【2022/10/09】グラニー スミス アップル パイ アンド コーヒー 吉祥寺店「GRANNY SMITH APPLE PIE」を一番最初に知ったのは20年程前に三宿の「ファンゴー」と言うカフェでランチにハンバーガーを食べている時にスタッフがお向かいにアップルパイのお店があると聞いた時だった。「ファンゴー」の女性スタッフがアップルパイのお店を出したいと言い出したのでお店を作ったと言う事だった。それ以降、何度かそのお店でアップルパイを購入したのだけど、いつも子供も為にアーモンドプードルを使っていないアップルパイを教えて貰いながら購入する様にしていた。その後「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 」はどんどん支店を増やして今になる。今日は吉祥寺の支店でお試し用と言える4種類詰め合わせを購入した。しかもMINI版。MINI ASSORTED APPLE PIES BOX 『アップルパイ4種類詰め合わせ』 \1,9804種類は代表的な3種とエッグタルト アップルパイと言うちょっと変わったもの。フレンチダッチイングランドエッグタルト アップルパイ先の日曜日には軽井沢の「万平ホテル」でオーソドックスなアップルパイを頂いたが、ここのアップルパイは「万平ホテル」の物よりも現代的で軽いアップルパイで美味しい。
サイドウォーカーズ
1.70
暑い日。小休止に、目に止まったこちらで糖分補給グラニー スミス アップル パイ アンド コーヒー 吉祥寺店 (GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE)アップルパイで有名なお店だけど、アイスの提供もありました。こちらはテイクアウトのみの店舗でワンオペ営業だったので店員さんがちょっと大変そうでした(^_^;)その後もみかけましたが、休日なので行列などもあり、、、具材は、バニラアイスがメインでそこにパイ生地とりんご、キャラメルソース、シナモンがかかってる。600円。特に素材自体ににはこだわりはなく単に組み合わせた感じだったので、食べた感想は、メニューを見たときのワクワク感には至らなかった(^_^;)けど、甘いものを食べれてリフレッシュできました。周辺にはベンチなどもあります。アイスは他にはアフォガード、チョコクランブルの二種類がありました。店舗は路面店風だけど、一応パルコの店舗らしく、購入金額に応じて駐車料金のサービスもあるようでした。