SOL TOKYO
ソル トウキョウ
3.24
町屋・南千住
「日式小酒館」
2,000-2,999円
--
營業時間:午餐 週六和週日 11:30 至 14:30 迪娜 週三至週日 17:00 至 23:00
休息時間:週一和週二 週日開放 閉 週一和週二
東京都荒川区東日暮里1-1-3
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生)、嬰兒車
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
餐廳服務費
午夜12點以後,費用為300日元。
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
20 座位
個人包廂
有 (10~20人) 僅保留
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位、有電源插座、有免費Wi-Fi、有付費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於雞尾酒
料理
有英文菜單
評價
(20)
yuzurihayo
3.00
食べログで予約しましたが、予約したコースの内容、金額が違った。お店の雰囲気、飲み放題メニュー、料理は満足はいくものだったのが救い。店内、2人席×5とカウンター3人掛け。2階はマッサージ店。大人数では、ゆっくりできない。平日でしたが、ひっきりなしにお客様が来店。ブラスUber?の方も多かった。メキシコ料理が少ないからか人気がうかがえた!メイン料理のチミチャンガの写真を撮り忘れたのが残念。本格メキシカンを味わえる。今度は、コースではなくタコスなど単品料理を食べてみたい。
Eden Elijah
3.60
店内は2階席もあるみたいですが狭め。1人通れる通路を挟んで両隣に2人席があります。料理もドリンクもかなり種類が豊富。選ぶのに苦労します!QRコードを読み取って携帯でオーダーする形式なのでゆっくり吟味しながら注文できます!とにかく本格的なメキシカン料理で恐らくハズレはないです。今回はブリトーを食べ損ねたので次行く時はブリトー狙います。お隣は某人気中華麺店のようですが、並ぶとしたら私はこちらを選びます!
マサレオ suZuki
3.40
週末 夜 19時すぎ。1階 カウンター、空席 あり。2階 テーブル席 もある。★ケサディーヤ (チリコンカン)/580円★ケサディーヤ (ピリ辛挽肉)/540円★エンチラーダ/590円★オリジナル サラダ/1,040円★メキシカン ポテト/760円★ハラペーニョ/200円などなど、いただいた。メキシコ料理の 要であろう "チリコンカン" は、色も 味も 薄い気がする。"チリコンカン" は、ケサディーヤ、サラダ、ポテト などに 入ってるが …… なんとなく 薄味。自分には、もう少し ガツン とした、濃厚さが 欲しい。
東京キャベツ
3.00
日曜の昼下りに来訪。空いていました。メキシカン大好きなのだけど、近所にあまりないんだよな。下町のメキシカンは貴重な存在。QRコードを読み込んで自身のスマホからオーダー。便利〜。タコス2個セット990円(チキン)お米入りベーコンブリトーセット910円サラダ、フレンチフライがセットになります。驚いたのはタコス。タコスって普通、ハードシェルかソフトシェルかを選んだりするんだろうけど、ここのは両方使ったダブルシェル。私はハードシェルが好きなんだけど、ハードシェルって噛み付いたらボロボロになって中身の具が出ちゃったりで食べづらいのですよね。それがここのタコスは、中がハードシェル、外がソフトシェルで挟まれてるので、ハードシェルのサクサク歯ごたえがあるうえに、外側のソフトシェルのおかげでこぼれてくることもなく食べやすい。感動しました!ブリトーは、お米入りと、お米なしが選べます。お米なしは、変わりにスクランブルエッグが入るみたい。ガッツリ食べたいなと思って、お米入りにしましたが失敗だったかも。写真見て頂くとわかるように、ブリトーの断面、半分以上がお米になりました。しかも味のついていないホカホカごはん(^_^;)まるでブリトー風おにぎり。コレジャナイ感。もっと野菜が多かったら良かった。具材が薄いベーコンだったからさらにお米割合が増したのかも。食感はほぼおにぎりでした。メニュー写真のお米なしブリトーの断面をみると、その分、野菜が多そうなのできっとそちらのほうが想像してたブリトーに近かったかなと。次回は絶対お米なしブリトーにする!付け合せのポテトはじゅうぶん量がありました。無料でトルティーヤチップスとサルサソース、プラス100円でトルティーヤチップスとワカモレソースにも替えられるようです。これもまた次回試してみよう。タコスは気に入ったし、また違うメニューの試したさに、リピートあり!!グラシアス!
イナミ酒乱
3.30
味★★★★☆量★★★☆☆コスパ★★★☆☆行きつけのSOLバンコクの姉妹店界隈では珍しいメキシコ料理屋馴染みのないメニューも多く、メニューを見てるだけで楽しい。うまい。トイボックスに並ぶのが面倒なひとはどうぞー
akila4649
3.50
出口 へ 向かう時の 気分は 満足そのもので「 Gracias !! 」 と 言って お店を 後にしました。ずっと 気になっていたお店に 念願の 初訪問。( 定休日は 月曜日で 私の 公休日と重なって 。)場所はラーメン【100名店】のトイボックス から一件 挟んだ 隣の お店。沢山の 方々に 所在を 知られているはずのお店 にもかかわらず2022, 2月 現在食べログ評価 3.20土曜日 18:20 初訪問。1F カウンターのみ 全 8席。2F テーブル席 4人掛け × 6.注文は QR コードを 読み取り自分の 携帯から注文するシステム。ちょっとめんどくさいですがそういう 時代なので 受け入れて先に 進みそれを クリア すると美味しい 料理との 出逢いが 待っていました。先客無しの 1番のりも30分後には 1F は 満席。週末は 電話予約した方が良さそうかも しれません。この日は Uberの 注文も 殺到して料理の 出来上がりまでかなり 時間が かかるご様子。テイクアウトの お客様は50分待ち店内での お食事の 予約の電話も なってました。注文は入店前から ウキウキ しながら決めていましたのでエンチラーダグリーンソース 590円。(グリーントマトのソース)悪魔の エビLEVEL 3 1050円。ハードタコス 450円。ナチョス M 830円追加 ハラペーニョ 200円焼酎ロック 480円 × 2( 金宮 )グラスワイン 580円計 4620円。を お願いしました。他にも メニューが 豊富で写真映え する 気になる メニューもありましたがソレ が 食べたかったの。。。単純に。。。欲望に 従ってカウンター 6番席にて 注文しました。スタッフ 4名 は 忙しくもコミュニケーション を 楽しく取り合ってそれぞれの ペースを 保って仕事を進める 姿と異国情緒 を 感じる 空間も 楽しみながら美味しい メキシコ料理を 堪能出来ました。エンチラーダ グリーントマトソース はそのネーミングにむかし 昔 。。。: グリーントマトのフライ :という 映画にて未熟の グリーントマトの フライ料理に興味を 示しながらも出会い が 無く 。なんとなく 味の想像は つくけど食べては みたい 。。。と 思いながらもすっかり 忘れていのを 思い出さされてこの日 が その 初体験 と なりました。緑の トマトの 味は複雑で 良く 分かりませんでしたがグリーントマト の 味を人生で 初めて経験出来たのは 吉。カントリー料理 を 堪能 できたと 思えました。タコス と ナチョスはマジで 美味しい。悪魔のエビは LEVEL-3でも結構 辛かったです。大辛 くらい 。旨いけど 辛いってヤツでしたが辛いけど 旨いってヤツでした。ナチョス に 追加したトッピング ハラペーニョ ( 200円 )は独自の 最初から 来る ビリビリ感は 無くて辛味 を 押さえる 為に水抜きされてる様な感じが したので卓上の 無料の ハバロネ や タバスコ で自分の 好みに 調整した方が 良さそうに思いました。結果的にはハズレの 多いメキシカン や テックスメックス の イメージをくつがえして くれる満足度の 高いお店 だと 思えました。他の料理も 試して みたい。って 思っていたら。。。。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~本当に 美味しかったので縁あって翌週 土曜日に2週 連続で お邪魔出来ました。写真 も 添えて おきます。私の 話を 聴いて 興味を 持ってくれたお連れ様 との 再訪問でした。メニューは 初訪問 を なぞる様になりましたが再訪問は 2F席にて お食事しました。お連れ様も前回の 私 同様に 満足して食後の 余韻に ひたって いたりしていました。
た☆か★し
3.50
この日は昼からメキシカン!という気分で三ノ輪にあるコチラ SOL☆TOKYOさんへ昼一番乗り!!というよりまだ準備中⁉︎店内は1Fがカウンター席2Fかテーブル席ちょっとまだ寒いので2Fへビールを頼みながらメニューを眺めてと言ってもメニュー見てもどんもの頼めばいいのか見当つかず(^^;)どのメニューも同じ様な感じなんだよね〜小麦の皮にソース、お肉、野菜みたいな無難なところでポテトとサラダそれにナチョスやトルティーヤメインは牛肉のフォフィータ!ニンニク効いたパンチある料理!トルティーヤに巻いてねビールをガブガブ飲んだね〜ごちそうさまでした(^。^)帰りには1Fカウンター席満席∑(゚Д゚)次はトクトク乗ってタイ料理行きタイねっ(o^^o)
minimeg
3.50
土曜日のランチタイム事前予約こちらのお店、姉妹店が近くにソルバンコクと言うタイ料理やさんがあります。北千住までトゥクトゥクでお迎えに来てくれるらしくとても惹かれたのだけど、こちらはもう少し暖かくなってからかな。って事で今回はメキシカン!駅からすぐ、お隣はラーメンの行列店ドリンクテカテ 780円ドスエキスラガー 800円ハイネケンエクストラ 700円ハートランド 580円烏龍茶 380円パイナップルジュース 380円・メキシカンポテト 650円・メキシカンタコス 380円・エンチラーダ 590円・ソルオリジナルサラダ 950円・チキンのファフィータ 1480円全体的にベースが一緒なかんじかなメキシカンポテトにハラペーニョやチーズがかかってるのが美味しい!タコスは小ぶりだけど380円と安いねファフィータが食べ応えありなのでオススメ最後に飲んだパイナップルジュース美味しかったけど実はスムージーも気になってたので、次回は飲んでみたいな。ご馳走さまでした!
ayu_takorise
3.70
「soul TOKYO」三ノ輪駅から徒歩1分にあるメキシカンのお店本場のマスターが作る料理は全部美味しそうでした!タコライス頼んだんだけど感動ものでした☺︎ごはん少なめにしたら野菜多くしてくれた‼︎サラダとセットで¥800だったかな?上に乗ってるアボカドペーストみたいなやつとお肉は鶏肉のタコミート頼んだんだけどこの味が絶妙で本当に美味しかった❤︎お肉は二種類あってひき肉と鶏肉選べます!他にもいろいろなお料理があって毎日でも通いたい!そんなお店になりました!夜メニューも豊富みたいなので次は夜に伺いたいです☺︎ごちそうさまでした♪
ステルス
3.50
三ノ輪探索。。メキシコ料理を発見した。見るからに陽気なお店。軽く飲んで軽く食べたい気分やったからちょうどよかった。。。ウインナー、メキシカンポテト、生ビールを注文。メニューはかなり豊富。ドリンクもBAR並みにある。食べものもガッツリ系からつまみまで。。ウインナーもなかなか美味い!メキシカンポテトもハラペーニョがいい感じにきいとる。サクっと小腹を満たすのにはちょうどいいね。次はガッツリ系でせめてみたい。
桜庭ピエロ
3.70
今夜は三ノ輪をホームとして飲んでいる友人達と友人行きつけの某酒場でしこたま飲んだ。もう一軒行こうという事になり、こちらも友人達行きつけのメキシコ料理の店へ。酒はメキシコといったらテキーラだ。だがストレートだと意識が飛ぶのでテキーラトニック(640円)をオーダー。料理はシェフにお任せだったかな?チキンソーベス(690円)は初めて食べる料理でメキシコ料理には詳しくないので何がどうとは言えないが兎に角美味い。前の店で芋焼酎をしこたま飲んでへべれけになっている私だがはっきりと美味いと分かった。2杯目の酒は確かバックバーにマリブがあったのでパインで割ってもらったような気がする。これは今から20数年前に神谷町のバーでよく飲んでいたカクテル。次に出て来た料理は私のメモにはチキンエンチララと書かれていたが後日メニューを確認したらチキンエンチラーダ(780円)が正解だった。今となっては味は覚えていないが美味い美味いと言って食べていた記憶だけはある。なのでかなり美味しかったのだろう。さて、この後いつもの八丁堀の店へ行かなくてはならないのでお会計。一軒目もこちらの店も友人達にご馳走になってしまった。友よ、また奢ってね(テヘペロ)
カルグクス
3.00
行きつけで呑んでいたら、別の店で飲んでいた仲間から連絡「これから合流しない?」っていう話三ノ輪にあるメキシコ料理店に行きたいって三ノ輪にメキシコ料理店があること以前に、メキシコ料理なんて食べたことがないし。無い知識を頭の中で振る絞り、期待しながらも向かいましょう。南千住で、大阪から上京した友人と別れて見送り、常連仲間3人は、常磐線せんろ沿いを歩き、三ノ輪へ向かいます。この道、数年前うなぎの「尾花」に来た以来、懐かしい。途中、メキシコ料理が食べたいと申した仲間と合流常磐線ガード下付近昼間なんじゃないかってぐらい きらびやか明るく派手に光る店オープンを祝う花がまだ置かれていたので、開店まもないと思われます。仲間が予約してくれていたので、ちゅうちょなく2階へ。1階には常連さんっぽい人でたいへん賑わっていて。私ら入店の光景は「二軒目どうする?ツマミの話」の出だしと同じ。22時の遅い時間のため、2階は貸し切り状態トイレも2階にあるので便利です。行きつけでけっこう飲み食い。なのであまり料理を頼めなかったのは残念お店自慢の「ナチョス」ともう1品 お酒2杯をいただきました。トルティーヤチップスはビールにピッタリあれだけ炭酸系のお酒をかぶ飲みしてきても、チップスの誘惑はドンドンすすむ。う〜んと あとは〜チリコンカン サルサ ハラペーニョ サワークリーム チーズはぜったいだねメキシコに行った人は手をあげて! いないねもう勘弁してください・・・平日のもランチ営業 夜は17時から朝方まで営業 定休日なし 元気に営業中
あらかわらいふ兒玉
3.90
前回来た時にメニュー最辛の地獄エビレベル3では満足できず、今回はマックス、レベル5に!恐る恐る食べると?大丈夫。美味しい辛さ。バケットにつけて食べたら美味しかった。次はパスタで食べたいと思ってます。ナチョスなどのメキシカンフーズも美味しかった。今まであまり食べなかった分野ですがメキシカンフーズにハマりそう
ケイチロ
3.00
ダブルシェルタコスを注文めちゃくちゃ食べやすい外側のソフト内側のパリパリ二重構造で楽しい初めての感覚味は良いよパスタも気になってたデス
lveme
4.50
お料理も美味しかったですし、何よりお店の方が皆さん優しくて楽しい時間になりました。
Yuki42
2.00
大好きなメキシコ料理先日遅めな時間で入店しました。個性的な店員さんがカウンター越しに迎えて下さいました。カウンター奥に数人の男性客。店員さんと顔見知りのご様子でワイワイと賑やかにされていました。メキシコ料理なので賑やか店内は少し雰囲気アップコロナを頼み、ナチョスを注文その他の追加の料理も味は抜群に美味しい!とても大満足な料理なのですが、、料理を作っている最中、店員さんがくわえタバコで調理されていたのが本当に残念でした。灰が落ちないかずっと確認しながらの緊張した時間を過ごし、タバコの臭いが料理に着いてしまうのではと心配しながら料理を食べる事に(>_<)その点を我慢出来れば、味はとても美味しいのでおススメではあります。
mitsu332
3.40
美味しいです!
beesea
3.50
SHIORI 1028
4.00
beesea
3.00
1/4
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意