restaurant cover
ドトールコーヒーショップ 神谷町店
Dotorukohishoppu
3.05
Kamiyacho
Café
--
--
Opening hours: [Mon-Fri] 07:00 - 20:00 [Sat] 08:00 - 16:00
Rest time: Sundays and holidays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都港区虎ノ門4-1-10
Photos
20
recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店recommendations for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Number of Seats
53 seats (No-smoking seats: 25 Smoking seats: 28)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Separate smoking (limited to heated cigarettes) Law concerning measures against passive smoking (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the store before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
None
Comments
20
avatar
おたふくみかん
3.00
毎日、目の前を通るのに、行く機会がなく未訪問でした。店頭にテラス席もあり、心地よい季節にはいつも、誰かしらこの席でコーヒーを楽しまれているのを、見かけます。朝食がパン食な事もあり、ランチでは滅多にパンをいただかない。この日、たまたま朝ご飯がご飯を食べたので、今日しかないかな。と初訪問となりました。ランチ時間は過ぎていたので、注文待ちの列はありませんでしたが、それでも店内の席はほとんど空席はありません。ちょうど空いた方と入れ替わりで、席に付けました。ミラノセット B 850円海老、トマト、カマンベールホットコーヒー L珈琲はテイクアウト出来るよう、紙コップでお願いしました。席に届けていただいたミラノサンドは、食べやすいよう2つにカットされて、それぞれがペーパーバックに入っています。これは、うれしい気遣いです。使われているパンは温められて、ふかふか。レタストマト海老・カマンベールチーズがゴロッと入っています。これだけ考えたら、十分なのだけど。半分を食べたところで、あれ??これだけ??あと半分食べたら、食べた気になるのかな。という思いがアタマをよぎりました。続いて、残り半分。ふかふかなパンはほとんど空気のよう。トマトもレタスも水分。あっさり完食。腹3分目。これは、やばいぞ。午後持たない。でも、周りを見回すと、男性もこれだけしか食べないのですよねぇ。。みんな、足りるのかな。帰り、コンビニで大きめのヨーグルトを買って帰りました。少食な方にはとても便利なんだろうな。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
chengdu4000
3.00
すき家の後に少し時間つぶしのためのドトール。いやぁ、280円は安いですよね本当にこんなんで十分なんですよね僕からするとこちらのドトールは夜は比較的早い段階で閉まるので夜利用する方はご注意を
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
にゃん!!!
3.30
ランチで利用しました。お店奥に電子タバコの喫煙エリアがあります。入り口には3席のテラス席があります。この辺りには飲食店もあまりないので、ランチ時も混んでいます。また日中もちょこちょことお客がいます。この日は以下を注文。•チーズインミラノサンドセットベースの味は同じですが、なんか昔より味が落ちたような。ハムのボリュームがなくなった気がしました。この物価高の影響なのか。。ごちそうさまでした。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
豆大福のすけ
3.40
¥346 ハニーカフェオレ hot Mサイズ朝の一杯はこちらにしました。移動中に読み物をして、カフェに入ると映画を観る。ルーティンになっています。相変わらず店内はヒヤッとしておりますので長袖、上着がないと心許ない…。温かくてハチミツが優しいカフェオレで身体は起きました!ご馳走さまでした。6月 平日木曜 7:25-7:55
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
豆大福のすけ
3.20
¥541 モーニングセットDベーコンとタマゴ 3種のチーズアイス豆乳ラテ Mサイズ表面さくさくにベイクされたホットドッグ?挟んでいるのがソーセージじゃないからホットドッグとは言わないのかな。チーズの塩気、胡椒の香りで目が覚めるモーニング。アイス豆乳ラテはほんのり甘みがあるのでガムシロは要りませんでした。外は暑いですが、店内は風が非常に冷たいので次回からはホットドリンクにしようかな。ご馳走さまでした。6月 平日木曜 7:35-8:35
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
豆大福のすけ
3.30
モーニングBセット¥198 スモークチキンとタマゴのサンド¥346 ハニーカフェオレ hot朝ごはん利用です。モーニングセットA.Bが期間限定で10%オフになるキャンペーン中でした。Bセットにしようと決めての来店だったので得をしました。ラッキー!チキンもタマゴもしっかり入っています。タマゴは固茹でですが真ん中はしっとり感がある。ケチャップ、チーズとよく合う♪はちみつ香る優しいカフェオレで身体を温めます。私の注文後、メニュー表のBセットに終了シール。後ろの方が残念そうだった、申し訳ない…。美味しくっていただきました♪ご馳走さまでした!6月 平日金曜 7:40-8:30
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
吉久屋本舗α
3.00
時はコロナ渦中下、多くの店が営業自粛を進める都心オフィス街。街を彷徨い未だ営業中の店を探し求める日々。所謂ランチ難民シリーズ。という訳なんですが、一時営業を中止していた当店が営業再開していた。超絶助かる。ランチの選択肢が増えたんだよ。で、さっそくミラノセットを注文。いやはや日常の味っての?ホットコーヒーと共にほっこり。したわぁ。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
自称独り者グルメ
3.10
2020年3月この日は神谷町へ。夕食の予約をしてあるお店へ行くまでの時間調整と、朝からのおでかけで消耗しておりましたスマホの充電目当てで電源カフェを検索してありました。ですが、探しておりました2軒とも新型コロナウィルス感染拡大防止の為、閉店時間を繰り上げていらっしゃいました(;・∀・)そこで電源はなくても、時間調整たできるところを探し、"ホテルオークラ"方向に進んだところに見つけました『ドトールコーヒーショップ』さんへ入ることにしました。カウンター席にて、この日いただきましたのは、ブレンドコーヒー、税込224円です。こちらは、『マイルドな口あたりが特徴で、どなたにも親しんでいただけるコーヒーです。』とのこと。夕食前の一時、コーヒーでゆっくりとさせていただきました(*^^)v欲を言えば電源コンセントをお借りしたかったですが、時間調整させていただきよかったと思います(^_-)-☆
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
なたりー
2.60
ドトールめぐりをしているような自分。今度は神谷町です。こちらも仕事合間に利用しました。駅からホテルオークラに向かう通りに面してあります。このあたりはファミレスが2,3件、すき家、スタバほか飲食店が並んでいます。以前は駅からすぐのところにマクドナルドがありましたが、閉店してステーキ屋さんになっていました!ここのドトールはわりと古くからありますよね。昨年くらい?店内改装したようで、席の配置はそのまま家具がかわりました。(ほかのドトールでもよく見る感じに)前よりひとり客が使いやすいようになったような気がします。奥の禁煙席は自動ドアでしっかりブロック。ここは禁煙席まで煙が来ることないので臭くありません。この日はひさびさにホットココアにしました。ドトールのココアは美味しいです!アイスココアも美味しいし、ときどきすごく飲みたくなる。上に乗せてくれるクリームが美味しさの秘密かも。しばらくココアにはまりそうです。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
さとひろ.
1.50
タピオカ黒糖のタピオカの中がバサバサしててタピオカとは違うものだった
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
拓蔵
2.70
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
Mahlzeit repas
2.50
アイスコーヒー(S) 224円
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
★*
0.00
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
norari_
3.00
東京メトロ日比谷線の神谷町駅近く、メトロ南北線の六本木一丁目駅の方向へ歩く途中に、コーヒーをテイクアウト購入したいと思い立ち寄りました。ドトールコーヒーショップのプレイペイド兼ポイントカードであるバリューカードを活用していて、ドトールコーヒーを利用する機会の多いわたし的に、オーソドックスなブレンドコーヒーを飲むのはちょっと飽きていたりします。そこでこの頃は、日替わりで豆の変わる本日コーヒーを選ぶことがあり、結構気に入っています。注文カウンターで案内されていた本日コーヒーの豆がキリマンジャロで、ちょっと珍しく飲みたい気持ちになりました。なので、本日のコーヒー注文です。キリマンジャロ 250円。税込みテイクアウトしていただいたコロンビアの豆の本日コーヒーをいただくと、苦みのあるすっきりのお味に感じます。暑い季節の気分を、シャキッとさせてくれるようなおいしさでした。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
スーパーにゃん様
4.00
東京メトロ日比谷線の神谷町駅。テレビ東京やホテルオークラ方面に歩くとすぐに見つけることができる店。前からあるお店ですけれども、このごろ主流にもなりつつある白ドトールの看板が目立つ店舗になっていますから、わかりづらいことではないでしょう。神谷町周辺だとエクセルシオールを利用していましたけれども、ネットではなかなか見かけることができず、行ってみたら入っているビルが取り壊しになってしました。ある意味、自分の人生?というか思い出が詰まった場所ですから、このようになるとなんだか寂しさというか、時間の流れを感じます。そんな前振りですが、エクセルシオールに行く前には実はここのドトールを利用していました。使っている時にはまあ、古い建物でもありましたから、久しぶりに来てこんなきれいになっていてちょっと驚きでもありました。店内は今まで狭いカウンターでしたけれども、今回の改装でだいぶ広くはなりましたけれども、それでも店員のためにはなっているかはどうかは不明ですからね。。。店内は完全に分煙化。喫煙スペースの前にはちゃんと自動扉がありますから、それで完全分煙化されています。真ん中に大きなテーブルがありまして、その周りに窓に面してそうですけれどもあります。1人用にはコンセントもありますからこれがある意味、白ドトールの主流にもなっています。前に比べればだいぶゆったりはしています。野外でもそれなりにテーブルもあります。けれども、意外とそれを使う人は外国人が多いです。前は狭い感じはしますけれども、今ではそんな感じはあまりしない感じもします。でも、箱は変わっていないですから不思議な感じ。さて、勢いもあるのですけれども、ドトールの新しいカードに入りました。ドトールのみで使えるカードですけれども、Tカードとの併用はできないです。それを聞いてどうなのかな?とも思いました。コーヒーぐらいだったら新しいカードを使うかな?なんて思いますけれども、使い方を考えてしまいしますね。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
tdkit04
3.50
神谷町駅から徒歩1分程度のお店ドトールの存在は知っていたが、はじめての訪問モーニングはドトールがお得だと思ってこの日は、Aセットとアイスカフェオレを注文窓際のカウンターにドリンクを持って行って座り、のんびり待つそのうちに呼ばれてパンを受け取る前より具だくさんになっている。これはお店なのか、ドトールが改善したのか玉子たっぷりで、軽くトーストしたパンに調度良く美味しい。これならお得感あるアイスカフェオレも美味しくいただいた下げるときに途中で受け取ってくれたスタッフ。感じもいいし、また来よう
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
ふぁいろばんす
3.00
本日は所用で虎の門へ。季節もだいぶ春めいて来たので神谷町からのんびり歩いて虎の門タワーへ向かいましたが、予定の時刻には大分早かったために時間調整で例によってカフェに入る事にしました。チェーンのカフェは色々有りましたが、とりあえずタワーへ向かう途上にあったのと喫煙席がしっかりあるという理由からドトールへ。喫煙席に場所を確保してコーヒーでもと思いましたが、この後人と会う予定なのでコーヒーの匂いをプンプンさせるのはどうかと思い、珍しく抹茶ミルクなど頼んでみました。ここのお店の喫煙席は完全に隔離ではないですが、店の奥の部分にかためてあり一応パーテーションもあるのでさほど禁煙車に迷惑をかけずに吸える構造にはなってます。又、通常であると暗く閉鎖感のある喫煙コーナーが、ここは非常に明るくてテーブル上のインテリアなどもお洒落なので落ち着けます。なので近隣オフィスのビジネスマンやOLがで喫煙席も結構混んでます。抹茶ミルクは甘さもくどくなく、ミルク強めでは有りますがたまんび飲むとこういうのもアリですかね。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
京夏終空
3.50
東京タワーのライトアップが良く見えるドトールでもある。この時期、18時でも十分に暗い。ここのところ、この地に所用があり、よく来る。よく知らない街の時間調整に、喫茶店は欠かせない。フラリと立ち寄ったドトール。オープンテラス席に座る。神谷町セントラルプレイスなどのビル群の隙間から、東京タワーが見える。普段六本木で見ている外苑東の向こうに見えるタワーより、近い分デカいし、タワーの鉄骨がよく見て取れる距離。今、自分は、完全にお登りさんだ。純粋に、このタワーに感動している。スカイツリーなる新タワーが出来ようが、東京タワーは東京タワーだ。高さじゃない、美しさだ。タワーがタワーらしい美しさを持っている、まさに都会の花だ。などと、一人ごちながら、ドトールのアイスコーヒーを飲む。アイスコーヒー、今年はいつまで飲めるのだろうか。寒くなっても、アイスコーヒー派の自分。アイスコーヒーの豆がホット用に開発されて欲しいと願う一人でもある。何か、本末転倒のような言い方だが、実際ホットコーヒーの豆より、アイスコーヒー用の豆の方が進化の度合が早い気がする。特に、こういう感じの店では。なるべくチェーン店は、1店舗アップのつもりだったが、葉山の森戸にあるデニーズもそうだが、普段使っているチェーン店でも、ロケーションがイイと個人的的に感じた場合はこれからもちょっとアップしてみようと思った。(チェーン店でも味が大きく異なる場合は除く。)価値ある200円で、アイスコーヒーを飲んだ。珍しくそんな気がした。(文責:京夏終空、2013.11.8)(※写真は、後日掲載。)
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
カトリーヌ(猪突)
3.00
食事利用や、食後のお茶利用で、駅近くの こちらのドトールさんは連日パンパンです。いつも混んでいるのですが、今日は行列が短かったので、食後のエスプレッソ Mサイズ 250円をいただきに☆やはり、ドトールさんお安いですねーーー。  プロントイルバール神谷町と同額の250円ですが、お味はこちらの方がおいしかったですーーーー♪エスプレッソの味わいという感じではないですが、酸味も少なく、飲みやすいです。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
avatar
ショウ井上
3.50
近くの会社のオフィスに所用で来た。神谷町界隈にくるのも久しぶりだ。このあたりを歩くときは、東京タワーを目印にすることが多いが、ビルの陰にかくれて見えないことが多かったりする。注意が必要だ。所用にいくときに、途中にドトールがあることを見つけていたので、帰りに寄ろうと思っていた。東京メトロ日比谷線の神谷町駅4Bをでてすぐのところにある。席数は、ざっとみて50席ぐらい。奥のほうが喫煙席になっていて、手前のほうが禁煙席だ。席の比率は、だいたい半々。オレンジワッフルとホットティーを買って、禁煙席に座った。このあたりはビジネス街なので、ウイークデーの午後の時間帯も、なかなか混雑している。しばしの休息を取らせてもらった。
User's review image for ドトールコーヒーショップ 神谷町店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy