restaurant cover
考えた人すごいわ 清瀬店
Kangaetahitosugoiwa
3.08
Kiyose
Bakery
--
--
Opening hours: 9:30 - 20:00 (close when sold out) Open Sundays
Rest time: Open irregular hours and closed days are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都清瀬市元町1-10-13
Photos
20
recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店recommendations for 考えた人すごいわ 清瀬店
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None Nearby coin-operated parking: 5 spaces at 1-10-14 Motomachi, 10+28 spaces at 1-10-10, etc.
Comments
20
avatar
如月 来夏
3.50
「乃木坂な妻たち」「君とならいつまでも」「どんだけ自己中」「わたし入籍します」奇抜なネーミングと派手なパッケージングで物議を醸しつつも全国を制覇した、岸本拓也氏プロデュース高級食パンの記念すべき第1号店。変な店名をつけたがる好例としてラーメン店があるけれど、まさにそれをベーカリーに取り入れてしまった。かといってイロモノではなく、蓋を開けてみれば真面目にきちんと焼いてある美味しい食パンだし、何より話題性は抜群。お土産にも喜ばれた。実はこの店名にはロジックがあって、美味しいパンが焼けたときに思わずつぶやいた言葉をそのまま店名に反映したんだとか。まあ、前述の乃木坂〜とか君と〜なんかは意味不明だけども。「乃が美」に始まった一連の高級食パンブームは、ちょうどタピオカブームと入れ替わるように全国に波及していったので、当時は誰の目にも一過性の打ち上げ花火のように映ったんじゃないだろうか。すぐに飽きられる。しょせんはバターたっぷりの甘い食パンでしょ。10年後には忘れられてる。いろんな中傷まがいの言葉を耳にした。でもこれだけのムーブメントを動かせるだけの力を持っているのかと問いたい。先を見通す洞察力、流行に敏感に反応しその流れに乗れるだけの運とタイミング、携わる人材を集められるカリスマ性とコネ、経済力、そして美味しいパンを焼く技術力。そのすべてが備わっていないとできない偉業だもん。かくいう自分は無知無学ながらパンラバーを勝手に自称していて、美味しいパンがあると聞けばどこまででも買いに行く。一時期はホームベーカリーを買い込んだり、ホシノ酵母を買い付けたりしてパンづくりにハマった。それでも納得のいくパンは焼けなかった。初めて高級食パンを口にしたときの感動は未だに忘れない。恐らく死に際にも高級食パンを食べたいとのたまうかもしれん。それくらいに大好き。たとえオワコンと揶揄されようが、打ち上げ花火で終わってしまってもかまわない。日本のパン史上に燦然と輝く一大事件だったのだから。ちょっと熱くなってしまったのでいったんクールダウン、仕切り直し。清瀬駅を降りた目の前なので恐らく電車のホームからも見える。パトカーが停まっているが事件があったわけではなく、交番の目の前なので。。。ネーミングもアレだが、立地もすごいわ。開店当時は整理券が配布されたり、その整理券を求めて100人近い大行列ができたそうで、そりゃいろいろと大変だったろね。場所が場所だけに。魂仕込を1斤と塩パンを購入。なにやら卵不足で云々という貼り紙が痛々しい。諸々の供給不足解消までには海外情勢もあって数年単位かかるんじゃないかしら。なんやかんや言われても「セントル・ザ・ベーカリー」のように、いまだ根強い人気を誇る高級食パンは健在なわけで、こちらにも来客がぽつぽつあって根強いファンがいるのもまた事実。車なので「モノがちがう」みたいに派手な手提げ袋でもかまわないと思ったが、ここのは意外とまともな装丁なのでちょっとがっかり。*帰宅してみると、案の定パンが自重で変形していた。それくらいに柔らかい。柔らかさでいったら高級食パンランキングで1位をとれそうな。ほんのり甘く、しっとりふわふわもちもち。他の高級食パンと食べ比べたわけじゃないけど、店舗数が増えたのとブームも沈静化して買いやすくなったのは大歓迎。ちょっとお高いので常用できるわけじゃないけど、たまの贅沢にはちょうどいいし、日曜日の朝に高級食パンがあると嬉しい。食パンだけじゃさすがに飽きられるので、最近はいろんなパンもラインナップ。今回購入した塩パン、これめっちゃ好き。大きさ、食感、塩加減とバターの風味、すべてが理想形だった。やっぱ好きだわ。人からもらったり、わざわざ買いに行ったりして岸本氏プロデュース系列店は10店舗くらいは行ったかな。どの店舗で買ってもパンの味は同じって分かってはいるんだけどね。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
今月からのようですが袋代がかかるようになりました。このご時世ではしかたがない。私の好きな塩パンが売り切れでした。餡バターを購入しましたが、なかなかおいしかったです。そのほかは宝石箱と魂仕込、安定のおいしさです。次回は塩パンが買えますように
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
塩パンが一個しか残っていなかったので、塩あんぱんも購入してみました。塩パンは相変わらずのおいしさ、バターが濃厚で手が油だらけになります。塩あんぱんはこし餡です。甘すぎずおいしい。次回も新しいのが出ているかな
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
今回は例によって魂仕込と塩パン、それと新発売のサツマイモパンをいただきました。塩パンは相変わらずおいしい、毎日でも食べたいです。魂仕込も生食パンでは一番好きな味です。試しのつもりで購入したサツマイモパンがおいしかった。また食べたいです。近いうちに買いに行くかな
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
久しぶりの訪問です。新製品の明太パンはそれほどのインパクトはない、明太フランスの方がインパクトがあるな、決してまずいわけではない。塩パンは安定のおいしさ、おいしいと思っているうちに食べてしまう。魂仕込も似たような店が増えたせいか慣れてしまった感じがある。次回は今回買い損なったバナナパンを狙ってみよう。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
今回も魂仕込、宝石箱、塩パンの3種類を購入生食パンはこの店が一番おいしいかもランニングの後に塩パンをかじったらおいしいこと、身体が塩を求めているんでしょうね。但し、バターで手がベトベトになります。夏の難点の一つですね。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
一老太
3.50
塩パン129円の販売がされているということで来てみたものの、売り切れ。というわけで、ラスクを購入。216円。パンの耳のような味わいもあり、ザクッと食感が心地よい仕上がりで、ほんのり効いたハチミツも良い感じだなって思いました。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
どらりら
3.40
変な名前シリーズのお店全国には200店舗くらいあるようですね。一人の方が監修してるようですが、「考えた人すごいわ」シリーズは、この清瀬店が一応本店のようです。一斤から購入できるのは嬉しいですね。ふわふわの柔らか食パン。柔らかな口溶け、甘くてほんわかしてます。名前が変ですが、味もきちんとしてますし、翌日もきちんと柔らかい。普通の高級生食パンは、翌日味がかなり変わってしまうので、当日食べるのが一番だと思ってますが、こちらのお店の生食パンは、日にちが経っても急いで食べなくても良い感じなのが嬉しいです。そういう意味で、日常使いしやすく良いかなと思います。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.50
ついに本店にもやってきました。まるでケーキです。食事のつもりで食べるつもりでしたが、デザート感覚です。今日はその他、宝石箱と塩パンを購入やっぱり塩パンはうまい!中が空洞なこともありますが、ペロリと食べちゃいました。宝石箱は安定のおいしさです。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
take1875
3.40
数年前、高級食パンのブームが始まった頃に例の仕掛け人が手掛けた店。開店当初は朝7時から配られる整理券を入手する為1時間前から並ぶと言う狂乱ぶり。隣に在るコインパーキングを囲って、交番を挟んで更に長い行列だった。今は競合店が増えた事とコロナの影響で普通に購入できます。今夜から孫達が来ると言うので明日の朝食用に、いそいそと購入に行って参りました。此処の食パンは、子供達が喜ぶチョット甘目な感じで、そのままよりもトーストがお薦め。カードのポイントで貰った、バルミューダのトースターで焼くと中々に美味しいです。明日の朝、孫が喜ぶ笑顔を見るのが楽しみ。この店には”宝石箱”の名称の干しブドウ入りの食パンが在るのですが使われて居るブドウは全てマスカットだとリーフレットには記載されてます。でも、山梨在住で栽培にも関係してる親族に聞くとマスカットの干しブドウ等は日本では作って無いハズとの事。 謎ですね!当時は、この店と2号店が菊名に在っただけだが、今は何と全国に10店舗も在る様子。今後は、どうなるのかな?ずっと続いて欲しい店の一つです!
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.80
しばらく来ていなかったのですが、値上がりのビラがありました。今回いただいたのは魂仕込:相変わらず甘くてもちもち、おいしい宝石箱:やはりぶどうがおいしい、いいアクセントになっています。組み合わせもいい塩パン:中は空洞というのがちょうどいい、程よい塩味で歯応えもよく、パクついちゃいます。いちごとホワイトチョコブレッド:今回初めて食べましたが、まるでケーキ、カスタードクリームは色以外はよくわからなかったですが、いちごとチョコの組み合わせは良かったです。次回訪問が楽しみ
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
moMiya
4.10
⏰平日16時頃訪問待ちなくスムーズに購入可プレミアム塩パンのみ完売今回のお品書き⬇️塊仕込1斤…¥453 ★3.7塩パン…¥130 ★3.8ラスク(ココア)…¥400 ★3.6#食パン焼かずに、何も着けずにそのまんまでばっくばくいける…うんまっこれうんまっもっちょりもちもち❤️❤️❤️耳まで柔らかい!生地自体にもほんのり甘味が付いておりそのまんまで十分美味しかった…これは美味しいわ…#塩パン底がカリカリっパリパリっ塩味がしっかり。生地はもーっちり❤️今まで食べた塩パンで1番美味しかったこれは、また食べたい!しかもこのお値段、コスパがやばいこれは絶対リピする!!#ラスクココア味しかなかったのでそちらを購入!味しみざっくざっく!一口大で食べやすい大きさ。と、止まらない…一瞬でなくなってしまった…笑笑このお値段でこの美味しさ、かなりコスパ良いと思います!めちゃくちゃ好みだったのでまた買いに伺います❤️.ごちそうさまでした✨
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
信之2019
3.80
早くも3周年です。記念に贅沢豆ブレッドが販売になりました。限定品なので購入出来なかったので次こそは今日は到着したのが昼頃ということは魂仕込(2斤)と宝石箱(1斤)3周年記念でくじ引きをやっていまして、運良く一等が当たりました。賞品はブレッドナイフですが、これなら二等の魂仕込(2斤)の方がよかったかも
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
K.ハミルトン
3.50
最近仕事の関係で清瀬に行くことが多くなっています。この日駅の近くで見つけたのは「考えた人すごいわ」という看板。どうやらお店のようで、行列ができている。これは何だろう?と思い近づいてみると、なんと食パン専門店ということ。家に帰って試してみると、食パンは甘くて柔らかくてかなり美味しいと思いました詳しくはブログを参照してくださいhttps://ameblo.jp/hamilton00/entry-12391530621.html
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
may+
3.50
2021年5月休日昼過ぎに訪問。清瀬にあるとは調べて知っていたけどなかなか行く機会がなく西武線沿線に立ち寄る機会ができた時に合わせて訪問。口コミを見ると売り切れや整理券など書かかれていて大丈夫か不安でしたがお店には人がいなくすぐ購入できました!ぱっと見、中に入るところもなく閉店⁇と思ったら右側にテイクアウト用の窓がありそこから注文。コロナ対策なのか窓ガラスが閉めてあるのでわかりづらかったです。▶︎魂仕込(こんじこみ) 2斤 864円▶︎宝石箱 1斤 561円気になりすぎて両方購入!魂仕込がいわゆるプレーンな食パン。これがまたうまい!甘味がありつつシンプルな味わい。宝石箱もレーズンの甘味が加わってそのままでも美味しいです!ただ、こちらの系列のパンがどう違うのか語れるほど舌は肥えてなく、、全部同じように美味しいと思う次第です^^笑また機会があれば買いたいです!
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
スガフキン
3.50
週末15時頃訪問です。目の前の交番横にコインパーキングあります。お店はパンの持ち帰りのみです。インパクトのあるお店の看板目立ちますが、知らない人が見たら何屋さんかわからないです。ほぼ並ばずに買えましたが、ひっきりなしにお客様来ています。高級食パンの中では、リーズナブルなお値段です。味はふわふわで美味しいです。この手のパンは手で引きちぎって食べてしまいます。しっとりしていて甘みもあり良いですね。高級食パンですがお安めのお値段が良いです。味も普通に美味しいですよ
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
ヘルちゃん
3.40
アチラでの宴会模様を昨日掲載致しましたが・・・その際に参加メンバー各自に持たされたお土産が毎度なコヤツ!【清瀬@高級食パン専門店考えた人すごいわ清瀬店(3)/手提げ袋】じゃじゃ~ん!こ~んな感じ・・・手提げ袋の中身も覗き込んだ風な撮影もしてみました!【魂仕込 梱包】じゃじゃ~ん!こ~んな感じ・・・梱包されている紙袋の中を覗くようにパチパチと・・・【魂仕込 ズームアップ】じゃじゃ~ん!こ~んな感じ・・・BIGなパンをパチパチと・・・手で引き裂いて断面も御開帳~(笑)【コーヒーを準備】じゃ~ん!こ~んな感じ・・・最近のネタでは頻繁に登場する珈琲撮影模様・・・【魂仕込をトーストに・・・コーヒーを添えて】じゃじゃ~ん!こ~んな感じ・・・こんがりと焼き上がりました!【魂仕込トーストで喰らう】ちょいとつまんで・・・パックンチョ!フムフム・・・サクっとした歯応えがGood!さすが魂仕込美味しく頂きましたよ~【魂仕込トーストにチーズ&ゆずすこを乗っけて喰らう】綺麗に焼き上がったトーストに・・・チーズと先日購入したアヤツをふりかけて・・・ちょいとつまんで・・・パックンチョ!フムフム・・・チーズのコクと塩味にゆずすこの爽快感と辛味がナイスな塩梅に絡みあって旨い!【魂仕込の端っこのトースト】端っこ(一番外側はさすがに耳とは呼べないよなぁ~(笑))の部分もトーストにして美味しく頂きましたよ~毎度な美味しいプレゼント感謝感謝です!この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
*gobucho*
3.70
ネーミングセンスが素晴らしいこちらのお店!ノーマルの「魂仕込」を購入しました。買ったその日はそのまま生で食べるのが美味しいですよね〜!小麦の美味しさを感じます!次の日トーストして食べると、耳が香ばしくなって、こちらもまた美味しかったです!
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
sunnyglasses32
3.30
清瀬にある高級食パン専門店。最近いろんな場所に出店して勢力を拡大している。整理券制が原則らしいが、平日の1730からの販売は整理券不要とのこと(コロナの影響で18時から1730に変更になったようだ)だったので1730に行ったところ全く混んでない(笑)ブームは去ったかな。普通の食パン2斤を注文。味は甘みがあるけどにし川の食パンに比べると甘みは弱い。すごい柔らかいです。美味しいんですが、サプライズ感はなかったかな。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
avatar
ろってぃ
3.50
久しぶりに清瀬にお使いに行ったので食パンを買いに行ってみました。あら、整理券どころか誰もいない!すぐに買えました。我が家の10日分の朝ごはんを購入。冷凍庫のパンのスペースが空っぽでしたが、きっちり6斤がうまりました。翌朝は冷凍しなかった分をいただきました。あちこちに変な名前のパン屋さんが出現していますが、こちらは安定した美味しさですね。ふわもっちりでトーストするとまわりはさっくり。優しい食パンです。こんなに買いやすくなったなら、我が家の朝食はこちらが一番多くなるかも。
User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店User's review image for 考えた人すごいわ 清瀬店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy