サイゼリヤ 高尾駅南口店
Saizeriya
3.01
高尾山周邊
「大眾餐廳」
1,000-1,999円
--
營業時間:11:00~24:00 週日開放
休息時間:全年無休
東京都八王子市初沢町1231-19 高尾パークハイツB棟 2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
提供兒童菜單
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
168 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(10)
furutax2
3.10
日時:月曜、21時頃予約:なし待ち:なし人数:1人座席:四人掛けテーブル頻度:4年ぶり3回目食メニュー○イタリアンハンバーグ ¥500(内税)○イカの墨入りスパゲッティ ¥500(内税)飲メニュー○グラスビール ¥300(内税)高尾駅南口出てすぐのサイゼリヤさんに久しぶりの訪問です。店内は一割程度の人の入り。席数がかなり多いので随分寂しく見えます。今回はイタリアンハンバーグとイカスミスパゲッティをオーダー。まずはハンバーグをグラスビールと共に。チーズたっぷりでトマトの風味と肉のうまみが良いです。ポテトは塩効いててホクホクでうまい。コーンもいい甘みと食感。目玉焼きも普通に美味しい。次にスパゲッティ。運ばれてくるなり、香りが強烈で失敗したかと思ったけど、口に入れると臭みは無く味はしっかり濃厚で美味しい。まぁ周りのお客さんにも匂いで被害を与えたかもしれないので次は別のをオーダーしたいですね。お腹いっぱい食べ、お酒も飲んでこの値段なので満足。まぁ最近それなりにお金の掛かるとこ多かったので麻痺してるのもありますが。。
yasu-s1
3.00
今日は高尾までランチ。と言っても時間に余裕が有るわけでもなく、目当てのお店が有るわけでもなく。結局、お店を探すのも面倒で駅前のサイゼリアにインです。喫煙席に案内してもらい、ランチの中からチキンとトマトソースのドリアセットをお願いいたします。ついでにドリンクバーもセットにしてもらいます。まずは速攻でランチのサラダが到着です。うん。いつもの味だ。可もなく不可もなく。サラダをとっととたいらげて、一服しながら、ランチスープとドリンクバーでしばし待機します。待つこと6~7分くらいでメインのドリアが到着です。チーズの焦げた良い香りが鼻をくすぐります。早速いただいてみましょう。うん。熱い(笑) そして、いつもの味だ。無難な味に調整されたトマトソース。程好い塩味とわずかな酸味。可もなく不可もなく。タバスコをドバッと投入していただいてみます。うん。好きな味だ。続いて、テーブルにある唐辛子フレークを投入します。ほぉ?思ったほど辛味にトゲが無くて美味しいかも♪タバスコと唐辛子フレークをドリアにマゼマゼしてパクパクいただきます。それなりに頭皮から汗が滲んできます。やっぱり辛いんですね?口の中は全然大丈夫なんですけどね(笑)ほどなく完食です。ふぅ♪まずまずのお味でしたm(_ _)mこの後、ドリンクバーでアイスコーヒーをいただきながら一服です(^。^)y-~すっかり落ち着いたところで、ごちそうさまでした。相変わらずお店毎の味ブレがなく、ある意味安心して食事が出来ました。ごちそうさまでした♪
kata.arrow
3.40
同級生と花見がてら訪問大変美味しく頂きました
Atsuro
3.10
質ヨリ量子
3.40
サイゼリアにて、好きなものを好きなだけ注文して食べるという夫婦恒例の満腹パーティーを開催しました。常に何処へ行ってもいっぱい食べてはいるんですけどね。。(///∇///)高尾駅南口店さんは初訪問です。サイゼリアさんの素晴らしい所はそこそこのお味で安い!普通のイタリア料理店へ夜に行って、私達夫婦が本気で食べ呑みしたら¥10000くらいするところ、サイゼリアさんならテーブルいっぱい注文しても2人で¥3000くらいで満腹になれるのでありがたいです♪この日注文したのは、セロリのピクルス¥199(全て税込)、フレッシュチーズとトマトのサラダ¥299、プロシュート¥399、旨辛チキン¥299、ムール貝のガーリック焼き¥399、いかの墨入りスパゲッティー¥499、香味ハンバーグ(ディアボラ風)¥499、アスパラガスとバジルのトロフィエ¥399、白ワインをデカンタ500ml.¥399など。お気に入りは旨辛チキンとイカの墨入りスパゲッティー、香味ハンバーグ(ディアボラ風)です。旨辛チキンは、程よい美味しさと身離れの良さが抜群で、いくらでも食べられます(゚ー゚*)サイゼリアさんの野菜ソースも大好きで、香味ハンバーグにライス代わりのイカの墨入りスパゲッティーをいっつもセットで食べています♪主人の前でなら、お口回りや歯も真っ黒にして食べても大丈夫(^^)高尾駅南口店さん、2階で窓が広く眺めもよく、店内も以外と広いのでゆったり出来ました。ご馳走さまてしたm(_ _)m
shibak
3.20
大雨避難勧告が出てるというのに、高尾。まぁ、土曜だから何とでもなる。という軽いノリで、高尾の大好きなサイゼへ。いつもの千ベロメニュー、デカンタ(500ml)・ほうれん草オーブン焼き・真イカのパプリカソース・フォッカチオをオーダー。もちろん、オリーブオイルとパルメザンチーズも。久しぶりのサイゼかつ初めての店舗だが、何処に行っても変わらない安定感には感心させられる。本国イタリアでも勝負できるかもよ。マジで。店内は若者がいっぱい。おっさんは私だけかも。でも、この安さと気軽さを若者だけのものにするのは勿体無いのだ。おっさんももっと活用せよ。やろうと思えば、フォッカチオ(119円税込)とオリーブオイルとデカンタ大(399円税込)で518円ベロもできるぞ。しかもオリーブオイルは身体に良いのだ。いつまでも安月給リーマンの味方でいて欲しい。ご馳走様でした。これからも利用させていただきます。
まるりそ
3.50
高尾駅周辺、唯一のファミリーレストラン。エレベーターがなく、2階まであがるのに階段なのは疲れている時はちょっとキツイです^^;ちょうど窓から見える位置に桜並木があるので、夜は夜桜が眺められて、こういうサイゼの使い方もあるのだと再発見しました。とても綺麗でした。店内は座席数も多く、広いです。パーティールームもあるらしく、友達はママ友の会で使用したことがあるらしいです。ただ、学生や、昼から飲んでいるグループもいて、店内は昼も夜もなかなか騒がしいので、あんまりゆっくりできません。一人で行く時は、イヤホンかヘッドホン持参だなと思いました。また混んでいる時は料理の提供が少し遅い時もあります。高尾のお店の中でも、最安値レベルのお店、という感じです。料理についての話がないので(笑)、申し訳程度に書きますと、イタリア震災募金のためのメニューのパスタはとても美味しかったです。
ひでよし17
2.20
久しぶりにサイゼリアに行きました。確実に10年以上ぶりおそらく20年近く前になるのかもしれません。足が遠のいていた理由は私の趣味が「美味しい食事を食べること」だから久しぶりに訪ねた理由は高尾駅に、「その時間で入りたい店が無かった」から。□おすすめメニューデカンタ(白)大・・・399円後でも触れますが、価格が異常。安すぎる。美味さを求めるのがバカらしく思えるほどの値段。これはこれで、非常に価値があることだと素直に感激した。□会計相方と二人で2564円ワインも飲んで、そこそこ食べてこの料金は驚愕最近、夕食に贅沢をし過ぎていたからなおさら、そう思う。□総評社会が二極化していると言われだしたのは、いつ頃からか特に飲食業界は、その印象が強い。とびっきりに美味しくて、サービスも良いけど、お高いお店。安いけど、いろいろ期待できないお店。でも、最近はマクドナルドの失墜や、チェーン系店舗の人手不足やブラックバイト・社員問題で二極化の下の方は崩れつつあるのじゃないかと思う。品質&サービスの劣化→集客減&客層の劣化→さらなる品質&サービスの劣化と悪循環にはまっていると強く感じる。さらに、いくら安くても外食にはお金を出せない(出さない)層も増えている気がする。※私は学者とかじゃないから、根拠はないで、何が言いたいかというと社会問題を警鐘したいわけじゃなくて(それはそれで強く危惧しているわけだが)下層が崩れると、それに伴って中間層も弱くなってくるのが困るなぁという非常に個人的な心情の吐露なわけです。私は、幸いなことに自分を中間層の人間だと認識していて仕事はつらいし、薄給だけど世帯をもっていない(もてない)から可処分所得がそこそこあってそれを外食に回せる。だから、あっちこっち食べ歩いてはこうして口コミを書いたりできるわけでうーんとちょっとまとまらなくなってきた。多分、言いたいことは二つ。①極端な市場原理主義で資本主義を突き進めるとやっぱり極端な二極化が進みその結果、食の多様性が失われたりもっと平たく言うと、「そこそこの値段で美味いもんが食えんくなるのは嫌だ!」社会として、もう少し資本の再分配や労働環境の見直しを図るべきでは?②都心まで出ると、銀座・麻布・六本木リッチな人間が通う高級店がいくらでもある。でも、私や中間層の人間には縁のない話。その点、八王子や立川は心意気のあるオーナーや料理人が良心的な価格で、本当に美味しいものを出してくれるお店がまだまだ多い。しかも、そのお店の良さを分かって良い店にお金を落とす人も、まだ沢山いる。だから、私は八王子・立川が好きだ。だから、私は引き続き八王子・立川のお店を探索・紹介していきたい。なんだか、今回は無駄に真面目&長文になってしまった。例によって、店舗についてほとんど触れていないので最後に、ひとこと本文中では、下層とか言っていますが馬鹿にするつもりは全くありません。久しぶりのサイゼリヤは、笑顔に溢れていました。楽しい食事の光景が広がっていて私は幸せでした。
ネコかぶり!♪
0.00
ヤキトリおじさん
0.00
1/3
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意