restaurant cover
ルピシア 自由が丘店
Rupishia ◆ LUPICIA
3.06
自由之丘
其他
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:10:00~19:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都目黒区自由が丘1-26-7 田中ビル 1F
照片
20
ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖ルピシア 自由が丘店的實拍圖
詳細信息
付款方式
接受信用卡 (VISA、JCB)
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間
評價
15
avatar
ばび7
3.40
大人気で入手困難となったいたルピシアアイス念のため寄ってみたらあったので他所に寄った帰り際に捕獲6種類が置かれていたので一通り購入店頭にあった6種類味見完了美味いけど全体的に甘さ控えめで普通の甘いアイスが苦手な人向けお茶の香りは強くてお茶を冷たく楽しむためのアイスとなっているなので僕の好みとはズレる(ハーゲンダッツの方が好き)がオリジナリティは評価したいアールグレイオレンジのクセが強い!しかしアールグレイの香りも負けずに強いちょっとクセになる味わいで面白い白桃烏龍桃が強くて爽やか、おとなしさもあるじっくり食べたい味しかしアールグレイの後は水を飲まないとこの繊細な味がわからなくなるダマスクローズ良くも悪くも薔薇が強すぎるさくらんぼが入ってるようだが薔薇にかき消される好みは分かれるだろうロゼロワイヤルこちらはイチゴ入り華やかな香りだがダマスクローズほどは主張して来ないので食べやすいまた食べてもいいかな抹茶 宇治田原あさひ良くも悪くも抹茶きめ細かく味わい深い普通といえば普通焙じ茶 鬼の焙煎名前負けしそうだが、そうならず強く心地よい焙煎の香り硬めのビターチョコチップはお茶の塊じゃないかと思うほどビターこれが一番好きかもしれない気分でも変わるほどの差だが好きな順はたぶん焙じ茶、ロゼロワイヤル、白桃烏龍、アールグレイ、抹茶、ダマスクローズ
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
ばび7
3.70
人気過ぎてすぐ売切れたと言われるアイスクリーム友人も美味さを賞賛していて再入荷で買えたとの噂も聞きつけたのでダメ元で行ってみたが、やはり品切れで残念。そのうち(来年?)出たら試すとしよう映画SINGを見てからナナ・ヌードルマン(元女優の金持ちばーさん)が好むラプサンスーチョンを飲んでみたくて検索したらルピシアにあるとのことで何度か訪問していたがコロナ禍で原材料の輸入が滞っていて店頭から消えていた今回聞いてみたら販売していたので少量の50gを購入1000円超えるかもとびびっていたが560円の良心価格で一安心家で早速飲んでみると燻製の香りが豊かな不思議で素敵な味わいでしたこれはハマる人がいるのも分かる
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
Schnitzel
3.30
自由が丘のすずかけ通りにある「世界のお茶専門店」の本店です。週末に近くに出かけたついでにアイスティー用の茶葉と水出し用のポットを買いに伺いました。ヒルサイド通りにあった移転前の本店と比べると、新しい本店はかなりこぢんまりしてしまった感は否めません。でも奥の一角にはざっと200種類はありそうな茶葉の缶がずらり。フレーバーティーや日本茶、中国茶も含めたラインナップは充実ぶりは相変わらずです。中から「アイスティーにもオススメ」というタグが貼られたミリクトン茶園の春摘みダージリン 袋入り50gと水出し用のポットを頂きました。あと、今回店内で初めて見かけたのが「羊蹄山麓ビール」の冷蔵ケース。全く知らなかったけれど、こちらのお店は2020年に本社を東京からニセコ町に移転し、同町に新設した工場で「羊蹄山麓ビール」を製造してたんだそうです。ケースには4種類のビール瓶が並んでいましたが、原材料に紅茶を使ったという新発売の「ダージリン アールグレイ」330ml 780円(税込)を購入してみました。家で水出ししたダージリンは上品で爽やかな味。水出しした玉露や冷やした麦茶もいいけれど、やはりこれからの季節 水出しのアイスティーはありがたい存在です。興味本位で買ってみたビールは茶色が濃い目。味的にはベルガモットの柑橘系の風味と紅茶由来らしい苦味が特徴的で確かにアールグレイっぽい。そこそこ美味しいけれど、枝豆には合わない感じでした。それにしても、ビール会社がペットボトルの紅茶作るのはよくあることですが、紅茶の会社がビール作るのはノウハウ面でハードルが高そう。機会があれば紅茶使ってないビールも試してみたいと思います。
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
ryoku
0.00
平日の午後にテイクアウト利用で訪問。ルピシアと言えば、紅茶!だけど~他にも色々販売してました*スィートオレンジティー@1380円/20個:水出しOK《冷凍品》*コーンスープ@600円/200g*北海道産バターチキンカレー@900円/200g:大きな鶏肉が3つも入っていて、とっても濃厚なバターチキンカレー!おうちでレストラン気分♪*魯肉飯@480円/120g:もう少し小さな茶碗で盛り付ければ良かったかな。ゆで卵も添えて。冷凍品は、温めるだけでOK!
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
pichiguren
3.40
そろそろ在庫のルピシアのお茶が底をつきそうだったので、自由が丘に行ったついでに、春っぽいお茶を探しにこちらへ可愛らしいイラストが入った缶が可愛いんだけど、庶民の私は、空いた缶に入れ替えることにして袋のタイプを購入。笑白桃といちごフレーバーの花束をイメージした紅茶のようです。ほんのりフルーツの香りが春っぽくていいかんじですリモートワークで一息。オフィスで一息。に、たくさん飲もうと思います。笑
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
マダム・チェチーリア
3.60
先日、自由ヶ丘の叔母の家に向かう途中で偶然お店を見つけて昨年の春ルピシア自由ヶ丘本店でレビューを書いておりましたので、それほど間口も広くなく、意外な感じがしたのですが・・やはり以前あったティー・ルームはなくなって世界各国の産地から取り寄せた紅茶、烏龍茶、緑茶、オリジナル・ブレンド・ティーなど年間400種類以上のお茶を取り揃える ’お茶専門販売店’ となっておりました。店頭にアイスクリーム!と大きく書かれた幟が立っていてフレーヴァード・ティーをベースにしたアイスクリームも美味しそう〜♬ 昨年の夏こちらに移転されていたのですネ! 以前の店舗には122件ものレビューが入っておりますので! 相当な数のファンがいらっしゃるはず!!今回の桜シリーズは佐賀県嬉野の玉露に桜葉を散らした桜ヴェール・プレミアムとダージリンに桜の花びらと葉をブレンドした桜プレミアムの2種類で桜ヴェール・プレミアムが秀逸!!2缶とも桜は国産の桜で、桜ヴェールは玉露の上質な円やかな甘みに桜葉の香りが調和して〜♬ 世にも極上な味わい・・至福の一杯でございます。まったりとした濃い緑色がそれはそれは魅力的!! ダージリンの茶葉の中にピンクの小さな花びらと桜の葉が見え隠れする桜プレミアムも繊細な味わいが堪能できますが桜ヴェールが圧倒的な美味しさでございました。世界各地の産地にバイヤーが直接赴いて茶葉の買い付けを行い、自社工場で茶葉のブレンドやフレーヴァード・ティーの製造を行うルピシアならでは!! この日、自然教育園の古木の桜が満開になっていて美味しさも一入〜♬ 去年のレビューを見ると自然教育園の古木の桜1枚に東大医科研の桜の写真が2枚入っていましたが医科研は目黒通りに面した正門からプラチナ通りに抜ける道が関係者以外立ち入り禁止になって通り抜けができなくなった為、今年は医科研の桜を愛でることはできませんでした。八芳園は人間オンリーですので今年のお花見はベアトリーチェと一緒に見た桜の古木一本のみ・・数年前アンジェリーナと一緒に見たメジロの写真を桜ヴェールに添えておきましょう〜♡
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
恵美@134
4.50
自由が丘で移動された新しい店舗。前の店舗は広くイートインもあったので使い勝手は良かったものの…テイクアウトを頻繁に使う私は何処でも大丈夫!!スロープあり、バリアフリーなので車椅子やベビーカーも入りやすいです。スタッフの方の対応も良くストレスなく買い物出来ます。必ず秋に買うもの…「いもくりかぼちゃ」これは1年間飲むので発売の頃に買うのを遅れる入手困難になるので自由が丘、渋谷、二子玉川、アウトレットモールまで回って集めます。「焚火」「黒糖ほうじ茶」「白桃」…何を購入しても満足です。お見舞い、冠婚葬祭、手土産など貰って嬉しいものなのでこれからも色々なシーンで購入したいと思います。ご馳走さまでした♪また伺います(*´人`*)
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
ツイストマン
0.00
(⌒-⌒)ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】今、何が起こっているのか?今、私たちは何をすればいい?“地球温暖化”の影響なのだろうか…気象状況は悪化の一途を辿っています。この歳になると、身も心もついて行けません。だが「昔は良かった」で終わらせる訳には行かない。未来を生きるために、様々な事を考え前を向くべき時。しかしながら、新型コロナウイルスの脅威と背中合わせで…旅行や外食など、ストレス解消の機会を容易には与えてくれない。そんな中、気象観測史上の記録、新型コロナ感染者の記録は更新され…私は預言者でも霊能者でもありませんが、この事に関しては予見できました。高い学歴をお持ちの政府の方々や、有識者と呼ばれる方々はどうだったでしょう?緊急事態宣言の発令が遅れた事、なし崩し的に緊急事態宣言を解除した事。特別定額給付金より先にマスクの配布に多額の税金を投入した事などの大失態。これらを真摯に受け止め、イチから対策を練り直すべきだと思います。日々、右肩上がりに増加する新型コロナ感染者数に比例して、不安も増加。正直なところ、不安が高く積み上がり、全く前が見えない状態。この状況を乗り越えようと思ってはいますが、何をどうすればいい?こういう状態がこれ以上続くと、精神的に持たないと思う。それでも食べないと生きていけない自分が情けなくなるくらい。なのに、世界中を苦しみのどん底に陥れた連中は今…悪びれた様子もなく、ルールを完全に無視して好き放題!そんなニュースを目にする度「負けてたまるか!」と、歯を食いしばり、どうにか前を向いている状況。しかし、苦しいのは私だけではありません。旅館や飲食店の方々はもっと苦しんでいるはず。どうしたって、お腹が空いたら食べなきゃいけない。どうせお金を使うなら、少しでもそういう方々の助けに…そう思いながら、各地の名産品を見付けては購入しています。併せて、せっかく出掛けるのなら、せめてランチぐらいは外食を!そうやって、日々少しずつではありますが、元の生活を意識しながら…この日は、買い物に向かう途中に『ルピシア』を発見し、立ち寄りました。過去に何度も利用した事があるルピシアなのになぜ“発見”なのか?ルピシアと言えば、熊野神社の表参道の入口がある通り沿いでしたが…『上島珈琲店』が営業していた場所がルピシアになっていて…本店と同じ自由が丘に支店を出したのかな?と思って入ってみた。すると、なんとなんとこの場所に移転したんですって!以前の店舗と比べると、かなり小ぢんまりしていますけど…高級感は健在で、高級店のサービスも健在でした。ですが、移転に伴い、カフェなどは閉店したようです。という事で、紅茶の販売のみとなっています。ですが、これまで通りスイーツも販売しています。暑い日だったので、アイスクリームを購入したかった…けど、買い物がまだだったので、涙をのんで焼き菓子に(;_;)☆ポルポロン:150円☆レモンのパウンドケーキ:200円☆ガレット ブルトンヌ:180円どの焼き菓子もお値段以上の内容ですので、おすすめ出来ます。また、OPEN記念という事でオリジナルてぬぐいを頂きました♪(^^)☆━━━…‥・ ツイストマンの部屋 ・‥…━━━☆・サービス:♪♪♪♪♪♪♪・お料理:♪♪♪♪♪♪・CP:♪♪♪♪♪♪※♪が10個並んだら満点だよ!(v^ー°)
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
ホクホク
3.50
7月21日に以前あった自由が丘本店が同じく自由が丘のこちらへ移転オープン!以前の店舗は7月7日に閉店し「上島珈琲店」のあったところへ移転したようです。残念ながら以前は一度も入店することはありませんでしたが、今回はオープン日翌日に行ってきました(^.^)こちらは世界中のお茶を扱っているテイクアウト店で、それを使ったお菓子やアイスクリームなどもあります。知人に上げる分なども含め、焼き菓子を中心に3000円近く購入。その日まで1ヶ月間、全店で10%割り引きをやっていて滑り込みセーフ。ラッキーでした\(^o^)/アイスも購入。●ダマスクローズ~紅茶~&チェリーソルベ(450円税込)長い名前です。駅前のベンチでいただきましたが、結構溶けちゃって(・・;)表面の赤い部分がチェリーソルベですが、酸味が強くて爽やか~その下が紅茶のアイスクリームで相性がいいです。美味しかったけど、溶けたのが残念。またリベンジしますね。沢山買ったので連休中は楽しめそう。まぁすぐに無くなりそうですが…
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
hymurock
3.70
サブウェイの隣、旧上島珈琲跡地に、ルピシアがオープン\(^o^)/ 開店記念に用意された紅茶葉の福袋が山積みされているのを横目に、ワタクシは冷凍ケースに直行(^^)/ アイスクリームはいくつか種類があり、紅茶・お茶・フレーバードティーのいずれかをベースとしています。【焙じ茶・鬼の焙煎、¥380】なんかしゅごそうなネーミングに惹かれ即決(笑)パク~(^ω^)♪甘さ控えめでサッパリしてます。ほうじ茶の香ばしさ、ほろ苦さが出てますね。カリコリ食感のチョコチップがどっさり入ってます♪総評: 以前の自由が丘の店舗は、ギャラリーみたいな感じに変わってました。
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
368702
4.00
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
stitch1
3.40
マスカットレモン美味しかった
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
楓421
0.00
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
368702
4.00
ルピシアは種類が多いので( ´ー`)どれにしようか迷うけど(°▽°)福袋なら沢山入ってるから(^∇^)気分によって使い分けようかな♪
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
avatar
いちじくの日記
0.00
用戶對於ルピシア 自由が丘店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策