restaurant cover
松むら
Matsumura
3.29
Katsushika, Shibamata
Japanese Cuisine
5,000-5,999円
--
Opening hours: Open on Sunday
Rest time: Wednesdays Business hours and holidays are subject to change, so please check with the store before visiting.
東京都葛飾区亀有1-14-6
Photos
20
recommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むらrecommendations for 松むら
Details
Reservation Info
can be reserved
Number of Seats
30 seats
Private Dining Rooms
having
Smoking and Non-Smoking
No smoking at the table
Parking
having
Comments
11
avatar
おのっちとさすけんぼ
3.50
【2022年5月 訪問】意外な所に割烹があった。外観は一軒家を大きくしたような造り、店内はそれなりに年期が入った様相だ。入口の造りが間違いなく割烹そのものな雰囲気に一瞬入店を躊躇った。こんななんでもない日にこんなファストファッションな出で立ちで思いつきでランチ利用しても良いのだろうか?戸惑いつつもカウンター席につき大将から手渡されたメニュー表を見てそんな躊躇いの気持ちは一蹴された。何とも手作り感溢れるメニュー表。『稲庭』の庭って書き間違えちゃった様子もそのままに(笑)手渡されたメニューには記載が無かったけれど店先の黒板に書いてあった銀だらの西京焼き定食(1500円)を。それからかつお刺し定食(1000円)のかつお刺しが単品注文可能との事でそれも。因みにお会計で知りましたが、この単品注文、定食と同価格のようです。間もなくして提供された銀だら西京焼きは適度な脂の乗りでふっくらしていて美味しかったですねぇ。小鉢の刺身も一切れづつですが6種類ほど盛られていて鮮度も美味しさも申し分無し。お米もしゃっきりしていて魚と合う合う♪単品のかつお刺しも色艶良く、美味しく頂きました。割烹とは言いつつも場所柄なのか?大将のお人柄や店内の様子等々、ユルっとした雰囲気なので気軽に利用出来る点が良いですね。小上がりの個室には家族連れなのかお子様の賑やかな声も聞こえてきて正に地元の人が立ち寄りやすいお店なのでしょう。気軽に美味しいご飯が楽しめるって嬉しいですね(*´▽`*)ごちそうさまでした。
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
nobbooh
3.60
カウンターで出来たて馴染みじゃないのもあるけど大将と世間話したいところコロナ禍で黙食常連さんも1、2事しゃべる程度広めのカウンターでセパレーターが無いので圧迫感はありませんお客さんも手慣れていて自主的に極力1席飛ばし安定のおいしさ日替わりランチ860円
User's review image for 松むら
avatar
黒毛和牛太
3.80
亀有にある日本料理屋さんです!亀有とお花茶屋のちょうど中間くらいの所にあります曳舟川親水公園通りを進んで行くと、すき家の隣に大きな看板が見えます駅から少し離れていることもあってか、駐車場が充実していましたね4〜5台くらい駐車できます前から知ってはいたのですが、曳舟川親水公園通り側からは裏しか見えなくて建物の雰囲気で高いんだろうなぁ〜と思っていました今回初めて表に回ってみると、入口にはメニューがあり見ると意外とリーズナブルだったので入りました既に駐車場が満車だったので混んでるのは予測できましたが、幸いにも空きがあってすぐに座れました人数と止まっている車の台数から察するに、ほぼ車で皆さん来ているようですが一体どこら辺から来ているんですかねとても近くから来ているとは思えませんねカウンターには大将らしき人がいて、接客と刺身などのサイドメニューを扱っているみたいですねメインの料理は、奥の厨房にいる若造さん?に任せているみたいでした揚げものなので、ソコソコ時間がかかっての着膳です!さて、お味は…あらかじめカットされているんですねたまたまなのか、今回いた客層の平均年齢がおそらく還暦を超えているくらい高齢の方ばなりだったので食べやすいカットにしているのかもしれませんねこのあじフライが、超美味い❗️幸いカットされていたので、そのまま・からしのみ・タルタルソースのみ・ソースのみ・ソース&からしと様々な味が楽しめましたあっ、醤油で食べるの忘れた…衣がサクサクしていて、食感もいいですねコレは、オススメですよっ❗️さらに定食には刺身が付いていて、サーモン・たこ・まぐろにカニかと思いきやさすがにカニカマでしたカイワレ大根とワカメが飾られていて、見た目もいいですねそれなりに美味しい刺身でした女性限定で、デザートが付くみたいでしたいいなぁ〜てっきり店頭にあるメニューしかないのかと思いきや、先発隊が一気に帰った後竹の皮のようなモノに書かれたメニュー表が空いた席にひょっこり現れましたかなりメニューが豊富なんですねそうだよなぁ〜隣の人何で天丼食べてんだって思ったもんあじフライのキメ打ちで頼むのがあまりにも早かったから、大将メニュー出すタイミングを逸したようですね次は、5食限定の海鮮丼狙いで行ってみよっと
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
JJじゅん
3.80
玄関先にメニューが出ていましたが店内メニューではもっと数あり悩ましい。お願いした紅鮭はらす登場に驚いたのはお刺身付き。このお値段では申し訳なく思える鰹、イカ、ホタルイカ、サーモン、タコ、鯛。お味噌汁も美味しく漬物も手抜き無しの糠漬けが好印象。女子にはデザートサービスでした。近所にあったら週に2、3回は行っちゃうな。
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
ノンベイ
3.50
亀有、お花茶屋いずれも結構歩きます。わかってないとこないかなあ。お昼で使わせてもらいました。結構な人気店のようで、満席です。我々が食事中も満席で帰るお客さんさんもチラホラ。天ぷら定食はお刺身もついて、エビ3本でボリューム満足。赤だしが良い。流石日本料理屋さん。夜、どんな料理か気になるお店でした。
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
nobbooh
3.70
以前お昼時に前を通ったときランチやってるんだと気づきましたふと思い出して伺ってみました豚ヒレかつ煮860円ここのかつ煮はヒレなんだと思いつつ注文日替わりのようで中のメニューには書いてないのでご留意してください途中携帯に電話が入り一度外で用件を済ませて戻るするとそれを図るかのように盆が出てくる調整してくれたようです(多分)え!このお値段でお刺身もかつ煮はサク肉柔らか味しっかりでご飯が進みますあーおいしいかったまた来よう!ランチは平日のみのようです
User's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
RC42
4.00
入り口の立て看板メニュー2種のうちのランチです。他にもランチメニューは10種ほど。西京焼き定食が気になりました。お造り、グラコロ、ヒレカツ、赤だし、糠漬け、何れもハイレベルで旨かった。税込み860円はお値打ち。しかも静かで落ち着いて食べられる。水曜日休みとのこと。またくる!
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
JJじゅん
3.80
脂のりのりサーモンも中トロも美味しい!
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
ショテマエ
4.00
カテゴリ:お気に入りの居酒屋(東京)本日は定期通院の日。昨日は宴席でスポーツジムへ行けませんでしたので、アサイチでランニング30、その他マシン30してからの病院です。検査結果も良く、軽くウオーキングをしてからのランチと致しましょう。亀有「松むら」のカウンターへ。お約束の昼ビールいっちゃいましょう。サッポロのエビス、瓶ビールです。ランチメニューは松花堂弁当、天ぷら定食、ヒレカツ定食、海鮮丼など。お刺身付きの天丼をお願いしました。先客は個室に団体さんが入っておりますね。ソロの常連さんはカウンターで同じように待ち状態です。カウンターの中の人はお二人。順番にやってきます。ビールから7分後にお新香。これはキュウリ、大根、白菜の浅漬け。10分後にお刺身が到着です。マグロ、イカ、タコ、サーモン、しめ鯖、ホタテと種類がたくさんで嬉しいですね。そして15分後にメインの天丼が到着です。エビが3本に茄子、カボチャ、ししとうなど充実した天丼。さらに赤だし付きという豪華ラインナップ。美味しくいただきました。駅から離れておりますが、素晴らしいランチタイムでした。また運動頑張って、良い数値を出して来たいと思います。お世話になりました!「松むら」東京都葛飾区亀有1-14-6
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
デラホーヤ
3.30
今回ご紹介するのは、地元葛飾の亀有にある「松むら」のランチを食べた時のレビューです。此方のお店は以前に親戚の法事の際何度か利用させていただいたが、一般利用は今回が初めての訪問でお昼時お伺いしました。場所は亀有駅とお花茶屋駅の中間地点ぐらいにありどちらからも徒歩20分前後かかってしまう少しアクセスが悪いところにあるお店ですが、お店の前に5・6台駐車スペースがあるので大半のお客は車で来店されている方が多いようです。今回、注文したのは\2500の松花堂弁当。中身は八寸・刺身・煮物・鮭ご飯の内容で見た目は大変綺麗です。八寸の中身は太刀魚の塩焼き・煮ダコ・山芋の磯揚げ・竹の子煮・鶏肉・青菜の酢の物・蛤・そらまめ。刺身はメバチマグロ・鯛・赤貝・とり貝。煮物が竹の子と三つ葉が入った鶏肉の親子煮と鮭と大庭をまぶしたご飯に赤だし。お味の方は八寸はそこそこ美味しかったが(特に太刀魚は美味しかった)刺身は全体的に水っぽく特にマグロは冷凍物を使っていると思われます。煮物も全体的に味が濃く下町好みといえば下町好みだが味が濃い分ご飯が進み鮭ご飯があっという間に無くなり白いご飯をお代わりしましたが、ランチタイムなのにご飯は有料で少し残念でなりません。汁ものの赤だしは出汁がほとんど効いて無く中途半端な味で正直私の好みではなかったです。そして、〆のデザートは自家製蜜がかかった豆乳プリン。こちらはさっぱうりしていて美味しく女性受けする一品でした。ただ、内容的には約¥3000近くするランチの割にはインパクトに少し欠け食べ終わった後の満足感は正直あまり得られず割高感がとても印象に残りました。料理の評価ですが、八寸だけの評価なら3・6~3・7点ぐらい与えたいが赤だしが好みでなかった事とお刺身が水っぽく冷凍物だった事を考慮して3.4点。総評は松花堂弁当\2500+お代わりのご飯¥200で合計\2700を考えると昼食としては割高でCP的には決して良くない点を考慮して総合評価は3・3点とさせていただきます。そして、あと\100足せば千葉県流山市にある京料理かねか(食べログ評価3・77)の花籠弁当¥2800のランチが食べれると考えると、味・ボリューム・サービスすべてにおいてかなり見劣りする事は否めないところであり、もう少し材料の素材をグレードアップしてお客の心を満足させて欲しいと願うばかりです。「御馳走さまでした」]
User's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むらUser's review image for 松むら
avatar
HOSENEJI
4.00
2回目の訪問です。以前から会社の近くでお客さんとの昼食はこちらを使用しております。お弁当は、2500円のみです。予約しました。通常のランチは焼き鳥丼850円とか色々ありましたが、無難にお弁当を頂きました。お客さんと一緒ってこともあり写真がとれず、伝わりにくいのですが、非常に豪華です。お刺身・煮物・焼き物・野菜各種すべて丁寧に作られておりました。種類も多く結構お腹いっぱいでお客さんも大満足しておりました。最後に甘味もついていい時間を過ごせました。次回頑張って写真撮ってきます。ごちそうさまでした。
Email Login
Referral Code
*Email
*Verification Code
Get verification code
A verification code & quick login link will be emailed to you
Cookie Notice
We use cookies to improve your browsing experience. By continuing, you agree to our Cookie Policy