restaurant cover
Ailnoir
Ainowaru ◆ アイノワール
3.41
Koenji
Natural food
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: Lunch 11:30 - 14:30 (L.O.) Dinner 17:00 - 20:30 (L.O.) Open Sunday
Rest time: Closed on Wednesdays (Open only for lunch on Tuesdays) Closed on Wednesday 6, Wednesday 13, Wednesday 20, and Wednesday 27 in September.
東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川 1F
Photos
20
recommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoirrecommendations for Ailnoir
Details
Reservation Info
Reservations accepted Reservations for lunch can be made for the 11:30 a.m. time slot. We are a small restaurant run by a couple, so we cannot accept reservations for other times. We apologize for any inconvenience. Please contact us for dinner time reservations.
Children
Children are allowed (infants, preschoolers, elementary school students), baby strollers are allowed. There is plenty of space in the restaurant, and baby strollers are allowed. Children's chairs are also available. We use vegetables that are safe for children to eat.
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted QR code payment is not available
Number of Seats
16 seats (16 seats at table)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Stylish space, calm space, sofa seating available, barrier-free, wheelchair accessible
Drink
Wine available, stick to wine.
Dishes
Focus on vegetable dishes, health and beauty menu available, English menu available
Comments
20
avatar
バナナンマローン
3.90
◾️ 高円寺の穴場で【オーガニック料理&カフェ】の人気店を教えてもらい♪・8/27 阿波踊りの帰り「Ail noir」(アイノワール)さんに行って来た♪◾️ ここは【脱力タイムズ】など様々なTV番組やグルメ雑誌で紹介されてるのでご存知の方も多く、ワタシもその1人だけど(過去のメモ帳に書いてあった)・JR高円寺駅南口から徒歩8分・丸の内線・東高円寺駅から徒歩10分・丸の内線・新高円寺駅から徒歩10分という説明を聞いて、何年も躊躇ってたので今回が初めて。◾️ 昼間は【オーガニック志向】の女性客が多い人気店らしいんだけど…◾️ 【その微妙な距離が逆に】全国から人が集まるお祭りの日には【超〜穴場】になるという。・これは〜勉強になりました☆\(^o^)/☆・阿波踊りが終了して直後、急いで向かうもその途中、殆どのお店は満卓、行列が出来てたのに、ここはワタシ達2人の貸切り状態!・本当に【穴場の名店】だった!◾️ お目当てはもちろん♪【チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス】(1100円)◾️ 注文してから8分ほどで提供される。・画像1・2枚目:ベジブロス(野菜のダシ)で炊き上げた洋風チキンの炊き込みご飯を【ふわふわ淡雪たまご】で包んだオムライスなので、のんびり写真を撮ってるそばからフワフワたまごが萎んで来る可能性がある。…で、パパッと撮って、即いただきま〜す☆◾️ 中の炊き込みご飯は【古代米】の仄かな甘みがある◾️ チキンライスが【野菜ベースのダシ】で鶏肉ごと炊かれてるので、ふわふわたまごと同じぐらいにめっちゃ優し〜い味わい♪ 野菜ダシの成せるワザですね☆◾️ 画像3枚目:アイスラテ(550円)はミルク多め◾️ 画像4枚目:沢山のサイン色紙が飾られてる店内◾️ 画像5〜8枚目:メニューの一部◾️ 画像9枚目:夜の店先はこんな感じ☆◾️ 水曜定休・火曜はランチタイムのみ◾️ 帰りにわざわざ店主が厨房から出て来られ、奥様と一緒にニコニコ挨拶され、ホッコリしながら帰ったのでした☆☆☆
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
もっちい0403
3.30
お野菜とか食べたくてオーガニックで検索して出て来たお店の中で1番気になって食べに行きました。お店の雰囲気も素敵でご夫婦でされてるのか、凄く良いお店でした。壁には沢山のサイン色紙が貼られてました。メニューを見る前から気になってた、チキンピラフの鉄板ふわふわオムライスと私はアサイーの豆乳ジュースを注文!好きな人は同じく、ふわふわオムライスとパセリかぼちゃジュースにベーコンとほうれん草のサラダとオニオンサラダを頼みサラダはシェアしました。オムライス見た目が可愛らしかったのですが鉄板に乗ってたお陰で温かく食べる事が出来ました。いつも見るオムライスと違い見た目もよくふわふわメレンゲが乗っかってる感じに更にチキンライスも美味しくて満たされました。また行きたいお店になりました。
User's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
もぐ助|東京365日飲みスタグラマー
3.60
『Ailnoir アイノワール』高円寺こんにちは、もぐ助です‍♂️合言葉は【うまいは0カロリー!】本日は先日お邪魔しました『Ailnoir』さんに関する投稿です高円寺で有名な洋食屋チキンピラフの鉄板ふわふわオムライスが美味ふっわふっわの卵が美味なオムライス!うまいは0カロリー!ぜひ、高円寺に行った際はお立ち寄りください-------------------------------------■1人予算¥1000■場所東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川 1F■最寄駅高円寺駅東高円寺駅-------------------------------------#東京グルメ #関東グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#お酒好きな人と繋がりたい#洋食屋好きな人と繋がりたい #オムライス好きな人と繋がりたい#tokyofood #tokyotrip #tokyotravel#東京観光#高円寺ディナー #高円寺グルメ #高円寺ランチ#高円寺昼飲み #グルメ男子 #グルメ女子 #Ailnoir #アイノワール
User's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
こた7531
3.80
▪️店名 【Ailnoir】▪️評価食べログ3.41(2023年5月時点)SNSで面白いオムライスを発見。この日は高円寺で予定があったので、その帰りに訪問させていただきました。月曜日11時50分頃に到着、2名待ち。15分ほど待って店内へ。✂︎┈┈┈┈┈┈注文したもの┈┈┈┈┈┈☑︎ チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス @ 1100✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈白と茶色を基調とした清潔感ある家庭的な店内で待つ事約8分でオムライスの提供。シズル感満載の鉄板にのって提供されるオムライス。雪のような色をした卵がエスプーマ状になっていて、鉄板で熱々に焼かれたチキンライスにかかっています。泡卵の素朴な旨味が野菜出汁で炊かれた優しい味わいのチキンライスに溶け込み独特な食感の熱々オムライスを楽しめます。泡の玉子は時間経過とともに鉄板の余熱でこんがり焼けていく為、当然食感や味わいに変化が生まれ、後半は香ばしいお焦げ入り熱々チャーハンを食べているような気分になります。インパクトが何より強い1品ですが、食べる中で感じる様々な工夫と、食べてもあまり罪悪感を感じない野菜たっぷり健康志向な嬉しいオムライス。美味しく頂きました!ごちそうさまでした!!✂︎┈┈┈┈┈┈お店の情報┈┈┈┈┈┈┈▪️場所東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川 1F▪️最寄り駅東京メトロ丸の内線東高円寺駅から徒歩約8分JR高円寺駅から徒歩約9分▪️営業時間Lunch 11:30~14:30(L.O.)Dinner 18:00~20:30(L.O.)▪️定休日(毎週火曜日はランチタイムのみ営業)その他の休みは不定休(食べログ参照)✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
takamac
3.90
感動のあるオムライスがあります。店主はある時に、指を怪我してしまってフライパンを振るえなくなってしまったそうです。そこでフライパンを振るえなくても出来るオムライスを考案。そのオムライスがオリジナリティが高く、そして、時間と共に変化の感じられる素晴らしいものに。見た目も抜群の奇抜さ。やはり食べ物は作り手によって何段も輝きを増す。
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
美食家 K
3.10
⁡東高円寺のオムライスが有名な洋食屋「Ailnoir」⁡店内には芸能人のサインが壁に沢山貼られています。⁡チキンピラフの鉄板ふわふわオムライスを注文。⁡ムース状の卵に包まれたオムライスは見た目はSNS映えしますが、味は普通の卵に包まれたオムライスの方が美味しいと思いました。⁡あつあつの鉄板の上でお焦げになってくるチキンピラフは美味しかったです。⁡・店名Ailnoir⁡・グーグルマップAilnoir アイノワール03-5929-7210https://maps.app.goo.gl/fdxMKrm6RQBMcW7z5?g_st=ic⁡・最寄駅東京メトロ丸ノ内線【東高円寺駅】徒歩8分JR中央線【高円寺駅】徒歩9分⁡東高円寺駅から517m⁡・営業時間Lunch 11:30~14:30(L.O.)Dinner 18:00~20:30(L.O.)⁡まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言中Lunch 11:30〜14:30(L.O.)DInnir 18:00〜19:00(L.O.)日曜営業⁡・定休日(毎週火曜日はランチタイムのみ営業) 3月のお休みは1(水)・8(水)・15(水)・22(水)・29(水)です⁡・予約可否予約可2/2(木)〜しばらくの間、お席のご予約は停止させていただきます。⁡通常ランチタイムのご予約は11:30でしたらご予約承ります。夫婦2人でやっているこじんまりとした小さなお店のためその他の時間予約は対応できません。誠に申し訳ございません。ディナータイムのご予約は‎ご相談ください。⁡・席数16席(テーブル16席)⁡・予算1000〜1999⁡・他情報個室無、貸切不可、全席禁煙、駐車場無⁡#Ailnoir #高円寺グルメ #オムライス #美味しいオムライス #洋食 #東京オムライス #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku⁡
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
まつろぐ/まっつん
3.50
『Ailnoir アイノワール』これオムライスなん?ってゆー高円寺の人気、ふわふわメレンゲオムライスをご紹介。メレンゲの泡で包まれたオムライス!ふわっふわで新しい食感、感覚!!熱々の鉄板なので、中のチキンピラフも美味しく頂けます。見映えもお味も新感覚のオムライスを是非!!〈注文したメニュー〉チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川 1F高円寺駅南口から5分〜10分ほど______________________#ailnoir #アイノワール#高円寺 #高円寺グルメ #高円寺ランチ#東京 #東京グルメ #東京ランチ#オムライス #オムライス部#グルメ #グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
pop_o
3.80
営業時間、食べログ情報から変更[あり]ただ今ワンオペ中なのでランチ営業(夜はお休み)平日はオムライスとプレートランチ、休日はオムライスのみ提供ーーーーーー昨年9月注文したiPhone14ProMaxが5ヶ月経ってようやく届きました。こんなことは初めてです…半導体不足め〜〜それを使った写真第一弾!電アシチャリにしてから通うようになった高円寺一へんぴな場所にある「Airnoir」現在奥様が入院中でワンオペ営業、もうしばらくはランチオンリーとのことですそのため飲み物は珈琲紅茶のみののセルフサービスとなってます客層は相変わらず女子・カップル率が高いですが、オトコひとりでも入りやすい飾らない雰囲気があり、僕でも気軽に入れちゃいます▪️オムライス ¥990提供まで10分程度、片付けも接客も会計もマスター1人でやって大変なのに、しっかり丁寧な仕上がりのオムライスです!真摯な仕事ぶりを感じましたいつものようにフワトロのメレンゲたまごを食べ進めると焦げつきのチキンライスが見え、それがまたおいしい♪ビジュアルだけでなく中身も高ポイントなので、駅から遠くてもファンが多いのもうなづけます早く通常営業に戻れますように!※iPhoneのカメラ性能向上しましたねぇ^ ^…肝心なのは腕!www
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
とぉきぃ
3.20
高円寺から徒歩20分くらいのところにあるお店です訪問したのは土曜日の昼10分ほど並びましたランチはオムライスだけということなのでオムライス980円を注文。ドリンクはホットコーヒーとホットストレートティーは自由に飲めます。紙コップに入れてどっちもいただきました。オムライスはフワフワの卵にくるまれていて優しい味のバターライスが中に入ってます。鉄板がの上に乗せられているのですがしっかり熱せられてるので後半になるとご飯がすこし焦げてきてそれが美味しかったりします
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
akkey1112
3.70
ご夫婦がこじんまりと営んでいる住宅地の中にあるカフェです。変わったオムライスをいただきました。他のお客様もみなさんこのオムライスを食べていましたね。メレンゲ風の卵が上に乗っかり鉄板で微妙に固まっていったりして面白いです。中は和風のチキンピラフ。美味しかったです。
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
pop_o
3.80
高円寺駅からは10分近く歩きます東高円寺、新高円寺からも同様の距離感ですオープンして相当経つようですがこの5-6年位の間に人気になったと思いますこの度New自転車(電アシ)を購入しまして慣らし運転であちこち走っている時に通りかがり初めての入店前から気にはなっていましたが女子力が高そうなので入れなかったところです(^^;;平日お昼12時頃、少し席が空いていてすぐ入れました入口はグリーンがあり欧風の田舎の街角のお店のよう店内も小綺麗で気持ち良いですがやはり女性客オンリー、ちょっと恥ずかしいけれども^ ^トイレの猫ちゃんたちが超カワユイ♡写真見てください^ ^初めてなのでママさんに人気を聞いたところ人気高いこちらをチョイス↓▪️チキンピラフの鉄板オムライス ¥990▪️自家製とりハムと水菜のシーザーサラダ ¥55010分程で来ましためちゃ可愛いルックスのオムライスです!フワフワ食感で味も優しく、ほのぼのといただきました^ ^鉄板の為、下地がだんだんとお焦げ化して勝手に味変、これがまた旨い!これはアタリのお店ですね♡帰りがけにマスターとおしゃべりできました元々一流ホテルで働いていたマスターが、20年前にオープン。その時はオムライスはなかったそうで、常連客が「なんで洋食屋なのにオムライスないの?」のひとことでメニューに乗ったそうです。そんなこんなで帰りにスタンプカードをもらいました♡またすぐに行くと思います♪
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
無限ヤンキー
3.50
白いオムライスがあるらしい…なんとも映えなオムライスを求めに高円寺駅に降り立った私。この日はTinderでマッチした女の子に「映えなオムライス食べに行こっ!」っと歯が浮くようなセリフで待ち合わせしました。お店の場所は駅から15分。散歩にはまぁまぁ丁度いい距離。春の心地を感じながら歩きますがお店の場所と会話のテーマに思考はあっちこっち。少し道を間違えてしまいました。#チキンピラフの鉄板ふわふわオムライスオムライスとは果たして何なのでしょうか…ケチャップライス?溶き卵に包まれている?ケチャップで絵を、文字を書く?あなたまだそんな古い概念に囚われているんですか?オムライスとは何歳でもわくわくする食べ物の総称だ!と、ここでは息巻いて定義付けをさせて頂きます。メレンゲのようなふわふわの中にチキンライスが入っています。正直その食感は初の体験。お皿は熱々の鉄板のお陰でチキンライスにオコゲも出来るこの考えられた一皿。お店は駅から遠いのに若いお客さんでいっぱいでした!Tinderの女の子には無事に振られましたとさ。高円寺:2軍
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
遭難中
3.50
インスタやメディアのオムライス特集でよく見かける白いふわふわなオムライスを求めて、、、土曜日12時台に入店。学生らしき団体客もいて、私の入店で満席でした。入口にて検温とアルコール消毒あり。チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス¥990(3.5)を注文。待ち途中に団体客が退店し、他の客と十分なソーシャルディスタンスが取れてくつろぎやすい席に案内し直してくれました。すごく席が狭いとか過ごしにくそうにしてる訳ではなかったけど、ありがたい気遣い、、、料理が到着。熱々な鉄板に乗った白いふわふわ…実食。優しいお味のふわふわにパラパラの硬めピラフ。ケチャップどころか、コンソメとかも使われてないようなお味。味は濃くないけど旨みはしっかりある。卵はオーガニック系のお店によくある、量が少なすぎる〜とかそういうことはなく、多すぎず。最後の方は少し味変を求めていた私がいた笑鉄板は最後まで熱々で料理は冷めず◎手間がかかっての、このお値段とは分かるけど…オーガニック系の店にあまり行かない私にとっては、少しお高めオムライスでした。会計は、キッチン側で。会計を終えるとキッチンからありがとうございましたと笑顔で旦那さん(?)も一緒にお見送りを。美味しかったけど、期待値が高すぎたのもあってオムライスは1度で満足。次食べに来るなら、評判のランチセットを!ごちそうさまでした。
User's review image for Ailnoir
avatar
ガレットブルトンヌ
3.70
高円寺駅から徒歩数分。とってもユニークなオムライスがあると聞き、伺ってみました。ランチタイムが始まる11:30に入店。お目当ての、オムライスは、チキンピラフの鉄板 ふわふわオムライス990円(税込)注文すると、キッチンのほうで、ミキサーを回す音がするので、卵を泡立てているものと思えます。ほどなく、白くこんもり盛り上がったオムライスが登場。いや、オムライスには見えません。スプーンを入れると、ふわっふわのメレンゲ状。中には、たしかにチキンピラフが・・・。これは、オリジナリティの高いオムライスでした。ランチは、他にも、パスタやカレーなどたくさん。連れが注文した、ほうれん草入りキーマカレー1100円(税込)も、お味見。丸く2段になっていて、ケーキのよう。しかし、結構辛いです。シェフによると、「インド人から教えてもらった」のだそう。とても朗らかで、楽しいシェフでした。ランチタイムはすぐに満席に。また、ほかのメニューをいただきに、伺いたいです。
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
@なゆたぬき
3.60
白くてふわふわなオムライス中には洋風のチキン炊き込みご飯がベジブロスで焚き上げられていて外はふわふわメレンゲのオムライス鉄板に面してるとこは卵焼きみたいにいい色で焼けていてめちゃめちゃ美味しいドリンクは生搾り酵素ジュースのスムージーファイトケミカルがあったのでそれにしてみました☑チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス☑ファイトケミカル にんじん&マンゴージュースご夫婦で営業私が食べ終わって帰る時にお店のお母さんが、中で作ってるお父さんに「お帰りで~す」と声をかけお父さんも出てきてくれて2人でにこやかに見送ってくださったのが印象的☺️
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
花も団子も
3.30
休日12時ちょい過ぎ。満席です。少し待っての入店。他にもいろんなスパゲティやらあり、名物はオムライス。他にも健康ジュースがあり。○ベリー豆乳。飲むヨーグルト風ですね。ベリーも入ってて、とろっとしてます。○にんじんパプリカ野菜って感じで、パプリカの味がしっかりします。○チキンピラフのふわふわ鉄板オムライス上は泡状になっていて、味がしっかりついてます。うーん、チキンっぽいような、中華っぽいような泡。中のチキンピラフは、ケチャップ系ではないですね。鉄板でジュウジュウ。焼き飯ですね。上はふわふわ泡。下は鉄板で焼けていくので、食感が異なります。最初の一口二口は、おー!となりますが、慣れが出ます。後半になるにつれ、下の卵が固まるので、炒飯を食べてる感覚に。ふわとろを求めるとイメージが異なるかと。店内はこじんまりときた感じでした。
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
べぇ〜すけ
4.00
この日は名物のオムライスを求めて高円寺を訪れました。Ailnoir(アイノワール )さんは高円寺駅南口から徒歩10分ぐらい。環七に程近い場所にあるふわふわなオムライスが有名なカフェです。店内はほぼ満席、この日は女性客が圧倒的に多かったです。席に着きさっそく名物料理をオーダー、7分ほど待って料理が届きました。・チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス真っ白でインパクトありますね。ふわふわなクリーム系をイメージしていたのですが、泡立てた泡石鹸のようにふわふわで、口の中で溶けていく感じでした。これが泡雪たまごなのですね、メレンゲみたいでした。熱々の鉄板なのでいつまでも温かく中のチキンピラフがとても美味しいです。途中で全てを混ぜて食べてみると、円やかでさらに美味しくなりました。他では食べる事が出来ない白いオムライス。とても美味しくて流行っている理由が分かりました。ごちそうさまでした。
User's review image for Ailnoir
avatar
mone___
3.50
ジェノベーゼチーズ感強目で美味しいトマトとモッツァレラモッツァレラたくさん、トマトソースは玉ねぎ多めで美味しいスムージーにんじんとマンゴーどろっとしてて味も美味しいけど、660円の割には量が少なめ
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
avatar
しょたボス
4.00
アイノワールは高円寺駅から徒歩8分の近い距離にあり、オムライスがとっても人気なので、オムライスを注文させていただきました。このたまごのふわふわ具合はほんとにたまらないものなので、一度は足を運んで食べてみてください。
User's review image for Ailnoir
avatar
抹茶22700
2.80
土曜14:15。ラストオーダーの15分前に入店。1席のみ空いていてラッキー女性向けのイメージが強かったが、家族連れや男性グループもいて曜日によるのかなオムライスを注文ミキサーの音が聞こえ、期待が高まる!鉄板で来て卵の部分はそこまで熱くなく、オムライスというよりお菓子を食べているような感じでした。野菜の出汁で炊き上げてるらしくヘルシー!ピラフのせいかご飯が固めで歯に挟まるのが微妙最初はそこそこ美味しいと思えましたが半分くらい食べ進めると段々飽きてきました。私的には普通のオムライスの方が好きかな
User's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for AilnoirUser's review image for Ailnoir
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy