restaurant cover
だし料理天藍
Dashiryouritenran
3.09
Hamamatsucho, Shiba Park
Japanese Cuisine
--
--
東京都港区芝大門2-9-2
Photos
20
recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍recommendations for だし料理天藍
Details
Reservation Info
can be reserved
Payment Method
Credit cards are not accepted Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
None
Comments
9
avatar
呑喰ライナ
4.00
フォローしている方のレビューから即BMしたお店。最近出来たお店らしく、11:30にお邪魔したら私が最初だった。後から数名来店。さっそく気になっていた『だし鴨鉄皿焼わっぱ膳』を注文。というよりイートインメニューはこれだけです。鴨肉10枚で1500円、15枚で2000円。迷いましたが10枚を選択。ボリュームは充分でした。まずはメインのだし鴨肉。こちらは低温調理した鴨を自慢のお出汁に付け込んでいるとの事。とにかく柔らかい。脂身も少なめで鴨肉本来の美味しさをしっかり味わえます。そのまま食べても美味しいけど、卓上の鉄皿で片面を10秒ほど炙る。ウマイに決まってるやん…山椒醤油ダレを付けて食べるともう・・・至福です。こんな美味しい鴨肉、お蕎麦屋さんの鴨せいろに入っていないものかなぁ。続いてわっぱ膳。コシヒカリのごはんとおかずが入ってます。おかずは甘めの卵焼き、南蛮漬け、かぼちゃの天ぷら、お漬物はカブ、キュウリ、ミョウガ。絶妙かつ充分なラインナップ。お口直しにちょうど良い。サラダはコボウチップスがのった大根とレタスのサラダ。お椀は柔らかくて優しい鴨つみれ。柚子皮をしのばせてあるところがニクイ。卓上の花かつおをごはんに乗せて山椒醤油を少しかけて食べると極上のおかかごはんに。ちなみにご飯と花かつおはおかわりできるみたいなので男性にはさらに◎正直こんなに美味しい鴨肉とわっぱ膳、サラダやお吸い物までついてたったの1500円でいいんですかー?と思うくらいです。問答無用でお気に入りランチの一品に仲間入り!そう遠くない時期に行列になるでしょう。
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
KIKI_poyo◡̈⃝︎
3.60
浜松町駅からは少し離れた場所にあるずっと気になってたわっぱめしご飯が食べれるお店。鴨ランチだった時にずっと行かなきゃ!って思ってたら…鶏インフル?でメニューからなくなり冬から今04月でも冬メニュー1種モツ煮込みランチ 1500yen.で悩んでましたがどーしてもモツ食べたい気分だったので遅めのランチでgo!!!入店時にこちら一種類のみですがと確認されるが食べにしたので大丈夫です!と入店。カウンターのみの店内で好きな席に座り目の前のオープンキッチンでできるのを覗きながら待つこと5分前後で提供されたずっしり食材の乗ったお盆にはアツアツの土鍋モツと蓋のされたわっぱ飯やその他もろもろ。モツ鍋はアツアツなだけでなく、大量にモツが入っててスープまでピカピカに飲んだしご飯は開けると中にお新香やおかずも入っていてお好みで鰹節かけてくださいーと卓上に置いてあったのでかけて食べるとさらに満足度高し❤️ただ…たっぷりモツ煮にたっぷりお吸い物。ともにかく水分でお腹タプタプ。美味しかったからもう一回くらい食べたいけどモツ煮は冬限定?いつまでかは不明…ですが多分すぐメニュー変わっちゃう?ので次のメニューが楽しみすぎる!!!ご馳走様でした!
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
生レモン
3.50
平日のランチに伺いました。今日は晴れてはいるものの、冷たい風が強いので、温かい食べ物の気分。店頭の立看板に“冬のわっぱ膳” 「昆布出汁ホルモン白味噌土鍋煮」1500円と言う温かそうなメニューが有り入店しました。店内でのランチはこの一択です。店内は厨房を挟んでカウンター席が2列です。12時に入店で先客無し、食後までに後客は1名でした。約6分で配膳です。わっぱ膳「昆布出汁ホルモン白味噌土鍋煮」は、(1)昆布だしホルモン白味噌土鍋煮(2)わっぱ弁当(3)天然だしの吸い物(4)鳥天の小鉢がセットになっています。昆布だしホルモン白味噌土鍋煮は、モツの煮込みですが、白味噌がモツの臭みを和らげていて、昆布出汁の風味も良く、大根、人参、牛蒡、こんにゃくにも味が染みていて美味しいですね。ただ、モツの風味が強く出汁が負けている様でしたので、カウンター上の鰹節を入れて鰹節の風味を追加して頂きました。わっぱ弁当は、白米がおいしいです。このお弁当のおかずに、カボチャの天ぷら、鯵南蛮、玉子焼きや、大根、カブ、キュウリの漬物が入っていて、これだけで充分かもしれません。カボチャの天ぷらは、小さめですが塩味が効いていて甘さとのバランスが取れていて美味しいです。玉子焼きもコクが有って良いですね!南蛮漬けは酢加減が好みより弱いですが、骨が気にならずおいしかったです。小鉢の鳥天は、餡掛けに使っている出汁が美味しかったです。汁物は、出汁の風味が良いですね!鳥団子も美味しいです。柚子の皮が、アッサリした風味に仕上げていて美味しいかったです。モツの煮込み定食と考えると1500円はコスパは良くないですが、出汁が効いた鳥天やわっぱ弁当、汁物が美味しいので良かったです。店頭販売のお弁当は600円から有るので、お弁当の方が売れている様でした。ご馳走さまでした。
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
_smooth_
4.00
今日は少し前にオープンしたこちらのお店でランチ(浜松町・芝公園エリア1,143軒目)。山長商店さんという高級鰹節や昆布などを卸されている会社が出店した飲食店です。その山長商店さんのだし職人さんが鴨肉がもっともおいしくなるように複数の節と昆布のだしに鴨ロースを漬け、低温調理法で仕上げたレアなようで芯まで火が通っている鴨肉。お店の紹介では、「プライムだし鴨ロース」と名付けられています。そのままでも食べられるこの鴨ロースを、鉄板でジュゥ~と焼いて頂きます。10秒ぐらい焼いて食べてくださいと案内されました。この鴨肉と、わっぱ弁当、ゴボウサラダ、鴨つくねの金色だし吸い、という内容のランチ。鴨肉10枚ですと1,500円、15枚ですと2,000円です。1,500円の方を頂きました。これで満足できました。2,000円の方は、鴨肉がお皿一杯に並べられ、ビジュアル感がいいです。上記のほか、鰹節の卸しらしく、鰹節が食べ放題です。ご飯にかけて頂きましたが、おいしい鰹節でした。鴨肉は、特製のだしで頂きます。ジュワっと焼いて、この出汁につけて頂きましたが、うま~~。全くクセを感じず、芳醇な味わいです。これは、いいわ。お吸い物もおいしいし、鴨つくねもおいしい。何から何までいい。1,500円は安いですね。名店の予感です。
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
麺大魔王
4.80
新店舗openとの事で家族で伺いました。カウンターのみの木の温もりを感じる店内はとても過ごしやすくてお料理を待つ時間が楽しくて待ち切れないほど楽しかったです。夜の店舗は若くて素敵な料理人の方が2人で切り盛りしておりました。予め予約時に予算を伝えていたのですんなりとお料理がカウンター越しに的着運ばれてきました。だし料理と言うだけあって全て馴染み深い味わいの鰹節や昆布で下味が施されているので美味しく頂きました。椀ものは当然美味しくて流石におだしの専門店だけあって今まで食べたことのない香りと旨味が押し寄せてくる一椀でした。それ以外も初めて食べる四万十川の鮎やマゴチの薄造り、そして締めの海鮮丼が美味すぎて言葉になりませんでした。日本酒も良いものが を揃えてたのでお酒にうるさい方でも十分に楽しめるお店だとお見受けしました。とても美味しかったです。ご馳走様でした
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
EatThemAll
3.10
白木がキレイで雰囲気の良い店内。山椒の効いたカラシが添えてあり、良いアクセントでした。白ごはん(コシヒカリ おかわり無料)、おいしい。
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
avatar
Jasmine _07
4.00
モツが柔らかくてとても美味しい!お米もだし巻き玉子もおいしかった☺️
User's review image for だし料理天藍
avatar
k.akep.7
0.00
User's review image for だし料理天藍
avatar
r.o.n
4.80
User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍User's review image for だし料理天藍
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy