restaurant cover
立呑み晩杯屋 十条店
Tachinomibampaiya
3.05
Jujo
Stand Bar
1,000-1,999円
1,000-1,999円
Opening hours: 11:00-22:30(L.O.) Open Sundays
Rest time: Open daily Open hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都北区上十条2-30-9
Photos
20
recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店recommendations for 立呑み晩杯屋 十条店
Details
Reservation Info
No Reservations
Payment Method
No credit cards Electronic money is not accepted
Restaurant Service Fee
None (no appetizers)
This fee is charged by the restaurant, not related to our platform
Number of Seats
(5 tables and a counter (complete standing room only))
Private Dining Rooms
None
Smoking and Non-Smoking
Smoking is permitted in all seats. As the Law Concerning Measures Against Passive Smoking (Revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020, please check with the restaurant prior to your visit as the information may differ from the latest information.
Parking
None
Facilities
Counter seating available, standing drinking available
Drink
Sake available, shochu available, wine available
Comments
20
avatar
デリス@
3.00
時間がまだ早いので時間の調整…どこかないかな?名前がパンパイア?うまいよね。店内は、ほぼほぼ満席。立ち飲みスタイルなんですけれどね。空いてるのはカウンターのみ。ドリンクは口頭注文で‼️それ以外は、手元のメモに書いての注文。マグロ刺し(メバチ)と、イカリングを注文。2人で切り盛り、必死になって良く動いているなぁと、関心。帰り際、店員さんから、お忘れものないように~と、お心遣いのアナウンスあり。帰る最後まで、お気遣いって、ありがたいですよね。感謝でしかないです。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
221005
3.00
十條湯でさっぱりしてからの生ビール煮込みはノーマル(150円)だけでなく、玉子入り(190円)、豆腐のみ(110円)なんてメニューもあり財布にやさしい。今日は煮込みと青唐みょうが(150円)でサクッとね!店員さんの感じもちょうど良いね。駅近だし、気軽に入れるし使い勝手良いねー
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
sanbannme
3.50
軽く暑気払いでもというお誘いがあり、晩杯屋を利用しました。■お刺し身関連本日のお薦め的なお刺し身やら定番やらを取り混ぜて、マグロ刺し、カツオ刺し、ホタテ刺し、ごまさばを注文しました。お値段は一皿で200円~400円程度とお手頃です。カツオはやや臭みがありましたが、ホタテの貝柱は甘くて美味しかったです。■箸休め定番のマカサラを箸休めにしました。途中でソースをかけて味変です。■揚げ物たらフライとイカフライを食べました。イカフライには衣に味がついていたので、何もつけなくても大丈夫でした。チューハイの焼酎がちょっと薄いねなんて話してましたが、値段も安いのでこれで十分かなと思います。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
トップ下
2.80
ゲリラ豪雨のため、雨宿りでたどり着いた「立ち飲み 晩杯屋」びしょ濡れのサラリーマンを癒してくれる生ビールとスタミナ奴。ニラとニンニクが強烈に辛い!ほろ酔いなサラリーマンが店内のテレビで流れるケンミンショーをつまみに飲んでます。ありがとう晩杯屋さん!あんまりお金を落とさずにすいません。今度はゆっくり伺います。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
yum0802
3.30
少し時間があるので立ち飲み屋さんでも行こうとの事で安心出来る此方へ。十条店は初訪問です。奥のテーブルへ。先ずは…◉ホッピーセット白で乾杯〜♪おつまみは…◉平目刺しえっ!?待って…凄く美味しいんだけど。晩杯屋って日替わりの生物が美味しいんだよね♡♡♡◉ほたて刺し少し水っぽいけど、アリですね。済みませーん。中下さい♪◉塩チーズ正直、コレがあれば何杯でも飲める。しかも安い。再び中を注文。サクッと飲んで終了。会計、1人1,200円くらい。安い!よく経営が成り立っているな。と心配になります。まぁ、母体がトリドールだから大丈夫か(笑)ご馳走様でした。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
あきら先輩1120
3.80
(十条駅に電車が停まり、レバーではしご酒 3/3)二軒目である「立ち飲み 勝」さんを後にして、近隣の名物である「からし焼き」を狙いにあるお店へ行ってみる。しかし、19:00過ぎの店内は夕飯時が終わった後であるのか、お客さんはおらず入りづらい雰囲気、、。アーケードや商店街をさまよい、結果こちら『晩杯屋』さんへ訪問です。訪問時間は19:30。こちらはやはり店内にぎやかで、テーブルの立ち席を案内され、こちらにやっと落ち着きました。メニューを拝見して、こちらを注文です。【今回のメニュー】・ホッピーセット  430円×2・ホッピー なか  250円×4・レバフライ    190円・ホタルイカ天ぷら 190円・菜の花天ぷら   190円・納豆オムレツ   190円本日三軒目、レバ活!?最後のお店に乾杯です。テーブル席と厨房の間には、カウンター席がある。そのカウンター席にいるお父さんに、ドリンクや料理を受け渡してて下さる!ありがとうございます。感謝。【レバフライ】丸く伸ばされたレバー、衣が付いてソースにどぶ漬け!レバーの風味と衣から油を感じ、衣とソースの揚げ物の美味しさが追いかけてくる!良いです。【ホタルイカ天ぷら】春が旬のホタルイカ、天ぷらとなるとあまり見かけないので、頼んで見ました。苦味はまったく無い、イカの旨味と衣に塩がなんとも美味しい。【菜の花天ぷら】菜の花ですが、2つ目の天ぷらを頼んでしまいました!?2人共に酔っている、、。この時間帯は衣の無い、お浸しが良かった気もする!? とは言え、苦味ばしる菜の花が美味しい。【納豆オムレツ】締め的に注文として、オムレツをチョイス!納豆入りにしました。登場したオムレツは、見た目とても綺麗に焼かれています!そして切り開くと納豆が登場する。良いです〜!【今回の一推し】◎3軒目のレバレバフライ!ハムカツのレバーバージョン!?そんな感じのレバカツです〜!今日はレバー三昧でした。【編集後記】・訪問時食べログスコア : 3.03・キャッシュオンでは無いのに、二軒目の影響でお金をテーブルに出している、、。(汗)・カウンターのお父さん、料理やドリンクを率先して受け渡しをしてくれる!優しさに感謝です。・オヤジ2人は、後半大学生と盛り上がる!・人情の温もりを感じる、十条の商店街です。・やはり晩杯屋、良いです!【今回の評価】総合  : 3.8味   : 3.5サービス: 3.5雰囲気 : 3.5CP  : 4.5ドリンク: 4美味しい料理、ありがとうございました。ご馳走様です。次回は、海鮮メニューを食べましょう♪本日はコレで帰宅です。なぜか、今日は疲れました〜、、。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
さくら親方
3.30
親方東京降臨13日目④・喫煙・立ち飲み・お通し席料などなし・後払いほんとは並びの神田屋さんにいくつもりがまだ開店前だったのでこちらへ~サクッと飲んで移動~!レシートのサービスは「らっきょ」でした♪さばの西京漬け焼き美味しかった!晩杯屋は大好きなんだけど…なんか十条はあんま好きじゃないんだよなーwとりあえずタバコ吸えるから何回も行ってるwお店のつくりなのか雰囲気なのかわかんないけど落ちつく酒場は人それぞれだよねー
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
SOUL SURVIVOR
3.20
とある公園でとあるスポーツをこなした後に北戸田方面から埼京線各駅停車に飛び乗って意味もなく十条駅で下車して商店街に向かい意味もなく裏側方面にあるBPYへ雪崩れ込み。軒先の函ではお惣菜とか変な貝を絶賛販売中。で、店内に入ってみると店内は満立ちで60代以上と思われる地元民らしき香ばしいお客さんがメイン。お隣では田中小○昌みたいなニットの帽子にちゃんちゃんこのおじいちゃんがタブレットで動画を見ながらお酒を飲んでみえます。こうしたシチュエーションで頼んでみたのはこちら(*´∀`)つ◼️ホッピー黒ナカはBPYの標準で計量もマニュアル通り。◼️三点盛り 500円税込まさかのゴー☆ジャスメニュー。まぐろ赤身、鯛の刺身、鯵の刺身という並びで冷蔵庫から取り出して即即。つまも一緒にペロリンガ。◼️チヂミ 190円税込初めて頼んだメニュー。粗塩が添えてあって見た目はさつま揚げ風も食べてみたら確かにチヂミの味がしました。ニラがたくさん入っていて業務用クオリティながらも意表をついた感じでよかったでーす。◼️カミナリハイボ◼️ハムはむはむ 190円税込マヨがたっぷりのDBメニュー。七味と醤油でカスタマイズしてから結着肉にマヨを付けていただきマンモス。ナンダカンダで30minほど滞在してFINごちそうさまでした。現金会計して退出したら十条駅まで徒歩移動。この後本格的に体調を崩しました。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
☆ダン☆
3.60
仕上げの3軒目は立ち飲み料理の味は普通ですが、激安です。マカロニサラダやあん肝は、200円しません。3軒目なので、料理はそこそこしか頼みませんが後はハムカツを頼んでひたすら飲みました。しかし、チューハイ系はアルコールは控えめ。日本酒など足元がふらつくまで飲んで店を後に。二人で3000円以内と激安、近くにあると嬉しい店ですね。ご馳走さまでした。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
しだいし
3.50
お友達が,お墓参りとの事で終わったお昼前、巣鴨駅で待ち合わせ、コチラお店のオープンが13時と言う事で1時間以上,暑い夏の中歩いて行きました。ビールとレモンサワーで乾杯、totalで10品頼みましたが、その中で特に、マグロ刺身、野菜天、カニかまちゃん、マグロ刺が美味しかったです。お料理は立ち飲みらしく少しづつ出されますが、それでも10品はそれぞれ安くてCP高いと思います。ドリンクも知人は3杯僕は2杯のんで合計¥3650-(税込)お腹はいっぱいになりましたが、この後、大食漢のお友達が気になっているお店があると言う事でお付き合いして来ます。ごちそうさまでした♪
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
しだいし
3.40
池袋でナポリタンを食べた後、友人からのお誘いで、伺いました。店内は立ち飲みスタイル、中トロ炙り刺しや、たこ唐揚げ,野菜天をあてに、おススメの,緑茶割りが進みます、サクッと飲んだり、ハシゴ酒では良いかと思いました。ごちそうさまでした♪食べログ評価【3.03】口コミ数【17】2022年03月現在
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
あきら先輩1120
3.60
【十条ではしご酒:その1】本日仕事で外出し、仕事が早く終わったので、今日はここで業務終業です。15:30十条駅、知人の先輩と待ち合わせ、今日は早くから一杯です♪16:00開店の訪問予定のお店、まだ時間が早いので、こちら『晩杯屋』さんで、一時過ごします。早い時間ですが、既に先客4人!ビックリです。十条店さんは、店頭でお惣菜を売り、商店街に溶け込んでいます。刺身や揚げ物、お惣菜が並び、近隣の方が購入されていました。良いです。【3名で来店】・馬ハイ   290円×2・緑茶割り  290円・烏龍割り  290円・マグロ刺し 250円・スズキ刺し 310円・かき酢   250円×2※支払い総額 2,220円晩杯屋に来たら、馬ハイで一杯です♪お疲れ様でした〜!(本来まだ早い〜?)(先輩方は、既に一軒訪問済みです!!)まぐろ刺しは、薄味の赤身まぐろ、筋が口に残るのは、愛嬌です。250円で提供していただき感謝です。スズキ刺しは、厚切りのふわっと食感。タンパクな白身でわさびが良く効きます。(涙)牡蠣酢は、こちらの店舗は、大粒二つ!食べ応えある、美味しいかきです。晩杯屋さんの、安定の安さに感謝です。そろそろ時間になったので、次のお店へ訪問です。美味しい料理、ありがとうございました。ご馳走様です。次回は、店頭のお惣菜を、お土産に検討しましょう。そして、二軒目です。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
cyokoi
3.40
年度末の3月31日です。テレワークでこの1年間は会社の人との一杯は全く無かったので、超久しぶりに飲みに行くことに。お目当てのお店は臨時休業でしたので、お初の晩杯屋さんになりました。早めの時間なので店内は空いていて、密にはなりません。先づはビールで乾杯です。お店の方からのおススメでヤリイカ刺です。コリコリとしたヤリイカが何と税込250円は格安です。マグロ山かけも税込250円でナイスなプライスです。以下全て税込ホッピーセット 370円 都内ではかなりお安いトマト割 290円大粒カキフライ 310円 カキフライ5個ですから牡蠣チゲ 180円 牡蠣が4個も入っていました緑茶割 290円酎ハイ 230個 デカいジョッキでこの価格けっこうリーズナブルに飲めましたけど1時間ちょっとで退散しました。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
つら
4.00
十条散歩のついでにちょこっと飲んでみますかと、馬ござるに入ってみました。でもなんか居心地よくないのでさっさと切り上げ。というのもこの晩杯屋があるのに気付いたから。いつできてたのかな。気付かなかっただけか。始めから利用しなかったのは、さすがに散歩して立ち飲みは厳しいかと思ったからです。休日17時半前の時間帯、ほぼほぼ満杯状態でした。久しぶりだな、晩杯屋♪メニューを見てみると新しい品揃えがたくさんあってワクワク。さぁ、頼みますか。● ホッピー白安心のジョッキで仕切り直し。● あじ刺身 250円定番のマグロは250円に値上がりしてたし、本日の鮮魚の方がいいかなと。● なすと餅の揚げ出し 180円揚げだし、茄子。つゆもいいです。● まいたけの天ぷら 150円揚げたての天ぷらは美味しいんです。● 鴨肉の山賊焼き 250円山賊焼きという言葉に長野の唐揚げを思い浮かんで、しかも鴨肉ときたんで真っ先に注文しました。味がしっかり付いていて良かったな。● 焼きサバ 150円150円だもんね。半身で十分。ホッピーのいい相手だ。これだけでもいいぐらいです。● 白子ポン酢 250円冬の代名詞だもの。頼まなくては。ぷりんっとした口当たりに、コクのある味わいとポン酢のマッチ。あぁ、良いな。新メニュー良かったな。また晩杯屋に行きたくなった!
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
しだいし
3.70
{訪問回数10回以上}とある休日、、お友達、【ア※パ※】と朝から食べて飲んで楽しく時間を使わせて頂いております。そう、この日はすでに3軒目1軒目は10:002軒目は10:30にそして、3軒目【立ち飲み晩杯屋】は13:00の開店直後にお伺いしました。開店してからは、写真の通り注文もドリンクも少なめ、、それでも胸を弾ませ、浦和のあの店に戻って行く事を考え本日の締中締めとさせて頂きました。ちなみに、コチラ【立ち飲み晩杯屋】、何回か(池袋)他の店舗に行った事がありますが、この十条店が、1番綺麗でした、しかもお魚も新鮮らしく、仕入れ先に仕組みがあるとの事で、豊洲など一般的に売れ残った外道などを安くまとめて購入する事で、価格を抑えているとも聞いております。CPのやクオリティが高く、必ず又お伺いさせて頂きます。ありがとうございました。ごちそうさまでした食べログ評価【3.04】口コミ数【12】2022年01月現在
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
桜庭ピエロ
3.50
浮間の松月を後にしてPパイセンと待ち合せしている十条へ急ぐ。今夜は全店制覇を目論んでいる晩杯屋の十条店に行ってしまうのだ。晩杯屋はどこに出来たのだろう?と思ったら斉藤酒場の近くのアーケード商店街にあった。引き戸を開けると店内は綺麗で明るい。先に到着していたPパイセンを奥のテーブルに発見。酒は松月でホッピーを飲んで来たのでこちらではハイッピー(370円)でカンパ~イ!ツマミはパイセンが既にオーダーしていた納豆オムレツ(150円)とコロッケが既に食べられていた(笑)アジフライ&コロッケ(180円)それらを摘まんでいたらAPちゃん登場。改めて3人でカンパ~イ!・おでん(250円)やっとお目にかかれた新商品のおでん。一人だとこの量はきついから3人いれば大丈夫。まぁ、Pパイセンなら一人でもペロリだけれど(汗・鶏の唐揚げ(180円)食べてないけど見た目からして美味しそう。・野菜天(130円)こんもりと揚がっていて美しい。・マグロ刺し(200円)2種類の部位が盛り付けられている。これで200円なんだから安いよな。・炙りダコ(180円)タコを指差すAPちゃん。なんでだろう?1時間半も立呑んですっかり出来上がった。店員さんの接客が良いので店内の雰囲気も良い。ご馳走様。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
ぽぱい
3.80
祝!晩杯屋40軒目記念巣鴨店でホッピーを3杯飲んでホロ酔い気分。池袋から埼京線に揺られ十条駅にやって来た。今日はここでプチ飲み会がある。■立呑み晩杯屋 十条店表のイーゼルに根室産の「秋刀魚刺し」と「秋刀魚塩焼き」が書かれていた。おぉ~、ようやく秋刀魚にありつける。昨年はいろんな晩杯屋で秋刀魚を食べたけど、今年は十条店で初めて「秋刀魚」の文字を見た。混み合う店内、店長らしき人の接客が素晴らしい。カンパ~イ♪各自好きなツマミを紙に書いて店長に提出。◆マグロ刺し¥200必ずオーダーするマグロの刺身。ここの赤身も巣鴨店同様うまかった。◆秋刀魚刺し¥250今年は秋刀魚が不漁でなかなか食べる機会がなかったけど、晩杯屋で食べる事が出来て良かった♪去年は刺身も塩焼きも180円じゃなかったかな?旬の秋刀魚は脂がのって旨いねぇ♪◆秋刀魚塩焼き¥310こんがり焼かれた表面のパリパリした味わい、締まった身のとろけるような旨みが堪らない。◆(新)まいたけ天¥150新メニューがあったのでソッコー注文。◆鶏の唐揚げ¥180パリッと揚げたての衣、旨みが詰まった鶏肉はしっとりジューシー。◆マカロニサラダ¥130ブラックペッパーがかけられたマカサラは玉子入り。前から気になっていたキン肉マンのカップ酒を口頭注文すると…「好きなキャラクターを選んで下さい」と言われた。キン肉マン世代じゃないので知ってるのは1人だけ…「キン肉マンをお願いしまっす」5本セットのワンカップ大関(キン肉マンラベル)をバリバリ開け、キン肉マンカップが提供された。キン肉マンの絵と共に「復活!火事場のクソカー!」と書いてある。クソカー!って何だろう?------------------そして12月のある日。晩杯屋コンプリート(約50軒)も*マイケルとなった。*リーチ(残り1軒)コンプリート仲間であるPエロさんの進捗状況が気になりLINEで様子を伺ってみると…「今日晩杯屋十条店に行くので、残るは溝ノ口と武蔵新城の2店舗になります」という返事。お~凄い!「ラストは2人で新規オープンしたムサコ駅前の晩杯屋で祝杯を上げよう」と言う約束になっているんだけど、急に会いたくなった。「十条店に合流してもいい?」と聞くと。「喜んで!」との返事。この言葉、「やるき茶屋」で聞いたのを最後に20年ぐらい聞いてなかったけど嬉しいね♪さっそく十条に向かった。十条といえば、あぷ子はどうしてるかな?LINEを送ったらダッシュで来てくれた。3人deカンパ~イ♪◆おでん◆アジコロ◆納豆オムレツ◆鶏の唐揚げここの晩杯屋はなんとなく温かい空気が流れている。店長の気さくな応対が人々の心を温かくしているんだと思う。地元密着の晩杯屋、ここはとても良い店だ♪【詳しくは より臨場感のあるブログで】http://waraibuta2.blog.fc2.com/blog-entry-3811.html
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
グルマンじゅん
3.70
令和元年11月訪問この日は飲みの口開けとして3人で開店して新しい晩杯屋十条店にお邪魔しました。立ち飲みですが3人なので新しい綺麗なテーブルを使わせてもらいました。料理は3人で、鮪刺し、秋刀魚刺し、マカロニサラダ鶏の唐揚げ、舞茸天麩羅、秋刀魚焼きの6品で各自酒類を3杯づつ飲んで会計は1人当たり¥1000と少しなのでCPはすこぶる良いです。そして質ですが、半量位とは言え鮪刺し(¥200)秋刀魚刺し(¥290)、マカロニサラダ(¥130)鶏の唐揚げ(¥190)、舞茸天麩羅(¥150)秋刀魚焼き(¥290)なれど、まったく値段からして問題の無い物で、はっきり言って美味しい!!秋刀魚はずっと不漁で料理店には出せない価格になり今年は諦め気味でしたが10月の末になって捕れる事が多くなって晩杯屋でも、オンメニューした訳です。あと、マカロニサラダが¥130なら業務用が多い中質の良い手作りだったのが印象的ですね♪鳥の唐揚げは、にんにくが効いていて旨いなぁ・・私は白ホッピーセットと、ナカを2杯を頂きです・・最近は大手の資本が入ったと言う晩杯屋ですが変らず安価でそれなりの或いは値段以上の質の物を提供しています。これが立ち飲みの利点ではあります。さて3人共、いい感じに酔って次の店中国家庭料理 楊に向かい汁無し担々麺の激辛を食べるのでした。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
hiro 饅頭
3.50
十条で呑み。「酒呑んでる場合じゃねえだろおめーはよ。」ってなものです σ(^_^;) が、マイフォロア様の晩杯屋コンプリへの道へのお誘い。 断る訳にはいかぬ! そして私は初晩杯屋なの!だからちょっとだけ! ちょっとだけね♪入店すると、直前に入ったらしきフォロア様2人。 直前2つ目のテーブルにて乾杯♪ハイボ傍にチェイサーを用意し、お水挟みつつ(笑)。 濃過ぎず、薄過ぎず、安定ハイボ。マグロ刺身食べてないけど良い色してますよ。さんま刺身脂のってうま〜い♪ 値段と量のバランスも良い。マカサラキャベせん添えで、一緒に食べると美味しい。まいたけ天天つゆ無し。 塩か醤油でいただきましょう。 そのまま美味しかったです。秋はきのこやね。鳥唐揚げ家庭的な唐揚げ。 醤油味強めで、少しかたいけど炭酸が進みます (^^)さんま塩焼き初新さんま! やっぱり美味しい♪ 不漁でも、お値段高くても、やっぱこの時期食べたいもんね!男梅サワーやっぱり頼んでしまった。今更ながらの晩杯屋になりましたが、こういうお店はやっぱ近場に欲しいなあ。(恐らく)埼玉には無いもんねえ。美味しかったです。 ごちそうさまでした。
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
avatar
k846
3.50
十条昼飲み、3軒で完成と思い改札へ向かう。オジサン3は当店の店頭で北の軍隊のようにピタリッと足が止まる。そして右向け右ッ!まんまと吸い込まれ、合言葉のように「ゴールデン!」もうアルコール許容量はとうのとっくに臨界を迎えている。何をオーダーしたのかも不明。ただ記憶にあるのは、笑いながら吸い込まれてしまったことだけ!直営40店舗 FC9店舗 計49店舗の前を素通りできないカラダになっていることだけはマチガイナシ!ごちそうさまでした。吸血鬼にはつい吸い込まれちゃうよね!
User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店User's review image for 立呑み晩杯屋 十条店
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy