restaurant cover
猫間
Nekoma
3.14
Hachioji
Taiyaki & Oobanyaki (Pastry with Sweet Red Beans)
--
--
Opening hours: 11:00 - 19:00 Business hours
Rest time: are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都八王子市中町11-8 桑都テラス
Photos
20
recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間recommendations for 猫間
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Comments
5
avatar
nachichichi
2.50
昨年できたという、「桑都テラス」。ちょっと違う雰囲気の八王子を味わえる。その中にある猫の形のたい焼き。みためがかわいい。皮がパリパリ。クリームは売り切れで、あんこ。雨の中、中庭でいただきました。美味しかった。
User's review image for 猫間
avatar
Morirou21
3.50
東京都八王子市中町。2022年11月にオープンした西放射線ユーロードからすぐの「桑都テラス(そうとてらす)」(演芸場・にぎわい広場・飲食店・物販店)にある「猫焼き」専門店です。最寄りは、中央本線・横浜線・八高線・京王線の八王子駅。猫焼き可愛いニャン(ФωФ)通り掛けに見慣れぬ黒塗りの建物があったので覗いてみると、最近オープンした桑都テラスという施設でした。因みに、「桑都」とは、八王子の異称で、かつて養蚕業や絹織物の生産が盛んであったこと、更に甲州街道最大の宿場町であったことから、そう呼ばれています φ(..)店員さん2名。テラスもお店もオープンして2ヶ月ちょっと、世間にはまだ認知されていないようで、平日のお昼過ぎは、お客さんほぼ無し。これからですかね ヾ(○・ω・)ノ◆本日の注文◆つぶあん 250円チョコクリーム 250円猫焼きの中身は、つぶあん、カスタード、期間限定のチョコレートクリーム。桑都テラス周辺の中町には猫がたくさん居るそうです。たい焼きのように何とも言えない表情の猫の顔がかたどられた生地に、八王子の老舗和菓子店「青木万年堂」特製の粒あんを使用して、ずっしりと重くボリュームがある焼き物です。ちょっと高いかなぁと思うけど、可愛いから許しちゃいます(っ´▽`)っ#前頭#猫焼き#桑都テラス#和菓子#ご当地グルメ#和スイーツ#つぶあん#チョコレート#カスタード#スイーツ#お土産#クレジットカード可#交通系ICカード可#再訪可能性あり
User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間
avatar
MATU.
3.50
八王子にちょっと前に出来た、おしゃれスポット、桑都テラスです。市街地の活性化施策として作られたようですが、あまり盛り上がってない感じです。なんか場所がいまいちなのかなあ。あと、駅からちょっと遠い感じもあるし。ただ、猫饅頭は気になったのでこちらにお邪魔しました。買ったのは、ねこやき カスタードクリームと粒あんです。ねこやきは、皮が分厚いけどふわふわで美味しいですね。お菓子というより、食事的な食べ物かな。お菓子なら、もうちょっと餡を増やした方が良いかもしれませんね。テラスの中で食べましたが、ここはなんか殺風景ですね。何もないので時間が潰せないし、いわゆる箱だけ作った感じです。炭火焼のお店だけは繁盛しているみたいなので今度は行ってみようと思います。
User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間
avatar
ちぃ
3.20
桑都テラスでランチをしたあとに、同じ桑都テラス内にある猫間にて、ねこ焼き250円を購入してきました。キャンペーンでカスタードクリームのねこ焼き1個250円を2個購入すると1個無料ということ、つまりカスタードクリームのねこ焼きが3個500円ということです。ま、自宅でコーヒーのお供にいただくので1個250円もちょい高いし、3個500円、1個167円を選びました。1個はテラスでいただきました。
User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間
avatar
Shock absorber
3.50
おやつを買ってこ〜(*´∀`)♪と…ランチ後にお寄りしましたのは八王子市中町にあります「桑都テラス」https://sototerrace.com/about内にできた『猫間』さん♪鯛焼きならぬ、通称“ねこやき”を販売しているお店ということで…お邪魔します〜!(*^o^*)こちらは、テイクアウト専門店。お若い女性店員さん(店主様?!)とお父様のような方お二人で切り盛りされています。食べログにレビューが無かったためブログ用の撮影の許可をお願いすると…「どうぞどうぞ!撮ってください!なんならこちらから撮りましょうか?(*゚∀゚*)」と元気でにこやかな、明るい女性店員さん♪この時間は焼き上がった“ねこやき”を温めてくださるそうで…その間お邪魔にならぬ程度に、特注の猫型の焼き台を撮影させていただき…どうしてたい焼きをねこ型にしようと思ったのかお尋ねしますと…「桑都テラス周辺の中町は猫ちゃんが多く住んでいることもありますが町内会の『喜久屋さん』に空襲を逃れた招き猫があり、縁起が良いのでその猫のオマージュして猫焼きをやってみたいと思ったんですよ♪(*´ω`*)」とのこと!ฅ^•ω•^ฅニャるほど〜♪それを知ったら…ますます奥が深いニャ〜ッ!(息子が小学生時代の夏休みに、自由研究で八王子空襲をテーマにして調べたり…戦跡を巡るツアーにも参加して勉強させてもらった我が家なのです)お味は2つ。1つずつ購入しました。ねこやき◯粒あん¥250◯カスタード¥250PayPayは準備中とのことでしたがクレジット可能交通系電子マネーなどでもお支払いできます。さっそく桑都テラス内のベンチに腰掛け…『え〜ッ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ニャンてキュート♡可愛くて食べられない〜!!(*´Д`*)』と、お決まりのセリフを言ってから…(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ガブリといただきます♪( ´艸`)外側はカリッと、中はふんわりの生地♪粒あんは、青木万年堂さんのものを使っているそうでさすが北海道産大納言小豆!程よい甘さで美味しいです♪(*^▽^*)小ぶりな手のひらサイズですので…すぐに食べ切り…カスタードにも手を伸ばしそうになりましたがw(゚o゚;;グッと我慢… Σ(-᷅_-᷄๑)カスタード好きな息子に持って帰ってあげよう…(´ー`)(…速攻で息子のお腹の中へ消えました(ー ー;))食べ歩きにちょうど良いサイズですので…中町の散策する際のおやつに、かわいいお土産に、重宝しそうですね♪(๑˃̵ᴗ˂̵)欲を言えば…5個入り1,100円とか、お得なセットが出来たら嬉しいニャ〜♪ฅ(=´ㅅ`=)ฅ☆テイクアウト専門店ですが素敵な店員さんの接客をお伝えするためお昼レビューとして点数つけさせていただきました。m(._.)m
User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間User's review image for 猫間
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy