hours: 11:30-18:00 Open Sundays
Rest time: Mondays and Tuesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都世田谷区奥沢5-39-1 アドレ自由が丘 1F
Photos
20
recommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノrecommendations for ヤスヒロ セノ
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
No (coin parking is available nearby) (Coin-operated parking is available nearby.)
Comments
21
avatar
cocochabell
4.50
久々訪問。パフェトロピックがそろそろ終わり、とのことで行ってきました。お盆の期間中で、街は本当に人が少なかったです。自由が丘2大巨頭のケーキ店も、行列なしでびっくり!セノさんとこも、先客1名だけで、すぐに入店できました。パフェとチョコレートを注文し、パフェができたら、店前でいただき、チョコレートをあとで受取る形です。■パフェトロピック 1,650円店前にテーブルが2つ出ていて、そこで立ったままですが、いただきます。マンゴーいっぱい乗っていて、マンゴーとココナッツミルクのジェラート、これがまた美味しい!底のジャスミンのジェリーは甘くなくてバランス良く食べられます。いいですね!温かいほうじ茶をつけてくださるのもうれしい!よかった、食べられて、という気分。あとはおうちでいただきました。■量り売りボンボン 1,435円シトロン、ヴァニーユ、ジャスマン、柚子ピール、あとなんやったかな‥。パッションマンゴーかな。全部美味しいです。大切に食べよう、と思いつつ、どんどん食べてしまった‥。■クロカンアマンド 310円セノさんは、フィナンシェが最高なので、買いたかったのですが、今は作っていないとのこと。で、こちらを購入しました。カリッカリのクロッカン。こちらも美味しかったけれど、フィナンシェ食べたときの衝撃まではなかったです。またフィナンシェ食べたいな。オープンしたときは告知もなく、ひっそりと、だったですが、今はやはり大人気ですね!パフェやドリンクも人気です。そして何より、応対が丁寧。帰りがけにはシェフも奥から出てきていただき、ご挨拶。このようなことは、やはりお客さん側からもとてもうれしいです。チョコレートよりケーキ派の私ですが、セノさんとWボレロは好きな私です!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
kanesiro
4.00
暑いのでショコラアイスを店頭でいただく。3玉も入っていてカカオニブがトッピング。保存料などなく、自然な味わい。濃いながらもしつこくない、美味い。上に、販売しているフィユショコラが一枚つく。これもカカオ約70%で甘さほぼなし。熱いほうじ茶月付きで税込み702円..今日はイチゴ、ミルクからの3択だった。ツインだと量が増えて900円ちょっと。暑い日にはたまらない。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
りこるぬ
3.50
ホントはアイスクリームかドリンク行きたかったけど、初回は見送りました。確かめやすい商品で、カットケークオショコラ500円、クロカンアマント310円をかいました。これでも外税だったのが、あまり高級店らしくなくて、残念です。ケーク・オ・ショコラのカットをいただきましたが、ケーク生地から感じるカカオ感が高く、あまり甘さを感じなくて食べやすいですし、生地の合間に練り込まれたようにショコラがマーブル上に散りばめられていたように感じましたが、そこに美味しさも感じました。少し高めとは思いましたが、裏付けできる味わいだったと思います。クロカンアマント…甘みはあるけど、くどい甘ったるさは無く、心地よく食べれる感じでしたし、後何より、カリカリした食感が何よりも印象的でした。この食感も手伝って、甘ったるさもあまり感じないで、美味しく食べれたのではないでしょうか。ショコラ系よりは少しお手ごろに買えたので、この食べ心地も手伝って、よりコスパを感じてしまいました。今回は、暑過ぎて味わう余裕も無さそうで、アイスもドリンクも見送りましたが、今度は是非試食したいです。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
yamay630
3.50
自由が丘のヤスヒロ セノさん。こちらは奥沢エリアの住宅街の並びにあるチョコレートのお店です。この日は友人のお土産購入に付き合い訪問しました。店内はコンパクトながら、ショーケースには目映いばかりのチョコレートが並んでいて、宝石のようでした。チョコレート以外にもアイスクリームやドリンクの販売もあったので、テイクアウトはケーク オ ショコラにして、アイスクリームを食べて帰りました。この日はとっても暑い日でしたので、アイスクリームで極楽気分。とっても美味しいものでした。チョコレートも頂きたかったのですが、外気温が高すぎたので断念。今度はチョコレートを購入してみたいと思いました。ごちそうさまでした。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
まいみまいみ
4.00
パトリックロジェ出身のセノさんのパッケージはエメラルドカラーのデザイン性がパリ現地でうかがったときを思い出します。ブラジル66%はコクのあるキャラメル感、最後に甘さなどが後を引かない感じでさっぱり驚かされました。パールチョコ付きのキャラメルラテがすっごく美味しいので是非試して欲しいです。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
もんこのもぐもぐ日記
5.00
ーーーーーーーーーー⭐値段:4(1お手頃→5高級)⭐味:5(1いまいち→5最高)⭐サービス:(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:4(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.39ACCESS-----------------------------東京都世田谷区奥沢5-39-1 アドレ自由が丘 1F自由が丘駅南口より徒歩10分弱です--------------------------------------2022年 1月11日に兵庫三宮から東京自由が丘に移転したお店ショコラティエのsenoさんは、パリのパトリックロジェさんに師事していらっしゃいました「パトリックロジェ」の表情を感じる箇所がありつつ、オリジナリティの要素が加えられており「また食べたい」と思わせる美味しさで自分用にはもちろん、手土産にしても喜ばれそうですORDER------------------------------◆ゴマリネ(244円)◆アムール(赤)(432円)◆プレリ(緑)(432円)◆シエル(青)(432円)◆トリュフ・オ・ショコラお試し3粒入り袋(1,250円)-------------------------------------【チョコレートについて】◇ゴマリネ自家製白ごまペーストと華やかな香りのコリアンダーシードをアクセントに風味豊かなごまと爽やかな香りのプラリネですこれでもかというくらい白ゴマの濃厚な味わいと香りを楽しめます、ごま好きの方はぜひ◇アムール(赤)甘酸っぱいフランボワーズの香りとビターガナッシュです※微量洋酒使用写真の通り中にはトロっとしたフランボワーズガナッシュが入っています酸味が強くベリー系を普段食べない私でも食べやすく思わず頼んでしまいます◇プレリ(緑)フレッシュライムの爽やかな酸味のあるキャラメルとホワイトチョコレートですこれがボンボンチョコレートの中で一番好きです、また昨年サロンデュショコラで購入した「パトリックロジェ」の作品によく似ていますライムの酸味と香りが強く、キャラメルはビター感強め、ホワイトチョコレートはライムを引き立たせるのに丁度よいくらいの構成になっています◇シエル(青)ロイヤルミルクティーキャラメルとビターチョコレート※微量洋酒使用まろやかでミルクティーの濃厚な香りが強く出ています、紅茶好きの方には勧めたいですチョコレートはあくまでも前者を引き立たせる程度でいい脇役となっています◇トリュフ・オ・ショコラ お試し3粒入り袋上質で気品を感じるビターチョコレートのカカオの香りとゆっくりと溶けていく質感、最後に引き立つ新鮮なカカオにしか出せない風味とフランス産バターの余韻を楽しめます苦味のあるカカオパウダーに、甘いのが得意ではない方でも楽しめるビター感とバターのコクがたまらない、シンプルに素材の美味しさを楽しめる誰にあげても満足度の高いトリュフチョコレートでした絶品です【感想】個人的に「パトリックロジェ」のチョコレートが大好きでサロンデュショコラではいつも購入していました似てる要素がありつつオリジナリティが加えられた唯一無二の「yasuhiro seno」は輸入しなくても手に入る最高のお味で1口食べた瞬間から虜になりました今一番気に入っているショコラティエですまた購入しに行きます、オンラインブティックも開設したとのことでそちらも利用していきたいと思います【こだわり】(一部公式HPより)商品は全て天然由来の着色料を使用味と香りのバランスを第一に考え、より新鮮なショコラを楽しめるよう賞味期限は販売当日から7日間ボンボンショコラのサイズは、コーティングとガナッシュのコントラスト・香・余韻などを考慮し、フレーバーに合わせて一番美味しく感じられる大きさで作られているため、ナイフなどでカットはせず。一粒サイズで1つ1つの世界を楽しむことをおすすめします【営業時間】11:30~18:00【定休日】月曜、火曜
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
NCEC1965
3.80
自由が丘、九品仏、奥沢の中間地点にひっそりと佇むセノ。数ヶ月前に散歩のついでにフラッと立ち寄ってハマった。都内にも自由が丘周辺にもチョコの名店は多いようだ。チョコ星人ではないので全てを網羅したわけではない。が、セノのチョコは上質な専門店の中でも突出したものがあると思う。セノの白眉はボンボンショコラとピール系。果実やスパイスの香りが口の中で弾ける。チョコにはふさわしくない表現かもしれないが、鮮烈、という言葉が当てはまる。どうやったらこんなに濃厚に香りを閉じ込められるのだろう。その技術背景はわからず、ただただ美味しくいただくのみだ。お値段も一級品だから贈答、自分へのご褒美に相応しい。今日は連れへのプレゼントを買いがてら、冬なのにアイス(600円)を買ってみた。ピスタチオとPeruの選択肢でPeruを選択。家に帰って食べてみると、まあ確かにうまい。しかしハーゲンダッツの3倍うまいか、と言われると微妙。良質のカカオを製品にする、という意味ではセノに並ぶ店はあるように思う。セノの価値はそこに加わるスパイスや果実の鮮烈な香りだと思う。口に入れた時の驚きと喜び。それはボンボンショコラとピール系でこそ味わえる、というのがチョコ素人の感想。チョコ星人の人にも一回試してほしい。
User's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
えもやん★スイーツハンター
3.80
この日は自由が丘・九品仏・等々力・上野毛周辺へ。1967年生まれ。神奈川県横浜市出身。アメコミから強い影響を受けており、大ゴマや見開きを使った大胆な構図と視線誘導を特徴とする。ガンアクションが存在しない漫画は無い程、銃火器の描写が多い。代表作は「トライガン」・「トライガン マキシマム」・「血界戦線」等。「トライガン マキシマム」では2009年に星雲賞を受賞。何れもアニメ化が成されており、2023年には松岡禎丞が主人公ヴァッシュ役で再アニメ化が決定している。※それは漫画家の「内藤泰弘」です。いやー内藤さん、好きなんですよね。正直漫画としてはごちゃってて見づらい所もあるけれど。それを補って余りあるスタイリッシュなデザイン。そして勢い。CG主体になってどうなるか不安もありますが、トライガン再アニメも楽しみですわー。さて、コチラは「ヤスヒロセノ」さん。自由が丘にあります、ショコラティエです。少しばかり前に神戸・三ノ宮からやって来たお店で、オーナーパティシエの瀬野氏は、パトリック・ロジェ氏に師事された方との事。神戸から東京に引っ越しとは。思いきりましたよね~。支店開設では無く移転とは。しかもスイーツ魔境の自由が丘に。近くには「ル・プティ・ボヌール」さんもあるし、ショコラティエだけでも何件も梯子出来ちゃう場所。お店の外観は建物の一部って感じではありますが、中に入ると一転。照明を落とした雰囲気ある造りになっています。店内は進行方向一列のみの、小さなものとなっていますが、ショーケース内には沢山のボンボンショコラが。大理石?ですかね。シックな台座の上に並べてて高級感。ボンボンショコラ以外には、タブレットやケイク・ブラウニー等。店頭のスタンディングで頂く用のショコラショーもありました。以下食べたもの■ケーク・オ・ショコラベネズエラ産ショコラとフランス産ADPバターを100%使用。しっとり生地に大きなショコラチップ。濃厚なケイクです。■ペカン タブレット苦味の少ないまろやかなピーカンナッツのキャラメリゼに、焦がしバター香るブロンドチョコレートのタブレット。うーむ、チョコが上質~。ブロンディー。ナッツも香ばしい。■ルミエールボンボンショコラ12個入り。箱がセンスあるー。センス無い私に言われてもアレでしょうが。内訳は以下。①アマンドフルーティーな香りにアーモンド。自家製プラリネをオリジナルブレンドし、ビターチョコでコーティング。②トラディシオン・ノワールヘーゼルナッツとアーモンド・プラリネとビターチョコでコーティングしたショコラ。③ブレジルブラジル産66.8%カカオクーベルチュール。奥深くに感じる苦味。スモーキーな香りのチョコガナッシュ。④レザン熟成したラム酒の香りとレーズンの食感。⑤ジャスマンジャスミンティー気品を感じる香りにビターチョコレート。アクセントにアプリコットのリキュール。⑥ヴァニーユタヒチ産バニラの香りに力強いビターガナッシュ。⑦バナーヌ完熟バナナとキャラメルシナモンの自家製ジャム。爽やかな香りのビターチョコレート。⑧シトロン愛媛産のレモンを使用。突き抜けるような酸味。それを包むビターチョコ。10月~2月は早摘みレモンを使用。⑨抹茶濃ゆい抹茶の豊かな風味に、カカオ香るクランチ。⑩トラディシオン・レ自家製ヘーゼルナッツアーモンドを、すっきりした甘さのミルクチョコレートでコーティング。⑪ムーミルクジャムとラムレーズン入りのビターガナッシュ。⑫アムール甘酸っぱいフランボワーズの香りとビターガナッシュ。店員さんの接客も非常に丁寧でめっちゃ好印象。「800万ダブ$の価値がある」お店ですわ(トライガンから離れろ)。ごちそうさまでした!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
hymurock
4.00
ファサードは無機質ながら、店内は照明が落とされたシックな雰囲気(≡^.^≡)  ショウケースには様々なボンボンショコラが並び、その他に焼き菓子も何種類かあります。【ショコラドリンク・小さい方、¥702】注文を受けてから作るので、4-5分待ちましたか。写真を撮ったら即コクリ~(^ω^)/ふわふわの泡泡から、甘香ばしいローストカカオの芳香がファッ❤ 続いて上品なほろ苦さ、ほのかにフルーティなフレーバー。砂糖由来の甘さはハイカカオチョコレートよりさらに控えめで、さっぱりとした後口です。総評: 自家製チョコレートと思われますが、芳香と滋味深さが素晴らしい。他のアイテムも頂いてみたいです♪ 暫定☆4.0!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
d0986a
4.50
自由が丘駅から歩いて10分程の所にあるこちらのお店兵庫にある時は中々タイミングが合わず伺えなかったので楽しみにして行ってきました食べた物ボンボンショコラ 4.5アマンドショコラ  4.3どちらの商品もとても美味しかったですお店自体はこじんまりとしていましたが、接客も良くいいお店だと思いました
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
hiro46pon
4.00
最近、お友達とスイーツの話になり、こちらのお店がお気に入りと聞いてて気になってたお店神戸から移転されてきたそうで、全然知らなかったパトリックロジェ出身のショコラティエさんということで細部にまで色々とこだわられて作ってらっしゃる。この時期の気温での温度管理にはかなり辛いところだけど量り売りのチョコと、焼き菓子を買ってみた!食べるのはこれからだけど、まず店員さんが親切丁寧で良いもうこれだけでも、また次回も買いに来ようって思える!質より量の人には絶対的に向かないお店なので本当のチョコ好きや、わかる方へのお土産や自分用にピッタリ食べるのが楽しみです!オープン前から待ってたので余計に気を遣って頂き丁寧に色々とありがとうございました!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
eggandbutter
4.00
土曜日の午後訪問。アイスはショコラ売り切れ。バニラ、フランボワーズも濃厚で美味しい。チョコレートドリンクも、さっぱりした味で美味しかったです。25日から2週間ほどお休みとのこと。涼しいときに、チョコレートいただきにまいります…!
User's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
恵美@134
3.50
神戸の人気店が自由が丘に!!そんなSNSをみてワンコを連れてプラプラ…たまたまタイミング良く空いていたので娘にワンコを渡し店内へ(店内ペット不可です)ご家族かしら子供達がワイワイしてる中での高級チョコは不一致で和むwマシュマロにチョコがコーティングされたものや一粒のチョコなど色々購入。マシュマロのは、もう少しマシュマロが小さくチョコが多めが私は好み。一粒のチョコは絶品♡♡一粒づつの個性があり食べた人じゃないと分からない喉を通った時にフワッと香る幸せな自分の息。商品の細かな事は一切分からないので詳しくは他の方のクチコミをご覧下さいwあまりにテンション上がりすぎてバリアフリーなど見てくるの忘れましたm(_ _)m近々再訪して見てきます。スロープ、バリアフリーなどみて⭐︎加点になると思います。ご馳走さまでした(*´人`*)また伺います
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
あさんて
3.60
ブログ「東急沿線、食べ歩き」https://asante.blog/----自由が丘、奥沢、九品仏の三角形のちょうど真ん中くらいのお店の少ない場所に2022年1月に出来たショコラティエ。地縁もあり神戸から移転してきたようです。開店から2か月ほど経って訪問してみました。店内は小さいスペースなのですが、ディスプレイには小さなショコラがたくさん並んでいました。詰め合わせは3000円前後から、小さなショコラも300円くらいからで、高級なショコラ店でした。今回は、・Amour アムール(赤) 410円・Prairie プレり(緑) 410円・Ciel シエル(青) 410円・Roche Lait ロシェレ 320円 (量り売り、10g)でお願いしました。サイズは小さいので自由が丘とはいえなかなかの価格だと思います。自宅にて美味しいコーヒーと一緒に。「Roche Lait」はオレンジピール、アプリコット、アーモンドなどチョコレートでコーティングしたモノなのですが、なるほどとても美味しい。同様に「Amour」は上品なウィスキーボンボンのような味わい、「Prairie」はライムとホワイトチョコレート、「Ciel」はキャラメルとビターチョコレートの組み合わせなのですが、明らかに格の高いショコラでした。高いけど旨い。オモタセなどにも良さそうなので、4つ入りで1000円くらいのラインナップがあるとより選びやすいですね。あとは15℃維持は夏場は大変なので、夏場でもオモタセしやすいのがあると尚良しです。最近ショコラブーム再燃のような気がしますが、こちらも自由が丘を代表するレベルのショコラティエかと思います。ごちそうさま。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
どらりら
3.80
三ノ宮から移転してきたヤスヒロセノさんアラボンヌーやnobuの他、なんとプラリネの魔術師と称されるパトリックロジェ出身のショコラティエさん。三ノ宮でも人気で、いつか行きたいと思っていたものの、なかなか行けずにいたら、なんと自由が丘に2022/1/11に移転オープン!たまたま食べログでしれました。マイレビュアーさんに感謝✨✨三ノ宮の方は移転をとても残念にされてましたが、自由が丘にアクセスの良い私的にはとても大歓迎✨✨セノご夫妻も元々ここら辺が地元のようです。⭐️購入・ケークオショコラ 3500円プラス税・割れましゅ ショコラノアール 1100円プラス税⭐️◎ケークオショコラ材料は国内で手に入るもので最高級のものを使用しているとのこと。ベネズエラ産のチョコ、AOPのバター100%使用。小麦粉の粉感もなく、しっとりとした生地に、チョコチップも効いていて、ケークオショコラとしてとても美味しいです。○割れマシュマロ割れマシュマロは、期間限定とのことで購入!チョコレートの質感が悪くなるからと、冷蔵庫不可です。マシュマロの味が強すぎて、折角のチョコ感が少ない気がします。チョコが固まってる箇所からは、食べてみると濃厚なチョコの味がしますが、全体的には弱め…もっとチョコの味を味わいたいので、もっとガチガチにかけてほしいです。⭐️ちょうどロジェも手に入れて食べていました。次回はチョコを食べて、師弟対決楽しみたいです。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
sshimo1
3.90
神戸から移転してきたこちらのお店。お店の方によると、もともと神戸には縁が無く、自由が丘の方が生まれ故郷に近かったとのこと。パトリック・ロジェに師事したという経歴も興味を惹かれました。日本で手に入る最高の素材を使っている、とおっしゃるケーク・オ・ショコラ(3,500円)を購入しました。こちら、適度にさっくり、とはいえパサパサではもちろん無く良い塩梅の生地にこれまたちょうど良い。日本人好みのショコラ風味にチップ状の濃厚なチョコがアクセントになってとても美味しかったです。まだ移転後立ち上げ段階のお店とのこと。また買いに行きたいです!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
黄色のたぬき
3.60
奥沢にあるショコラトリーです。店主 瀬野氏は国内の洋菓子店やレストランを経て、パトリック・ロジェ氏の元で修業。「鮮度をこだわり抜いた上質なチョコレートを毎日に」をコンセプトに上質なショコラを提供しています。2015年11月三宮にて開店~2021年10月に一旦閉店、2022年1月奥沢へ移転して開店。場所は自由が丘駅から約6分、九品仏駅又は奥沢駅からも約7~8分。等々力通り沿いにあるビルの1階。白壁にオレンジ色の看板がはめ込まれています。目立たないので通り過ぎないようにしましょう。午後訪問。店内は狭いので一度に入ることが出来るのは2名まで。濃深緑のマーブル模様のショーケースに茶色のショコラが配置された魅力的なディスプレイ。ショコラの品揃えはボンボンショコラとタブレット、パート・ド・フリュイ。バレンタインシーズンということもあり、ボンボンショコラは詰め合わせのみでした。接客は親切でとても感じが良いです。購入したのは以下の通り(価格は税抜き)。包装は黒と緑をキーカラーにした素敵なデザイン。パトリック・ロジェ氏へのオマージュを感じさせます。◇ボンボンショコラ(12個、3,700円)日持ちは約1週間。●抹茶●トラディシオン レ●カラメル●ベネズエラ●レザン●ヴァロンス●バナーヌ●ヴァニーユ●シトロン●ジャスマン●ゴマリネ●ノワゼット其々のショコラは口溶けが良く、滑らか。カカオの風味が際立ち、後からフレーバーがさりげなく香ります。口の中でカカオの余韻が残る、1粒の満足感が高いショコラでした。気に入ったので、機会があれば再訪したいと思います。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
自称独り者グルメ
3.90
2022年1月Instagram、https://www.instagram.com/xiaoshan7910/?hl=jaも宜しくお願い致します<(_ _)>この日は自由が丘へ。『PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI』さんでパフェをいただいた後、パフェ友様方と"等々力通り"を自由が丘・奥沢方向へ徒歩移動。九品仏駅付近を過ぎ、自由が丘駅と奥沢駅からほど近くのエリアに見つけましたのは、開店祝いの花が並ぶ『YASUHIRO SENO』さんというお店でした。神戸・三宮から移転オープンされたばかりというこちら、こじんまりとしていながら、シックで素敵なショコラティエという印象°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ということで、この日購入しましたのは、おすすめボンボンショコラ8、税込2,484円です。その中身は、①トラディシオン ノアールこちらは、『ヘーゼルナッツとアーモンドの自家製プラリネをオリジナルブレンドビターチョコレートでコーティング』とのこと。歯ざわりも心地よく、プラリネの風味が嬉しいショコラでございました(*>∇<)ノ②ノワゼットこちらは、『濃厚で香ばしくかおるヘーゼルナッツの自家製プラリネとオリジナルブレンドビターチョコレート』とのこと。香ばしく、大人の味わいのビターチョコレートでございました(*・∀・*)ノ③ベネズエラこちらは、『ベネズエラ産72%カカオクーベルチュールを使用。気品を感じる香り高いビターガナッシュ』とのこと。重厚感すら感じるカカオ満載、ビターな味わいでございました(=゚ω゚)ノ④シトロンこちらは、『シェフの故郷、愛媛から届いた新鮮なレモンを使用。突き抜けるような酸味とそれを包み込むビターチョコレート。10月~2月頃は早摘み青レモンを使用 ※卵使用』とのこと。まさに突き抜けるようなレモンの酸味が広がる、インパクト大のショコラでございましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー⑤ジャスマンこちらは、『ジャスミンティーの気品を感じる香りとビターチョコレート。アクセントにアプリコットリキュールを使用 ※微量洋酒使用』とのこと。ジャスミン茶の風味にリキュールのアクセントが効いた、オリジナリティ性の高さも感じたショコラでございました(o^―^o)⑥カラメルこちらは、『上質なバニラ香る口溶けなめらかなキャラメルミルクガナッシュ』とのこと。上品なカラメル風味と口溶けが心地のよいショコラでございました(*´з`)⑦ピスターシュこちらは、『イタリア産の濃厚なピスタチオペーストとホワイトガナッシュ。香り深い皮付きのホールピスタチオと共に ※微量洋酒使用』とのこと。ホールピスタチオとペーストの風味が2度美味しいショコラでございましたヾ(≧▽≦)ノ⑧ソレイユこちらは、『パッションフルーツのトロピカルな香りとなめらかなミルクガナッシュ ※卵使用』とのこと。口中にパッションフルーツの風味が広がる、トロピカルなショコラでございました(*´▽`*)たまたま通りを歩いていて見つけたお店でしたが、とても素敵なショコラティエに出会えてラッキーでした(^_-)-☆
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
Rajah
4.80
2022年1月11日移転オープン神戸に行くことがあるなら絶対に伺いたい!と思っていたお店がなんと東京へ!?やばばは、かなりのビッグニュース❤️‍【YASUHIRO SENO ヤスヒロセノ】@自由が丘今までは、渋谷ヒカリエの催事でチョコ係さんのブースでほんの少しだけ販売されてたり東京ではまだ知る人ぞ知る感ある。-パトリックロジェさんに師事されてたので、だからなのかしら?と思わせるテーマカラーはグリーン緑の大理石×ゴールドの店内かっこいいなぁ✨ショッパーもまた同じく-・おすすめボンボンショコラ8粒2,484円え?めちゃ安サロショ帰りだから余計に感じるwうーーんどれも美味しい✨プラリネがやっぱり印象的だしもちろん期待しちゃうんだけど笑ピスタチオのボンボンも絶品だったなー!今年のバレンタイン。セノさんくれたら相当センス良い!!❤️‍ってなります※スイーツマニアの彼・彼女に有効またすぐ行かねば。
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
きりん*
3.00
一粒から量り売りで購入できるとのことでつい入店。夫が「二粒までならいいよ」というので、ペルーとシトロンを購入。どちらも溶けるおいしさでした。一瞬でなくなってしまった…!
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
avatar
みけみけ1023
4.50
User's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノUser's review image for ヤスヒロ セノ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy