ジョナサン 西馬込店
jonathan's
3.03
馬込・西馬込
「大眾餐廳」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週日]7:00~24:00 週日開放 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都大田区南馬込5-43-3 ヴィラ森 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣
座位數
152 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
有
評價
(20)
larme794
3.50
西馬込駅から徒歩2〜5分ほどのところにあります。家族連れが多く、子供も多いです。最近久々に来店したのですが、ロボットがいて驚きました。近未来的だなぁと感じます。街中に、色々なサービスが生まれるのが楽しみです。ご馳走様でした!
shib1000
3.10
深夜散歩の本日の一服は、24時までやってるジョナサンでコーヒーゼリーを頂く。プリンパフェというキラーメニューがあるのにそれが“和風”しかないなんて……。和風プリンパフェをメニューに載せるならノーマルな洋風もメニューしてくれてもいいんじゃないだろうか。
金木犀
3.00
土曜日のお昼におじゃましました。約7年2か月ぶりの再訪となります。店員さんの案内で、空いてるテーブル席へ。タッチパネルから、クリスプチキンバスケット_ささみ(741円)を注文しました。ディップは、ハニーマスタードにしました。※価格は税抜きです。そうこうしてるうちに料理の登場です。クリスプチキンバスケット_ささみは、やわらかヘルシーなささみ肉の骨なしチキン2ピースに、フライドポテト、コールスロー、ハーフトーストが入ったバスケットで~す♪ハニーマスタードの粒マスタードの爽やかな酸味とはちみつのやさしい甘みがいいですね。ご馳走様でした。おいしかったです。2022.05.07食歩く。
りんりんりりん
3.10
久しぶりにジョナサンへ。日曜日ランチ+スイーツです。まだまだ寒いし、手のあかぎれ、ひび酷いし(´Д`)手指がピッシピシ。手を洗うのさえつらじろー。足指も色々腫れてるし。。でも、矛盾だらけのウォーキングはしてる。寒い中、手足つらじろー。土曜日も朝からウォーキングしてからヨガにいき、昼には天ぷら揚げすぎて食べすぎて(冷やしうどんと共に)、夜は夜で冷凍コロスケ揚げて。。スイーツも、モリモリ食べて。で、日曜日にジョナサンでまた食べてもうた。明日は、控えよう。希望的観測。日曜日11時、混む前にピットイン。旦那→ビーフリブロースステーキたっぷり玉ねぎのシャリピオンソース、ライス大に、食後に、季節のジョナパフェ苺&生チョコ。ワタクシ→オニグラハンバーグ、ライス、食後にクラシックショコラパフェオニグラハンバーグ提供された時にびっくり。む?むむ?牛丼屋じゃあるまいし、汁だくがすぎるっちゅうねん!ハンバーグ見えないし(´Д`)ポテト汁だくでジュクジュクになるやん。。まあ、いいか。ハンバーグもチーズも汁だく。トータル的にうん、普通だな。。ライス大半は旦那に譲渡。旦那は、先日行った宮のステーキよりジョナサンのステーキのほうが良かったらしいです。パフェは、ワタシは季節のイチゴパフェの底がゼリーみたいなので、パフェ底のゼリーは珈琲ゼリー以外は認めん‼️ので、珈琲ゼリー以外のゼリーだったからそそられず、定番のクラシックショコラパフェにした。クラシックショコラパフェ、美味しかったんだけどね、冬ですやん?頭からてっぺんまでソフトクリームとチョコアイスで構成されてるから、冷たいスイーツ大好きな私もめちゃ寒くなった。旦那も「さ!寒いな。めちゃ冷えたわ。。」二人して寒くなった(°∀°)しかしだな、夜は夜でコージーコーナーのケーキを食べるからな、矛盾だらけだが旦那は車で帰ったがワタクシは歩いた。さ、寒いよ、寒かった。。。朝から歩いて日曜日はトータル15000超。毎回ワタシは何をしているのか。ああ無情、いや、ああ矛盾。ただいま日曜日昼下がり。家事タスクはまだ残っている。小人がしてくれないかなあ。。昨日テレビで仕事辞めて夫婦でハイエースバン買って中改造して賃貸引き払い、ミニマム荷物で旅人生活してるってのをみた。YouTuberとしての収入でやっていけるみたい。いいなー。でも、ワタシには無理だな。そんな才もないしな。あとやっぱり帰れる定位置な家は欲しい。夫婦一緒でずっと旅行生活。。いや、無理やわ。だって24時間365日やで??旅行はさ、友達ともしたいし、一人旅もしたいし、まあ旦那ともしたいけど。ハイエースで旅人生活うらやましいけど。さあ、バレンタインジャンボでも買うかあ。当たったら、旅人になる!(ただし、仕事は短期で色々しながら、の旅たくさんする)いつも妄想ばかり。この妄想が叶う日はくるのかあー。さ、小人いないから残りの家事するか(°∀°)
reina1524
3.00
都営浅草線の終点 西馬込駅近くのジョナサンを利用しました地上階に店舗がありながら広々とした使いやすい店舗ですまずはドリンクバーからコーヒーは微妙に薄く、エスプレッソはそこそこですが量が驚くほど少ない(エスプレッソが少ないことは知っていますが、それにしても少ない)結局、コーヒーを入れたコップに続けてエスプレッソを入れると量もちょうどよく、味もそこそこになりました食事はメキシカンピラフを注文こちらは粉チーズをかけてアレンジするのもありです
鈴木梅酒天
3.00
西駒込駅最寄りのジョナサンである。土曜日の14:30ころ、散歩中に読書目的で入店した。店内にあるタブレットで、BLTサンドプレート(税抜き699円)を注文した。店内各テーブル付近に電源あり。素晴らしい。支払いはクレジットカードにて。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
KEIN
3.10
人いっぱいでご飯の時はファミレスだよね。特にお子様がいるときは。絶対お子様メニューがある。当たり前だけど(笑)お肉も結構美味しい。柔らかいし(笑)お酒もなぜかすごくリーズナブルである。不思議なくらいリーズナブルである。
メタルマニアック
2.70
2019.10.24 Thu.おろしハンバーグ(タスマニア産100%表記に、、オージー和牛止めた?)Cセットジョナサンサラダオニグラ オーダーハンバーグ肉汁がたくさん噴出(^^)おろしソースも一捻り効いてて美味しいジョナサンサラダは、ドレッシング掛けて後でトマト&オニスラを盛ったのか?トップに掛かっていない。。。& 作り置き的くたびれ感?オニグラ美味い、好き、鉄板メニュー会計時の釣銭は高い所から硬貨を落とすように渡さないで欲しい。床に落とす可能性、、、 & 最後に印象悪いし。手で包み込むように渡さなくても良いから!ふつうに。ごち
shun0_0
3.00
一日歩き疲れたので、駅近で見つけたジョナサンに避難 笑疲れには「酢」!本当かどうかは知りませんが 笑酸辣湯麺をいただきました!!♪( ´θ`)ノ酢を多めに足していただきました!酸辣湯麺って熱気で酢が上がってきてむせますよね?私だけでしょうか? 笑でも酸味もちょうどよくて、すごい美味しく、疲労回復した気がしました٩( ᐛ )وあとはみんなでマルゲリータをいただいて、こちらも裏の生地に焦げ目が付いていて、きちんと焼いてあってグッドでした♪
りんりんりりん
3.20
先週日曜日の訪問。旦那が恵比寿のあるお店に行きたいと言う。で、ご近所のまいうーとんかつ屋で、とんかつランチをはらいっぺえ食べて、恵比寿に行き、帰りにデザート食べようとジョナサン行った次第。前回伺った時は、イチゴフェアだったけど、今回はマンゴーフェア。私はマンゴーラブなんだが、マンゴーパフェは、あっさり目に感じて、デブイくせに、更にデブになるべく(´Д`)まさかの、カロリー高いチョコパフェを。もちろん旦那も。チョコブラウニーがパフェに突き刺ささっている。嬉しいが、ちと食べにくい。ハイキロカロリーなチョコパフェを夫婦で無言で完食!日曜日昼下がりのジョナサンは、待ち人でる人気っぷりでした。
りんりんりりん
3.50
恵比寿で不完全燃焼なランチをして、旦那が行きたいというオシャンティな家具屋に行き、自宅に戻る途中、旦那『なんかデザート食いたい』てな訳でファミレスに寄ってパフェですわ。でかい高いあまおうのパフェを旦那、小さいほうのパフェがワタクシです。ま、でかい高いとか言いましてもそこはファミレス‼1000円しません。素晴らしい。あまおうが甘くて、ハートに切り刻まれてる。切り刻まれてるとか表現がおかしいが、切り刻まれてる。甘いから切り刻まんといて。なんならへた付きでも。メニュー見たらば、期間限定のうに板付きのマグロ丼とか、牡蠣フライがある。先に食べた恵比寿のイタリアンより10倍満足度高そう。ジョナサンのパフェ、以前大昔にマロンパフェ食べたことあるけどなかなか旨かったのを思い出した。ジョナサン、やるな!!来月は、バレンタインランチにかこつけて、ニューオータニサツキのあまおうが売りのランチブッフェ6000万円を予約している。痩せたいが食べたいからもうどうしようもない。月曜日帰りだが、今日も職場でイライラしたからまた帰って甘いもん摂取だな。ああ、痩せたいのに(°∀°)(°∀°)永遠に無理~
メタルマニアック
3.10
2018.12.10 Mon.豪州産プレミアムビーフ100%ハンバーグ ¥1,099-(オーストラリア育ちの和牛ハンバーグ)セットサラダドリバーセット ¥460-各外税肉の粗挽き具合はこの間のデニーズイチオシチーズがけバーグよりも粗くて食感が良い。且つ柔らか。和牛の旨味は希薄ですが、和風おろしソースと合わせて味付けはチョイとしょっぱすぎる気もしますが...ジューシーで美味しかった。ご馳走さま
hana_li23
3.00
20年ぶりくらいにファミレスでご飯。ランチに大葉とたらこのパスタ、ドリンクバーとサラダ付き。1300円ほどで値段は高いですね。パスタの麺が生麺ぽくてすごく好きです。たらこもたっぷり、バターもきいていて、大葉ものってて大満足です。都心で働いていて、ランチはパスタをよく選びますが、久々に美味しいたらこパスタを食べた気がします。ファミレスってこんなにおいしくなってるんですね。次はトマトソースも食べてみたい。
KEIN
3.10
なかなかいい。いいねんな。散歩途中だったのでハイボールは一杯にした。(笑)
wata68
3.00
j25931
2.30
kaz2ie
3.00
hideki k
3.00
風音
3.00
tadaro
3.00
駐車場有り 18:15オープン
1/2
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意