restaurant cover
長江菜館 国立天賜閣
Choukousaikan ◆ チョウコウサイカン
3.08
國立
中國菜
--
--
營業時間:週一~週五 11:30~15:00 週一~週五 17:30~23:30(最後點餐時間22:30) 週六・週日・節假日 11:30~23:30(最後點餐時間22:30) 週日開放
休息時間:星期一 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都国立市中1-8-9 田中ビル 2F
照片
20
長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖長江菜館 国立天賜閣的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
不接受電子貨幣
座位數
46 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
寧靜的空間
評價
15
avatar
Tat3
3.50
長江菜館・国立天賜閣 @ 東京都国立市 @ 中華料理2021-07-11 昼に初訪問店し、貝柱ズワイガニ入り炒飯を食べて美味しさの印象が残ったお店に2年ぶりに再訪できました。JR中央線国立駅南口から西に伸びる富士見通をほんの少し進み直ぐにマクドナルとやよい軒のあるY字路を右折、すぐ右側にあります。国立駅南口からは100mと便利な場所です。2階で大きな看板がよく目立つお店です。2面がガラス窓で明るい落ち着いた店内は、6-8人用回転台付きの中華テーブルが3つと四人用角テーブル2つの構成。カウンター席はありません。テーブルの間隔は広くとってあります。静かなBGMが流れる店内は落ち着いた上質の空間です。ホール担当の男性は紳士と言える物静かで極めて丁寧な接客。炒飯は焼豚など3種、ビーフンを含む麺類が12種、点心、肉料理、魚料理、豆腐・野菜料理、海鮮料理、前菜で70種以上のラインナップ。コース設定も有ります。24種の小皿料理が1-2名用に設定されたセレクション料理もあり少人数には嬉しい。今夜は2人で、□モンゴウイカの辛子炒め 800□叉焼炒飯 1,200□上海ワンタン 600□3種キノコのオイスターソース小 700□白飯 250□アイスジャスミン茶 400x2を選択、ピカピカ光る淡い色合いで良い香りのパラパラ炒飯、うん、美味い! かなり上品な薄味なので料理と合わせて食べるのにも良い炒飯です。袋茸、アワビタケ、もう一つは不明の3種キノコのオイスターソース、キノコの味をしっかり楽しめる逸品。モンゴウイカの辛子炒めはかなり辛いパンチの効いた味付けで、薄味の炒飯にも白飯にもよく合いました。これも上品な味のワンタンスープ、優しい体に良さそうな美味しいワンタンです。アイスジャスミン茶はボトルの品では無く、ちゃんと濃いめに淹れたものなので濃厚で芳醇な味を楽しめました。静かで美味しい時間を楽しめて良かった!お勧め度 ★★★★★駐車場 無し、店の裏側と50m先にCPあり訪問日 2023-09-06 夜喫煙 : 禁煙定休日:月曜日営業時間:.11:30-15:00 17:30-23:30クレジットカード: 不可電子マネー: 不可、PayPay不可カウンター席:無しリピートの可能性: 高い
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
エンディミオン12390
3.00
国立駅ロータリー南側の脇道を入ると飲食店、とくに中華が充実したエリアになる。餃子の王将、中華鍋一、そしてこちら長江菜館さん。特にこちらは店が2階なのでなかなか入るのに勇気がいる。勇気を出して入ってみると、日曜日の正午で前客なし。オーナーらしきホールの方と厨房にたぶん1名の2人体制。ランチメニューはなく(日曜日だから?)単品のみ。一応、1名用のハーフサイズメニューあり。担々麺が気になるも幼児がいたのでチャーシューチャーハン1200円五目つゆそば1200円焼き餃子600円をお願いしました。尚、メニューは税抜き価格なのでお会計は3520円でした。厨房がお一人らしく、時間差でそば、餃子、チャーハンの順に到着。だしの効いたあんに丁寧に下処理した具材。肉汁ある餃子チャーシューとたまごのシンプルなチャーハンみんな町中華とは1線を画す本場寄りの美味しさでした。お祝いとかに会食で使うようなお店なのにランチもやってると思えば納得のお値段だと思います。
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
aurozy
3.40
安定の美味さで、心地よいひと時を過ごせますグループでも、二人でも楽しめます少人数用のメニューもあるので今日は二人で4品頂きました⭕️叉焼炒飯 叉焼が甘くてパラパラの無限味⭕️海鮮豆腐 日本の料理ではないウマウマ豆腐⭕️、、、、三種のキノコのオイスターソース煮⭕️、、、、ちまき もちもちの熱々で2個入り今日食べたのはリピ予定だけど、他のも挑戦します!ごちそうさまです
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
Tat3
3.50
長江菜館・国立天賜閣 @ 東京都国立市 @ 中華料理JR中央線国立駅南口から西に伸びる富士見通をほんの少し進み直ぐにマクドナルとやよい軒のあるY字路を右折、すぐ右側にあります。国立駅南口からは100mと便利な場所です。2階で大きな看板がよく目立つお店です。2面がガラス窓で明るい落ち着いた店内は、6-8人用回転台付きの中華テーブルが3つと四人用角テーブル2つの構成。カウンター席はありません。テーブルの間隔は広くとってあります。静かなBGMが流れる店内は落ち着いた上質の空間です。ホール担当の男性は紳士と言える物静かで極めて丁寧な接客。炒飯は焼豚など3種、ビーフンを含む麺類が12種、点心、肉料理、魚料理、豆腐・野菜料理、海鮮料理、前菜で70種以上のラインナップ。コース設定も有ります。24種の小皿料理が1-2名用に設定されたセレクション料理もあり少人数には嬉しい。初めてなので定番の炒飯にしてみようと、■貝柱ズワイガニ入り炒飯 1,400 税別を選択、ピカピカ光る淡い色合いで良い香りのパラパラ炒飯、うん、美味い!炒飯を選択、正解でした。お勧め度 ★★★★★駐車場 無し、店の裏側と50m先にCPあり訪問日 2021-07-11 昼喫煙 : 禁煙定休日:月曜日営業時間:.11:30-15:00 17:30-23:30クレジットカード: 不可電子マネー: 可、不可ポイントカード: 無し無料WiFi : 無し電源: 無しリピートの可能性: 高い
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
kogane1210
3.20
久しぶりの訪問。静かにゆったり食事を堪能させていただきました。
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
k1tan0
1.00
ランチの単菜拌麺1000円を注文しましたが、これは失敗でした。色とりどりの野菜と肉味噌の乗った冷やし中華的なメニューの写真だったので、暑い日にちょうどいいなと思い、念のため冷たい麺である事を確認して注文したのですが、出てきたのはメニューの写真とかけ離れた、茹でて粗熱が取れただけの暖かい面に肉味噌がちょこんと掛かっただけの油そばの簡易版みたいな物で、ガッカリしました。お店の他の方は定食系を頼まれてる方がほとんどで、そちらはメニューと違える事なく、とても美味しそうだったので、ここで単菜拌麺を頼んだのが運の尽きという事みたいです。折しもプチダイエット中で、栄養バランスの悪く口にも合わないものを食べる必要はなかったので、一口食べて後は残すことに。お店の方はとても気にしてくださって、代わりに他のメニューをサービスしますとまで言ってくださったので申し訳なかったのですが、お断りしてお店を後にしました。次また行く事あるかなあ。他の品は美味しそうだったけど。
avatar
aurozy
3.40
五目そば棒棒鶏❷青菜炒め胡麻団子❶海鮮豆腐ジャスミン茶
avatar
パドルグラム
3.80
こちらは、「蘭燈園(ランタンエン)」という懐かしい中華屋さんのあった場所に近く、そのお店のことを思い出させてくれる雰囲気、味のお店です。国立駅前から向かって右側に伸びる富士見通りの国立駅近くには、1980年代、桃正飯店、蘭燈園、万寿山と、おいしい中華屋さんが3軒もあったのですが、3軒とも20世紀の終わる前に閉店してしまいました。久しぶりにこのお店にランチに入りました。こちらでは以前、2時間飲み放題5000円というプランで宴会したことがあります。紹興酒を飲んでたら大半のおいしい料理がお腹に入らなくて、あ、もう量は食べられない年齢になったんだな、ということを実感させられた思い出のお店。あ、その前に、ランチも1回来たことがあるな。お味も店の雰囲気もよく、お値段も手頃だったのですが何となくそれ以来、数年間、来ておりませんでした。ま、紹興酒を飲み過ぎて、具体的な料理の記憶が残ってない、というのも再訪してなかった理由かもしれません。ランチメニューも豊富ですが、久しぶりなので、1番最初に載ってる日替わり840円を注文しました。今日は、ホイコーロー定食でドリンク付きだそうです。前々回は、熱いジャスミンティーを頼んだらおいしかったという記憶があるので、今回はアイスのジャスミンティーを頼んでみました。10分ほどで配膳されます。1つのお盆にホイコーローのたっぷり載ったお皿、ご飯、玉子スープ、搾菜の小皿、サラダの小鉢、それからお代わりご飯の入ってるお櫃。食べ始めます。ホイコーロー、かなりうまいですよ、熱っつくて味がしっかりしててご飯にとても合います。あああ、危険、これはご飯のお代わりしてしまうなぁ。搾菜もご飯に合ううまいやつですし、サラダもおいしい。ご飯のお代わりちょっとだけ、と思いつつお櫃にあったやつ全部、おいしくいただいてしまいました。アイスジャスミンティーも香りがあってよかったです。ま、熱いやつはポットでたっぷり来る(少なくとも昔は…)ので冬は熱いやつでもいいかな。ごちそうさまでした。やっぱり、このお店はおいしいです。おすすめです。
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
momo☆pen
4.00
本格中国料理。こんなに美味しい中国料理。こんなところに…という感じ。なにもかもが本格的。店員さんもみんな中国の方らしく。。。いろんなお話聞かせていただきました。そして私の一押し!薬膳すっぽん鍋!いろんな薬膳が入っています。(いろんな・・・で済ませてしまいすいません^^;)でもでも、こんなに美味しくなるんだぁ~~~。ってびっくりしました!このお味はホントに深みがある!そのへんの薬膳鍋とは全然違う!体にじんわりしみこむ感じ。明日は元気。お肌すべすべ。って思いこみ!?女性好みと思います。絶対一度は、食べてみるべき。って勝手に思ってます。ちなみに…沈永和 10年陳釀。。。こんなに美味しい紹興酒いただいたのも初めて。はまってしまいました(^^;あ~幸せな時間でした。
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
avatar
korro
3.00
国立駅南口を背に右方向に数分進んだところの二階にある中華料理屋です。休日のランチで利用しました。店は結構お客さんがはいっており、感じのよい年配の中国人オーナーが仕切っていました。点心、炒め物、麺類などを何品か注文してシェアしましたがどれもなかなかよい味でした。シェフは大使館で勤務していた人もいるとのことでした。ちなみに他ではあまり見かけないようなメニューも多かったので今度はまた夜にでも来てみようかと思います。接客も味もなかなかオススメです。
avatar
LA Tache
3.80
今まで何で行かなかったんだろう?と思うお店です。1~2名向きのメニューもあるのですが、量が丁度良く、色々な料理を沢山楽しむ場合に向いているかもしれません。店主を含めた全員の方が中国人の様で、一部コミニュケーションが取り辛くなるケースもありますが、何か温かい気持ちにさせてくれる接客でしたので非常に満足度は高いです。肝心の料理の味は、そこそこ美味しいというレベルですが、家庭で作るとなると手間が掛かるなあ、という料理が沢山有り使い勝手は良さそうです。難を付けるとすれば、ワインの値段です。ACマルゴーで¥10kは少々やり過ぎかもしれませんが、まあ、何時の日か飲む方が現れることを切に願っております。ということでトータル評価としては3.5★です。
avatar
ハラペコアオムシ
3.50
1人飲みにはもってこい。お料理、シンプルだけど非常においしい。ピタリと決まった味というか、家庭ではこんな味は作ろうと思っても意外と作れないなーと、いつも感心します。炒め物はまさにハズレなしという感じ。一人飲み用のメニューがあって、これが多すぎず(男性には少ないかも)少なすぎず、ナイスボリュームで、色々食べてもお財布に優しいお値段(一皿600円~700円)。少量で色々食べたいときにも良いかも。ただちょっと平日はお客さんの入りが少なく、静寂が気になる。なんだか静かです。でも毎日1組~2組くらいは入っているし、たまに団体さんもいらっしゃるようだから、日によって違うのかもしれませんね。国立にはほかにも中華料理店があるので、比較すると、この店はすごく落ち着いている。ゆっくり紹興酒でも飲みながら物思いにふけりたいお店。お酒の種類がもう少しあれば◎なんですけどねー。
avatar
やす0425
4.00
シェフの腕がいいですね、一流ホテルで腕を磨いただけのことはありますね、本格的な中華料理が堪能できます、店内の感じがとっても落ち着けて好きです、全体的にあっさりとした味付けで薬膳のものもあり、とっても体にもよい感じがいいですね。、料理の食感はどれもとても新鮮な素材を使用しているだけにとてもよくて美味しいです、2625円からのコース料理もあるので、飲み放題(1500円くらい)を付けてもなかなかリーズナブルなのでオススメです。
avatar
ミホツキ
4.00
とてもアットホームな落ち着ける店内です、味付けはお肉料理も野菜料理も海鮮もあっさりとしていて、食感もよくどれもとても美味しいですね、薬膳のものもあり体にもよい感じがします、すっかりファンになりました週に1度はいってますね、2625円からのコース料理もあります。
avatar
ふらんくっ…
4.00
用戶對於長江菜館 国立天賜閣的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策