restaurant cover
カレー工房SAIGON
Karekoubousaigon ◆ カレー工房サイゴン
3.27
Komae
Viet Nam Cuisine
1,000-1,999円
--
Opening hours: Lunch 11:30~15:00Dinner 17:00~24:00 (last order)
Rest time: Wednesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都狛江市岩戸南1-2-6
Photos
20
recommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGONrecommendations for カレー工房SAIGON
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
Credit cards accepted (JCB, AMEX, Diners, VISA, Master) Electronic money accepted
Number of Seats
16 seats
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking restrictions The Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020. Please check with the store before visiting as it may differ from the latest information.
Parking
None
Comments
20
avatar
shig1976
3.50
上町から狛江付近でアジアン料理店の代表格といえば〜サイゴン色々特徴はあるもののここの店舗に行けば〜あと向ヶ丘遊園の店舗でコンプリートかな??土曜日の夜〜少しお昼を食べ過ぎてしまったので軽めのつもりが〜サイゴンに入ってしまった。。。今日のお客さんは外国の方が多めかな??カウンターの座ると〜エアコンが効いていて寒い!!(軽めの羽織ものがあると良いかもしれませんねっ)とはいえ〜お酒を飲みたいじゃないか。。。瓶ビールで乾杯あとは〜パクチーでしょうかね!!パクチーサラダ(700円)パクチーポテト(480円)やっぱりパクチー!!いいですね。。。狛江産のパクチー!!暑くなってきた時期になると〜葉っぱの香りも強いし柔らかいパクチーサラダのえびせんは。。。少しカロリー高めですがバリっバリに崩してサラダと共に!パクチーポテト。。。なかなかですね!!油切りの時間が長かったからかポテト自体は熱々ではなかったですが〜スイートチリとパクチーとフライドポテトの相性はいいですねっ青菜の炒めは〜ニンニクが効いていて美味しい!!本当は〜白菜の炒めの方が良かったけれど品切れ。。最後はフォーと半カレーのセット(980円)レモン絞って〜パクチーを乗せて食べますっフォーとカレーは専売特許のサイゴン美味しくないわけが〜ない!!結果食べ過ぎた感否めないけれど〜。。。大満足!!!ごちそうさまでした
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
韋駄天使
3.10
世田谷通り沿いにあるこちらのサイゴン。お散歩の途中に寄ってみました。上町の方はよく昔メディアに紹介されておりましたが、看板が同じなので、こちらも支店か何かわかりませんが、アジア的な雰囲気のお店です。また、オープンエアの席はこの時期は気持ちいい。注文はフォーとミニカレーのセット青のりのチーズナンチャーシュー丼ホントは+アルコールの気分でしたが、今日は休肝日です。フォーは思いの外、味がしっかりして米粉の麺とよく合います。珍しい青のりのチーズナンはこのコラボが微妙。一番気になったのが食べ終えた後の歯に残る青のりかな?チャーシュー丼は沖縄のラフテーに近い感じ。ベトナム料理を本場で食した事はありませんが、味付けが全体的に甘い味付けでした。飲み物が必死です。私はお冷でしたが…。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした♪
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
PMOS
3.30
小田急小田原線喜多見駅南口より徒歩約10分、世田谷通り沿いにあるお店「カレー工房 サイゴン」。3月中旬のお昼時に初めて訪れました。こちら和泉多摩川にある「リバーサイゴン」や狛江の「チャオサイゴン」と看板ロゴがそっくりなので姉妹店なのかも知れないですね。店内はカウンター席とテーブル席が全20席の広さ。私はカウンター席へと案内されました。お店は厨房内のシェフとホールの店長さん?お2人で切り盛りされておりました。卓上のメニューを拝見。メニューはランチメニューはなく、レギュラーメニューのみでした。この日は「フォーとミニカレーset」(980円)を注文です。待つ事しばし、料理が上がりました。「フォー」の麺は半透明の米麺、具には鶏チャーシュー、ネギ、青菜、もやしなど。別添えのパクチーをドサッと全部入れ、カットレモンをギュッと搾って、早速いただいてみました♪麺は滑らかな舌触りでズルズルと食べ易いです。スープは旨味たっぷりでコクもあり美味しいですが、自分的にはもう少し熱々が好みですね。鶏チャーシューはとても柔らかくて美味しかったです。パクチーの量は多めでパクチー好きには有難いです (^^)/「ミニカレー」はナスとパクチーのシンプルなカレー。お味や性状は和風カレー風で、甘めなお味でした。福神漬けがより和風感を出してますね。サービスで頂いたナムルもカレーに良く合ってました。程なく完食しました。ご馳走様でした。
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
aoyuto
3.40
最近、ランチは中華か弁当ばかりなので、たまには別のものが食べたい、と考えらサイゴンを思いつきました。この近辺に何店かあるのですが一番近い店で。サイゴンはエスニック料理と言っても幅が広くて、カレーから東南アジア料理まで色々あるなか、フォー(600円)にしました。アッサリしたものが食べたくて。出てきた一品は期待通りのエスニック感。別皿にパクチーが山盛りで出てきたので、躊躇なく全て乗せていただきます。久々に食べたパクチーですが、強烈な匂いは非日常ですね。美味しくいただきました。
User's review image for カレー工房SAIGON
avatar
ICHIMI
3.00
解放感のあるド派手なお店ですが、ふたを開けてみれば本格的なアジア・エスニック料理のお店というよりは日本向けにアレンジされたアジア全体の多国籍料理店という感じで、どれも食べやすく癖のない美味しさ。何度も通ってますがその度に発見のある楽しいお店です。
avatar
超おじさん4683
3.00
サイゴンカレーを頂きました。カレーの味にはしっかり深みがあるのでいつまでも口の中に濃厚なスパイスの香りが残っていて、食べた事への満足感がとても高い一杯でした。ラーメンも置いてるので楽しいお店ですよね。今度はバターチキンを食べようと思います。
avatar
pico1111
4.00
パクチー餃子がすごい美味しくて好きです!!カレーもナンも種類がいくつかあって選べます!レーズンナンを初めて食べましたが甘くて美味しかったです。ただ沢山食べるにはちょっとボリュミーでした。また行きます!
avatar
amiami0628
0.00
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
金木犀
3.20
平日の夜におじゃましました。お目当てのお店が、なんとお休み。。。何気なく入ったのがコチラのお店です。カウンター席に座り、メニューを見て、サイゴンラーメン(750円)に決めました。そうこうしてるうちに料理の登場です。サイゴンラーメンは、野菜たっぷりのごまみそラーメンです。パクチーをのせ、エスニック感覚で頂きましたぁ~♪ご馳走様でした。おいしかったです。2018.04.20食歩く。2460件(東京:1026件)
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
hinata0721
3.50
またまたサイゴンですwだって友達が飲みたいっていうんだもん。家の近くだとここが1番安定の場所です。ってか今日はホワイトデーじゃんね?wこの日は前回好評のスペアリブ、ピリ辛鍋(今まで豆腐鍋って書いてました…すみません…)、サイゴンチャーハン、ハノイカレー1辛単品。この日はちゃんとチャーハン早めに出てきましたw 前のお姉ちゃんが覚えてたみたい♪ピリ辛鍋が最初に来ましたが、いつもより甘めで塩気も落ち着いている感じ。あっついこの豆腐をふぅふぅしながら食べます。火傷しないように気をつけてね。( ゜д゜)ンマッ!ご飯に掛けたい1品ですが、今日はこのままでもなかなかいけます。次にチャーハン来ました。安定のサイゴンチャーハン。半熟目玉焼きの黄身をとろっとチャーハンにかけて頂きます。美味〜(*´꒳`*)そしハノイカレー1辛は、私は単独で頂きます。友達はサイゴンチャーハンに掛けてましたが、私は味付きのものに味ついたものかけるの好きじゃないのよね…( ー̀ωー́ )ハノイカレーは、玉ねぎが凝縮された感じで、仄かな甘味の中に辛さがピリッと☆ 豚バラと玉子がまた美味しいの(。>д<。)!そして最後のスペアリブ。熱々うまうま。お茶飲みつつ頂きますよ。友達が飲みたいという割に食べるのに走ったから、この日はそんなに長居しないで帰りました。またくるね〜(・ω・)ノシ
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
hinata0721
2.80
友達が飲もうと言うとここですwこの日はいつものチキンに、珍しくスペアリブ(写真で茶色のカタマリ)と目玉焼きののったチャーハン(サイゴンチャーハンではない…写真撮り忘れた…)を頼みました。友達はビール、私はいつもの蓮茶を飲んでましたが、いつものチキンとスペアリブがくるのに、それよりも早くできそうなチャーハンがこない。だいぶ経ってから作ってる形跡ないなと(来た時には貸切状態でほかにお客がいなかったのと、厨房が見える場所だったので)チャーハン来ないんですけどと言ったら「もう作っていいんですか?」「………」飲む人のシメご飯じゃなく、私のメインなのだが…( ー̀ωー́ )そしたらさかさか作り始めて出てきました。でも辛味のレモングラスと書いてあった割にはそんな風味はしない。これってただのサイゴンチャーハンじゃないか???としか思わなかった。マライチャーハンだったかな…名前。そして、チャーハン平らげた後に残ってたスペアリブ食べてたら、受け皿にしてたお皿ごと、「お下げしていいですか〜」って待てよ、下げるなよ…。スペアリブほうばってたので阻止できず…空気読まないお姉ちゃんでした。おかげでスペアリブの骨もお箸も置きどころがなくなった。なんというか、友達はそこそこ早めなピッチで瓶ビール注文しててるし、さっさか下げにこなくていいじゃん。今日は友達とは楽しかったけど、サイゴンのお姉ちゃんは気分悪かった…( ー̀ωー́ )前にいたお姉ちゃんの方が色々空気読んで応対がうまかった…。
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
群馬の子
3.60
先週に引き続き狛江市に出張です。先週も頂いた「中華軽食 大勝軒」さんでランチを頂こうと行ってみると臨時休業でした。残念。お店を探して歩いているとカレー屋さんを発見。ラーメンもメニューにありました。よく見てみるとカレー屋さんですが「ベトナム料理」のお店でした。アジア飯。久しぶりなので喜んで入店です。お腹がラーメンを求めいたのでラーメンセットを発注。カレー味のラーメンかトムやムクンみたいなラーメンが出ているのかなぁと思いながらまっていると、セットのサラダとチャイが先に出てきました。これは、普通のサラダとチャイです。次に、お好みで入れてくださいとパクチーが出てきました。以前は、まったく食べられなかったのですが最近食べられるようになったパクチー。きっかけは昨年待末に高崎のタイ料理屋さんでトクヤムクンのフォーを食べたときあっさり食べらてからです。香りに耐性ができたようです。今日も全部ラーメンに入れました。ラーメンです。野菜モリモリでこれにパクチーを全部入れます。スープは予想外の甘めの味噌味。すげーうまい。こんな予想外の美味しい味噌ラーメン。甘めの食べたのことのない味噌味に感動。そしてこれで680円って安いですね。壁をみると、所ジョージさんが来店した時の写真がありました。TVかな?プライベートかな?〜それでは〜
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
hinata0721
3.50
ご飯を求めてサイゴンへ〜(・ω・)ノシこの日は会社でおやつにどら焼きでたからそんなにお腹すいていなくて、飲み友達の頼むトリさんと豆腐鍋と、私はフォーを。写真のトリさん(2p先にとった後で写真トリ忘れたのに気づいた…|ω・))は、出来立てアツアツなので、来てすぐ食べる時にはやけどに注意w これをはふはふしながら食べるのが幸せです。ちゃんと味ついてて、いくらでも食べちゃいそう。骨があるからちょっと面倒くさいけどwあと前回も頼んだ豆腐鍋。片栗粉入った辛めの味付けのとろみとあっちあっちのお豆腐がからんで美味しい1品。少し濃いめの味付けなので、個人的にはご飯の上にかけたくなるですね〜( ー̀ωー́ )私は味付け優しいフォーを。たっぷりパクチーが癖になる一品。ここのパクチーは娘が好きで単独で食べられるほど。少し香りが強い香草的な感じかな。でも食べやすいのでおすすめ。あとはレモン絞ってさっぱり風味で。ふむ〜お腹に優しい(*´꒳`*)いつもの蓮茶はお湯のおかわりでたんまりとお茶をいただきつつ、今日もごちそうさまでした。満腹〜(・ω・)ノシ
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
kotosetagaya
3.00
ベトナム料理を中心としたアジアンダイニング上町や狛江に数店舗展開パクチーフリーク向け。・ベトナム風つけめん 680円サラダドリンク付・フォーセット 680円サラダドリンクキーマカレー付パクチーは別皿で出してくれるので慣れない私ども(正確には私はNG)にも安心です。【香辛料】MINHQUAN→胡椒?tuong ot→ホットチリと書いてあるので唐辛子ですね。ベリーベリーホットチリソース(日本語)→辛くない全体的にお値打ちな価格設定。接客や料理はバングラ系の方でしょうか?お店自体も年期が入ってきてるので、酸化した油等の臭いがします。お店内に西城秀樹のジャケットが置いてありました。なんとなくランボーの世界を思い出してしまいます。上町のほうが本店なのかな?パクチー食べ放題もたまにやるみたいです。ご馳走でした。
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
シタロウ
3.50
前から気になっていたお店 帰り道に久しぶりに通り勢いで食べてみました店内は正直狭いかな でも雰囲気は好き夏場などは外でも食べれそう初のお店なのでまずは軽く基本的な物を頂きました鶏のフォーとサイゴンカレー それとバジルのナン癖のあるものが好きなものでフォーやカレーは日本人向きに作られている感じでちょっと物足りない感じ癖が苦手な人はピッタリかも今日食べたナンはピカイチでしたバジルのナン! すごい美味かった!ナンというよりはピザ! なんか癖になる食感 優しい〜食感 大好きだこのナン他にもゴマナンやきな粉ナンって面白そうなナンの種類に次回が楽しみ持ち帰りも出来そうなので今度はナンを持ち帰ってみて家でビール飲みながらピザテイストで食べたい!再訪してみたいお店でした
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
URI
3.60
お昼に起きて料理をする気も起きなければ冷蔵庫の中も空っぽでもお腹空いた〜〜〜ってことで、こちらのサイゴンさんに(*^o^*)/ベトナムフリークなおじーちゃんがオーナーされている狛江付近だけで3店舗あるローカルなチェーン店です♪このおじーちゃん、ホントお元気でーーご自身の畑でパクチーとかレモングラスの栽培までされてます笑いつも店内に入った時のカレーのにおいにつられてカレーを頼んじゃうのでラーメンラーメンと心の中で唱えながらラーメンセット(680円)をオーダーサラダ・ドリンク付きで、ドリンクにチャイがあるのが嬉しーい♪あったかい布おしぼりも嬉しーい♪もうね!! このパクチーラーメンはパクチー好きなら絶対ハマる味です!!勿論パクチーは別盛りなので香菜嫌いの人でも大丈夫◎パクチーって暑い国でよく使われる香菜なだけあって外気温が高い季節に食べる方が美味しい気がしますね〜〜ボリュームが見た目以上に凄いので、半分ぐらい食べたところでこれは完食はキツイかも〜〜〜!?と思うも食べてるうちにスパイスが身体にまわって全身ぽかぽか気づけば汗だくっっ体温が上昇するにつれて美味しさが増して夢中で平らげちゃいましたワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイは〜〜〜美味しい。。。ちなみに、、こちらのオーナーのおじちゃんは副業でリサイクルショップも営んでらっしゃるんですが、お店で使ってたのであろうベトナム食器等可愛い掘り出し物がちょいちょいあります汁漏れパラダイスな醤油さし(笑)はその本分を全うさせてやるわけにはいかなかったので一輪挿しとして活躍中(=^x^=)今度は何か今まで挑戦してないものを頼んでみようかな〜〜〜ごちそうさまでした(●´∀`●)/
User's review image for カレー工房SAIGON
avatar
一老太
3.60
狛江を通ったことがある人ならば1回は目にしたことがあるだろう、狛江に4店舗を抱えるSAIGONです。地元の人、狛江勤務の人には馴染みのあるSAIGONですが、実は本店のみが狛江に存在しないという謎っぷり(^_^;)店内は、とりあえずアジアテイストにしとけ!みたいな雑多な感じが否めません。そして、店内は狭いです。落ち着きはないかな。土曜の夜でしたが、お客さんもあまりいません。しかし、デリバリーもやっているのか、オーダーの電話はちょくちょくかかってきていました。いろいろ食べてみたいものはあったものの、この店はカレー工房ということなので、カレーとライスをオーダーします。余計な具材はほとんどなく、見た目もシンプルで美味しそうです。味は、とってもスパイシー。しかし、嫌な辛さ、無駄に辛さだけを追求したカレーとは違い、後引く美味しさがあります。おかわりしたくなるぐらいでした。いつ狛江を飛び出し、新たな占拠先を探すか分かりません。そうなるまえに予習しておくことをオススメします(笑)
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
koba79713
3.70
No.0295狛江でベトナム気分とかタイトル書いてしまったが、ベトナムに行ったことは無いので、多分この店の雰囲気はベトナムの飲食店そのものなんだろうと 勝手に解釈してのタイトルです。(^^ゞ場所は世田谷通り沿いにあります。車で店の前を通ると店舗入口の左側に変なオブジェがありますので目につく店ですわ。このサイゴンって小田急線の狛江駅周辺に数店舗系列店があるんですが、この日は和泉本町にあるチャオサイゴンへ行ってみましたが、混んでいたのでこちらのサイゴンカレー工房にやって来ました。空芯菜のニンニク炒めとカレー2種類、ナンを2枚注文しました。あーカレーは何注文したが忘れました。●空芯菜のニンニク炒め●空芯菜は野菜の茎が空洞になっている面白い野菜です。シャカーンシャカーン!っと中華鍋をしっかりと振って炒めてくれてます。空芯菜はシャキッとしっかり火が通っていて調味料の加減もベストです。ニンニクの味と香りが良く効いてます。空芯菜以外の野菜は入っていません。本当に空芯菜をニンニク風味に炒めただけのものですが実に美味しいです。酒が飲みたくなります!が、車でしたので我慢しました…(>_<)次は徒歩で来店し酒のつまみに飲みたいです!この店のカレーも実に美味しいですよ!オススメですぜー!
User's review image for カレー工房SAIGON
avatar
azure.
4.00
狛江に4店舗あるサイゴンの一つですが、カレーは全店分この店舗で作っているそうです。カレーとナンはそれぞれ6、7種類ずつありました。持ち帰りも可能です。一度持ち帰りをした際、待っている間お茶も出して頂けました。サイゴンカレー(チキン)ももちろん美味しいですが、プレーンナンがもちもちした食感と程よい甘さがとても美味しかったです。サイズも結構あるのですが、止まらず、かなりお腹いっぱいになりました。他の味のカレーやナンも是非試してみたいです。狛江市内の一部へはデリバリーも行っているとのことです。
User's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGONUser's review image for カレー工房SAIGON
avatar
グレンリベット12
3.20
夕食用のテイクアウトを求めて、初めて訪問してみました。注文は、「サイゴン特製カレー」(750円)に、休日はライスやナンが付かないとのことなので、別に「ライス」(210円)も。うーん、ライスに210円は、少し高い気がしますね。帰宅して夕食時にレンジで温めていただきました。カレーは、とてもこってりしていてクリーミーなチキンカレーです。チキン自体は臭みもなく、結構量も入っていて好印象。他にはナスが確認できました。パクチーも入っていましたが、できれば有無を聞いてほしかった。全体的に、味はなかなかコクがあって美味しいです。ただ、その日はゲップするたびに、ニンニクの風味が広がって閉口しましたね。結構ニンニクを使っているようです。ただ、やはり値段が少し高めな印象を受けましたね。あと、年齢的にこってりカレーは胃にもたれますし。ただ、一応次はキーマカレーも食べてみたいので、再訪するかもしれません。以上
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy