restaurant cover
海人
Uminchu
3.44
練馬~練馬高野台・光之丘
沖繩料理
3,000-3,999円
--
營業時間:平日 17:00~5:00 週五、週六、節假日 17:00~8:00 週日開放
休息時間:無休
東京都練馬区豊玉北5-21-1 ポニー豊玉ビル 1F
照片
20
海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖海人的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
餐廳服務費
座位費150日元
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
38 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無 酒店附近設有投幣式停車場。
空間與設備
有吧檯座位、有榻榻米區域、可觀看體育比賽、可供輪椅進店
酒水
有日本清酒、有燒酒、有雞尾酒、專注於燒酒
評價
20
avatar
すっちゃら
3.50
そういえば、暫く沖縄県に行ってないなぁ。。。3か月は経過していないけど、禁断症状。。。笑。ってことで、カウンターでもゆっくり飲める練馬の海人さんへ。オリオンビール頼んで、選べるお通しから好きなものを選びます。このコリコリした人工的な色の茎ワカメ、美味しい笑。早速泡盛セットもらって、島らっきょうも頂きます。はぁ、、これ無限ループできるわ。そろそろボトルも空くので、〆には、ひらやーちを。沖縄にいると食べないけど、内地にいると食べてしまう不思議な食べ物w。そろそろ沖縄パワーが切れてきたから、行ってこようかな。定期的に沖縄に行っていると、性格いい人でいられる気がする。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
リクオリティー
3.50
練馬駅から徒歩数分の沖縄風居酒屋。お通し、ゴーヤチャンプル、ジーマミー豆腐、もずくずの天ぷら、チヂミ、ビール4杯で5000円ちょっと。店内は家みたいな居心地で座敷もありました。チヂミが美味しかったのでおすすめ。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
南国のセクシーフェイス
3.20
桜姉さんと飲みに行くとだいたい22時から朝6時コース芸人みたいな飲み方とにかくやってる店に入ることが大事でここの沖縄料理屋さんは朝方までやっているから入店すでにご飯は食べてるから海ブドウがありがたいポー玉おにぎり2個頼んだら拳より大きかった写真のポー玉は1人前もちろん食べきれずに持ち帰ったそこからカラオケ行って飲み放題でベロベロに酔って駅前のベンチで缶で乾杯して帰る今回はチョコザップに寄り道して帰ったほぼ記憶はないけど最初の一杯のオリオンビールが美味しかったのは覚えている社会人になってからでもこういう息抜きは大事だ
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
ま。540
3.50
沖縄料理まじ美味しいです!今回は2軒目で行ったのですが、全然食べれました。沖縄そば、ポテト、海ぶどう×2(おかわりしました)ついでに写真のこちら。最後のサーターアンダギーとブルーシールアイスのサンドはお隣の席の方が食べていて食べたくなって頼みました
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
まい74329
4.50
平日夜に訪問!木曜で華金でもないのに店内はサラリーマンで満席沖縄料理から普通の居酒屋メニューまで、種類が豊富。そして1品1品安くてボリュームが素晴らしい最後にデザートでいただいた黒糖のクレープがお気に入り。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
masa84mo10
3.00
近場の沖縄料理屋へ飛び込みで。以前に別館には訪問していたが、そちらは閉店してしまったので本店の方へ。開店直後のためかスムーズに入ることができた。通された座敷ではテレビで冬期五輪のカーリング試合。沖縄コロッケは鮮やかな紫芋と色は地味だが石垣牛の旨味凝縮コロッケ2種。角ハイボールを飲みながらつまむ。箸休めに鮪とアボガドのサラダ。ソースは山葵醤油をチョイス。定番の島らっきょうはデュワーズのハイボールを飲みながら。そーみんと迷って頼んだふーチャンプルーはボリューム満点。久しぶりに頼んだヒラヤーチーは泡盛と。最後の締めには石焼タコライス。きちんとおこげを作ってから頂く。なべーらーは置いていないものの、スクガラスやスーチカー、テビチなどがあって意外と楽しめる。帰るときにはすでに店内は満員なので人気の程が窺える。そして何より泡盛の種類が豊富なので途中からは泡盛へ移行。古酒が3種類あったので全種類制覇。「TOKYO FOODRINK NOTE」より抜粋https://wwwwweb.at.webry.info/202202/article_3.html
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
heart-sniper135
3.40
202107娘が居た頃は、ローテにエントリーしていた海人。よく沖縄の離島に旅した。恋しくなると海人に足を運んだものだ。なんだか今日は海人で飲みたくなった。海ぶどうにORION。豆腐容で泡盛だな。一番乗りらしい。外は雨が激しい。そうだった。お通しを選べるんだった。檸檬クラゲ、コレ、ムシムシ陽気に最高。さて、昔よくお邪魔していた頃の menuさながらで orderいかんいかん。alcohol 提供時間制限のせいで、飲み過ぎちゃうんだよね~(汗)
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
wasserbaum
3.50
旅番組で沖縄特集を見てどうにも沖縄そばが食べたくなり行ってきました。道沿いにあるので存在は知っていたけど入るのは初めて。お通しはいくつかある小鉢の中から選べる方式。沖縄そばは3種類から選べてハーフもできる。今日は他に海ぶどうと豚の角煮も注文。カウンター席でしたがスピーカーの前なので、ずっとエイサーなどを聞く羽目になりました。テイクアウトもあるようなので今度はそれでもいいかも。
用戶對於海人的評論圖
avatar
takawowow
3.00
深夜にふらり訪問。なかなかやってる店ないけど。外観より割と広い店内。カウンター真ん中へ。付き出しは選べる小鉢。ほうれん草のお浸しやら5種類ほど。ニシンのマリネを選択。泡盛のロックと水をオーダーしてしばし待つ。このマリネが意外においしい。泡盛は結構並々でうれしい。普通の泡盛から古酒まで泡盛ラインナップはかなりの物。地図で地域見ながら選べるのも楽しい。さてスクガラスとフーチャンプルを注文。どちらもしっかりしたボリューム。スクガラスは酒が進むなぁ。チャンプルの麩もトロトロで中々良い。締めに沖縄そばを。カツヲが効いててうまい。そしてこちらもボリュームしっかり。腹パンでお会計。ごちそうさまでした。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
ななぞぅ
3.40
2軒目は先程狙ってたこちらへ。ある程度餃子でお腹いっぱいになってきた頃最近冴えてるななは「今から電話予約したら入れるんじゃ無い?」と言うと近所の連れが速攻で予約完了!飲みとなるとすんげぇ行動力だなwななのお目当ては前回食べて美味しかったソーキ油そば。前回一緒に来た連れもお気に入りであっとゆーまに無くなったけど既に酔っ払らいだからこれと言って味は覚えてない。だから代わりに誰か食べてレビューしといて。後は謎のアイス。多分これはななが頼むはずないから他2人のどっちかが頼んで写真に納めただけだと思われる。ラストオーダーで短時間終了。いや、この後がマジでヤバかった、ご馳走様でした!
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
okapyon
3.00
祝日の夜19時くらいに3名で訪問。ガラガラな座敷の奥に陣取りました。久米島の久米仙ボトルポテトフライ島豆腐の厚揚げを注文。泡盛をグイグイ飲みました。お会計は5000円ほど。リーズナブルですね。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
YUKISSNOW
3.40
1月の末に訪問。むしょうに沖縄料理が食べたくなる時がある。お気にいりに登録してた海人さんに行ってきた。手前はカウンター席、入って前面に広めの小上がり、左奥にテーブル席もあるちょっと広めの店内。確かお通しは選べたと思う。全部のお料理、ボリュームいっぱい^^沖縄料理って東京で食べると高いけど、良心的な値段設定。人気なわけだね。ゴーヤチャンプルはどこで食べてもこんな感じかなスタンダードな。マグロとアボカドのサラダは、たっぷりな上に美味しくておつまみになるサラダ。豚の角煮が安い!でかい!でも脂!自分、脂あまり得意じゃないが、これ脂もとろけて旨かったぁ。これは必食かも^^フーチャンプルは、車麩を使ってて、このお麩だと水っぽい感じになっちゃうから、ぜひとも沖縄のあの硬い感じの麩を使ってほしいなぁ。あれ旨いよねぇ^^メニューがたくさんあって楽しかった。泡盛が呑める人はもっと楽しいんだろうなぁ。安く沖縄料理たくさん食べられる優良店ですね^^ごちそうさまでした。あー。宮古島行きてぇー。
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
ななぞぅ
3.40
ひょうたんさんを出てやってきたのはこちら。シークァーサーサワーとゴーヤサワーで乾杯(*゚▽゚)ノ頂いたのは☆選べるお通し塩辛、鶏皮ポン酢鶏皮ポン酢は意外と酸味があってさっぱり!☆海ぶどう(三杯酢)すんごい量!☆ソーキ油そば平打ちで固茹で!うんまー!醤油ベースのタレがとにかく美味しい!ソーキは柔らか過ぎてホロッ❤味玉は甘め。☆石焼きタコライス米固め。ミニトマトの酸味がいい!☆カマンベールチーズフライサックサクあつあつ!24時閉店だけど無事誕生日を迎えることが出来ました〜(≧∇≦*)結局いくつ歳をとっても身体の老化意外なんも変わらないなぁと思った( ̄▽ ̄;)ご馳走様でした!
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
ビー美
3.50
練馬の会。2軒目で長居だった為、この日は既に23時を回っていました。30分一本勝負( ・∇・)と意気込み、10人程でうみんちゅさんへ訪問です。絶対に30分だけ( ・∇・)この時間なのに、店内賑わっております。泡盛 久米仙のボトルを注文。弱水割り。ほぼロック。うまうまです。注文したお料理は、●海ぶどう●ゴーヤちゃんぷる●ジーマミー豆腐●A&Wカーリーポテトフライ●タコスボール●ポチギープリプリの海ぶどう。お酒が進みます( ・∇・)大好きなジーマミー豆腐。沖縄料理屋さんに来るとついつい注文してしまいます。ジーマミー豆腐は甘めですが、泡盛にぴったり。甘いものは好みませんが、これは別でございます。30分一本勝負だったはずが、ついつい長居。泡盛 久米仙のボトルは3本。お座敷のお席でゆっくりでき、大満足でございました( ・∇・)ご馳走様でした!また伺いたいです( ・∇・)
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
みやこMYK
3.50
タイトルの通りあんまり覚えていませんが、、、笑年末でどのお店も混んでいる中空いていたお店!沖縄の暖かさを求めてこちらのお店に決定!入ってすぐに席に通してもらえてかわいい店員さんがおしぼりと注文を!友人はビール!まさかのオリオンではなくスーパードライを注文!笑私はパインサワーが飲みたかったのですがなかったのでシークワーサーサワー!沖縄料理屋に行くとどうしてもパインサワーを期待してしまいます!笑料理はあんまり覚えていないのですが沖縄もずくとアーサかき揚げ 480円海ぶどう 580円ソーメンちゃんぷるー 550円この辺の沖縄ならではのお料理を注文!どれも美味しいです!メニューが豊富なのですごく迷いますのでお気をつけください!最近は島らっきょうが高騰しているということで入荷されず注文できなかったのが残念。。。4杯ずつぐらいお酒をいただいて別の店に移動しましたが会計を覚えていないです!笑1人3000円ぐらいだったかと!店員さんは可もなく不可もなく!迷ったらおすすめしてくれるので店員さんに聞いてもいいかもです!地元感溢れる飲み屋っぽさがでているのがまたポイント!ほどほどに放っておいてくれて、話しかけたら会話ができる!好きなタイプの飲み屋です笑練馬で沖縄料理が食べたい!となった際はぜひ!
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
hanaserebuu
3.20
サクッと飲みに沖縄料理へ!どのご飯もなかなか美味しい!他のところではあまり頂かない”てびち”をいただきました!骨だらけだったけど、とっても美味しい!コラーゲンたっぷり!明日肌がプルプルですな!飲み物も色々とあるようで、泡盛行きたかったのですが、明日も仕事・・があったのでwウコンハイとシークワーサーサワーで、少しだけ健康に気遣っているつもり(笑お店も比較的大きくて良いのですが、お邪魔した日が良くなかったのか、結構ワーワーとしていて、ゆっくり食べる感じではなかったかも・・。遅い時間のお邪魔だったので、今度はもう少し早い時間にお邪魔したいですね!
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
くるる29
2.90
酔っててあまり覚えていないけど、美味しかった。ごうやは苦め!
用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖用戶對於海人的評論圖
avatar
松戸める
3.50
ゴーヤチャンプル。豚の角煮。ソーキそば。また、オリオンビール、ハブハイボールをいただきました。どの品も想像を軽く超えるおいしさで想定外の感動をありがとう。ハブハイボールははじめて飲んだけど、臭みがなくてスパイシーで最高だった。
avatar
脳みそで味わう
1.00
海ぶどうが大粒でおそらくベトナム産かな?あんまり美味しくなかった。他の料理も提供がおっそいし、味も値段程ではない。店員同士の私語はとまらないし接客に関しては言葉遣いから気配りから皿の出し方、三流店ですね。。。。他が閉まってる場合に朝までやってるから仕方なく入るくらいのレベルかと、、、。イライラするし知人を連れて行っても恥ずかしいと感じるお店なので私はもうリピートはないです。
avatar
ヤーシー。
3.00
沖縄料理が食べたくなりお邪魔しました。座敷メインの座席はゆったりしていて現地を思い出させてくれます。料理も美味しく、量も丁度よく、楽しめました。泡盛も豊富に揃っており、お酒飲みでも満足できます。若い店員さんが多く、態度があまりよくないのだけ減点ポイントですね
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策