江戸前汽船 もんじゃ屋形船
edomaekisemmonjayakatabune
3.44
門前仲町・木場・東陽町
「屋形船・遊船」
6,000-7,999円
6,000-7,999円
營業時間:出發時間■新木場出發/到達臺場路線2小時12:30出發/ 16:00出發/ 19:00出發 週日開放
休息時間:沒有
東京都江東区新木場2-6-3
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
僅限預約 ・如果未達到最低出發次數,航班將被取消。 您可能會被要求改簽到其他航班。 ・航班可能會因天氣原因取消。 在這種情況下,商店將與您聯繫。 ・將收取規定的取消費用。 登機日期前5~天50%,登機當天100%。 *在共享船隻的情況下
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生) 小學生以下:4歲以上:4,800日元~/ 5,500日元~(含稅) 幼兒:1,100日元(含稅)
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay、au PAY)
餐廳服務費
無充值費
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
65 座位 (每艘船最多可容納65人。 *可能會因船舶而異。 )
個人包廂
無 所有房間都是榻榻米房間。 沒有私人房間。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無 新木場站和勝戶站附近有停車場
空間與設備
時尚的空間、有榻榻米區域
酒水
有日本清酒、有雞尾酒
料理
有英文菜單、有過敏標示
評價
(20)
ぐるまに2020
4.00
【江戸前汽船 もんじゃ屋形船】/新木場祖月島もんじゃ屋形船コース(2時間)【値段】6,600円/1人【訪問時間】休日12:30時頃訪問【並び時間】予約訪問店舗に行く前に見返す為にも保存がおすすめです✏️付近のお店はこちら→ #ぐるまに_幡ヶ谷【頂いたメニュー】元祖月島もんじゃ屋形船コース(2時間)感想こんにちは、夏を楽しめましたか?ど〜も!!ぐるまにです!みなさん屋形船って乗ったことありますか?おすすめなんですよ!屋形船まだって方も、これから乗ってみたいって方もどんな感じなのか分かりやすくご案内させていただきますね!今回は、12:30〜の会に12名で予約!新木場駅のバスロータリーに専用の送迎バスが来るので安心ですね!!!ここ注意が必要なんですけど、12:30に船が動く便なので、新木場駅発の専用バスは11:50〜/12:10〜の2本に乗り遅れたら一巻の終わりなんです!!そんなこんなでバスに揺られて到着したのは乗船所&受付!神輿やいろんなものが飾ってあったりフォトスポットがあったりとこれからの屋形船へのワクワクが止まらないですね!!!楽しみだぁ!ワクワクしながら待っていると番号を呼ばれていざ!船へ乗船!!船内は食べ放題飲み放題で、お酒は缶での提供!お好み焼きやもんじゃ、焼きそばなど屋台飯がたくさんで目移りしちゃいますよね!気になるものを片っ端から注文!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎いただきます◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎さぁーここでは元パティシエの腕がなるぜと、鉄板捌きに精が出ちゃいますね!▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎ごちそうさまでした◀︎◀︎◀︎◀︎◀︎2時間でも結構お腹いっぱいで景色も楽しめるし、是非是非行ってみてね!載せきれなかった写真や文章は、ブログにて細かく掲載始めました!是非是非みてみてください!Instagramのプロフィールにリンクがあります。https://gourmania2020blog.com/----------------------✔️デート✔️友人・同僚✔️屋形船ではしゃぎたい!~~~~~~~~~~~~~~~~~~【店名】江戸前汽船 もんじゃ屋形船【Instagram】@yakatabune_edomaekisen【値段】6,600円/1人【営業時間】新木場発着 お台場コース2時間12:30発/16:00発/19:00発【場所】東京都江東区新木場2-6-3お台場コース 新木場桟橋発着最寄駅:新木場駅【㊗️定休日】なし【tel】03-6276-9963【席数】65席(最大一隻65名様まで。※船によって変動あり。)【キャッシュレス対応】カード・QR可~~~~~~~~~~~~~~~~~~
lunaf397
4.00
スタッフのお兄さんもお姉さんも、みんなよくて船の中の説明も詳しくて最高でした。台風でどうなるかドキドキしましたが駅からのバスもみんなテンションあがりました!船だから難しいかもですが、種類もう少しあったら楽しいのにと思いました。でもまたいきたいです。
muchos
3.60
東京は新木場駅のバス停に集合、そして近くの海からスタート、もんじゃを食べながらの東京湾クルーズです。船内では食べ放題、飲み放題!ドリンクは全て缶での提供され、おっと、なぜかオリオンビールがありますね。出航してすぐに、テーブルに置かれた明太子もんじゃで、もんじゃの焼き方のレクチャーしていただきます。もんじゃ初心者の方も安心。船は豊洲市場を通り、お台場まで往復。お台場で停泊した時の夜景は、なかなか素晴らしいですねー。もんじゃは王道のミックスからタイ風までいろいろあって、それぞれ期待以上に美味。特にピリ辛中華味の麻婆もんじゃが、美味しかったかなあ。クルーズは所要2時間、飲み放題なんで降りる頃にはすっかりいい気分になってました。シメはクリームとバナナの入ったデザートもんじゃ食べてご馳走様。なかなか充実のもんじゃクルーズなんでオススメです!
ピンク好きlove
4.50
尾形船でちょっとした観光気分♪東京の進化を象徴する「お台場」や「レインボーブリッジ」を巡る非日常な水上体験でした。皆さん楽しそうにしてた。ちょっと暑かったけど₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾笑 飲み物は鉄板焼きからすこし離さないと今時期すぐぬるくなります₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎名物「月島もんじゃ焼き」にフォーカスした「創作鉄板料理」の食べ放題&ドリンク飲み放題もんじゃの種類は明太子もんじゃ、五目もんじゃ、かれーもんじゃ麻婆もんじゃなどお好み焼き、焼きそば、シーフードピラフ、キムチチャーハンなどあり江戸前汽船は『エンターテイメントで屋形船のすそ野を広げる』ビジョンのもとに「安全・清潔・リーズナブル(価格以上の価値)」をコンセプトとか次は夜に江戸前四天王コースいただいてみたい#江戸前汽船 #江戸前もんじゃ#東京観光 #もんじゃ焼き #食べ放題飲み放題
食と私0141
3.40
もんじゃ屋形船〜新木場駅前からもんじゃ号に乗って船着場へ♪受付を済ませて時間まで待つトイレや待合室あり浴衣や甚平の人には巾着くれるー知らなかった中身はベビースターとウェットティッシュこれ帰ってから見たけどね、知ってたらもんじゃにトッピングしてたわ♪乗り合いだけど、ほぼ満席船の音もあり周りの人はそんな気にならないもんじゃは4種類から選べて(トッピングなどはなし)飲み放題は缶での提供明太子チーズ餅もんじゃとえのきバターとウィンナーだけ固定で最初に配られるー焼き方わからない人のためにわかりやすい説明がされます♪トイレは男女一つづつで普通にきれい✨←大事私はずーっと焼き続け2時間は15分くらいに感じた笑海上の夜風が気持ち良く、浴衣だけど暑くなく快適でした♪船内はスタッフさんが数名いて、待たされる事もなく、効率も良く全く不満は感じませんでした。船に乗る前の受付の方も親切でした。#もんじゃ屋形船#江戸前汽船#ファブリーズあり
0ad421
3.50
主人の誕生日に予約して伺いました。屋形船はお互い初めてだったのでどんな感じなのかとワクワクして訪問。事前の予約確認メールにてお店側より名前入りチーズを準備しますか?というご丁寧な対応。訪問する前からサービスが素敵だなという印象でした。新木場駅から専用バスがお迎えに来てくれて、受付開始。ちょっとした博物館のような建物で時間を過ごし、いざ屋形船へ。飲み放題・食べ放題で1番初めに明太子もちもんじゃを食べて、そのあと1回分のみ提供していただけるソーセージを食べました。そしてミックスもんじゃ、ミックスお好み焼きとえのきバター、麻婆もんじゃを頼みました。麻婆もんじゃは今まで食べたもんじゃで1番美味しかったです。飲み物は全て缶での提供でした。私はオリオンビールとほろ酔いを飲んで、そのあとラムネを頼みましたが、少し酔いつぶれてしまいました。窓を開けて風を浴びていたのですごく気持ちよかった記憶があります。デザートもんじゃもあったので次はそちらを食べられるお腹を準備したいと思いました。店員さんも可愛いくて、気が効く人が多かったので、記念日にもおすすめです!
rikerr
3.60
2回目の利用。屋形船で検索すると天ぷらなど盛り沢山なプランで12000円など結構高めなのですが、ここはもんじゃやお好み焼き食べ放題、アルコールソフトドリンク飲み放題で2時間6600円と都内の屋形船で1番安いと思います。新木場駅から無料シャトルバス有りで、とても便利です。船内も綺麗で、船員さんが観光案内しつつ盛り上げてくれます。カジュアルな雰囲気なので、大人数で騒いでも問題ありません。お酒は缶で提供されますが、アサヒやオリオンなど取り揃えています。頼むとすぐに持ってきてくれます。お腹いっぱいもんじゃやお好み焼きを食べて、楽しい時間を過ごせてとても満足でした。
kabosukabosu0528
3.30
仕事終わり、19時からの便に乗船しました。船内は満席でした。まだ涼しい時期に利用しましたが鉄板を利用するので船内は暑く、クーラーも1つしかないようだったので夏場の利用を検討している方は留意した方が良いかも知れません。景色がとても綺麗でした
令和の仙台四郎
3.50
勝どきからスカイツリーまで行って停止して周遊。桜がライトアップされててほんとにきれい。食事は鉄板でお好み焼き、もんじゃと塊肉が食べ放題。とびっきりおいしいわけではないけど、いい。船は想像してるよりも結構揺れるので、人によっては結構酔うかも。
WEST SIDE
3.60
屋形船といえば船の上でカラッと揚がった穴子などの天麩羅を頂く優雅なイメージであったのだが今回利用した屋形船は、船上で本場月島のもんじゃ焼きやお好み焼きを自分たちで焼いて食べる江戸前汽船さんである。基本的には新木場を出航して約2時間お台場を周遊するのだが今回は勝どきの朝潮桟橋からの出航となり約2時間もの間もんじゃやお好み焼きとお酒をお台場の景色を堪能しながら10人程の飲み仲間らと楽しんできた。もんじゃ、お好み焼き、焼きそばなどの食べ物は食べ放題で缶ビールやサワー類、ワンカップ、ソフトドリンクなどの飲み物も飲み放題で昼は6600円、夜は7700円という設定だ。食べ放題ではあるが最初に明太子餅チーズもんじゃがもれなく支給されてこれを食べきってから各々好きなものを頼むというシステム。なお頼んだ物をしっかり一つ完食しないと次の食べ物はオーダーできないルールになっている。まずはオリオンビールで乾杯した後に明太子餅チーズもんじゃを鉄板で焼いて頂いてみる。もんじゃ慣れしていない人のためにもんじゃの焼き方を最初にレクチャーしてくれるのだが今回はもんじゃ通の友人がいたために上手に美味しく焼いてくれた。淡白な味になりそうなところを明太子の塩加減とピリ辛さがうまくフォローしてくれてお餅の風味と甘味やチーズなまろやかさがいいアクセントになっていて適度な焦げ目の芳しさが絶妙な極上もんじゃ。これがビールにとても合い上々なスタートが切れた感じであった。もんじゃの後はえだまめやエノキバターやソーセージなどの一品メニューを挟みさらにはミックスお好み焼きや焼きそばを頼み途中ドリンクはビールからレモンサワーにシフトして結局合計5杯くらいは飲んだだろうか。最後は鉄板の上で生クリームを溶かすバナナやチョコソースの入った新感覚のデザートもんじゃのチョコバナナもんじゃで〆てきた。この日は3月下旬に差し掛かったばかりで桜はまだ5分咲き位ではあったがそれでも船上から見る春の到来を感じさせる風景が随所に見られまた東京スカイツリーの雄姿には思わず歓声をあがり春の日差しを浴びながら一同多いに盛り上がったのであった。ただ一つの難点はもんじゃやお好み焼きを作っている人はどうしても鉄板焼きとにらめっこの時間が多くなり船上からの風景をゆっくり眺める余裕がなくなってしまう事であろうか。春の気配を感じながらの船上もんじゃ。しかもこの日は出航1時間前までやっていたWBCの準決勝のメキシコ戦のサヨナラ勝ちの余韻に浸りながらの船上もんじゃとなったためまさに最高に気持ちの良い春分のひとときを過ごせたのであった。
RIKO1401
4.00
今回は、屋形船で江戸前創作舞踊の映像を楽しみながらワンランク上のお料理の数々を楽しめる『江戸前粋な屋形船コース』いただきました。【コースメニュー】一の膳・胡麻豆腐・鶏くわ焼き・和芋時雨煮・季節の南蛮漬・お江戸の酢味噌掛け二の膳・お蕎麦・かき揚げ・あつあつ鰻せいろ蒸し・厚焼き玉子・厚揚げ含ませ・鳥丸生姜煮・江戸前にぎり・香ノ物・味噌汁三の膳・わらびもちお料理の方は木箱に入っているお洒落なものもあり1つ1つが、丁寧に仕上げてあったし少しずつ色々なメニューを楽しめるのも良かったです。飲み物の方は飲み放題なのでお酒好きな私にはたまらないコースでした。(素敵なグラスで飲むワインがお勧め!)船着場に屋形船が入ってくるのを見ただけでも気分が上がってきたし途中、2箇所屋形船が停泊するので外のデッキへ上がり東京湾の屋形船からしか見えない景色を堪能しとても贅沢な時間を過ごす事ができました。久しぶりに乗りましたが屋形船って、特別感があってやっぱり良いっ!お友達やご家族でのお食事会などはもちろんデートにもピッタリです。
桃裕
3.50
職場の方といつもと違った飲み会をするため、初めて利用しました。新木場駅前のロータリーからバスで送迎してもらい、少し時間待ちした後に乗船します。皆で乾杯した後、係の方から説明を受けながら、最初のもんじゃは皆で焼きます。そこからは自由に注文しながら、お酒も進みます。台場でフジテレビやレインボーブリッジを見ながら、美味しいお酒が飲めました。ごちそうさま。
Nicholas
4.00
とっても満足⛴@yakatabune_edomaekisen#屋形船 #屋形船もんじゃ#江戸前汽船 #江戸前汽船もんじゃ屋形船#もんじゃ #もんじゃ焼き#東京 #東京グルメ #東京ディナー#新木場 #新木場グルメ #新木場ディナー
maasa91604
3.50
友人がアメリカから帰国し接待を考えたあげく、「江戸前汽船もんじゃ屋形船」にお邪魔してきました。「もんじゃ焼き」も「お好み焼き」も美味しく、店員さんもとても親切。夕方から4時からの乗船し 沈む夕陽がとても綺麗で友人も喜んでくれました。あっという間の2時間を満喫しました。コスパ最高!またお邪魔します。ご馳走様でした。
デブゆーちん
3.20
平成18年以来、人生2度目の屋形船です。前回は、浅草の屋形船で、天つゆをお気に入りのコートの上にこぼされて、処分せざるをえない苦い思い出があったのですが、今回は天ぷらではないので天つゆをこぼされることもなく、終始感じのいい接客でした。食べ放題、飲み放題といってもそんなに食べられるものではなく、腹七分目と言ったところでしょうか。川崎駅で途中下車して、バーガーキングに寄ってしまいました(^_^;)今日は、お天気にも恵まれてよかったです。総員9名。ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
daiju0505
3.50
今回が2回目、この日は友達6人で利用しましたひとり5000円のコースです舟でもんじゃ焼き、お好み焼きなど食べながら飲むことは非日常的でとても楽しいですいつもと違った環境で飲みたい人は是非行ってみてください!
swan-lake-yuki
3.60
夏の思い出。屋形船に乗ってみたくて調べたらもんじゃ屋形船があるではありませんか。新木場駅にバスでお迎えあり。乗船前はミニ博物館のようなところで乗船待ちができます。色んな種類のもんじゃが食べられて大満足♪おすすめ!
ほっこりまったり
3.60
12月毎週土曜にお台場レインボーなる短めの花火が催されるようになったようで予約してみました。https://www.tokyo-odaiba.net/rainbow2019/集合場所は新木場駅前ロータリー、地元江東区の外れ、付近は倉庫街デス。(なお、木場と新木場は、場所も沿線も異なります)送迎バスで乗船場へ移動、同乗したノリノリの西洋系外国人の皆さんとは別便となり、同船客は日本人のみ、ご家族連れ、若きカポー、プチ忘年会風など。出港して佃島手前辺りから東京湾、お台場へ。レインボーブリッジをくぐる辺りまで初めての方向けにもんじゃの作り方をわかりやくスタッフさんが説明下さいます。(こちらは一般的で分かり易い説明ですが、月島では八の字に混ぜる、などさらに細かく言われることもあります)時間まで飲み放題のドリンク(アルコールあり。缶や別途ボトルでの提供です)と、選択可能なもんじゃ2つ(明太もち、ミックスをチョイス)、オプションで追加可能とあり、さらにミックスお好み焼きを注文しました。もんじゃは一般的ながら美味しいです。子供の頃から食べてたそれデスw船内にトイレもあり、スタッフさんのサービスもよく、心地よく東京湾付近を巡り、いよいよ花火。実は花火の日に乗船したのは、私も初。隅田川花火大会や東京湾花火大会など夏の大きめな花火大会では2万前後が平均価格で、若き私のお財布では叶わなかったので、船上で上がる花火に歓喜しましたwもんじゃはビジュアルの問題なのか関西人にはウケませんが、自身で作りたてを鉄板で頂き、お料理好き、船好きの相方さんも、翌日までお話されるほど指折りのはしゃぎようでしたw夏の花火大会の屋形船はちょとお高め、と躊躇されていた方にも、冬の温かなもんじゃ屋形船はお手頃でよいかもしれません。
kayonyata
4.00
学生時代のご学友との集まりにいつもお世話になっています♪って、2回目だけどwww食べ飲み放題!( 厂˙ω˙ )厂うえーい天気悪くたって行っちゃうぜ☆船酔いはないです。デザートもんじゃもしっかりいただきます!美味しい楽しい\(^o^)/
おふぁな
3.00
職場の慰労会で貸切利用。屋形船は見る専門で乗る側は初体験。新木場駅から無料シャトルバスで数分のところにある屋形船乗合場からスタッフに連れられて乗船まで案内される。乗船後、すぐに靴を脱がされ靴箱へ。畳の座敷と鉄板付きの台が並ぶ席に端から詰められて出発。スタッフの方の注意事項案内の後、乾杯のドリンクをテーブル毎に注文。ドリンクは、都合上缶のみで、どことなく下町っぽさを感じた。オリオンビールが飲み放題で選べるのは嬉しい。持ち込み自由とのことだったので、(貸切だったからかも)ウイスキーを持参。その後、ファーストオーダーとして明太子もんじゃが提供され、各テーブル毎に追加注文していくスタイル。作り方から注文までスタッフがこまめに気配りをしてくれた。粉物なので食べ放題と言ってもそんなに食べられる訳ではないが、東京湾上で東京夜景を見ながら飲むのは気分がいい。もんじゃ、お好み焼き、焼きそば、炒飯などが数種類とソーセージ、えのきバターのサイドメニューのみ。もう少しつまみ系があるとありがたい。貸切利用だったため、多少人との距離が近くても気にならなかったが、乗り合いでの個人利用の場合、人によっては真夏はちょっと抵抗があるかもしれない。イベントとして楽しむにはあり。
1/40
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意