restaurant cover
くるまやラーメン 清瀬店
Kurumayaramen
3.04
Kiyose
Ramen
--
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00-22:00 *This restaurant is open all day during the above hours with no break and no closing. Open on Sunday
Rest time: None Opening hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都清瀬市元町2-24
Photos
20
recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店recommendations for くるまやラーメン 清瀬店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Number of Seats
56 seats (10 seats at counter, 16 seats at tables)
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
Yes 20 units
Facilities
Large seating area, counter seating available
Comments
20
avatar
★☆やっくん☆★
4.00
古くからあるチェーン店ですが、ここの味噌ラーメン本当に美味しかったです!!!チャーハンも昔懐かしの王道チャーハンで美味でした!感動しました^_^また店員のお姉さんがとても愛想がよく昭和感のあるいいお店で、また行きたいと思う店でした(^^)
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
いわん42402
4.30
1人飲みにも使える、腹を満たしたい時にも使える利便性◎なラーメン屋。1枚目はカレーラーメンともつ煮セット、餃子、レモンハイのセット。餃子は一口サイズでつまみに最適。カレーラーメンはご飯に合う奴でラーメンを楽しんだ後にセットのライスに浸してスープカレーも楽しめる二度おいしいやつ。2枚目はラーメンとカレーライスセット。こういうセットメニューのカレーライスって半ライスぐらいのサイズで出てくるものだと思ってたけどしっかりフルサイズで出てきてビックリした。満腹で満足。ランチセットと明記してあるけど追加100円払えばランチ時じゃなくてもOK写真①カレーラーメン+もつ煮セット+餃子+レモンハイ 1,500円ぐらい写真②ラーメン+カレーセット 1,000円ぐらい
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
nkuri504
3.40
今日の夕飯は家内と外食です。ピンとひらめいたのがくるまやラーメンです。新座店のチョイスもありましたが、久々の清瀬店にしました。家内は中華ラーメン(605円)、私は大辛醤油ラーメン(660円)を注文しました。寒いときに食べる辛いラーメン、体がひときわ温まります。サービスライスも付いてボリューム満載で美味しかったです。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
KeiJi
3.30
青春の味、くるまやラーメン。嫁が食べた時ないとゆーので、買い物の途中でお昼ご飯(ง ˙ω˙)วサクッと食べて出るつもりが、なんと満席、、、日曜のランチタイムだけれども、くるまやラーメンが混んでるイメージは全く無かったです^^;10分ほど待ってテーブルが空きました。・ラーメン+焼肉丼(900円)ラーメンは5種類の味から選べますが、やっぱり味噌ですね!注文してから着丼までは意外に早く5分くらい。味噌ラーメンは、トッピングこそスタミナラーメンやDXなどに比べると寂しいですが、安定の味わい。落ち着きます(ФωФ)焼肉丼は、濃い味で水分は飛ばされて少なく白米がそれ程汚れない感じです。硬めのご飯が好みです。嫁も満足の初くるまやラーメンでした。ごちそーさまでした!
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
宮ちゃんNO1
3.30
そうすけを出て・・・清瀬駅の改札口でマイレビさんと合流して・・・駅の北口に降り先程0次会をした・・・そうすけの前を通り(笑)マイレビさんに付いて・・・道を進む歩きながら・・・今日行く店の事を尋ねと行けば判る!?と言うだけで・・・詳しい話が無くしかも・・・自分も行ったら絶対に喜ぶ!?って話どんなお店に行くんだ~って・・・頭の中は妄想だらけ!?(笑々)駅から北へ向かって・・・10分程マイレビさんが・・・指差す先を見るとエッ!?・・・くるまやラーメンの赤い看板もしかして今宵は・・・このお店なの!?自分的には30年以上前に・・・くるまやの経営に携わった過去が有り懐かしさと共に・・・何だか嬉しく成る自分が居るそんなワクドキな気分で・・・店内へ入ると30年前にタイムスリップしたような!?・・・お店の雰囲気そうチェーン店なので・・・当時の造りがそのままで懐かし~いベンチシートのテーブル席に着き・・・先ずは呑みモノって今回マイレビさんが・・・事前にリサーチした条件は現存する・・・くるまやラーメンでホッピーが吞めるお店を探したらここ清瀬のお店が・・・唯一ヒットしたようで確かに・・・くるまやでアルコールと言ったらビールか日本酒程度で・・・ホッピーは置いてる店は無かったような!?そんなレアなお店で・・・懐かしい話で盛り上がろうと企画したようデス!自分は瓶ビール・・・マイレビさんはホッピーでお疲れ様~の乾杯!・・・つまみは餃子と壁に貼って有る短冊メニューから・・・ねぎチャーシューを注文する餃子は・・・やや小ぶりのサイズで餡はしっかり味付けがされてるので何も付けずに・・・美味しく頂けるねぎチャーシュー・・・白絞油で和えた白髪ねぎと細切れチャーシューに白胡麻お店独自なのか!?メンマも入って・・・つまみにピッタリくるまやの懐かしい話で・・・盛り上がり呑みのピッチも・・・一気に全開モード(爆笑)2人とも・・・お代わりの連続コールそんな中・・・家族連れや仕事帰りの男性が入れ替わり入って来て地元に根付いた雰囲気・・・お店の方の接客も優しく呑んでばかりの自分達に・・・明るく対応してくれてココが・・・らーめん屋だと忘れてしまいそうな程居心地が良いデスね~1時間程して・・・吞んだら食べない2人つまみを2品しか注文してない事に気が付き(自爆)つまみメニューに有った・・・揚げ焼きそばを注文この揚げ焼きそばの揚げた麺は・・・少し塩味がして呑みのつまみに合うって・・・2軒目のお店も予定してましたが再び呑みが加速して・・・自分もビールから黒ホッピーにスイッチ終わってみれば・・・2時間チョット大いに呑んで楽しんだ今日の一杯の・・・くるまや呑みに成りました~
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
桜庭ピエロ
3.90
最近ラーメンチェーンの元祖ニュータンタンメン本舗で飲むのがお気に入り。元祖ニュータンタンメン本舗は20代の頃によくお邪魔していたのだがそんな大昔の事を思い出していたらもう一軒よくお邪魔していたチェーン店を思い出した。それが「くるまやラーメン」なのだ。くるまやラーメンではいつも味噌ラーメンを食べていた記憶がある。ってな訳で今夜は宮ちゃんを誘って遠路はるばる清瀬にやって来た。駅から歩くこと10分程で店に到着。くるまやラーメンに来たのは30年振り位になるだろうか。くるまやラーメンは現在国内に150店舗展開しているそうで我が地元神奈川にも当然あるのだが何故、清瀬店まで来たかというと聖なる水「ホッピー」があるからだ。東京・神奈川のくるまやラーメンでホッピーを提供している店舗はピエロ調べではここ清瀬店だけだったのだ。店内はカウンター席とボックス席があり結構な大箱店。我らはボックス席に陣取った。店内の雰囲気は昔行ってた頃のくるまやと同じで昭和の香りがプンプンして思わず嬉しくなった。私はホッピー白(462円込)、宮ちゃんは中瓶(528円込)でカンパ~イ!ツマミはおつまみねぎチャーシュー(385円込)と餃子(330円込)をオーダー。おつまみねぎチャーシューはメニュー表には無く壁に短冊メニューで貼ってあるだけだ。メニュー表には別におつまみチャーシュー(880円)というのがある。こんもりと盛られたねぎにチャーシューそしてメンマが入っていて酒のツマミに最高!餃子は下味が優しく付いていて何も付けなくても私は美味しく頂けた。ホッピーの中焼酎(297円込)を4杯おかわりしたところで宮ちゃんがビールからホッピー黒に移行したので私も更に中焼酎をオーダーして宮ちゃんの黒ホッピーで杯を重ねる。ふと気が付くと二人で料理2品しかオーダーしていないじゃないか。飲むと食べなくなる我ら。せめてもう1品という事で宮ちゃんが揚げ焼きそば(825円込)をオーダー。揚げた麺の上には具材たっぷりの餡が掛けられている。先ずは揚げ麺だけ食べてみると塩っぱい。麺だけ食べてもツマミになるように下味が付いていた。時計を見ると来店してから2時間半も経っていた。もう一軒行くのでお暇しよう今夜はここまで、〆て2人で5533円お姉さま店員の接客がフレンドリーでとても良かった。ご馳走さま。2軒目に予定していたみゆき食堂へ行くと暖簾が仕舞われていた。店頭で常連さんと会話していた店員さんに聞くと今日は閉店したという。時刻は21時を回ったばかり。食べログでは23時閉店となっているが今日がたまたまなのかコロナ禍だからなのかは分からないが行かれる方は電話確認されることをお勧めいたす。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
ゴージャ
3.00
アタシの勝手なイメージだが..「くるまや」と言うと、味噌ラーメンかしらネ。そして、国内では150店舗ほど展開しているが、東日本のみなので西日本の方は何なんソレ?だろうwwちょいちょい小金井街道を走る事があるのだが、沿いにある此方の店の駐車場は、昼時はほぼ埋まっているのだ。なんでそんな人気なん?と思い、ググってみると、ラーメン以外の独自メニューが豊富なのに加えて、調理3人衆のオーダー処理能力がパねぇらしい。だから、客としても待ちのストレスを感じないんだろうネ。( ^ω^ )ホォー8月初旬、用事ついでにイッてみよかと。13時前に現着デス。案の定、8割位の入りでG系の方中心に盛況ですな。更々ラーメンを食べる気は無いので、セットメニューをじっくり見ていると店員さんから、「本日、餃子半額デス!」のアナウンス有り。うぅ..自称セコビッチとしては、こりゃイクしか無いな(・・;)焼肉セット(935円)に生玉子(55円)を付け、勿論、半額の餃子(165円)をオーダーします。周りをチェックしてると、真夏なのに、味噌系のラーメンを食べてる人も多いな。そして、アナウンス効果なのか餃子もネ。人気店らしく店内は活気もあり、店員さんもキビキビしとる。古くさい内装だけど、何かエエやんか。噂通り仕事は早く、5分程でセットの到着デス。照りついた豚バラ肉と玉葱のコンビは、食べなくとも味が予想出来マスわwwそんな濃いめな味に生玉子は正解でしょ。ガッツガッツ逝けますな。当然、コールスローも一緒くたにしてヤリます。いやぁ、最近しつこいモノはちょっと遠慮気味だったけど、こりゃ充足感がアリますな。次回、カツカレーセットでも狙いますか。( ̄◇ ̄;)ラーメンクエー
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
take1875
3.00
東京に移り住んで四半世紀、ほぼ同一エリアにて生活して来たが、過去一度も訪問した事が無かった店が此方の店である。我が家から東にも西にも、ほぼ同じ様な位置に2店舗が存在し、しょっちゅう前を通るのだが立ち入った事は皆無だった。HPを見ると創業は昭和43年で北海道から東海地方まで直営34店舗FC118店舗の総数152店舗。なら一度食べてみるかとランチタイム少し前に訪問。広めの駐車場はトラックでも停めやすい広さ少々年季が入った看板や外装を見ながら店内に入ると、そこは完璧な「THE昭和」外観からは、想像も付かない程に広い店内は何と52席の大箱。ドンドン入って来る方々は、殆どが作業用の制服です。そう言う方々向けの店なのだと納得しランチのセットをオーダーしましたが味噌ラーメンだと多分、大蒜が強いのだと勝手に想像して塩ラーメンを選択しました。意外に早く炒飯と塩ラーメンのセットが到着お約束通りにスープを一口、おやぁ何だ?塩ラーメンスープにも、大蒜がてんこ盛りに入ってます。 これは凄い!塩ラーメンと言うより大蒜ラーメンですね。麺は中細の若干縮れた麺ですが全体に短いのか箸で掴みやすい麺だと思います。で、具材は軽く茹でられたモヤシONLYシンプルも極まれりってところですね。流石にスープを飲み切ると大変な事になると思って麺だけを頂きます。これ食べた後に営業には行けないね^^;ところが、セットの炒飯。これがパラパラな上に賽の目に切った叉焼が結構入って居て美味しく感じます。但し、油が多めなので最後の方はチョットもたれて来たかも。テーブルの端には昔懐かしい「おみくじ」マシーンが置いて在る。かっては、この上に灰皿が置ける仕組みになっていた。高度成長期時代に企業戦士が世の中の先端を目指し戦った、そんな名残を感じる。昭和が終わって既に34年目を迎えるのか私も歳を取るハズだね。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
なべまさわ
3.80
かつて一世を風靡したラーメンチェーンだが今は数える程しか店舗が残って無いそんな感じで今や貴重な存在だ!だいぶ前に東村山店に伺った事があるのだが そちらには炒飯がメニューに無く清瀬店にはあって やはり炒飯が気になり訪問してみたくて今日行ってみる事にしました。開店時間に合わせ訪問!少年野球の子供達が先に到着していて入店したのに続いて入り1人なのでカウンター席に座り一応メニューを見てラーメン炒飯 餃子セットを ラーメンを味噌バターコーンに変更して注文!奥からガコガコと中華鍋を振るリズミカルな音が聞こえて来ます。そんな音に期待しつつ待ってると全てがトレーに乗って到着!レビュアーは料理が全て揃って撮影したいので全てが揃った状態だと非常に助かります。早速味噌ラーメンから!スープをレンゲですくい啜ると何とも懐かしい味わい!何か感動すら覚えますwそして途中バターを溶かして食べると濃厚なバターの風味が加わり旨い!具はモヤシ位しか入ってないが そのモヤシがシャキシャキで良いアクセントだね!さて炒飯!1口食べると これもまた 何とも言えず旨い!化調もバッチリだろうけどこう言う昔ながらの懐かしい味の炒飯は何かホッとするんだよなぁ~ 少し味が濃いめだけどね(^-^;最後に餃子!これも少しニンニクが香る餃子で具はそんなに入ってないけどビールのアテには最高なんじゃ無いかな!?総評として やはり厳しいラーメン業界を生き延びて来た こう言ったチェーン店で生き残って居るのは やはり しっかりとした味を守り続けて居るからこそだと実感!全体的に内容が良かったので ずっと続けて欲しいと思います。また フラっと食べに寄りたいと思います。お勧めです。大変美味しゅうございました!
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
アタヲカ
5.00
くるまやといえば味噌。ってことで、味噌チャーシューメン、サービスライスを注文。昔から変わらない味で美味。食べる前から分かっていた通りの期待の味。店員さん、みな元気で親切で雰囲気良好なり。昔ながらの100円入れる占いガチャも懐かしかったわ〜。ごちそうさまでした!
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
nkuri504
3.40
初詣、買い物を終え、渋滞などもあり、時間はすでに20時を回りました。家まであと少しとなりましたが、小腹が空き入りました。辛いやつと思い、激辛醤油ラーメン(660円)を注文しました。サービスライスも付きお得感満載です。あっという間に完食しました。初ラーメン美味しくいただきました。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
美味B級
3.20
21.9.07清瀬のくるまやラーメンで夕ご飯。くるまやラーメンでの僕の定番みそコーンバターラーメン750円税込825円と餃子300円税込330円がセールで100円税込110円を注文した。待つ事7分での提供。○みそコーンバターラーメンライス1杯無料くるまやラーメンはチェーン店だけど店舗によって結構ブレがあると思っているんだけどこちらの味噌ベースのスープは濃いけど甘味が少なく結構塩っぱくトンガった味わいに感じる。コクが欲しいところだな〜。僕のお気に入りの新座店のスープとは違っているな。麺にはもうチョイ特長が欲しいね〜コーンは量はあるけど甘みが少ないのが残念だ。みそコーンバターラーメンは★3.2お得度指数は、980円/825円で1.19、ご飯が付く分CPはナイスだ!○餃子小さめで肉汁感はなくあっさりした印象。★3.2本日税込110円なら良いけど330円だと、お得度指数は、280円/330円で0.85、CPはイマイチかな。ご馳走さん。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
文文ぶん
3.00
何か久々にくるまやラーメンに行きたくなり店舗検索してみたところ職場近くに未訪のお店ハケーン 店舗情報によると11時開店とのこと。それに合わせて職場を出たつもりが15分前に着いてしまった。さすがはお盆休み道が空いてた。駐車場で開店を待っていると中から店員さんが出て来て入店OKのサイン。これはうれしいですね。メニューはあらかじめ決めていたので即オーダー。味噌チャーシュー935円です。程なくして着丼。公式HPに各店舗にて独自性を出すため、一部店舗では価格が異なる場合や取り扱っていない商品があります。とありますが値段が公式1,000円こちら935円。チャーシューの厚さ写真の通り!独自すぎるでしょ‼期待通りのおいしさに満足し店外に。こちら都道のロードサイド店で入るのは容易でしたが帰るのは車の切れ目を待たねばなりません。数分して優しいドライバーに譲っていただきお店を後にできました。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
美味って?(笑)
4.50
明日は、雪予報…温かいラーメンが食べたい。久しぶりに清瀬郵便局近くのくるまやラーメンに行きました。他のくるまやは、ニンニクガツンラーメンなのにこのお店は、普通なんです。なので、ニオイを気にせず食べれます!この日は、朝も昼も食べてないのでガッツリ焼き肉ラーメン醤油ラーメンに焼き肉がのってる感じです。ラーメンを頼むと小さいライスをサービスで付けてくれるので少し甘めの焼き肉をおかずにご飯を平らげて味噌汁代わりにラーメンのスープを飲む。そして、醤油ラーメンを食べる。ツルツルした白っぽい細麺で見た目は、更科そば?のような…サッパリした麺です。ラーメンごとに麺が違うのでワクワクします♪フライドポテトも頼んでみましたが後味に苦味が…失敗。若い時は、焼き肉定食にラーメンと餃子を頼んでいましたがさすがに今は、無理ですね…目は、欲しいんですけど残すと悔しい。昔は、1人で2皿頼むほど餃子も美味しかったのですがガラリと変わってしまったので注文しなくなりました。ここのお店も母親との思い出の場所、閉店せずやっていてくれて本当に有難いです。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
どらねこどらどら0019
3.10
味噌ラーメンが食べたくなりくるまやラーメンに行ってみる事に近場は、新座店か清瀬店前回、新座店行って味噌ラーメン食べた際にはニンニクが効いたスープが美味しかったんですよね〜でも、新座店の周辺は最近、土日の渋滞が酷くて行くのが億劫そこで、自宅に近い清瀬店に行ってみる事に入店は土曜の15時ころ店内は数組のお客さん清瀬店来たのは十数年ぶりかなw当時はしょうゆラーメン一筋で〜まあ、1〜2回行って行かなくなった訳ですがw今回は味噌ラーメン!!カウンターに座り、「ねぎみそチャーシュー」を注文ライスがサービスらしく、頂く事に♪数分で提供ライスが想像以上に山盛りw少食なのに食べきれるかしら^^;まずはスープから!!ん???ニンニクの味がまったく無い思っていたのと違い、肩透かしを食らうwでも、濃厚な味噌の風味が味わえ、これはこれで美味しい♪食後、ちょっと喉が渇くのが難点^^;チャーシューもしっかりした感じで美味しい♪お店のスタッフさんのやり取り見ていてもアットホームな感じでいい感じのお店でしたガッツリではない濃厚味噌を食べたい気分になったらまた行きたいと思います^^ごちそうさまでした(・∀・)
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
A-2野郎
4.50
皆さんこんにちは、今回は東京都清瀬市内に昔から在ります「くるまやラーメン清瀬店」さんに行って来ました。今回、利用させて頂きました清瀬店さんは本社直営店ではないFC店舗さんでして、FC店舗特有の珍メニューが多彩な店舗であると私個人の事前調査にて把握していましたので、興味津々にて名指し来店をさせて頂きました次第です。利用しましたのは、とある土曜日の午後15時頃、、、土曜日とは言え、余りお客様が店内におられない時間帯でしたので店内は比較的空いており4~6人用のソファーテーブル席に私一人で着席しました。さて、座席に座り早速メニュー表を拝見、私自身、最近の他のくるまやラーメンさんの店舗にて看板メニューの味噌ラーメンばかりを頂いておりましたので今回の清瀬店さんでは他の店舗では殆ど見かけない野菜あんかけが具材として乗る「広東麺」をセレクト、サイドメニューとして「ビーフカレー&焼き餃子」も付けまして計3品をオーダーしました。空いている状況下でしたのでオーダーから15分程で注文しました全料理が運ばれて来ましたので早速、頂いてみました。清瀬店さんの広東麺、、、あんかけ具の具材の量が多く、さっぱりとした醤油ベーススープと麺と具が絶妙に絡んで非常に素晴らしい御味の広東麺でした。そして、サイドメニューのビーフカレーも申し分ない御味で有り、そもそもカレーライスがメニューに有る店舗は非常に希少で、くるまやラーメンさんの店内にてカレーライスを味わう事自体、非常に珍しくて不思議な感覚を味わう事が出来ました。今回の清瀬店さんはラーメンの種類が非常に豊富でして、ラーメン以外のサイドメニューも他の店舗よりも非常に充実しており、各種定食類や一品物の数も多いので、例えば複数人での入店利用の際に、そのグループ内にその時の気分にてラーメン類を余り食べたくない人がおられたとしてもラーメンでない各種の料理類の取り扱いが非常に多い店舗さんですので、いわゆる「定食屋」としても十分に御利用頂ける店舗であると私は感じました。お店自体は営業実績が長い店舗ですので、多少の古びている感はありますが店舗内外も全体的に綺麗でして店内も広く、非常に快適で居心地の良い店舗様でした。無論、スタッフさんの接客も何ら問題は無く、重ねて、全ての点に於いて素晴らしい店舗様でした。皆様も東京都清瀬市にお越しの際に美味しいラーメン類と各種定食類をお求めの際は、こちらの「くるまやラーメン清瀬店」さんに是非どうぞ。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
美味B級
3.30
19.9.11夕ご飯にこちらでみそコーンバターラーメン税込810円を。ライス、半ライスが食べ無料なので半ライスをお願いした。麺は中太麺のやや縮れ麺で柔らかさは普通、僕的にもうちょい硬めの方が好みだな。でも麺ともやしのシャキシャキ感が妙に合っていてクセになるねえ。白ごまが浮かんでいる スープは濃いめなんだけどコクがもう一つ欲しいなぁ〜。コーンはたっぷりでバターも多め。バターを溶かすとコクが少し出たね。それ以外に具は青ねぎ少々。みそコーンバターラーメンは★3.3、お得度指数は850円/810円で1.05 、まずまずだ。ご馳走さん!
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
f3727107
3.00
東京都950件目金曜日の夕飯は外食。まずは近場から。くるまやラーメンさんへ。金曜日夜21時頃ですが店内は空いてました。分煙の店内ですが壁等の仕切りはありません。ご注意ください。しょう油スープのラーメン。どれも既製品な味なんですけど、細麺の麺に関しては好みと合わなかったですね。ほぐれていないので食べずらい系でした。くるまやって、こんな味だったんだ。
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
GSX-R750
3.40
【くるまやラーメン】清瀬店七味・コショウ・ラー油・酢・醤油基本メニューは、ラーメン(みそ、正油、塩、カレー、とんこつ)、等その他、ねぎ、チャーシュー、わかめ、メンマ、バター、スタミナ等でバリエーションを構成麺の大盛+150円(税別)麺類注文の場合、ライス一杯無料(オールタイム)食後の会計(メニューは税抜価格、税込併記)カウンター席の他、テーブル席あり紙ナプキンが卓上にあり店内はエリアにより分煙店舗前に駐車場あり2019年6月 初訪ねぎみそラーメン 700円(税込756円)+サービスライス
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
avatar
318is
3.00
昔は、圏央道はもちろんなく両親の実家の新潟帰りや20年ほど前のスキー帰りに所沢インターを降りてここでスタミナらーめんかカレーラーメンを食べに立ち寄ってから帰っていました。30年近く変わらないお店も今では希少です。ご飯がサービスで付くのをいつも忘れてしまいスタミナらーめんにするとカレーラーメンにすれば良かったと後悔してしまうんです。そして17〜20年ぶりにここへスタミナラーメンをチョイス!そしてちゃく丼してから同じ事を!次回はカレーラーメンを食べに来ます。再訪指数★★★★★お勧め指数★
User's review image for くるまやラーメン 清瀬店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy