restaurant cover
カフェ モーツアルト 自由が丘店
Cafe Mozart
3.20
Jiyugaoka
Café
--
--
東京都目黒区自由が丘1-8-2 サウスゲートビル 2F
Photos
20
recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店recommendations for カフェ モーツアルト 自由が丘店
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
20
avatar
元祖鬼よめちゃん
3.30
歩き疲れて、次の予定まで美味しいコーヒー飲みたいなぁ。あ!ここか。ということです。なんでだろ、夜ご飯行かなきゃなのにどうしてもアップルパイ頼んじゃう。ゆったりとした時間が流れる場所です。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
nicco3
3.50
ナミヘイと自由が丘目当てのケーキ屋、いやっ、ここはお洒落に、、、パティスリーが休み。なのでカフェモーツァルトへ。長い階段を上がり、店内見渡すといやぁ、満席なり。通路であろうスペースにも卓が配置され、客もスタッフも通るのに注意を払わなければならないね。大きな旅行バックはロッカーにでも預けたほうが良いですな。さてと注文モーツァルトトルテ(ホイップクリーム添え)ココアパウダーで咳込むので食べ方に要注意(^o^)bクラシックブレンド1100円(税込)グァテマラメインの中深煎りブレンド直火焙煎、コク深キレ良しハンドドリップライ麦パンセットライ麦パンのクロックムッシュセット1250円(税込)+200円(税込)フルーツティーチョイスライ麦パンにロースハムをサンドしてベシャメルソースと3種のチーズをたっぷり乗せて焼き上げてあるとの謳い文句ん〜、たしかに(๑´ڡ`๑)
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
ri_o3
2.90
お買い物帰りにふらっと初来店。夕方の時間帯でしたが、既に待ちが2組。空いているだろうと思い入店したので、店内の大盛況振りにかなり驚きました。店内を見回すと9割が女性客。店員さんも9.5割が女性。その雰囲気に、男性は少し圧倒されてしまうかも?今回は、◾️フルーツティーセット(ザッハトルテ)をオーダー。提供されたケーキセットを見て、女性客が多い事に納得!写真の通り、見た目が可愛いんです。まるでアリスのティーパーティー。喫茶店によくある紙の会計伝票の代わりに、番号付きの鍵を渡される所もこだわりを感じます。週末の店内は賑やかなので、女子会に良いかと♪ご馳走様でした。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
kamemiki
3.10
自由が丘でお茶…となると結構困りませんか???あるようで…ない…そして、お茶したいってときはやはり皆さんもお茶したいという気分だったりするのでどこも激混みスタバは3店舗エクセルシオール、ドトールは2店舗珈琲茶館 集や星乃珈琲店駅近だとこちらのカフェモーツァルトか人気のLATTEGRAPHIC←いつも激混みTWG落ち着いた感じだとカフェ・アンセーニュ・ダングルとか十一房珈琲店以前のカフェラミルより席が増えて結構入れそうお会計するには鍵️を持っていくのですが可愛い
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
シラコチャン
3.00
平日15時前訪問この日も平日にも関わらず店内は大盛況空席多数ありましたがひっきりなしにお客様が入っていました内装こそ高級感があって落ち着いた感じなのですが割と騒がしいカフェなのでゆったりのんびり静かにくつろぎたい方には完全に不向き前回、せっかくの美味しいモンブランを割と最悪な気持ちで頂いたのでリベンジに来ましたが残念な事にモンブランは終わってしまったようでミルフィーユになっていました。他の店に行こうかと思いましたがそれも面倒なのでミルフィーユを頂いてみる事に決め、入店この日はキッチンもホールスタッフも若い方が多くキビキビしていて、そんなに待たされる事なく注文したものが届いたのですが前回温かい飲み物が冷めた頃にやっとモンブランが来たのと逆で今度はミルフィーユが来てからしばらく飲み物がきませんでした...(笑)同時にか、せめてドリンクを少し前に出すという事はできないのでしょうか(笑)甘い物を食べる前にまずひとくちコーヒーを頂きた買ったのでくるのを待ちますが添えられたアイスが溶けてきた頃にコーヒーが来ました(笑)✳︎できたて苺のミルフィーユ ¥1.480 ×2→サクサクのバターパイにカスタードと苺ジャムがサンドされ上にはフレッシュ苺が飾られていますピスタチオアイスが意外とちゃんと「ピスタチオ」でした、相性の良さも言わずもがなですが量が少な過ぎないか...?「ひとくちおまけでつけました」のレベルの量パイも美味しいですが「冷凍パイシート焼きました」な感じの至って普通なパイ全体的に甘いですが苺の酸味が効いてぱくぱく食べられます美味しいのですがこれと言った特筆点の無い普通のミルフィーユです、とにかく普通個人的にモンブランの方が好き(ちなみにお値段も同じ)現在自由が丘内で移転し系列店と統合になりましたが以前モーツァルトさんのすぐ近くにあった某モンブラン専門店の2000円のモンブランよりも好きでした。美味しいのに接客面で嫌な気分になったので払拭しに来たのですが食べられなくて本当に残念...またモンブランのある時期に伺おうと思います
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
karen88888
3.50
自由が丘にあるさん店内も綺麗で器も素敵です自由が丘店内がすごくおしゃれなカフェ☕️抹茶のケーキ美味しかった#自由が丘カフェ #東横線カフェ #カフェモーツァルト #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
シラコチャン
2.50
以前から前を通りがかる度、気になっていたモンブランを頂きに初訪問平日15時前で待ち無しでしたが店内はほぼ満席女性客がほとんどで年齢層は高め「主婦のアフタヌーンティー」と言う感じの雰囲気でした。店員さんの年齢層も高めでお店は綺麗でクラシカルレトロ◎絞りたてモンブラン ¥1.480 ×2(ドリンクセット)→モンブランはサクサクのメレンゲにキャラメルアイス、生クリーム、絞りたてのマロンペーストの構成栗ペーストはたっぷりと言うわけではありませんがふわっと盛り付けられていて栗の香りもします北海道ミルクキャラメルアイスも甘すぎず、ほんのり苦味を感じられる濃厚なもの生クリームたっぷりなだけの「絞りたてモンブラン」とは違いアイスなのが嬉しいですメレンゲもアーモンドの香りがちゃんとして美味しかったし、周りに散りばめられたピスタチオも良いアクセントになっていて美味しいこれでセット1500円未満はお得味はとっても美味しかったですが...キャパもそこそこあり、大盛況な割に人手が足りてない上に店員さんの動きが悪いしなんだかピリピリしていて愛想も悪いホールは1人しかおらず、完全に回っていないし入り口で入店待ちのお客様が1組、2組とどんどん増えていくにも関わらず沢山ある空いた席の片付けが一行にされないような状態でした座った席から厨房がよく見えていたのですが後に来た他の方々のショーケース内のケーキはどんどん運ばれていくのに一行に私達のモンブランは作っている気配もなく「セット」で注文している温かいコーヒーと紅茶は15分後くらいに来たのですが、待てど待てどもモンブランが来ないし作っている気配もない、他の人の注文は来ている...店員さんに注文入ってますよね?と確認したところ入ってますとだけ言われましたがその後も作られている感じがない再度確認すると厨房内で何か確認している...「まだ出てない」とか所々聞こえましたが、オーダーの伝達ミスがあったようです「今から作ります」と言われモンブランが来たのは注文から40分後くらいでした。セットで頼んだ温かい飲み物はすっかり冷めていました(^_^;)普通直前後か同時に持ってきますよね...モンブランと一緒に頂きたかったので一口も飲んでいませんでしたが、お店のミスなのだから温かいものを入れ直すとか気の利いた事は出来なかったのでしょうか冷めて香りも飛んだコーヒーと共にアイスのモンブランを頂く羽目になってしまいました(^_^;)その後厨房を眺めているとどんどんモンブランが作られ、人気なんだな~と思いましたが「他の人達はこんな待ってないんだろうな~(笑)」と言う気持ちになりましたとても美味しくてお店の雰囲気も良く、綺麗でコスパも良いだけに凄く残念な気持ちですこんな事が無ければ「美味しかったね、また来ようね」で終われたのにな
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
LunchBox
3.50
自由が丘駅の南口、マリクレール通りにあります。2022年4月にオープンしました。ドトールの子会社である日本レストランシステムの運営するカフェです。ここは以前、同じくドトールのグループでオーバカナル等を運営する株式会社Les deuxのCafe La Mille自由が丘店がありました。モーツアルトは日本レストランシステムの経営ですが自由が丘店のみで他の地域にはありません。昔、自由が丘にはこのモーツアルトが3軒ありました。本店が南口にあり、正面口にも同じくカフェがありました。両店とも7年程前に閉店していますが今でもロータリー前の北口にはケーキを販売する売店が残っています。私は帰国子女の為、6月に米国の高校を卒業後、夏に大学入試が終わり翌年春の入学まで時間があった為、その期間、自由ケ丘のカフェでアルバイトを少ししていました。本当は通訳のアルバイトをしたかったのですが若すぎると断られました(汗)アルバイト先がドトールグループの直営店のカフェであった為、本社で二日間に渡り研修を受けその時に色々とグループ企業について学ぶ機会がありました。カフェでのアルバイトに慣れてくると自由が丘店以外の直営店に数日、派遣される事もあったり食材が急遽、不足した場合はグループ店舗に分けて貰いに伺いブランドが異なっても同じ食材を使っている等、興味深かったです。話が逸れました(汗)店舗は2Fで階段をあがります。店内は広く高級感がありヨーロピアン風で大変落ち着きます。特別感は無いですが無難に美味しいです。安定しているのはやはりドトールグループだからかな?伺った日の店内は平日の為か女性ばかりで6割程埋まっていました。年齢層も高めでマダムが多かったです。窓際のお席からはマリクレール通りが見下ろせます。接客も大変丁寧で同じ通りにあるドトールとは大きく異なります。各お席にはナンバー付きの鍵を模したキャッシャープレート(画像3枚目参照)が伝票代わりに置かれます。お帰りの際はその鍵を持ってレジスターでお会計となります。ゆっくりしたい方にお勧めです♪
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
moomin49
4.50
大晦日の昼、晩は実家で大宴会だから、昼は軽めにと思って、喫茶店でサンドウィッチ位にしておこうとこちらに入店。店名からして高校生の頃よく行った名曲喫茶の雰囲気かと思い入りました。バッチグーの雰囲気で私の店選びがいつも当たりと誇らしげに思う。店にはいると美味そうなケーキが並んでる。それから選ぼうかとも考えたが、メニューを見ると軽食メニューも豊富。エビグラタンとビーフシチュードリアで大いに悩んだが、ビーフシチュードリアをオーダー。飲み物はクラシックブレンド。ビーフシチュードリアは、量は少ないが以前浅草の老舗洋食店で食べたお味に似ていてすごくうまく、小腹を満たすにはちょうど良くてすっかり満足。グッドなランチになりました。ごちそうさまです。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
ヨッシー1994
3.20
先日自由ヶ丘を散策している時におしゃれなカフェを見つけて気になって寄らせていただきました!ここはめちゃくちゃ綺麗でデートや女子会向きでした!ケーキやドリンクの種類も豊富で良かったです♪またお邪魔します!
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
群れない羊さん
3.00
3年ぶりに自由が丘へ。駅から通りに出てまもなく偶然見つけた絞りたてモンブランケーキの看板に惹かれて入店。店内は平日の昼下がりだからか、女性客でほぼ満席です。注文して2分程でモンブランがテーブルに。クリームのお味はまあ、普通にモンブランクリームだなって感じです。その下にはモンブラン風味のアイスクリーム、そして真下には結構大きなサクサクメレンゲ、実はココが苦手でメレンゲは残してしまいました。モンブランクリームケーキとしての総合評価は私的には頑張って⭐︎3つでしょうか。女性客ばかりなので、一人で入り易い感はあります。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
ラーメンマンジュニア
3.60
'22.9.24 初訪問かみさんと自由が丘駅付近をウロウロ。こちらの看板が目に止まったのでお邪魔して一休みすることに。今回僕達は「絞りたてモンブラン」で僕は単品(880円)、かみさんはセット(1,480円)でさらに200円追加してドリンクをフルーツティーに。絞りたてモンブランは看板で見たイメージ通り!しっかり高さがあり普通のモンブランの倍近くありそうな大きさ!こういった物は現物を見るとがっかりなんてことがよくあるんですがこちらはそんなことありませんでした(^_^)v栗ペーストは注文を受けてから絞っているそうでふんわりとした口溶けで甘さはかなり控えめ。でも優しい栗の風味はしっかり味わえます(*^^*)中はスポンジケーキではなく、一番下が焼いたサクサクのアーモンドメレンゲでその上にホイップクリーム、さらにその上にミルクキャラメルアイスを重ねた構成(^^♪これは期待以上に美味しいです(*^▽^*)フルーツティーは生のフルーツたっぷり。ジューシーなフルーツの甘みと風味がしっかり出ていたので、添付のアンズジャムはいらないくらい(๑´ڡ`๑)でもかみさんはジャムはそのまま舐めてました(笑)今回いただいたものはどちらも美味しく満足できました\(^o^)/でも他の方のレビューを見ると注文した物によって評価に差があるようですね(^_^;)絞りたてモンブランとフルーツティーはおすすめです(*^_^*)
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
hymurock
3.90
かつて、現在の天馬カレーの場所にあったモーツァルトのカヘが、数年ぶりに自由が丘に戻ってきました(ノ≧∀≦)ノ  店内はかなり高級感のある造りで、テーブルや床は大理石、壁には20を超える絵画が掛けられています。駅前店にあるスイーツの内、いくつかは置いてありますが、ここはカヘならではの、皿盛りなひとしなをチョイス(^ω^)/【絞りたてモンブラン・単品、¥880】メニュー写真の印象より小さいことがデフォですが、コチラのひとしなはイメージ通り。通常のモンブランの1.5倍から2倍弱でしょうか。まずはトップ付近の一粒栗とマロンペーストストリングをパク~(^ω^)♪  ほうほう、甘さ控えめ和栗系。絞りたてなのでほんわり儚い感じ。そのすぐ下には、アイスクリーム〜\(^o^)/  コレは作り立て以外ありえない構成。フレーバーはキャラメルかな。芯になっているのは大きな焼きメレンゲで、出来たてなのでサッックサク♡ ホイップクリームは、つなぎとして少量使っているようです。皿を飾るのは、赤すぐり、ピスタチオナッツ、キャラメルソースでした。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
mapiko47
3.40
もう何も言わずとも、わかってくださると思います。この為だけに自由が丘にまいりました(笑)子供みたいですが、こういうことが好きなんです。ただ単に食べる為だけでは、遠方へ出向く気になれませんが、観光スポットがあったり、千葉にはないブランドショップがあったり、他にも何か目的があればさらに楽しめるので、自分なりにくだらないことを考えながら、食べ歩きしています此方は、今年4月にオープンしたばかりだそうですが、前身はあのカフェラミルだったようです。カフェラミルも懐かしいですが、店舗数がグッと減り、あまり見かけなくなりましたね。新規開店とはいえ、元々この自由が丘に、カフェモーツァルトは存在していて、今回復活ということです。調べてみると、ドトールの子会社である日本レストランシステムのブランドで、洋麺屋五右衛門や星乃珈琲の系列なのですね。店内は、とてもシックでモダンな空間、店名に相応しい優雅な雰囲気で、BGМも期待を裏切らずモーツァルトです。店名目的で訪れたのに、素敵なお店で嬉しい限り。スタッフさんは男性1人・女性2人で、皆さん大人の年代で丁寧な対応です。ショーケースのケーキはウィーン伝統ケーキ5種・モーツァルトオリジナルケーキ3種で一律550円。飲み物とのセットで1100円。一般的なお値段ですし、統一しているのはママ友同士の割り勘などに便利で良いですね。肝心のお味の方は、珈琲もケーキも至って普通なのですが、逆に言えば大きな不満もありません。写真をご覧のように、この店内の雰囲気で、接客も良好であれば、寛ぎの空間として充分なのではないでしょうか。個人的には大満足とまではいかずとも、安心して知人をお連れ出来ると思います駅前通りの便利な立地で、このようなカフェがあるのは、とても使い勝手が良くありがたいです。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
☆うま
3.60
平日の16時過ぎに訪問。1100円でケーキセット。この時間に食べられるのは嬉しい。抹茶いちご抹茶の味が本格的で美味しい。空間的にも落ち着いていて、ゆっくりできる。ちょっと時間ある時とかには良いですね。ごちそうさまでした。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
くいちろりん
3.30
自由が丘南口改札を出てほど近くの2階、カフェラミルがあった場所にできたカフェ。自由が丘駅正面口のロータリーに面して、同名のケーキ屋さんがあり、お店の方に伺うと、そのお店のカフェとのこと。ケーキセットは¥1,100。ケーキの選択肢は、ウィーン伝統ケーキ5種、モーツァルトオリジナルケーキ3種。セットの飲み物はグアテマラをメインにした中焙煎のクラッシックブレンド、エチオピアモカの浅煎のアメリカンタイプのライトブランド、カプチーノ、モーツァルトオリジナルブレンドティー、オレンジジュース、ミルクなど12種と選択肢が幅広いです。フルーツティーは追加¥200作りたてスイーツとして紹介されている、できたて苺のミルフィーユがとても美味しそうだけど、単品¥880とご立派価格です。軽食もあり、ライ麦パンのクラブハウスサンド¥1,000、ライ麦パンのクロックムッシュ¥750、海老と3種チーズのマカロニグラタン¥880、ビーフシチュードリア¥880の4メニュー。飲み物は¥500追加。ケーゼトルテのケーキセット、飲み物はカプチーノでオーダー。スフレタイプの酸味のあるチーズケーキはしっとりしていて、上に乗っているナッツクランベリーがアクセントになっている。キャラメリゼはもう少しほろ苦くパリッと固めていてもいいかな。甘さは自分の好みより少し強め。カプチーノは好みより苦味が少なめ。休日の午前中、お店は空いていて、ゆったりと過ごせました。店員さんの対応良。今度は、出来立て苺のミルフィーユ、フルーツティー、アップルステュルーデルを食べよう。交通系電子マネー対応価格は税込
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
セイディ
3.50
高級感有りなカフェ。モンプランの写真に惹かれ入ってみましたが、モンプランは栗の風味しっかり、美味しかったです。珈琲もとても美味しかった!大満足でした。
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
エル0512
2.50
ウィーンのケーキがあるお店店内もソファ席などゆったりしやすい。鍵を会計時に持っていくシステム
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
人見知り男のひとりグルメ巡り
3.80
オーケストラの曲が流れる店内はとても優雅に過ごせました♪
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
avatar
みそ6363
4.00
User's review image for カフェ モーツアルト 自由が丘店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy