restaurant cover
ボンジョルノ
Bonjoruno
3.38
Kokubunji
Italian Cuisine
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:30-15:00(L.O.14:30) 17:30-21:30(L.O.20:30) Open Sunday
Rest time: Tuesdays (closed on Mondays once a month) Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都国分寺市本町2-11-5 矢野ビル B1F
Photos
20
recommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノrecommendations for ボンジョルノ
Details
Reservation Info
can be reserved
Children
child-friendly
Payment Method
Credit cards accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted
Number of Seats
40 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Facilities
Calm space, sofa seating available
Comments
20
avatar
ff93c6
3.00
ミートソースは、肉の塊というのではなく。ソースって感じのでした。カミさんの頼んだゴルゴンゾーラのクリームソースのは、チーズが麺によく絡んで美味しかったです。ランチは、サラダとガーリックトーストとドリンク付きで1400円くらいだから、まあ、良いかもですね。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
aymn*
3.50
ランチで訪問。ずっと気にはなってたけど、常にベビーカー持ちの私にこの地下への階段はキツく…。今回は1人だったので入ってみました(^^)入る時に、隣の宝華らーめんさんがガラス張りで明るいのに対してこちらは暗くて、やってるのかやってないのか分かりづらいので、もっとやってるよ!!感をアピールした方が良いと思いました。もったいない!1650円の牡蠣のペペロンチーノをオーダー。セットでサラダ、ガーリックトースト、紅茶orコーヒーが付いてきます。サラダはバルサミコドレッシング。好き嫌い分かれるかもだけど、私は好きです♡ 一緒に粉チーズも出されたから、サラダにかけても良かったかも。ガーリックトーストも美味しかった。さてメインのパスタ。ふっくら大きい牡蠣が4つも!ペペロンチーノ感はそんなに無いかなぁ?和風パスタっていう方がしっくりくるかも。でも、大きいにんにくゴロゴロで最高(^q^) 美味しい〜♡最後は紅茶で。ミルクがポーションじゃないところが好感度大。(ポーションだったら入れない)今回PayPay30%還元中だったので、実質1200円しないくらい。お得に食べられて満足です(^^)あと、おひとり様が多かった印象。そう、おひとり様が多い店は間違いないのです。笑ごちそうさまでした!
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
さんどがさ
3.40
2022年12月4日(日)夕食。相方と。午後村山で仕事。夕食は国分寺で。北口の矢野ビルという建物の地下にあるこのイタリアンに行ってみた。「Trattoria」と書いてある。17時30分開店で少し前に着いた。訊いてみると予約が多くてあと2席しか残っていないと言われて席を確保。訊いてみて良かった。開店してすぐに8割くらいのテーブルが埋まった。人気店なのだな。ハウスワインの赤をグラスで頼んだ。前菜の本場パルマ産の生ハムのピッコロサイズ(780円)と、おすすめ単品料理のレンズ豆と牛すじの煮込み(バケット付)(850円)を注文。生ハムはなかなかおいしかった。付け合わせのルッコラがとてもおいしかった。レンズ豆と牛すじの煮込みはどちらかと言うとごぼうと牛すじの煮込み。イタリアンっぽくなかったがこれもおいしかった。パスタのラインアップが充実しているので、メインを頼まずにパスタを2皿頼むことにした。Pastaのクリームソースのほうれん草カルボナーラ(ベーコンとほうれん草のクリームソース)(1400円)と、本日のおすすめパスタの能登産カキのペペロンチーノ(1650円)を注文。カルボナーラは割合にあっさりめの味でまあまあ。かきのペペロンチーノは多量のにんにくでなかなかおいしかった。麺はどちらもやや柔らかめだった。グラスワインを2人とも1杯ずつおかわりして、会計は6880円だった。アットホームでとても良い店だった。また来てみたい。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
食欲無限野郎
3.40
国分寺駅北口から徒歩1分ほどにあるイタリアン。ギンガムチェックのテーブルクロスが可愛らしい…パスタ、牛カツレツ、カプレーゼを2人でシェアしました。とにかくパスタの種類の多さにビックリ!優柔不断な人は永遠に悩むのでは…?今回は猪のラグーソースを注文。塩ベースとの事でくどくなく最後まで美味しく完食!!ひと皿ひと皿しっかり量もあるのでシェアがおすすめですദി ᷇ᵕ ᷆ )国分寺のお野菜を使ったメニューもあったので(店内の黒板に書いてあったのに気づかなかった!)次はそちらをいただきたいなぁ。ご馳走様でした〜!
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
つる.
4.50
こちらのカルボナーラはチーズが濃厚でパンチェッタが分厚くとても好み。そして無料で激辛にできるところも魅力。いつもはカルボナーラ激辛の大盛り+220円をたのむのだが大盛りの大盛りがあるのか尋ねると最大量は3人前で+330円とのこと。麺量を尋ねるとノーマルが茹で前330g、大盛りはその倍の660g、最大盛りは3人前なので990g。茹で前でこのグラム数なので大盛りでパンチョのメガ以上!最大盛りはキロオーバー!カルボナーラ激辛@1380最大盛り+@330ランチにはサラダとガーリックトーストとドリンクがつくので飽きることなく存分にカルボナーラを味わえた。このボリュームでこのクオリティはリーズナブルだと思う。開店直後すぐに満席。9割が女性。10割リピーター。やはり名店だと思う。創業平成7年。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
タンタンの冒険
3.80
土曜日のお昼過ぎに訪問しました。店内は8割方の入り、その後もお客さんが出ては入りの繰り返しでした。人気店ですね。前菜盛り合わせ、パスタとデザート、コーヒーのつくボンジョルノセットを注文しました。15分ほどで前菜盛り合わせが提供されました。大きめのお皿に彩り豊かな前菜が所狭しと並べられています。スモークサーモンのジュレ添え、タコのカルパッチョ、生ハム、彩り野菜、ガーリックトースト、ムース、パイ包み、タルトなどなど。メニューには6種類とありましたが、明らかにそれより多く、見た目も華やかです。味付けもどれもしっかりと仕事がされています。この前菜だけでも価値がありますね。パスタは種類豊富なメニューの中から選べます。その中からペスカロッソ、魚介のトマトソースを注文しました。海老、イカ、アサリの魚介類にトマトソースがよく合います。シンプルですが王道ですね。麺は普通の太さのスパゲッティですが、トマトソースとよく合います。グリーンサラダも付いてきました。デザートはティラミスを注文。これはやや想像と違うものでした。マスカルポーネチーズのフレッシュさを感じられるものを期待したのですが、やや硬め。ハードタイプのチーズケーキの合間にクリームが入っているような感じです。これはこれで美味しいのですが、ややティラミスとは違うものかな。前菜もたくさんあり、パスタは普通量、ここまででかなりお腹いっぱいでしたが、最後のデザートもたっぷり大きめの一人前。コスパはよく、ボリューム満点ですが、食べすぎ注意のボンジョルノセットです。ごちそうさまでした。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
油の大将
3.30
東京・国分寺。駅から3分の場所にあるイタリアン。ランチはパスタがメインのようです。《イタリア料理ボンジョルノ》のランチ。ミートソース1100円です。ランチはサラダ・ガーリックトーストがついたお得なセットに。メインのパスタを決めるためにメニューを見ると、とにかく品数豊富。見慣れないパスタも沢山あり、どれにしようか??悩みます。本格的な感じ、プンプンです‼迷いに迷った挙句に結局決めきれず、馴染みのあるミートソースを注文。これだけ色々メニューがある中で、正直何故??と自分自身でも思うのですが、食べた事がある味が想像出来るメニュー。という事だけで決めました。まずガーリックトーストとサラダがテーブルへ。しっかりニンニクの香りとバターの旨味が効いたガーリックトースト。小ぶりですが、めちゃ美味しいです‼サラダは酸味が効いたドレッシングが美味しく、トマトが新鮮!と感じます。シンプルですが、これはパスタ期待できるな!と思う美味しさです。注文から約15分。運ばれてきたミートソースを見て、ビックリ!茹でたパスタの上に挽肉炒め乗っているイメージですが、全体にソースが絡まっており、挽肉の具材は見るからにネットリした感じ。一口運んでみると、これがまぁ美味しい事!良い意味で、大きく想像を裏切ってくれてます。ネットリとしたトマトソースは、挽肉の旨味が滲み出て濃く深く濃厚。これはきちんとミートソースの味。それも最上級の美味しさです。決めきれずに頼んだのですが、これは大正解です。ミートソースに本格的。何て言葉は無いと思ってましたが、あるんです!ここに。めちゃめちゃ本格的なミートソース。堪能です!
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
ぐろ
4.00
国分寺の「ボンジョルノ」に行きました。昔から気になっていたのですが、なかなか行く機会もありませんでしたが、子連れもOKで感染症対策もバッチリそうだったので訪れました。開店前から何人か並んでおり、昼には満員です。地元の方が友人や家族で利用しているようで、口コミだとわかりにくい人気店だと思います。価格帯も800〜1800円と幅広く、パスタがメインです。こくベジと銘打っている国分寺産の野菜を利用しており、季節のメニューも豊富で迷いましたが、系統を変えた3品をチョイスしました。生ハムのペペロンチーノ。生ハムというと薄いスライスと思いきや、ベーコンみたいに分厚く食べ応えがあります。下記と甲乙付けがたいですが、個人的にはペペロンチーノの物足りなさを払拭してくれたこちらが好みです。ホウレンソウのカルボナーラ。こちらのベーコンは肉塊のような厚さ。肉好きな子どもがとくに喜んで食べていました。魚介のペスカトーレ。海老とイカとアサリと、具だくさん。ガーリックトーストもついていました。子どもがかなり気に入り、自宅でも作るようになりました。黒ゴマドレッシングのサラダ。まろやかな味で、ドレッシングは持ち帰ることもできます。これにドリンク付きと、お値打ちです。また、時亜鉛酸の空気清浄機を設置するなど、感染症対策が徹底していることも安心できます。大盛にできますが、頼んでいた人のパスタを見たら倍くらいのボリュームになっていました。若い男性にはいいかもしれません。メニューが多く、ボリュームもあろ、老若男女問わず楽しめる昔ながらのよき地元のイタリアンです。季節のメニューも多いですし。PayPayも使えます。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
つる.
4.50
このところウニスパに凝っていて立て続けに冷やし中華専門店「ひやちゅう」のウニボナーラ、「はしや」のタラコ・ウニとイカスパゲティを食べた。そして3軒目東京都 国分寺 ボンジョルノウニクリームのパスタ@1380大盛り@100こちらの店はカルボナーラが絶品で他も美味しく絶大なる信頼を寄せている。好みは人それぞれなので比較するのは大変申し訳ないが、ウニのパスタに関してこちらの店が圧勝だった。風味、濃厚さ、塩味、麺の固さ全て私好み。しっかりと生ウニを使っている証拠のウニの破片も多く残っている。結果近所の店が一番だったので実力を再認識。とても美味しかった。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
Micki_Nishicoque
3.70
もちろんファミリー利用にぴったりなお店なのですが、それこそイタリアの街中にあるようなふらっと入りやすいトラットリアやオステリアのようにも使えるのがこちらのお店の魅力。メニューが万人に対応してるのですよね。前菜盛り合わせが毎回ちょこっと内容が違うのも楽しみ。何を食べても美味しい。あらゆる点でちょうど良い。〆は絶対ゴルゴンゾーラのピザにしてしまう。そして毎回食べ過ぎて少し後悔する。笑また行きまーす!
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
Micki_Nishicoque
3.60
久しぶりに友人と3人で飲もうということになり、来店。ランチによく来ていましたが、呑みに使うのは初めて。お店の雰囲気としてはカップルやファミリー向けな感じもしますが、メニューを見れば一目瞭然、ピザとパスタだけじゃないぜと言わんばかりのラインアップ。ワインとの相性抜群なフードを色々注文。前菜盛り合わせはコスパ良すぎ&欲しいもの全部乗せという感じ。ピザは小ぶりなので3人では瞬殺だけどちょうど良いサイズです。モッチモチです。臓物系もとっても美味しかったです。そして全部コスパが良い。また昼夜問わず使います!
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.60
国分寺のイタリアンでトップクラスにパスタが美味しいボンジョルノ。多い時は週一で行きますが、この日は1ヶ月ぶりでした。土曜の昼、会社のメンバー5人で。以前家族と食べてかなり美味しかった「しそアサリ」をオーダーしました。今回はシェアしないので、私専用の激辛仕様で(*^-^*)鷹の爪ががっつり入っております♪この日の鷹の爪はあまり火が通ってなくてなかなか辛かったです。アサリもかなりたっぷりで、めちゃめちゃ良い出汁出ております。シソが入ると、なんでこんなに美味しくなるのでしょうね…相変わらず絶品。満足です。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
つる.
5.00
カルボナーラ大盛り激辛濃厚=味が濃い(しょっぱい)ではない。色んなところで濃厚を謳っているがどこも大したことない。ここのカルボナーラは濃厚と謳っていないのに本物の濃厚だ。良質の厚切りベーコンとチーズの旨みがこれでもかって絡みつく。カルボナーラ好きは一度食べた方がいい。都心の二千円近くするチーズを掘って作るリゾットみたいなほんのちょっとのカルボナーラはダメだ。金かけりゃいくらでもできる。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.60
平日ランチ、2日連続で国分寺のイタリアン・ボンジョルノへ。このお店のパスタは非常に種類が豊富ですが、カルボナーラだけでも色々な種類があります。通常のカルボナーラのほか、ほうれん草カルボナーラや、季節によっては牡蠣のカルボナーラなど…。その中でも、イタリアンキャベツカルボナーラは イタリアンキャベツの食感が柔らかくて、大好きなメニュー。ただのカルボナーラより更に甘味が加わって、美味しかった^_^もちろん激辛で!サラダもたっぷりホットソースをかけて、辛活楽しみました。2日目は、はじめてのメニュー「バジリコ」を。エビ、ヤリイカ、アサリなど様々な魚介を入れたバジリコスパゲティ。このお店のバジリコスパゲティは本当に美味しくて大好きです。間違いない美味しさでした。また、連れが頼んでいたミルクティレアチーズケーキが今日はほうじ茶に変わっているということで、ちょっともらいましたが、美味しかったです。スイーツのレベルも高い。ごちそうさまでした~
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.60
1ヶ月以上ぶりのボンジョルノ。最近新規開拓に勤しんでいたので、こんなに空けたのは、始めてかもしれません。ボンジョルノに来たら、パスタ一択です。種類豊富で、激ウマです。今日はかなり久しぶりに、米ナストマト1380円をいただきました。大きな米ナスをオリーブオイルで素揚げ(素焼き??)にして、ミートソースと和えたボリュームたっぷりのパスタ。このお店のお気に入りのひとつです。ミートソースが、ただのトマトソースではなく、クリームなのか、卵黄なのか?濃厚な味わいなのが特徴です。ナスも最高(^-^)いつものように、激辛でお願いしましたが、今日はあまり唐辛子に火が通り過ぎてなくて、辛さが強くてよかった◎昨日主人と、「辛いものって基本アジアだよねーインドとか韓国とか四川とかタイとか…。欧米や日本料理にも、もっと辛いものがあるといいのになー」と話していた矢先の、激辛イタリアンに、満足でした。ごちそうさまでした~
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
Tat3
3.50
ボンジョルノ @ 東京都国分寺市 @ パスタ、イタリアンJR中央線国分寺駅北口すぐの交差点にあるビルの半地下にあります。斜め向かいが三菱UFJ銀行です。短い階段を下りると、屋根になったプロムナードに数軒のお店が並び、この一番北側がお店です。一階はサンドラッグでかなり目立ちます。店内は、クラシックな土壁にタイルの床、天井はコンクリート打ちっ放しです。もう20年以上ここで営業しておられるとのこと。カウンター席はなく全てテーブル。両側の壁際と中央にびっしりと赤白のタータンチェックのテーブルクロスをかけたテーブルがかなりびっしりと配置されて居ます。イタリアンのお店でピザ、単品もありますが、何と言っても壮観なのは多種多様なパスタです。分類としてはトラットリアかパスタハウスというところでしょう。野菜はこくベジを使っておられます。ランチは3種類で、パスタ、ピザ、前菜までついたボンジョルノセット(2,300)です。パスタの場合、全てのパスタが選べ、サラダ、ガーリックトースト、コーヒーor 紅茶がつきます。筍ときのこの和風パスタ 1,380をお願いしました。ランチのパスタセットは、サラダ、ガーリックトースト、コーヒーor 紅茶がつきます。選んだパスタは、筍、シメジ、椎茸、ほうれん草のバター醤油仕立ての和風パスタ、熱々で供され、良い味です。かなりの具たくさんで、フォークだけでは食べきれずスプーンで掬っていただきました。ただ、人気店なのでこういうのは少し気が引けますが、食べ進むと甘みがべたっと口の中に残るようになり、スパゲティの麺自体の味も好みでは無かったので、途中でギブアップしてしまいました。サイドのグリーンサラダも結構量があり、可愛いバゲットのガーリックトーストと共に良い口直しです。量がたっぷりのアイスコーヒーも美味しいものでした。お勧め度 ★★★★☆駐車場 無し、近隣にCPあり訪問日 2019-05-30 昼喫煙 : 完全禁煙クレジットカード: 可電子マネー: 不可ポイントカード: 無し無料WiFi : 無しリピートの可能性: 中メモ :
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.50
国分寺のパスタといえばボンジョルノ。今日はオイル系が食べたくて、イカと春菊のペペロンチーノを激辛にしてオーダー。生の春菊がこんもりと乗ってて、これはテンションあがります。イカもたっぷり。激辛にしてるので、唐辛子の量が多いのは当然ですが、ガーリックがあまりに多くて残してしまいました(・_・;)歯磨きしたけど、人と話すのがちょっと怖い^^;でもやっぱり美味しかったです。
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.50
国分寺のパスタはやっぱりここが1番好きです。季節限定の「筍ときのこのベルドーラ」を頂きました。パスタソースが醤油っぽい和風の味付けで、すっごく美味しかったです!和風パスタのお手本のようなソースで、レシピ知りたいくらいです(笑)筍にもしっかり味が染みていて、きのこもたっぷり。春らしいほっこりする優しい味でした。ごちそうさまでした〜
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
おみり
3.50
今日は久しぶりの雨なので、会社のすぐ近くのボンジョルノへ。雨でも満席で、相変わらず流行ってますね〜。今日は少しリッチに、トマトとモッツァレラのバジルソースを頂きました。生トマトとモッツァレラチーズ、生ほうれん草がたっぷり入って、香ばしいガーリックが入った、贅沢パスタです。もちろん激辛でオーダー。モッツァレラは温めて溶かしてももちろん美味しいですが、こうして温かいパスタに生のまま絡めて、少し溶けるくらいで食べると凄く美味しいです^^あと今日は唐辛子がいつもより辛かったような気が。ごちそうさまでした〜
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
avatar
samamo
3.60
平日のランチタイム、12時ちょうどにボンジョルノさんにお邪魔させて頂きました。12時を過ぎると次々とお客さんがやって来て、あっという間に満席になってしまう人気店ですが、食べログの評価はあまり高くないんですよね・・・何でだろ?ランチタイムは、単品の値段にサラダ・ガーリックトースト・コーヒーor紅茶がセットになっているのでお得です♪本日は、「ボンゴレロッソ:1000円」と「しそとタラコのクリームパスタ:1180円」を注文しました。ボンゴレロッソはアサリの出汁が良く出ていて想像通り美味しかったです。しそとタラコのパスタは、クリームソースが濃厚過ぎずあっさりし過ぎず…なんとも絶妙な塩梅で美味しい。ほのかに香るレモン果汁も爽やかで、私はとても好みでした。ギンガムチェックのテーブルクロスが可愛いですね♪ご馳走さまでした(^-^)
User's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノUser's review image for ボンジョルノ
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy