restaurant cover
ふくや 東京浜松町店
Fukuya
3.08
Hamamatsucho, Shiba Park
Other
--
--
Opening hours: 10:00-19:00 Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都港区浜松町2-4-12 モノレール浜松町駅
Photos
20
recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店recommendations for ふくや 東京浜松町店
Details
Payment Method
(credit) card accepted
Private Dining Rooms
None
Comments
9
avatar
bgurumebom
3.30
羽田空港からモノレールで帰還中、終点浜松町駅のふくやでチューブタイプの明太子に新たな仲間を見つけました。和風ダシのミックス味とバター味〜♫これは楽しみですな〜(^∇^)普通のチューブ明太子なら860円くらいのところ、味変チューブは混ぜ物があるからなのかな?一本540円。和風ダシタイプは名前の通り白ごはんにピッタリ!ごはんがすすむやつです。バター味のチューブは、パンにも合いますね〜!♫これは新しい感じですな〜^ ^すぐなくなっちゃいそうです(笑)
User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
もりC
3.70
明太子とツナ缶をコラボさせた「めんツナかんかん」。ネットショッピングで話題になっている商品だったため、食べてみたいと思い、買いに行きました。種類は3種類あり、プレーンと辛口、プレミアムがあります。プレーンは食べてみると、最初はただのツナ缶かな?と思いましたが、時間が経つにつれて辛味が口の中に広がります。明太子のつぶつぶ感はあまり感じなかったです。辛口は、食べてすぐ辛いです。プレーンはツナだけでも食べられましたが、辛口はご飯と一緒に食べるのをおすすめします。また、辛さが気になる人はマヨネーズを加えて、辛味をマイルドにするのも良いかもしれません。そして、最後はプレミアムをいただきましたが、これが1番商品名の明太子とツナがコラボしていると思います。明太子のつぶつぶ感を1番感じることが出来ます。辛味もプレーンとさほど変わりないため、とても食べやすいです。今度いただくなら、プレミアムですね。明太子の辛味はありましたが、ツナ缶の方が強い印象です。マヨネーズや薬味を加えたアレンジがしやすい商品だと思います。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
natchan72
3.70
【2018/5月再訪】北海道旅の帰りにモノレールを降りたホームにある「ふくや」さんに立ち寄り。札幌の帰りに博多名物を買うというのも乙なものです。前回は粒だけがケースに入ったタイプを買いましたが、今回は普通の明太子を買ってみました。「明太子無着色レギュラー120g」(1,080円)は、5本入っていて、食べてみると、スーパーで買うものよりも味が好みだと再認識できるので値打ちがあると思います。また飛行機旅をした帰りには是非寄りたいです。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
natchan72
3.70
モノレール浜松町駅の空港方面からの到着ホームにある明太子屋さんです。博多へ行った時に買って気に入った会社さんなので、寄ってみました。(モノレールをご利用でないお客様は入場券が必要です。)家庭用のお得な価格な明太子は月末の限定日にしか発売しないそうで(お持ち帰り限定の家庭用明太子90gは各月の月末(最終の金・土・日)、私が立ち寄った日にはなかったものの、お店の人のご提案で「つぶまる 無着色 120g」という粒だけの明太子がプラケースに入ったもの(400円+税)を買ってみることに。量的には少ないのかなあと思っていましたが、意外と、家で料理に使ったり、ご飯の上にのせたりして、結構何度も使えました。味も、普段私がスーパーで買うものよりも風味がいい気がしてとても満足でした。今後なかなか浜松町駅に入る機会もないかとは思いますが、もし機会があればまた寄りたいし、それが月末最終の金土日だったら、ぜひ「お持ち帰り限定の家庭用明太子90g」も買ってみたいな。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
Schnitzel
3.50
この日は美味しいたらこ/明太子が食べたい気分。会社帰りに買って帰ろうと通勤経路上での調達先を探していたら、元祖辛子明太子ふくやさんの直営店が浜松町にもあるのを思い出しました。東京の直営店はよく伺う羽田第一ターミナルのお店と浜松町の二店だけ。ふくやさんの明太子はレギュラー品ならあちこちで売っていますが、豊富なバリエーションは直営店にしかありません。帰りに電車を途中下車してお店がある東京モノレール降車ホームに向かいます。でも太田区民としては羽田に行くには京急使うので勝手がよく分からない。入場券160円買って改札を通ってずっと上の降車ホームを目指しますが、エスカレーターというものがありません。一旦乗車ホームにエスカレーターで上がり、ホーム端の通路を通ってなんとか降車ホームにたどり着きました。ホームに停まっているモノレールを見ると知らないうちにカッコよくなっていてびっくり。本当にホーム上にあったお店の品揃えは羽田のお店とほぼ同じ。ホットエンペラーから「のんから」迄の各種明太子、明太子入りつな缶、チューブ入り明太子など、ほぼフルラインナップです。月に一度の家庭用明太子の販売もあるらしい。そんな中で頂いたのはホットエンペラーに次ぐ辛さの「どっから」と辛さが無い「のんから」各1080円。後者は辛くない辛子明太子という不思議なものですが、普通のたらこも食べたかったので今回初めて買ってみました。家に帰ってせっかくなので初めての「のんから」を食べてみます。パックを開けると小振りのたらこが三腹(6本)。ちゃんと一腹は繋がっているのが好印象です。まずは生のままで。明らかに普通の塩たらこに比べて旨味が強い気がします。材料表示には唐辛子は入っていますが、辛さはほとんど感じません。ごく少量の唐辛子入りの調味液で旨味を加えているようです。普通の塩たらこもいいですが、これも旨い。次に軽く炙ってみました。香ばしいし味に膨らみが出て、こっちの方が自分は好きです。飯の友、酒の友にぴったり。やはり「ふくや」の辛子明太子は何食べてもどう食べても美味しいと思いました。「どっから」の方はまたおいおい食べることにします。今回は初めての浜松町駅の利用でしたが、入場券必要とはいえ通勤経路上にあってなかなか便利。地元とはいえ京急空港線は運賃が高くて往復700円以上かかるので、今度から明太子だけを買いに行くなら浜松町店に伺いたいと思います。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
ひしもち
3.50
味の明太子ふくやの商品は博多に出向いたとき、デパートの物産展、インターネットでのお取り寄せと決まっていました。東京で購入できる店が2店舗ありました。有楽町駅の交通会館と浜松町駅モノレール駅構内です。空港へモノレールで行く時に発見しましたが、入場券を利用すれば購入できます。うまかもんは高菜の漬物で比較的食べやすく、辛い物が好きなので唐辛子が入っていてピリッとしたからかもんが気に入っています。ご飯に合う、明太子のりも大好きです。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
ベリータルト
3.50
2014年9月17日、東京モノレール開業50周年記念♪国際線旅客ターミナルビルで食べログ活動をしたあと、羽田空港国際線ビル駅から、京急に乗って品川に出るか、行きと同じ東京モノレールで浜松町駅に戻るか、迷った末、東京モノレールで浜松町駅へ戻ることにしました。そうしたら・・・浜松町駅ホームで、モノレールから降りたら、目の前に、味の明太子 ふくやさんの売場が!!!福岡マイレビュアーの fujimo123さんの「味の明太子 ふくや本店」レビューを今夏に拝見して、ご紹介されていた「ハバネロ・明太子」をぜひ食べたいと思っていたんです♪激辛党の私の前に、ハバネロ明太が向こうから飛び込んできました(笑)浜松町のホームですよ!まだ、改札から出ていません。味の明太子 ふくや 東京浜松町店は、東京モノレール浜松町駅降車側ホーム上にあります。もうすぐ30周年だそうです。ところが、食べログには、東京浜松町店の登録がありませんでした。30年も浜松町駅で営業されているというのに。それで、私が店舗登録をしましたが、店舗名は、全国検索上の利便を考えて、味の明太子 ふくや本店と同じ表記にしました。ここでも、私は、限定品狙い♪東京浜松町店限定は、粒めんたい(つぶまる 無着色)です。お値段は税込で 432円。ハバネロ明太子は、1080円(税込)でした。売場の後ろの冷凍庫から、店員さんが商品を取り出して、「解凍されたら、お召し上がり下さい」と♪ 冷凍品販売です。冷蔵庫保存で、自然に解凍されます。賞味期限は5日~1週間。さて、実食♪私は激辛党ダイエッターなので、ハバネロ明太子をそのまま1本パクリ♪ 解凍品はやっぱり少々水っぽい(正直なところ)。しかも、私には、全く辛くない! 七味をコロッケにさえかけて食べるほどの私は、全く痺れない。全然辛くないもんだから、水なしで、4本バクバク、イッキ食い♪ 喉も渇かなかったし、私ってどうしちゃったんでしょうね(笑)1本だけ、夜食用に残しました。最後の1本を、白米おにぎりの具にして、食べたら、かなりスパイシー@@ご飯のお供にすると、ハバネロ効果が出るみたいで、確かに、辛いです(笑)浜松町店限定の粒めんたいも、スプーンですくって、味見。激辛党の私には、かなりマイルドなお味(笑)粒めんたいは、家族が大変喜んで、毎度ご飯にのせて食べていました。売れ行きが大変早くて、また買いたいです♪
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
そらまめん
0.00
User's review image for ふくや 東京浜松町店
avatar
ねば
3.50
ふくやさんの明太子。デパート等ではかなり上乗せして、高く売られてますよね。こちらの浜松町店は、ご家庭用として、不揃いの明太子をお安く購入できます。福岡の方は、自分推しの店が必ずあるそうで(笑)夫は、自分で買うならふくやさんの明太子と決めて、ほぼこちらのものしか食べません(((^^;)私は何処の物でもいいんですがね~。でも、お安く買えるし、まとめ買いしておけば、2ヶ月に一度のペースで行けば良いので。辛さも色々ありますよ。我が家は一番辛い どっから。私は辛いの苦手なので、マイルド嗜好ですが、、写真にもあるように、会員になって、ポイントカードを作ると、さらにお得なおねだんになります。それから、当店は駅のホームにありますので、入場券が必要になります( ´-ω-)買い物の際に、入場券を提示すると、ポイントが付けて貰えますので、お忘れなく。すぐに食べないなら冷凍保存。カチカチの状態で販売されます。持ち帰るまでに少し解凍されても、一度だけは再冷凍OKだそう。買ってすぐに食べる場合は、消費期限のシールを参考に。だいたい一週間ですね。明太子メーカーさんは、かなりの数ありますが、良かったら 行ってみて下さいね。お土産みたいな物も置いてますから、九州からの帰りに、買い忘れたなと思ったら便利です。
User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店User's review image for ふくや 東京浜松町店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy