親子丼 ヤマカ1
Oyakodon yamaka1
3.18
蒲田
「親子丼飯」
--
--
東京都大田区西蒲田7-63-1
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(7)
117xg5
3.40
気にはなっていましたが、土日の休日は開いていないので行けなかった!平日金曜日に開いていたので親子丼300円食べました。鶏肉や玉ねぎは予め煮て有り、オーダーが入ったら卵と合わせるタイプ。近所のなか卯よりは鶏肉の量が少なく、味も薄めなのでかえって卵の味が良く分かる!味噌汁は九州の麦味噌使用と書いて有るので臭いがするのかと身構えましたが、全然そんな事無く、近所の親戚で出されるような優しい味でした。これで300円は立派!足らなかったら近所のラーメン屋さんでも行きましょう!
yamadayamaou
3.50
店内はカウンターの立ち席のみ。4〜5人で満員といった広さ。メニューは親子丼のみ。この親子丼が300円とリーズナブル。目の前で調理を開始してくれ、できたてをいただきます。卵はトロトロに仕上がり、出汁が効いて美味しい。そして、鶏肉は十分な量。味も美味しい鶏肉です。本当にこれが300円なのか、驚きの美味しさ。しかも味噌汁つきです。卓上には山椒、一味、七味があるので、それぞれかけて味の変化も楽しめます。コスパが抜群です。
ズキちゃん
3.00
親子丼 /¥300-前から何となく気になってたお店。用事のついでに。現金先払い。カウンターだけの小さなお店。タマネギ抜きで注文。5分程で出来上がり。卓上には刻み海苔や唐辛子など。お好みで。家庭の親子丼と言った感じ。卵も良く混ざっている。鶏肉は味が良く染みてある。卵は空気を含んでふわふわなので中々のボリューム感。サービスの味噌汁はぬるいが今日は特に猛暑なのでありがたい。シャキッと野菜の食感。擦りゴマもたっぷり。
たけとんたんた
3.50
旨辛タンメン荒木屋の隣り親子丼 ヤマカ1さんに連食で来店,小丼250円or並丼300円なら当然 親子丼300円ですねꉂ (ᵔ̴̶̤᷄ꇴ ᵔ̴̶̤᷅⌯))笑七割り火を入れた鶏肉に出汁と玉子を入れトロトロ半熟に仕上げた作り立て親子丼が驚きのコスパで頂けます,カウンターの揉み海苔と七味唐辛子を振り掛け木匙で頂きます,途中で山椒粉を振り掛け風味を加え,油揚げにワカメとエノキ茸入り具沢山の味噌汁と共にお腹いっぱいリーズナブルに美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ナギ40
3.50
夜遅くに丼を調べていたらこのお店に辿り着きました。親子丼300円。お店はすぐ見つかり入店。入店すると持ち帰りか店内かを聞かれ、知らない土地なので当然店内でと。味:○雰囲気:◎サービス:◎コスパ:◎味自体はそんなにでしたが(味噌汁は熱すぎ)愛想のいい店員さんだったのでまて行きたいです。
mi-su.まいう
3.60
平日の12時35分に入店、先客は0。かけラーメンを求めて行ったら店が変わっていました(・_・; こちらは親子丼のみの取り扱いで、1杯300円!小盛りは250円ですって(゚o゚;; 食べてみましょう♪先払いで300円を容器に入れます。その後女性店主さんが玉子を2つ割り、調理開始!4分で着丼、しっかりとしたセットです^ ^いただきます。柔らかい鶏さんがたっぷりで後がけの出汁がよく効いてまいう^o^ 汁だくで玉子もとろとろ。良い感じの親子丼です♪ まだ大盛の設定はしていないので、少し多めにしてくれたご飯は炊き加減バッチリでした^ ^味噌汁はちょうど良い濃さでお母さんの味って感じ。素晴らしいセットです。卓上の刻み海苔と山椒、一味唐辛子をかけたら更にまいうで大満足^ ^ おかわりしたいくらいのクオリティでペロリといっちゃいました♪小腹が空いたら是非ヤマカへ行ってみてください。オススメです!ご馳走様でした♪
でんき組.inc
3.00
平日の11時から19時なので中々行けない
1/1
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意