restaurant cover
ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
Zundasaryou
3.03
Haneda Airport Area
Japanese Sweets
--
--
Opening hours: 6:00 - 20:00 Open Sundays Hours of operation
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港 第1ターミナルビル 2F
Photos
20
recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店recommendations for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
Details
Payment Method
(credit) card accepted
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Comments
19
avatar
AI⭐
3.80
羽田空港で買ったお土産をもらいました。ずんだとかもあるんですね。この冷凍のずんだ餅がとっても美味しかったです。この辺で食べるずんだと違って変なクセもなくお餅ももっちりでおいしいです。チーズケーキはふんわりで食べやすかったです。また食べたいな
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
atakuma
3.70
ずんだシェイク目当てで来たのに、店頭で期間限定の表現に乗せられてずんだかき氷を食べてみました。シェイクとかエクセラだと血糖値上がりすぎなイメージがあったのですが、さすがにかき氷だとあっさり食べられてしまい、コスパは微妙。あと、出てくるのに時間がかかるのでフライト近い方は気をつけて!
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
kaori1107
3.40
ずんだは苦手だから、季節限定の抹茶クリームとら焼を購入。抹茶の風味がしっかりした、すごくふんわり軽い甘めのクリーム。しっかり歯ごたえの小豆との食感が面白い。しっとり甘い生地との相性も良い感じ。4個入りからしかなかったから、一個ずつでも買えるとありがたい。
avatar
いこかしつび
3.50
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
ikko51
2.50
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
Rush_65
3.50
家族へのお土産は買いました。いつもの東京○○○です。迷わなくても良いので楽チンです。で、この店の前を通りすぎたら、試食をやっていました。普段はあまり食べませんが、目の前に差し出されたので、思わず受け取っていただきました。旨いじゃないですか!ふんわりとバターが香る美味しいどら焼きでした。外装とかは美味しそうには見えないんですけどね!シツレイ!でも『ずんだ茶寮』でずんだ餅買わないって・・・。ごちそうさまでした(^o^)
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
カオニャオ
3.20
昔、福山の人から頂いたバターどら焼きがとても美味しかった。それ以来、美味しいバターどら焼きを探していたが、なかなか遭遇できず。お土産物散策していたところ、ずんだ茶寮で、バターとら焼発見。お味わからず迷っていたら、試食をくださった。お、美味しいではないか。即決で購入。帰ってから、ゆっくりひとついただく。大きさも小ぶりで程よい。バターの量もほどほど。餡の甘さと、バターの塩気がマッチして美味しい。求めていた味です。気温が上がるとバターが溶けるので、3-4月頃までの販売だそう。灯台下暗し。梅田大丸でも販売していることがわかりました。また買いに行きます。ごちそうさまでした。
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
yangwenli
3.50
父の田舎が宮城県荒浜にあり、小さい頃は、夏休み(お盆)に伯母の家に泊まりに行ったものです。その際、伯母が作ってくれたものの中に、ずんだ餅がありました。枝豆を潰して作られた餡は結構甘い味付けでした。同店のずんだ餅は爽やかな薄緑色で、甘さだけではなく、塩味もあり、懐かしい味とは違いましたが、こういうのもありですね。小さめのカップに入った『ずんだ餅プチ』、お団子は4個入り。一人で食べるには丁度良い料とサイズですね。お茶にも合います。同店はカウンターに女性一人(まさかワンオペ?)、物腰の柔らかい、丁寧な対応でした。
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
いちご原っぱ
3.20
2017年4月 訪問3泊4日横浜出張の帰りにお土産を求めて羽田空港 第1ターミナル 特選和菓子館内にある「ずんだ茶寮」に訪問。●ずんだ餅(6個入)865円●ずんだ生クリーム大福(8個入)907円●ずんだフロマージュ 1080円●ずんだまんじゅう(8個入)756円ずんだ餅は、パックを開けた途端、枝豆の香りがすごい!荒くつぶしてちょっと形の残っているずんだをお餅にたっぷりからめていただくと、おいし~い(๑´ڡ`๑)ずんだ生クリーム大福は、肉まんをちっちゃくしたみたいな形。中にはずんだと生クリーム入りで、和菓子のような洋菓子のような感じで結構おいしい!ずんだフロマージュは、木製の容器(わっぱ)入りなので見た目がいい♡HPに出ていた「ずんだ白雪チーズケーキ」が気になりお店のスタッフに聞いてみるとこちらの店舗には置いていないとの事。ですが、「ずんだフロマージュ」は同じものと説明されたので購入。スポンジの上には、中にずんだがたっぷり入った濃厚なクリームチーズケーキ!ずんだまんじゅうは、ちょっとだけポソポソした感じがするけれどふつうにおいしいずんだ入りミニサイズのおまんじゅう。購入時に保冷材はどうされますかと聞かれたので値段を聞いてみると、無料ですとの事で、即お願いしました!自宅に戻って確認してみると、結構大きな保冷剤が2個も! ありがたや(^人^)感謝今回購入した4品共、原材料名にトレハロースの表示あり。個人的にトレハロース入りのお菓子は味が少~しだけ??な感じがするので・・・。
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
ぶすだきも子
1.50
ずんだ餅と言えば宮城県ですが!!!羽田空港にお店があってびっくり!仙台までいかなくてもここで購入できるじゃないか?さらにずんだ餅だけではなく、プリン、ロールケーキまで幅広いですが、個人的に枝豆は大好きですがずんだが苦手ですが!ずんだ以外のお菓子もあり 羽田空港限定のお菓子まで!それが 塩豆大福 見た目からして塩豆いっぱい中は粒あんですが甘さ控えめとは言えない甘みが強い 濃いお茶に合います
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
machiko1
3.20
ずんだ茶寮羽田空港店 2013-01-0420:38:42NEW!テーマ:スウィーツ札幌へ帰省する前に立ち寄った ずんだ茶寮羽田空港店さんです。ちょこっと小腹が減ったので・・・ラウンジでいただきました(=⌒▽⌒=)第1希望のずんだ餅は冷凍品ですぐにいただくことができず・・・こちらのずんだミニロールとなりました。(ずんだ餅入りのミニカップは3個入りで・・・あきらめです)クリーム部分がずんだなんです。あまぁい・・・ずんだの味をしっかりと感じることができます^^もう一つは、牛タン入り肉まん。ほっかほか・・・。牛タンは、しっかりと主張していますので・・・見つけることは簡単です♪
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
yosakoi-mango
3.50
3カ月振りに羽田から関空に飛びます。羽田空港第2ターミナルの 「 東京食賓館 」 の入口には 「 ずんだ茶寮 」 のおおきな看板が掲げられています。ずんだzundaずんだ この言葉の響きが、お店の前を一旦は通り過ぎようとしたyosakoi-mangoを、夢遊病者の様に引き戻しました。気が付けば、ずんだ餅6個入りを買っていましたぁ。商品は確か1,000円と表示されていました。しかし、実際お支払いしたのは840円。本来冷凍仕様で保冷ケースに入れて販売しているところ、購入時点で解凍過程に突入して下さるお客様には、保冷容器などのコストを差し引いてくれるのですって!ネット価格(商品そのものの価格)を記載して、保冷仕様の費用をアドオンするよりも、なんだか良心的な印象を受けました。( 好得点 ! )もしかして、経営陣に ハーバード大学のMBA 取得者が居たりして。。冷凍保存ですから勿論保存剤や、制菌剤は添加されていないと思います。粗引きのずんだそのものの醍醐味を十分に堪能させて戴きました。JR日根野駅のホテルで、一人で6個全部を戴いてしまった、yosakoi-mangoお一人様でした。
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
あやかわれいれい
3.00
私の好きな和菓子(というか、食べれる和菓子)は大福、みたらしダンゴ、そしてずんた!そんなずんた尽くしのお店、ずんだ茶寮ここ、三全っていう萩の月の会社プロデュースなんですね伊勢丹の杜の草庵と一緒こちらのプリンをもちろん、ずんたです!見た目から、勝手にユルユルで、上の生クリームはちょいモッタリなほぼ液状かと思ったら・・・意外にどちらもしっかり蓋を開けると、強烈なずんた臭がしますが、味はそうでもなく、ずんた好きさん以外にも、違和感なく食べていただけるかとちょい甘めです
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
シロイヌナズナ
2.50
宮城県の郷土菓子のずんだをモチーフにしたお菓子のお店です。特選和菓子館の中にありますが、お菓子は、和菓子、洋菓子とあります。旅行に行くわけでもなく、羽田空港に遊びにいったので、何か、旅行のお土産とは違うお土産を家に買って帰ろうと思いずんだ茶寮のずんだフロマージュを買って帰ることにしました。枝豆のペーストとコクのあるクリームチーズのクリームのバランスが良いです。見た目には、クリームチーズの白の中に、少し渋めの緑色の枝豆のペーストという色合いがいいし、食べてみると、ずんだの独特の風味とクリームチーズのまろやかさのバランスが、お互いを引き立てていて、甘すぎずたべやすです。羽田空港、というと、出かけるときの先方へのお土産を買うことが多いですが、ふらふらと遊びに行って、地方の郷土菓子を買うというのもたまにはいいな、と思いました。
avatar
ススムおじさん
3.00
<平成28年8月>夏休みに帰省した子供(娘)家族からのお土産の一つです。ずんだ茶寮の「ずんだ餅」、製造先は仙台の「菓匠三全」さんです。羽田空港第2ターミナルの「特選和菓子館」で購入したらしい。数年前の東北旅行の際、作りたてを食べて以来の「ずんだ餅」です。○「ずんだ餅」(6個入り)厳選された枝豆と餅米を使い、作りたての味わいを急速冷凍。解凍後は、早めに食べないと緑の餡が水っぽかったです。
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
DearLove
3.50
羽田空港で買ってきてもらったとら焼き。個包装になったとら焼きはこぶりです。パクっと食べられて、ちょいつまみによさそう♪一般的なのとの違いは…なんとバターがひとかけ餡と一緒に入っています。バターのうまさは餡にも合いますね(。-∀-)美味しかったけど、一度にひとつで満足~ということで、食べ過ぎ防止にもいいのかも(笑)ちょこっとだけ和菓子に洋が追加されていますがそんなに味ががつっとがかわるわけではないので安心して食べてくださいね~濃いしっかり味が美味しいとら焼きでした(*^^*)
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
gun_sou
0.00
口コミで書かれていたずんだシェイク目当てに、羽田空港に行ってみました。お店に到着しましたが、ずんだシェイクを売ってる形跡がなく、店員さんに聞いたら羽田空港では販売終了しており、東京では大丸でしか売ってないとのこと。がっかりしました。。現在このお店を検索したら、ずんだシェイクの写真がトップに来ます。もう売ってないですよーとお知らせする意図の投稿です。
avatar
みさとろ
0.00
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
avatar
ワンエース
0.00
User's review image for ずんだ茶寮 羽田空港 第一ターミナル 特選和菓子館店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy