シェ・レカミエ 京王リトナードつつじヶ丘店
Sherekamierinkammoruten
3.03
Chofu
「Cake」
--
--
Opening hours: Mon-Sat 10:00-21:00 Sun 10:00-20:00
Rest time: Open year-round. Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都調布市西つつじヶ丘3-35-1 京王リトナードつつじヶ丘駅2F構内
Photos
(20)
1/20
Details
Payment Method
Electronic Money Accepted
Private Dining Rooms
None
Parking
None
Comments
(20)
yummie11
3.40
<8月中旬>京王線つつじヶ丘駅の改札外のコンコースにある「シェ・レカミエ」さんこちらのシュークリーム大好きなんです(*^ω^*)仕事終わりに立ち寄って購入する事が多いんですが、この日はお休みの日に行ってきました♪【購入した品・税込】★パティシエのたまご 216円 × 2★ふんわりプリン 367円人気No.1 のパティシエのたまごはシュークリームです♪サクサクとしたクッキー生地の中はホイップとカスタードが合わさったコクのあるクリームがトロ~リもぉ~たまりません (๑>ڡ<๑)♡ふんわりプリンは名前のまんまでまるでスフレのような食感で、1口いただくとふわっと広がってなくなっちゃいました(´>∀<`)ゝ他にも美味しそうなスイーツ達が私を呼んでいました(*^^*)No.1 のパティシエのたまご未だの方やそうでない方も是非おすすめです♪ごちそうさまでした (ꕤ,,•ᴗ•,,)
chineko
3.00
【2023/03/30】「ぴよぴよレモンケーキ」なるものを買ってみました。ほんのりレモンの香るオーソドックスなレモンケーキですが少々生地がパサついているのが気になりました。見た目はとってもかわいくて、イースターに近い今時分にピッタリですね。【2023/01/03】久しぶりにレカミエでお買い物。(本当はちょっと前に「ハーフシュー」なるものも買ってたけど)というわけで食後はシェ・レカミエのアソートタルト。私は一気に4個食べちゃいました。一口サイズのタルトにはフルーツがいろいろのっていて少しずつ楽しめるのがいいですね。タルトはサクッとした食感で美味しかったです。どうやら限定商品のようで通常は見かけないのですが、また見かけたら買ってみようと思います。(「新しい年がやって来た!」)
アコタン
3.70
駅前のケーキ屋さん。改札出てすぐで買いやすいからありがたい!今回は夫くんが買ってきてくれました〜!私には苺のタルト。夫くんは苺のミルフィーユ。苺まつりの季節ですね〜♬.*゚タルトはビスケット生地の上にスポンジケーキとカスタード、スポンジ、クリームと重ねられています。フィリングがアーモンドプードルなのも好きですが、こちらはスポンジなので甘さと重さが抑えられた感じでサクサク食べられちゃいます♪むしろ苺が引き立たされている様に思えます。タルトも湿気らずにサクサク♪夫くんはミルフィーユと格闘していましたが、アワアワ言いながらも完食。ちょこっと分けてもらいましたが、パイ層の上下にスポンジ層があるので、分けとる時のクッションになってくれるので、全パイものよりは食べやすいかも。クリームに頼っていないので、大人が喜ぶミルフィーユかな。バランスの良いケーキでした^^またチョコチョコ利用させてもらいます!ご馳走様でした〜!
アコタン
4.00
つつじヶ丘駅の改札そばにあるケーキ屋さん。気になっていましたが、夫くんがご褒美、買ってきてくれました\( ´ω` )/♫箱を開けると、モンブランっ!!!しかも、ちょっと大きめサイズ!黄色系ではなくて、ブラウン系だから、渋皮栗のモンブランだ!夕食後のご褒美タイム♪フォーク入刀すると、クリーム柔らか層からの、スポンジ層へ。モンブランクリームの直ぐ下は生クリーム。その下にカスタードとスポンジ層。テッペンには渋皮栗がキラリ。モンブラン山頂の栗は甘過ぎず、ホクッとしたマロンさん。マロンペーストは栗の香り馨しい♪生クリームも目立ち過ぎない程度で、マロンペーストの風味を引き立ててます。優しい甘さのご褒美ケーキ♪あっという間に平らげてしまった。夫くんに感謝!感謝!ご馳走様でした〜♪♪♪
submarine20
3.30
最寄りは京王線 つつじヶ丘駅つつじヶ丘駅内にあるケーキ屋さん。見た目華やかなケーキたくさん並んでいて、とても目移りしますね。今回は TNミルフィーユ(454円)×6イチゴのミルフィーユケーキですね。TNミルフィーユはミルフィーユのパイ生地とクリームが相まっていい感じです。ごちそうさまでした。
taka221
3.40
つつじヶ丘の駅構内にあるケーキ屋さん。手土産に購入。1番人気のパティシエのたまご カスタードというシュークリームを購入。194円という手頃な値段なのに本格的で美味しい!ボリュームもあるし、これは他のケーキも期待!なかなか行かないつつじヶ丘ですが行った際は購入したいです。ご馳走さまでした。
chineko
3.00
【2022/01/02】買い物帰りにちょっとシェ・レカミエでケーキを購入。一昨日昨日タッチの差で売切れて悔しい思いをしたミニデコレーションケーキ。昨日はあらかじめ取り置きをお願いしておきました。直径8cmくらいの小さいデコレーションケーキ。チョコレートver.と普通の白いケーキがありますが、今回は白い方でいってみました。これ、サイズ的に一人用としてもいけますが、我が家はこれを両親と3人で分けました。三等分すると結構小さくはなりますが、クリームの量も三分割されるので胃もたれする前に食べきれるというメリットも。見た目もかわいいし、量的にもちょうどいいのでミニデコレーションケーキは我が家の定番になりそうです。(「新年快乐!」)
koba79713
3.00
No.2601京王線のつつじヶ丘改札口出て左側にあるケーキショップです。ケーキももありますが、やっぱり持ち歩きに都合の良い焼菓子の方を選んだ。焼菓子の包みの裏にある原材料表示を見てみたら、『山崎製パン㈱』が製造元となっています。店員さんに聞いてみたら、このケーキショップは山崎製パンが出店している店であると言われました。ふ~ん。じゃあアレだ…工場ラインで大量生産しているコンビニにあるやつを同じだな。バームクーヘンアーモンドマドレーヌ●バームクーヘン●151円(内税)安いです。流石だな!山崎製パンの成せる技ですね。安く造る為の裏技がいっぱいあるからね!もちろん焼菓子なのにバターは使われていません。ショートニングと植物油で代用。バームクーヘンに水あめとか加工デンプンとか意味不明な原材料まで盛り沢山です。激甘です!そして、口当たりはとても軽いのですが、全く味に深みがありません。そういえば、これコンビニに売ってたな…●アーモンドマドレーヌ●151円(内税)デカいマドレーヌだなぁ…なんて思って手に取ってみたがデカい割には重量感無いです。ビニールの包みを開けて手に取って食べてみて!驚きの一言。これ、マドレーヌじゃないです。いや、誤解の無いように(-_-;)山崎製パン的にはマドレーヌなんでしょうけど…このスカスカな食感といい…これは油脂にバターを使用しているにも関わらずです。バターの残念な使い方だな…味に深みじゃなくて、ただバターくどい油っこさだけが残ってる感じです。う~ん…これマドレーヌじゃないでしょ?じゃあ例えるなら何なのか?と問われても…油っこいスポンジケーキ…
VMAX1700
3.00
京王線つつじヶ丘駅2階にある店。洋生菓子以外に焼き菓子も扱っているので手土産が必要な時に気楽に買えるので重宝している。閉店間際になると時たま割引販売もしているのが嬉しいが、こればかりはタイミングが合わないとなかなか装具しない。とにかくコスパが良く味もまあまあなのでちょっと甘いものが食べたくなったときについ買ってしまう。クレジットカードが使えないのが面倒。
chineko
3.00
【2020/11/07】夜、レカミエの前を通ったら、閉店前の値引きセールをやっていました。あら、久しぶりにこのタイミングじゃないですか。ってことでカスタードクリームパイを180円→100円で3個買って帰りました。サクサクのパイの中にカスタードクリームがたっぷり。クリームは少しぽってりとかためですが、カスタードとホイップのブレンドされたクリームなので程よいこってり感があります。パイ生地も軽い食感だし、これは結構美味しいかも。実はクリームパイは今回初めて購入しました。今まで見かけたことがなかったように思うので、新商品なのでしょうか。でも、シュークリームの生地の甘さに比べるとこちらのクリームパイの方が断然食べやすい!今後は可能な限りクリームパイ一択でいきたいと思います!
ランチ会好き
3.60
自宅用のおやつを買おうと思っていたケーキ屋さんが、まさかの閉店?それではと、駅の改札近くのこちらに行ってみました。人気ナンバー1とポップのついているシュークリーム、えー! たったの150円也。あまりに安過ぎて、期待していなかったのですが、これが美味しいのですよ!人気ナンバー1なのも頷けます。卵黄多めのクリームは、カスタードクリームより生クリームの方が強めの主張。そして、シュー皮には、ところどころに甘いクッキー生地。まるで焼きたてメロンパンの上のざっくりしたクッキー生地みたいです。パイ皮を敷いたシューパフは時々見かけますが、これは初めて♡安かろう悪かろうなんて事は全然ありません。お手軽価格で気軽に買えるので、普段使いのおやつにどうぞ。
chineko
3.00
【2020/06/24】仕事の後、シェ・レカミエの前を通ったら閉店前のセールをやっていたので、「パティシエの卵」を買ってきました。まあ、要するにシュークリームなのですが、期間限定のジャージークリームとレモンカスタードがそれぞれ1個100円のセールをしていたので買ってみました。晩ご飯後のおやつってことで。レモンカスタードは酸味が強すぎず、さっぱりとした味でこれまた夏向きでした。もう少し酸味があっても私は大丈夫ですが、このくらいのマイルドさの方が誰もが食べられていいのかもしれないですね。生地のサクサクとしたクッキーっぽい感じも結構好きですよ。(「夏(?)はサッパリ行こう♪」)
shig1976
3.50
何気に〜急行も止まるし使い勝手の良い京王線つつじヶ丘駅要所で使用することも多い!!故に〜近隣での食事も増えてくる。今日は少し甘いものを欲して、駅隣接どころか構内にあるケーキ屋さんへシェ・レカミエ。。。ショーケースに並んでいるものを物色〜なかなか良さげなものがあるなぁん?安くないか?とろけるソースのレアチーズ(550円)なかなかの大きさ〜あとはあれば〜気になるシュークリームパティシエの卵カスタード(150円)早速自宅へ急ぐ〜箱を開けて〜シュークリームをパクリ!!シューはサックサク、中身トロ〜リはいっ最高。。これが150円なんて素晴らしいっ気になるレアチーズケーキは。。中にブルーベリージャムが入っている北海道産のチーズを使用しているようで〜滑らかな口溶け結構な大きさでもペロリっの量!!それにしても〜このCPは只者じゃないぞ!っと調べてみるとシェ・レカミエとは山崎製パンの直売店のようですね〜CPの高さも味わいも納得。。手土産としても喜ばれそうなので〜良いお店みーつけた!!ごちそうさまでした
つまお
3.30
12月だからか苺ケーキだらけでした。つつじヶ丘駅直結で前々から気になってるケーキ屋さんでした。シンプルなショートケーキを食べましたが、生クリームは結構あっさりで個人的に食べやすかったです。ただスポンジ部分がパサついてる?感じでそこだけが残念でした。
こなまるさん
1.10
近いので利用していますが、駅の中のケーキ屋さんということで、お土産を買ったりで利用します。ただ対応がすごくまったり遅い為、シュークリームや個包装のお菓子でさえ、10分近く対応にかかりますので、急ぎの方のお土産購入には向きません…。人数自体は2人表に居るのですが、間違えの無いよう一つ一つ確認しながら購入まで至る為とても時間かかります。。ケーキでしたら崩れないようにしてお時間かけてくださるのはとても有難いのですが、個包装やゼリーなどだけでもその対応で、列が遅いなと思う理由がわかります。混んでるわけではなく一つ一つの対応がゆっくり。そして、列がどう伸びているか店員さんも把握しきれてない為、横入りや先客がどちらかも確認できない始末…。次の電車まで20分待てるという時や仕事帰りにしか利用しないほうがいいかと思われます。
kyoko hishinuma
3.00
クリスマスにレアチーズケーキをいただきました酸味は無くベリーソースが入っていて、生クリームでコーティングされたタイプ。シンプルだけど美味しかったです
ひとりランチがすき
3.50
全体的にケーキは割と普通のお味ですが、お値段が良心的なところとシュークリームが美味しいところがお気に入りです。シュークリームはシェフのたまご?という商品名でカスタードが美味しいです。サクサク生地のシュークリームが食べたいときはレカミエさんに行きます。あとフルーツロールを置いているお店が周辺にあまりないのでレカミエさんでよく買います。
mmss5242211
0.00
yu8
3.00
普通のケーキやさん
一老太
3.30
つつじヶ丘の改札を出てすぐ左にあるケーキ屋さん。チェーン店なんでしょうが、他であまり見かけることがありません。ただ、立地が最高に良いのでいつもお客さんで賑わっています。今回こちらで購入したのは、シュークリーム。クッキータイプの生地で、ザクッとした食感が特徴的。中のカスタードもコクがあって普通に美味しかったですね。チョコレートケーキは、ムースのようなほわっとした食感で、チョコレートのコクや濃厚さはそんなに強くなく、素朴な美味しさを持っていました。
1/7
Coming Soon
Email Login
Referral Code
*
Email
*
Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Login
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our
Cookie Policy
Agree