restaurant cover
キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
Quatre-Quarts
3.30
Koganei
Cake
--
--
Opening hours: 10:00 - 21:30 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都小金井市本町6-14-9 イトーヨーカドー武蔵小金井店 1F
Photos
20
recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店recommendations for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Comments
20
avatar
酒飲み遊
3.00
東京都小金井市武蔵小金井駅からすぐにあるイトーヨーカドー内1F㈲にんじんハウスが運営し、小平に本店を構えるケーキ屋さんですショーケース内には可愛らしい見た目のケーキの数々お祝いのケーキとして購入しました★エレガンス@562円★なめらかチーズケーキ@551円★ラ・フレーズ@627円いずれも可愛らしい見た目で華やかです見た目だけでなく、ケーキも美味しく、単純は一つの味わいだけでなくその奥に隠された味わいの数々特にエレガンスのチョコはとても濃厚で口が幸せでした♪少しお値段は張りますが、お客様と会う時なんかに喜ばれそうですとても美味しく頂きました
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ふふpiyo
3.50
2018年7月平日の夕方にテイクアウトしました。こちらのお店は、イトーヨーカドーの1階にあります。桃の季節がやってきましたね\(^^)/今日は、最初に伺った1軒目・2軒目のお店がお休みで、3軒目のお店は、桃の季節がケーキを打っておらず、4軒目のこちらのお店で、やっと手に入れました。白桃のショートケーキ(420円税抜)生クリームには言及しませんが、桃はフレッシュで美味しかったです。お値段も買いやすくいいと思うお店です。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
森のコロちゃん
3.60
誕生日は毎年のようにやってくる。家族の入院やら、自分の足の病気やら、仕事のドタバタやらで危うく忘れるところだった(んなこたぁない・笑)が、今年のケーキは久しぶりにムサコのイトーヨーカドー内にある「Quatre-Quarts武蔵小金井駅前店」で購入。。。小金井にはいくつかケーキ店があるが、変にお気取り系でもなく、焼き菓子も含めてバリエーションも多彩で、そこそこに華やかで、なかなか美味しいお店だ。以前は新小金井街道沿いにある「Quatre-Quarts武蔵小金井店」まで買いにいっていたのだけれど、本店は小平の鈴木町に移転されたらしい。よく新鮮たまごを買いにいく「えぐぅ~ 」近くに立派なケーキ店ができたが、そこが此方の本店となっていたのだった(驚)。閉店したお店は外国にあるパティスリーのようで好きだったんだけどなぁ。。。さて今回購入したのは4点。○シャインマスカットのタルト(490円)シャインマスカットの爽やかな酸味がバニラビーンズ入りのカスタードクリームと程よくマッチ。すみれ色のクリームとマスカットの鮮やかな彩りも楽しい。が、タルト生地がちょっとパサパサしていたかな。。。もう少しだけ全体のバランスが取れているともっと高評価だったと思う。○ナポレオンパイ(500円)某店のナポレオンパイを彷彿とさせるフォルムに一目惚れして即買いを決めた一品。お値段もなかなか強気だが、たっぷりのいちごとサンドされたカスタード、そしてサクサクのパイ生地、トッピングのアーモンドが組み合わさって、感動的なお味を楽しませてくれる。唯一の難点は崩れてきて食べにくいこと。。。ナイフとフォークで押し頂くことに(笑)。○キャラメル・オランジェ(380円)キャラメルとオレンジのムースの中に、ゲランドの塩をきかせたババロアを合わせたというお洒落な一品。。。味見し損ねたのだけれど、食べた本人によると、爽やかな風味でとても美味しかったとのこと。。。うーむ、一口、味見してみたかった(汗)。○焼きチーズケーキ(340円)基本に忠実なチーズケーキという感じで、ほんのりとレモンの風味も効いてかなり美味しいお品。ホールで一気食いしたい感じのあっさりした食感も好印象。。。この日はすでに売り切れで買えなかったのだけれど、以前は「シュー・ア・ラ・クレーム」が一つ100円(税別)で売られていた。最近はどうなのだろう。。。久しぶりにケーキを抱えてニコニコしながら帰ってくると、宅急便で「ねんりん家」の「バームクーヘン」が届いていた(嬉)。カードには「花より団子!!ギフトの方が嬉しいでしょう!!」という楽しい添え書きも(爆)。そんな訳で、せっかく少し痩せていたのに、またまた「甘いもの三昧!!」の日々を過ごしている。ごちそうさまでした☆※以前、新小金井街道沿いにお店があった時の記事は此方(https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13023000/dtlrvwlst/B111406579/)●Quatre-Quarts武蔵小金井駅前店(キャトルキャール)東京都小金井市本町6-14-9 イトーヨーカドー武蔵小金井店1F042-401-188410:00~22:00不定休(イトーヨーカドー武蔵小金井店に準ずる)http://www.quatre-quarts.net/※テイクアウト専門
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
辛口味音痴2525
1.50
ほぼ甘くなく、無機質な味で、ただのインスタ映えスイーツでした。ガッカリ‍
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
Wheeling#2
3.50
★前回までのあらすじ★レアなことに、家に土産にケーキでも買って帰るかと思い、ムサコな駅チカなイトヨの中なQuatre-Quartに行ってみたWheelingであったが・・・"Quatre-Quarts"て腐乱酢語で「4分の4」て意味で、「4分の4」なら「1」って言えばいいジャマイカ、と、しょーもないことに突っ込んでみる件(゚m゚*)プッ店名は腐乱酢語だケド、https://www.quatre-quarts.net/shopinfo/index.htmlを見て分かるとーり、実際には民族系っつか地場系っつか多摩地区ばっかジャマイカ、って感じなチェーンなケーキ屋(ΦωΦ)多摩地区民族系ではあっても、ここのケーキは俺的にはちょっこし小鰤ではあるケド、味がなかなか繊細で(たぶん)前から結構気に入ってた件。今回は「シャンティー・ショコラ」「ナポレオンパイ(とゆー名なミルフィーユ)」「腐乱酢栗なモンブラン」を1個ずつ買って、家族優先でドラフト会議にかけたんで俺は残ったナポレオンパイ食ったんだケド、やっぱし甘杉ることなく上品系な甘さでなかなかですた。カンケーないけど久し鰤にトップスなチョコレートケーキが食いたくなった件(゚m゚*)プッ
avatar
どらねこどらどら0019
3.30
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ベリータルト
3.40
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ベリータルト
3.40
キャトルキャール イトーヨーカドー武蔵小金井店 は、イトーヨーカドー武蔵小金井店(開業2009/3月)開業時から、1Fに専門店としてテナントに入っていて、イトーヨーカドー武蔵小金井店とともに、もうすぐ 10周年ですが、2018/9/1 付けで、1F売場の場所が、移動したので(同じ階の移動だから、食べログ規則の移転処理はされず)、今回、久しぶりに、ケーキを買ってみました♪購入品(税抜価格)・完熟バナナのタルト(380円)・瀬戸内レモンタルト(400円)・白桃のショートケーキ(420円)私が食べたのは、瀬戸内レモンタルトで、キャトルキャール小平店でも買って食べていて、安定した美味しさ♪ところで、キャトルキャール(Quatre-Quarts、有限会社にんじんハウス)は、もともと、府中の分倍河原が発祥地で、ケーキ工房移転で、現在は、小平市の 新小金井街道沿い、えぐぅカフェ(小平市鈴木町1-466-16)すぐ近くの、キャトルキャール小平店(小平市鈴木町1-466-20)が、Quatre-Quarts 本店だそうです(**小平洋菓子組合加盟店ではない)。2009/3イトーヨーカドー武蔵小金井店開業時には、Quatre-Quarts 武蔵小金井店(2005~2016/9閉店)が、リストランテ大澤の近くの新小金井街道沿いにあったので、{閉店}Quatre-Quarts 武蔵小金井店https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13023000/が、ずっと、Quatre-Quartsの本店だと思い込んでいて、その駅前支店だと思って、イトーヨーカドー武蔵小金井店で、買っていたのですが・・・今回の購入品の製造者ラベルは、キャトルキャール小平店となってます。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ちー&りー
3.00
地元に帰ろう(named by calory2)私がケーキを買って帰るということは・・・そう、何かの記念日。 ( *´∀`*)b最近この日のお祝いはしなくなったのですが、まぁ、気持ちだけね。気持ち。ホールで買うほどでもないので息子の好きなショートケーキ。帰ったら息子がもう寝ていたので、翌日のおやつにいただきました。てっぺんに小さいいちごが一個、間のクリームの層に薄いのが一欠けら。息子のケーキの基準はここですからね。感想は当然かな?
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
Fraise*
3.50
武蔵小金井駅前のイトーヨーカドーの中にあるケーキ屋さんです。ショーケースには美味しそうなケーキがズラリ♪焼き菓子類も割と豊富です。クッキーの詰め合わせ¥540を購入。4種2枚ずつ、計8枚でこのお値段は、まぁ良心的かな、と思います(^o^)プレーン×チョコ、ナッツ、チョコレート、コーヒーでした。どれも美味しかった♪ちょっと塩気を効かせて甘さを引き立てていたり、チョコレートはカカオの苦味も楽しめたりと、何だか一工夫の感じられるお味♪美味しかったので、今度はケーキも買ってみたいな♪
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ムック
3.90
相方妹が武蔵小金井(ムサコって云うんですよね)のヨーカドーに行ったのでケーキ買ってきた、とのこと。わたしのお気に入りケーキ屋さん、キャトルキャールのケーキだ、ひゃっほう~♪サバランとシャンティーショコラ。グッドチョイスで参りましたァしっかり保冷材を入れてくれて、また箱の中でケーキが動かないようにケーキとケーキの隙間に紙の枠紙を上手に当ててありました。サバランは定番なのかと思いきや、キャトルキャールさんの6月の新商品なんだそう。昔からたいていのケーキ屋さんにあるサバランですが、このサバランってケーキほど個性が表れるものはないんじゃないかしら。洋酒を使ったケーキで、何をどう使うかでも個性は出ますね。こちらのサバランはキルシュ、ブランデー、ラムと3種類を使っていると、HPにありました。このシロップが甘いのが特徴でもありますが他店のものほどくどくないし、オレンジの香味がしてなんとも心地よい。中には洋酒が強くてかぁーっとくるサバランもあるけど、これはそんなことがない。ふわぁと広がる洋酒の風味、香り、そして生地への絶妙なしみこみ具合。3種類の洋酒の使用バランスと分量が良いのでしょう。シロップが底にあふれて生地が浸っちゃってるとか、生地がフニャッとして崩れそう、なんてこともない。スポンジのように生地にじんわりしみこんでいて、このあたりもさすがキャトルキャールさんです。だって画像のように綺麗に切り分けられるのですから。中心に優しい甘さのカスタードクリームが詰められていて、上にはホイップクリーム、さくらんぼ、オレンジ、キウイ、セルフィーユが飾られています。いままで食べてきたサバランのなかで一番好きになりました。もうひとつのシャンティーショコラ。こちらも生チョコケーキのお好きな方にはとってもおすすめ。ほのかにビターなココアスポンジ、おとなっぽい甘さの生チョコクリーム。それを引き立てるかのように、削ったチョコが華を添えます。トップには贅沢な生クリームトリュフがころんと1つ、乗っています。わたしはトリュフだけピックアップして、最後にゆっくり楽しんでいただきました。口の中でまろやかにとろけて幸福感倍増美味しかった うれしかった 楽しかったごちそうさまでした。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
赤髪のすー吉
2.80
JR武蔵小金井駅南口を出て右手、イトーヨーカドー1Fに入っている、『キャトルキャール 武蔵小金井駅前店』さん!イトーヨーカドーさんの中に入っているので全国チェーンかと思いきや、ここは地域密着で地元から愛されているケーキ屋さんです!ショーケースの中には色鮮やかなケーキが並んでいます(*^^*)ホールケーキはもちろん、ロールケーキや焼き菓子なども置いてありました。そして今回購入したのは、ストロベリーショート完熟バナナのタルトプレジール味は一言で言えば、昔ながらのケーキです。ホイップ軽めで少しだけ洋酒の香りが感じられます。誰しもが一度は食べたことがある味だと思います(笑)オーソドックスなケーキなので、「絶対ムリ!」って人はいないと思います。なのでお土産などにもオススメです(^^)/~~~
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
cojy123
3.40
今年の2月は最悪です。誕生日もバレンタインも病室で迎えなければなりません。そんなバレンタインの日に、かみさんが手にバレンタインチョコレートを持って御見舞です。「どこのお店で買ったの?」と聞くと、武蔵小金井南口のキャトルキャールさんで期間限定で販売していたとの事。折角のバレンタインに、1人だけで何にも無しでは可哀相なので買ってきたよ〜ん!と一言。良いところがあるじゃありませんか?うちのかみさん!←誰やねん!さっきまで仮面夫婦と言ってた奴は?一口いただいてみました。優しい紅茶の香りに、ほのかな甘み。北海道のルタオとよく似た味です、今年度食べたチョコレートの中でも傑出しています。嬉し涙の一滴分の塩辛さが、抜群の味付けなのも見逃せません。2人とももっと素直にいれば、毎日美味しいチョコレートが味わえるんですけどね!お互いに素直になれなくて、だから仮面夫婦なんて言われちゃうんでしょうね〜!
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
一老太
3.70
武蔵小金井駅前にあるイトーヨーカドーの1階、入口すぐのところにある洋菓子店。本店は同じく武蔵小金井にありますが、立川や小平にも支店があり、今は5店舗ぐらい展開してるのかな。本店はお気に入りでちょいちょい足を運びますが、本店でも主力の生菓子やチョコレートはこちらの店舗にも置いてあります。訪問したのがバレンタインシーズンだったので、チョコレート推しになっており、その中に、紅茶の生チョコというのがありました。口当たりなめらかで、スーッと溶けていくような食感の生チョコ。噛めば紅茶の香りがふわっと口に広がるのが爽やか。上品で良いチョコでした。お土産には、熊の形をしたチョコを買っていきましたとさ。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
ちー&りー
3.00
地元に帰ろう(named by calory2)2016.12[再訪]クリスマス商戦で忙しい中、我が家は両親の金婚式。お客さんが並び忙しい中、プレートを描いてくれましたm(__)mケーキを囲んで家族の笑顔あふれるひととき。これからも元気で頑張ろうねo(^-^)o------------------------------------------------------------2013.12[再訪]クリスマス反対!何故ケーキが写っているのに?よく見てください、我が家はクリスマス=誕生日なんです。なので、誕生日ケーキなんです。でも、プレゼントは二つ要求されます( ̄Д ̄;;味は、軽いホイップクリームで食べやすいです。まぁ普通です。--------------------------------------------------------------------2011.03再訪ケーキなどを買っているのですが、この日は義母・義妹へホワイトデーのクッキーを買いに来ました。既に詰め合わせになっているものが用意されていますが、自分でアレンジも可能です。マドレーヌとフィナンシェをそれぞれの好みに合わせて包んでもらいました。差し上げる前に、私達も試食。マドレーヌは少しハードな口当たり。バターの風味が良いです。もう少し安ければ嬉しいな。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
マス オオヤマ
3.50
駅前の巨大施設の一階にあったのがこちらのお店です。とにかく店数が多くて食べロガーとしてはワクワクします。ケーキの類は結構高いですね...400円台後半が多いです。購入したのはシュークリームがなかったのでプリンです。プリンは260円くらいとまあまあ普通のお値段。東京はやはりケーキが高いですね。プリンにはバニラビーンズが含有されており、日本バニラビーンズ党党首としては非常に嬉しい限り。まったりした味で、卵は薄目ですね。カラメルソースは濃すぎずで苦味が少ない。美味しくいただきましたごちそうさまです!
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
のあみきか
2.80
たまたま武蔵小金井のイトーヨーカドーに行った時に両親の結婚記念日だったことを思い出し、こちらでキャラメルロールケーキを購入。100円でチョコレートのメッセージカードを付けてもらいました。ホールケーキはメッセージ無料だったのですがキャラメルロールケーキの方が美味しそうだったので。キャラメルクリームのロールケーキの周りをキャラメリゼしてあるのですが、味はちょっと苦みが効きすぎかな。焦げっぽいところも。あと、キャラメリぜが厚くてバリバリガリガリ、ベトベトでうまく切れない。もっとパリっと薄くはできないのかな。甘さ控えめのケーキでした。こちらのお店の裏に輸入食品雑貨のお店があるのですが、そこで買ったノンアルコールのシードルはとても美味しかったです!
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
チェリーブラッサム
3.00
武蔵小散策。。^^♪見つけたモンブラン。。★~¥420.。ダロワイヨさんのモンブランに外見がよく似ていますね♪マロンクリームのお味はちょっと物足りなかったかな~♪時間が立ってしまっていたのかマロンクリームもホイップも少しぱさつきを感じました。。。ただタルト台が私好みのしっかりとしたアーモンド生地で美味~♪クリームの物足りなさもタルト台でばっちりカバーできちゃいました~♪種類が豊富ですね♪焼き菓子も気になります。。☆
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
fuwari*
0.00
何かのイベントやお祝いの際に何度かいただくことがあり、自分でも一度家族の誕生日にホールでケーキを買ったのですが…見た目はとても美しく、綺麗なケーキたちなのですが、毎回味がそれ程印象に残らないんです…でもつい見栄えが良くてワァ~!てなるんですが。数回目にして、遅ればせながら決定的な理由がわかりました。甘すぎるのです、どのケーキも激しく甘い。もうちょっとフルーツ系ならその素材の味を生かしてたらいいのになぁというくらい、素材の風味より甘味が濃いのです。ラズベリー系のクリームは喉が焼け付きそう、チョコ系は大好きなのでまぁこの濃厚さでもいいけれど、一口ごとに珈琲が飲まなければちょっと厳しいくらい。でも食べログでは高評価。私の味覚がおかしいのかなと思い、あちこちケーキ屋巡りしてる友人にも恐る恐る聞いてみたら「あそこのケーキはどれも甘すぎる、あれはちょっともったいない!」という同意見だったのでやっぱりそうか~!と。せっかく見た目が良いのだからもう少し上品な味と甘さになったらいいのになぁと思います。動物の顔のケーキも子ども受けはいいですが青や緑など色が毒々しいのもあり自分の子にはあまり食べさせたくありません。中のクリームはこれといって特徴のない味でした。自分で買うことはもうないかな~。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
avatar
アイランドジロウ
3.50
JR中央線武蔵小金井駅南口より徒歩約1分、イトーヨーカドー武蔵小金井店1階に店があります。再開発で南口も綺麗になり、大分賑やかになりました、キャトルキャルーンは周辺の場所には数店舗あるようですが、今回はイトーヨーカドー武蔵小金井店内のキャトルキャルーンです。やはりハロウィンの飾りが目につきますが。ナガノパープルタルト    ¥472タルト・フィグ         ¥420桃のショートケーキ     ¥420季節限定ケーキの桃のショートケーキ、いつ食べても桃のショートは美味しく食べれます。さて今回のメインは、タルト・フィグがとても美味しく、イチジクが丸ごと乗り、自然な甘さのイチジクがタルトと調和して、とても美味しく食べましよ。
User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店User's review image for キャトルキャール 武蔵小金井駅前店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy