restaurant cover
丼丸 海桜 糀谷店
Dommaru
3.01
Haneda Airport Area
Bento (Lunch Box)
--
--
Opening hours: [Monday, Tuesday, Thursday, Friday, Saturday, Sunday]11:00-14:0016:00-21:00[Wednesday]11:00-14:00
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都大田区西糀谷4-13-18
Photos
15
recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店recommendations for 丼丸 海桜 糀谷店
Details
Payment Method
Credit cards not accepted
Comments
6
avatar
ルーキー38
3.10
京浜急行空港線・糀谷駅を出て北側の商店街に出る角にある丼丸。お店の内外装工事をしている時から知っている店ですが訪問・利用は初めて。訪問は平日の11:45頃。他の丼丸は何回か利用しているのでメニューの内容はほぼ掌握済み。メニューを見るとコチラの店では具材・内容で閣下う設定が変わっているようです。アタシはその中から一番安い価格帯「税込み540円」のなから「穴玉丼」を注文します。待つこと2分ほどで穴玉丼が提供されます。これを自宅に持ち帰り「昼メシ」。蓋を取り、醤油と山葵を取り出します。醤油はともかく、穴子と玉子焼きにはわさびは合わないので冷蔵庫行き。醤油は玉子焼きの方に少しだけかけます。穴子には甘辛いツメがかかっているので醤油はかけずです。まずは大好きな穴子から。切り身は薄めですが仕方のないところ。そのかわり6切れほど、この手のこの価格の持ち帰り丼としては多い方だと思います。甘辛いツメも酢メシに良く合います。そして玉子焼き。元々甘い厚焼き玉子ですがちょっと甘みが強いです。もう少し甘味を抑えてダシの風味があるとGoodなのですが・・・。コチラは通常の大きさ厚みのものが2枚。この価格なら文句なしです。酢メシのごはんはアタシにとってはやや多め。しかし、穴子と玉子、そしてガリで何とか食べ切ります。これで腹九分目以上満腹未満といったところ。今回は穴頃玉子という組み合わせでしたが、海鮮丼の店なので次に訪れることがあれば、まぐろやサーモン、ヒカリモノ、イクラなどの「生海鮮」にトライしてみたいと思います。
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
avatar
ayach248
2.50
ご飯が恐ろしくマズイ
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
avatar
himico1st
4.30
店の姿を撮ってまいりました。そして今日も隣のマクドナルドの長蛇の列を横目に、丼丸でテイクアウトしました。本日は、バラ丼(チラシ)のサバ乗せ。今回は違いますが、500円で結構な量をのせるので、腹がちょうど満たされたような気になれます。お立ち寄りの際は、せひ!
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
avatar
himico1st
4.30
丼丸の糀谷、私が初投稿でいいの?もう開店から1年近いのに…。そうですか…。糀谷の道路区画整理に伴い、この店がオープン。糀谷駅高架下に京急ストアが、その後オープン。一気に人が増えたような気がします。実はこの店でテイクアウトするのも今回だけではなく、数回利用してます。ポイントカードも作りました。今回、バラちらしの上に、さらにネギトロを加えたやつの特盛。これで860円。この店、続いて欲しいので、あんまり偏屈な疑問を持つのも気が引けるのですが、ホントかよ、と。大丈夫?丼丸の他店舗でも、そんな口コミあるんです。店の写真を撮るのを忘れた…とにかく投稿しました!また来ます!
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
avatar
k.oku990
3.20
2023年3月20日11時20分頃購入この日は会社に2人しかいなく、外に食べに行かないで何か買ってこようという事になり、私が糀谷の駅前の『丼丸 海桜』さんへ電話して買ってくることに今回注文したのは「北海 特盛(650円+330円)」にしました。ちなみに特盛の内訳は、ネタの大盛220円+シャリ大盛110円です。ダッシュで買って11時30分に会社に戻ってきました。内容的に想像よりは豪華です。但し切り身は薄いですよ(笑)数の子ももう少し厚めだとコリコリするが、これだとちょっと味気ないか。。。とび子、いくら、サーモン、イカ、ホタテかな種類としては満足です。価格で考えれば大きさ等も仕方ないと思います。大健闘だと思いますね。重量測定北海特盛 980円540g量的にちょっと物足りないかなご馳走様でした。
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
avatar
飲んで食ってBMI22
3.00
京急糀谷駅を出て、おいで商店街に入るところにある持ち帰り専門の海鮮丼屋さんです。イートインスペースはありません。この日は、屋号のどんまる丼がセールス品でワンコインでお釣りみたいな設定だったので、試しにいただいてみることにします。トッピング具材は、サーモン・ネギトロ・いか・かんぱちみたいな感じでお値段相応というか、これでワンコイン以下なら納得せなあかんレベルでしょう。立地が駅近で立ち寄りやすく、ひっきりなしのお客さんが来ていたので、地元の人気店ということで覚えておきます。
User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店User's review image for 丼丸 海桜 糀谷店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy