restaurant cover
大力酒蔵
dairikishuzou
3.45
Katsushika, Shibamata
3,000-3,999円
--
Opening hours: 17:00-23:00
Rest time: Sundays, holidays, and other irregular holidays are available. Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都葛飾区金町6-8-8
Photos
20
recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵recommendations for 大力酒蔵
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
28 seats (20 seats at counter, 2 tables for 4 persons)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Counter seats available
Drink
Shochu available
Comments
20
avatar
キーマetカルマ
3.50
とある休日 またもやホルモンが食べたいとのリクエストにこちらのお店をチョイスしてゴー!6時くらいの入店で店内は8割ほどの埋まり具合皆さん常連さんのような雰囲気ですカウンターに案内されまずはビールで乾杯♪したらば女将さんから「うち初めて? だったらまず煮込みと、生が平気だったらガツ刺しお勧め」「ハイ」「あと焼き物はアバラとレバと、タン、お勧め」「ハイ」怒涛の勢いで注文が即決定wまずは瓶ビールでかんぱーい!!土曜のビアーは最高に旨いです(^^・ガツ刺し(700円)コリコリ食感と葱 ピリ辛スッパなタレがウマー♪ちまちま食べられます・牛すじ豆腐(580円)ホロホロの牛筋がたっぷり入ってます歯ごたえのある部分もランダムにあってめっちゃウマーーー大きな豆腐も入ってるのですがこれが全然煮込まれてなくて冷たい・・・あとから加えたのかも。ビールのあとは下町ハイボール(430円)謎のエキス入りですっきり、酒が濃い・タン(680円)さっくさくで肉汁じゅわ~めっちゃうまーーー♪・アバラ(680円)う ま い 。たれにニンニクと豆板醤入れるとますます酒が加速するおそろしい魔物。・レバ(650円)網に一瞬乗せるとぷくっと膨れるのでさっと引き上げてぱっくんうんまーーーーー♪ボールを2杯飲んでホッピーセットに切り替え中が破滅的な量ww肉をお替りして焼いては飲んでを繰り返すうちに泥酔モードに突入店内は常連さんが女将さんと談笑したり賑やかかつ楽しい雰囲気でいい酔い心地(^^こちらの大力もとっても好きなお店また伺いたいです♪
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
よくろう
3.10
17:15頃入店酔っ払いが金町駅に到着。まっすぐ帰れるはずもなく、立ち飲み屋に行くつもりで大力の路地を通ってしまった。大力には2度ほど振られている。今日、もしかして空いてるかな?と引き戸を開けると席に余裕があり、ついつい入店してしまった。ボールをもらいハツレバ牛すじ豆腐大力チゲうどんライスたまごボールは6杯程度だった記憶大力チゲはおやしがふんだんに乗ってて、キムチがたくさん入っててそれなりの辛さだった記憶。1300円の価値があるかどうかは疑問。鍋物より焼きの方が美味しいし、牛すじ豆腐の方が好き。2人で1万円近くかかってしまったのは、ボールを飲み過ぎたのとチゲ鍋のせいか。焼きものの量は多いが、全体的にお値段高めに感じてしまい、次回の訪問時は二の足を踏むところだ。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
yopparaideska
3.60
どうも、yopparaideskaです。第165回目は、金町にある焼肉屋さん。最近私は「焼肉」ではなく、「町焼肉」ハマっている。町焼肉の魅力はなんといっても、何十年もの間焼肉に人生を捧げてきた店主の心意気が感じられるところ。例えば、独特のラインナップ、圧倒的なコストパフォーマンス、サイドメニューがめちゃくちゃ美味しいとか、ドリンクが渋いとか。あとなんて言っても、どんだけ壁の色変わっとるん?っていうくらい壁に油が染み込んだところとかも魅力の一つ。そんな町焼肉の魅力が詰まったお店を下町の風情が残る金町で発見。そんなお店こそ、行ってきましたよ、”大力酒蔵”1966年創業の金町最強の町焼肉。果たしてその味は、、店舗詳細店名:大力酒蔵住所:東京都葛飾区金町6-8-8アクセス:金町駅から徒歩3分くらい混雑状況:19:00頃到着。待機列なくすぐに入店できたおそらく予約はできないので、ピークの時間をずらすか、平日に行くのがおすすめ。この日は運良く席が空いていたため入れたが、ずっと満席だった。お店は大通りから一本入ったところにある。年季が入った、お世辞にも綺麗とはいえない看板や暖簾、赤提灯がこのお店がいかに美味しく、いかに近所の人から愛されてきたのかを物語る。メニュー詳細・アバラ    700円・タン     700円・豚カルビ   1,200円・トントロ   1,200円・シロ     700円・センマイ   700円・牛すじ煮込み 550円・ライス    300円・ビール    600円・酎ハイ    430円・レモン    250円※2022年11月上旬時点の料金ですメニューは、一般的なカルビ、ハラミ、ロースみたいな感じではなく、ホルモンを中心としたメニュー構成。よくあるような焼肉を求めるならちょっと違うかもしれないが、町焼肉はこうではないと。このお店はホルモンに絶対的な自信を持っているようで、センマイ刺しをはじめとした生のホルモンや、煮込みなどをいただけるのが魅力。また、おつまみや一品料理も結構な種類あるので、常連になると焼肉は食べずにおつまみや一品料理でお酒を愉しむ姿が安易に想像できる。料理レビューまずは、キンキンに冷えた瓶ビールで乾杯。サッポロ黒ラベルはセンスあるね〜乾杯してすぐに焼肉がどんどん運ばれてくる。提供のテンポが速いので、数回に分けて注文するのがおすすめ。アバラは、一般的に「ハラミ」と呼ばれる部位。1カットが分厚くて柔らかくてジューシー。見てわかる通り自家製タレが染み込んでいるため、噛めば噛むほど肉汁とタレが溢れ出し、ビールとご飯が止まらない。もともと新鮮な肉を使っとるのに加えて、しっかりと下味をつけることでお肉が何倍にも柔らかくなっている。町焼肉のこういうこだわりが好き。(勝手にこだわりとか言ってます)タンは、こちらも1カットが分厚い。おそらく豚タンだろう。豚タンは、柔らかくてジューシーなのが特徴。タンの上にかけられた魔法の粉のような胡椒がめちゃくちゃクセになる。レモンをたっぷりつけていただいた後に、ビールで流し込めば「Go to heaven」。豚カルビは、とにかく分厚い。そして、上記のお肉同様に柔らかくてジューシー。特製の甘辛いタレが絶妙で、ご飯泥棒にも程がある。タレと一緒に焼くことで香ばしさがプラスされて抜群の味になる。この味を嫌いな男子は絶対におらんと断言できる。トントロは、お店の方のおすすめということで注文。とにかくサシが美しく、大ぶりなのがたまらん。脂身は香ばしく、赤身の部分は柔らかく炭火でパリッと焼かれた食感と風味が絶妙。そして、なんとトントロにも中毒性抜群の魔法の胡椒がかかっている。焼いたトントロをタレと一緒に食べてもいいし、レモンをかけて食べてもいいし、何しても美味しい。普段自分では絶対にトントロを注文することはないので、お店の方におすすめを聞くことの重要性を再認識した。シロは、ホルモンを売りにしているこのお店だからこそ、注文すべき一品。全然臭みがなくて柔らかかった。また、タレが絡めてあるので、タレがシロに染み込んで噛めば噛むほど美味しい。普段は噛むのが嫌なのに、このシロの時だけは別と都合の良い解釈をさせてくれる。センマイは、牛すじ煮込みは、レモンサワーは、レビューの続きはInstagram、noteをチェックhttps://note.com/yopparaideska/n/na55b4444af10?sub_rt=share_bInstagramでは、もっと豊富な種類のお店の詳細、レビューを見ることができます。Instagram : yopparaideskanoteでは詳しいレビューを見ることができます。note :https://note.com/yopparaideska/n/n31f56857d36c
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
Chan_Tarai
3.80
金町の『大力酒蔵』。コの字カウンターでひとりホルモンが楽しめる酒場だ。まずは牛スジ豆腐(580円)とボール(430円)。牛スジの甘みと辛い味付けでボールが進む。今日は雨風がすごくて客はボクひとり。おかみさんと四方山話。タン塩(700円)とアバラたれ(700円)を焼きながらボールを何杯かおかわり。いやぁ、ここのホルモン、新鮮でめっちゃうまいな!2人客がやってきたところでこちらはお勘定。どうやら雨風もおさまったみたいだ。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
想夫恋
4.40
昭和41年創業、風格ある店構え、コノ字カウンター、卓上のガスロースターで思い思いに豚のホルモンを焼き、焼酎ハイボールで流し込む。高度成長気の勢いのある昭和の日本を彷彿させる味わいのある店舗。女将さんと女性スタッフで切り盛りする店舗は土曜日も17時の開店と同時にお客さんで一杯に。ピリッと辣油で赤く染まった牛スジ煮込みにタン、カシラは塩、アバラはタレでオーダーする。火力の強い網の外側で表裏を焼いたら中程の遠火でじっくりと芯まで火を入れる。豚ホルモンがこんなに美味かったとは改めて認識させてくれる価値ある店だ。言わずもながだが焼酎ハイボールが良く合う。追加でミノ塩とアバラタレを追加してサクッとお会計。いやーこの日も懐かしの昭和体験楽しめました。リピート間違いなし。ご馳走さまでした。想夫恋焼肉・ホルモンランキング①龍園    水沢  4.8①万正     鶴橋   4.8③スタミナ苑   鹿浜   4.7④道飛館焼肉店  川崎   4.6⑤鴬谷園     鴬谷  4.5⑤多牛      博多 4.5⑤王十里     東銀座 4.5⑧大力酒蔵    金町   4.4⑨つる屋     川崎  4.3⑩正泰苑     町屋   4.2⑪長興屋     大師前  4.1⑪あだんの盛   武蔵新城 4.1⑪大盛苑     大井町  4.1⑪たかみ     蛍池   4.1⑪うしごろ貫   恵比寿  4.1⑪チャンピオン  恵比寿  4.1⑪焼肉リキ    藤枝   4.1⑪闇市倶楽部   目黒   4.1⑪近江牛肉店   新橋   4.1⑪焼肉苑     溝の口  4.1寿苑      稲田堤  4.0しみず     不動前  4.0ひゃくてん   溝の口  4.0だん      新橋   4.0幸永      新宿   4.0天壇      赤坂   4.0正泰苑     新橋   4.0河童      梅田   4.0ビーフキッチン 横浜   4.0精香園     田町   4.02022.08.27
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
taka-tyan
3.50
個人的にお気に入りのBSテレ東でやってる【今夜はコの字酒場】に出た金町の大衆焼肉酒場はこちらっ〜!【大力(だいりき)】さんに決定で〜っす!焼酎ハイボール ¥530牛すじ煮込み ¥550タン ¥700ハラミ ¥700カルビ ¥700いやぁ加良初めてだと入りづらい雰囲気〜笑ガラガラと引き戸を引くと、これまた下町の常連さん憩いの場な感じが素敵ですね〜焼酎ハイボールがサッパリでガチ旨いあと1番の今日のお気に入りは煮込みっ!!辛旨の煮込みは絶対イチオシNo.1これは必食ですよ!牛すじが盛り沢山に入ってる定期的にお伺いしたいお店になりました〜すぐ近くの家系ラーメン【三浦家】さん武蔵家総大将のお店も超絶お勧めだよ!
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
おおおやぶん09
3.50
かなり老舗の佇まい。亀戸の店舗とは系列のようですが若干提供される内容が違う模様です。今回は酎ハイを飲みながら牛すじ煮込み、ガツ味噌を食べつつ焼肉。残念ながら焼肉の写真を撮り忘れてしまいました…ただ、どれもボリュームあって美味しかったです。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
ぎるふぉーど♪
3.80
2022年4月訪問今日は会社帰りに遠回りしての寄り道。今夜はコの字で2三話登場店。過去コの字酒場はかなり周りましたが、焼き肉は初めてかも。今回は自分の意思ではオーダーせずに、ほぼお薦め上手なお姉さまにお任せ。初めての店だから任せた方が楽(笑)焼酎ハイボールに煮込み。焼き肉はお任せ。最後のカルビだけは選んだけど、どれもなかなか旨い。確かに古びた店で煙こもる時はあるけれど、レンジフードはピカピカで、なんか居心地が良いですね。やっぱりコの字酒場は最高です。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
masahitoblog
5.00
常連さんでひしめく下町の焼き肉屋さんです。味は中の下、値段は安いです。和気あいあいとしていて、隣にいたおばあちゃんとすぐに友達になれました。お友だちがたくさん来て、いろんなオススメを教えてくれました。お酒はかなり悪酔いする調合がなされています。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
muchos
4.00
こちら東京は金町駅南口からロータリーの左横のスタバの対面の路地を進んだところ。本日も店内には優しい女性スタッフお二人が煙の向こうからお出迎え。まずはスジ煮込み、ピリッと辛口、ほんといい出汁出てます、そして焼き物、かしら塩、アバラをタレで。かしらはとても新鮮でみずみずしい肉汁が最高、ニンニクとコチュジャンをつけてもよし!アバラは少しハラミ風の旨味でザッツ美味しいもつ焼きという感じ、アッサリタイプのタレで旨味がさらに引き立ちます。タンはめちゃくちゃ脂がのっていてハイクオリティ!ほんと安くて美味い下町ならではの素敵なもつ焼き屋、本日も堪能しました。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
muchos
4.00
こちら東京は金町駅南口からロータリーの左横のスタバの対面の路地を進んだところ。佇まいからして粗相は許されないように思い気合いを入れて入店すると、店内には優しい女性スタッフが二人。まずは煮込み、ピリッと辛口、ほんといい出汁出てます、激ウマです。モヤシナムルもシャッキシャキ!そして焼き物、かしら塩、アバラをタレで。かしらはとても新鮮でみずみずしい肉汁が最高、ニンニクとコチュジャンをつけてもよし!アバラは少しハラミ風の旨味でザッツ美味しいもつ焼きという感じ、アッサリタイプのタレで旨味がさらに引き立ちます。ほんと安くて美味い下町ならではの素敵なもつ焼き屋さんでした。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
ちゃい君
3.90
以前より伺いたいと思っていて、ガッツリお腹一杯になってしまうと言うこともあり、ずっと課題店であった同店にやっと伺うことが出来ました。土曜日だったため、混む事が想定されたので、開店と同時に訪問。既に数組いましたが、難なくカウンター席をゲットです。同店の作りは、コの字カウンターを基本として、そのカウンターの脇に4人用テーブルが2卓あるといった作りです。そして、何ともいっても壁一面の燻され具合がたまりません。さて、早速、焼酎ハイボール(370円)を注文し、摘まみは以下を。【カシラ塩(600円)】ねっとり系のカシラで、旨味もあって美味しい【ハツ塩(600円)】肉の旨味というより食感を楽しむ感じですね。こりっとする感じが良い。【タン塩(600円)】サシが綺麗に入っているタイプではないので、とろけるというより肉肉しい感じ。【アバラたれ(600円)】イメージとしてはカルビのようなイメージをしていましたが、どちらかというとハラミ系で肉肉しい感じですね。肉の旨味も余りなかったので、今一歩。【牛スジ(450円)】ピリ辛系の牛スジ煮込み。見た目量が少ない感じがしますが、実は結構量がありますね。そして、じっくりと煮込まれていて美味しいです。【豚足(370円)】酢味噌で食べるのですが、味変でニンニクおろしと、コチュジャンが提供されます。酢味噌はもちろんですが、これにニンニクおろしを付けて食べるとパンチが効いて美味しい。そして何より、焼いた方が美味しいと言うことなので、焼いてみると確かに外の皮が香ばしくなってこれは美味しいわ。今まで焼いたことは無かったので、新たな発見!これらを摘まみに焼酎ハイボールを4杯追加で頂きました。お店の雰囲気もさることながら、常連さんの感じや女将さんと思われる方の感じが非常に良い感じを出してます。まぁ、それがお店の雰囲気に繋がっているのですけどね。で、この女将さんらしき人なんですが、冷たい感じで非常にマイペースな感じですが、でも実は全然冷たく無くて温かい人です。豚足は好みだけど、焼いた方が美味しいと教えてくれたり、話の語尾に「ね」と付けてみたりと優しい方でした。食べ物お店の雰囲気ともに満足で、こりゃ、再訪したいというか、再訪しなきゃだめだなって思った次第です。
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
yasu-s1
3.70
今日は金町で仕事終わりです。さて・・遅くなったけど、一杯やって帰りますか♪お腹空いちゃったんで、お肉にしましょう(^^)d本日の晩飯は大力さんにおじゃまさせていただきます。入店すると先客は2組のみ。カウンター席についてまずはビールをお願いします。こちらは生ビールはなくて、瓶ビールのみ。瓶ビールはサッポロの黒ラベルでした。たまにはこういうのも良いぢゃん♪プッハァァァ~(*゚∀゚)=3  やっぱり仕事終わりのビールは美味い!では食事をいただきましょう。まずはタンとカシラをお願いします。目の前の小型コンロに火が入ります。ほどなく2つとも供されました。ビールが終わったので、ホッピーお願いします♪・カシラプルっとした食感がたまらないし、旨味がスゴい歯応え&食感もステキ♪私の焼き具合が良いのかな(笑)・タンサクッとした食感が良いですね♪サクッと噛み締めた後には旨味がしっかりと感じられます。味付けは塩気はたっぷりなのでタレいらずです。けっこう酒が進む味わいです♪2つともけっこうなボリュームでしたが、まだイケます(^^)v追加でアバラをお願いします。・アバラ食感も良く、旨味もタップリです♪これ・・ご飯が欲しくなります!追加でライスをお願いすると、「普通サイズだと丼飯なんですが、どうされます?」なんぼなんでも、ここから丼はムリ(笑)ライスは少な目でお願いしました。すぐにご飯が到着です。それではアバラをおかずにいただきます♪あぁ~( ^ω^ )やっぱりご飯に合うわぁ~~♡上手く調整してピッタリご飯とお肉が終わりました( *´艸`)ふぅ( ^ω^ ) 満腹です♪ごちそうさまでした♪飲んで食って3,000円ちょっと♪リーズナブルだわぁ~♡またおじゃまさせていただきますm(_ _)m
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
kamajzy
3.50
マイコンロで自分好みにホルモンが焼ける、老舗ホルモン居酒屋。タン塩•レバ塩、ハーフ&ハーフで¥600とボリュームの割に安い。表面だけ軽く炙って食べると、中は超レアと言うか、ほとんどレバ刺し状態❗️旨い•旨い。(^Д^)レバ刺しが食べられなくなった現在、これは貴重な存在だ!(^.^)ホルモンミックスも旨い。下町ボールでこれを飲ると、下町の居酒屋は幸せだなあ。((*´∀`*))
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
9153
3.70
昭和な雰囲気、フレンドリーな接客、新鮮なホルモン
User's review image for 大力酒蔵
avatar
mieっち
5.00
コロナの営業自粛要請を受けて3月7日(日曜日は定休日なので事実上3月6日まで)19時閉店になりました!写真をのんびり撮ってる余裕が無かったので今度は早い時間からお邪魔したいです\(^-^)/レバー焼きと、ニンニク揚げと、ニンニク揚げの残りで作るポーチドエッグが、安定でめっちゃ美味しかったです!ママさんシャイなので、ちょっと声掛け難いかもですが、遠慮なく話し掛けてみると滅茶苦茶フランクに返してくれます!営業スマイル求めるのは無しでTVでも見ましょうv(´▽`*)
avatar
味覚人肥行物体
3.70
再開発がすすむ金町駅。この店はそこからぎりぎり離れた一角にある。この隣にえびすという名酒場があった。古い佇まい、暖簾をくぐりガラリと扉を開けるとこの字カウンターがあるといった、酒飲みにはたまらない店だったが、ご主人が亡くなり、お店をたたまれた。その隣の大力も同じように古く、暖簾とガラリ扉で入る。店内、やはりカウンターがあり、ご家族でやっている。ここは焼肉やロースターの上に乗せていただく鍋がメインだ。店特有のチューハイをやっていると、周りの常連との会話が進み、やがて仕事の悩みや世の中のことなどどうでも良くなってくる。良い酒場だ。
avatar
焼き鳥ーマン
3.30
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
avatar
あきとん1号
3.50
User's review image for 大力酒蔵
avatar
あきとん1号
3.50
User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵User's review image for 大力酒蔵
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy