スシロー 北葛西店
Sushiro
3.06
葛西・西葛西
「壽司」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:10:30~23:00(最後點餐22:30) 週日開放
休息時間:沒有 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江戸川区北葛西2-11-22
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
座位數
196 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有
空間與設備
有吧檯座位、有沙發座位
酒水
有日本清酒
評價
(20)
reikan
3.30
平日の十二時過ぎ。ランチで訪問。以前来たことあったけど初レビューだったのね。さすが平日。すぐ入れました。スシローがおいしいのはわかっているけど、いろいろ進化が凄まじいよね、スシローは。入り口から出口までスタッフさんと何らやり取りないとはね。半シャリも自分の年齢にはいいサービスだね。今回もいつもと似たようなセレクトだったけどやはりうなぎ、エンガワはおいしいな。
りゅーじ!!!
3.10
平日ランチタイム利用。12時過ぎ来店予約0分待ち。食べ終わり頃は待ちアリだったのでタイミング良かったかも。有名ラーメン店監修コラボ食べました。麺はいつもと一緒。海神コラボ良くも悪くも想像通り。いつも食べてる鯛出汁ラーメン(グランドメニュー)と大差ない。期待はずれ麦の夜明けコラボ山椒がガツンとくる味わい。個人的にはもう少し鶏を強めても良きと思ったけどこれはこれでアリ。回転寿司のコラボメニューでこのクオリティなら及第すぎ。チャーシュー、地味に美味かった。豚トロ部位かな?チャーシュー美味かったから軍艦の豚肉コラボのやつ全種類食べたけど正直何がどう違うのかわからん。味も食べ感もほぼ一緒ですww大好きな匠の漬けまぐろが大切りキハダになってたので試してみたけどいつもの美味しさが消えて大味になってたのでちと残念でした。けどスシロー好きだからナァ仕方ないよナァまた来ちゃうよスシロー
りゅーじ!!!
3.40
八洲水産厳選"別格のまぐろ食べ比べ"キャンペーンが昨日でおしマイケルだったので駆け込み。日曜夜は21時前でも大混雑。スシローの強さが改めて伺えます。普通に別格すぎて草生えた。全く写真詐欺じゃない。そのまんま東。このクオリティの寿司(しかもちゃんと赤酢)がいつでもどこでも食べられるのはTHIS IS 飲食立国 ニッポンだよ。大好きすぎる。優勝です。シン・優勝だ
りゅーじ!!!
3.30
・匠の漬けまぐろのクオリティが途中から今日は少し残念に。ドリップ出てました。うまいからいいけど・まぐろ山かけ手巻きがかなりアツい・まぐたく軍艦を復活してほしい!・シニアカードと子供スタンプカードが片方しか押してもらえないのはおかしいと思うので改善してほしい
りゅーじ!!!
3.30
5/31 夜20時頃訪問。スシローのフェアが始まったらだいたい1週間以内には絶対行きます。今回の注目は黒皿の価格改定と黄皿のラインナップ増加+蛤しじみ出汁ラーメンです。全部食べました。個人的なNo. 1は(隠しメニュー?の)白皿穴子の食べ比べ(焼穴子、穴子天ぷら)です。優勝しました。
りゅーじ!!!
2.90
しれない。リフレッシュしすぎた可能性がある。ミニしゃりで合計5皿頼んだけどタイミングがズレた2皿連続でノーマルシャリで作られてしまい『さすがに…』となり申告。メニューに"ミニシャリ始めました"って書いてるんだから頑張ってほしい。===スシローフェア大好きおぢさんなので今回の3貫盛り合わせフェアも当然のように初日訪問です。キャンペーン商品いくつか食べました。・本ズワイガニ茶碗蒸し・サバ旨坦々まぜそば・サヨリ・本鮪3貫盛り(大とろ・中とろ・赤身)・マーラー3貫・穴子3貫・真イカ3貫・天然メダイ焦がし醤油・兵庫県産ホタルイカ・スパイシー手羽唐===本フェアは茶碗蒸しの勝ちです。
りゅーじ!!!
3.30
ここ最近で1番美味くて盛り付けが綺麗なスシローでした。130円皿の匠の漬けまぐろが最高です。このクオリティのまぐろが食べられるスシローは主要3社の中で最も美味いと思ってます。予約アプリも他の回転寿司に比べて使いやすいです。サーモン選挙はおはぎに入れました。
りゅーじ!!!
3.00
九州vs北海道フェア初日。平日夜だったけど軍艦は爆発、今回のフェアはラーメン類だけが美味しかった。当たり外れがあるから仕方ないよね、130円の漬けまぐろが本当に美味しすぎるので一生これだけ食べていたい気持ち
ナイトーフライト
2.50
仕事帰りに家族と合流して訪問しました。駐車場がかなり広くてビックリしました。システムは、どこも一緒ですが、建物は、少し年季が入ってます。意外にイカが美味しくて、ビックリしました。仕上がり一人1,000円いかないくらい。リーズナブルですね。
まっさー32
3.20
風呂上がりにちょいと寿司でもとこちらに。タッチパネルのメニューを一通り見ると、一見豊富そうなメニューも実際はそれほどバリエーションに富んだものではなく、個人的には、はま、かっぱ、より面白味に欠けるようにも感じられる。イカ三種、ししゃも子、キビナゴがやや特徴あり旨い(個人的見解)。とび子が一般的ななかで、ししゃも子が定番で食べられるのはありがたい(これも個人的見解)。
s0kda
3.10
お昼に再訪問初投稿久しぶりのスシロー入り口のマシンで人数を入力すると座席のレシートがでてきた座席に座りタブレットで注文あおさと海苔の味噌汁を注文赤貝 ハマチ 本鮪赤身を注文流石に平日なんで直ぐにレーンに流れてきます。マグロは一貫デスがとても100円とは思えない美味さハマチ赤貝もとても美味しいほかの回転寿司と比べシャリがふっくらしてる感じがまた良いねそれから焼き鯖と醤油ラーメン茶碗蒸しと攻め最後にうなぎ蒲焼きを頼んで終了お腹すいてて写メ忘れたわ笑ご馳走様でした!
サンダル(ひねだるふぉん)
3.90
日曜日の15時頃来店。事前にライン予約済みのため5分ほど待って入店できた。南砂店はエレベーターがあるが、こちらはない模様。タッチパネルである程度頼みつつ、流れてくるものも適度にとる。スシローはたまにパネルにはないメニューも流したりするので目も楽しめる。ジョブチューンの影響で、めったに頼まないスイーツメニューを注文。クッキーとアイスのコーヒードルチェだが、これがびっくりするほど美味しかった!上はチョコレートアイスでクッキーが入ってザクっと美味しい。周りは生クリームで甘すぎずアイスと合わさって優しい味わい。その自体はなんとかき氷。練乳が混ざっていて美味しい。そして下にはコーヒーゼリー。このコーヒーゼリーが程よい苦味とコーヒーの風味が最高。また食べたい!
誠意って何かね??
3.40
船堀街道沿い宇喜田公園近くの回転寿司チェーン店です。平日15時~限定で税込み¥110の黄皿が¥99の冬の感謝祭のタイミングで訪問、いつもにも増して安皿の黄皿攻めで、生さんま・とりから自家製タルタル・かつおガーリックマヨ・まぐろ・まぐろユッケ・三重尾鷲の寒ぶりをいただきました。生さんまー季節限定商品らしいです。脂が乗っていて、あっさり味でこれは旨いとりから自家製タルタルー回転寿司ならではの軍艦です。唐揚げはごく普通ですが、タルタルはまろやかで美味しいです。こういうお子様的なメニューは楽しい。かつおガーリックマヨーかつお大好きな私ですが、敢えての変化球注文、サクサクなプライドガーリックの食感とオニオンスライスにマヨネーズに鰹様・・相性良いです。まぐろーTHE定番、大きな特徴はないシンプルな回転寿司メニューです。まぐろユッケー此方はスシローさんでは、良く注文するお気に入りメニュー、まぐろと卵黄は最高の組み合わせです。寒ぶりー脂が乗っていて新鮮、産地名がメニューになっていると、単純にテンション上がります(^_^;)全て最安皿で終了、しかも一皿僅か¥10程度の値引きのタイミングで訪問、相変わらずの小さい男です(^_^;)
kamura
3.10
お寿司を思い切り食べたい。ボンビーな私が思い切り食べられるところと言えば、くら寿司さんかスシローさんである。この日はスシローさんへ。4人掛けの席にゆったりひとり座らせていただき、タッチパネルで思いついたものをどんどん注文。ちょうど11月23日まで「冬の鰤蟹合戦」ということで、カニ系もいっときましょう。・ほたて貝柱(新鮮で美味)・生ほっき貝食べ比べ(一貫が少し火星人ぽい)・かに味噌(チューブからしぼりたてかに味噌)・チリクラブ(ピリ辛で美味しい)・びんちょう(普通)・あじ(なかなか新鮮)・蒸し雲丹(ねっとり美味)・コク旨まぐろ醤油ラーメン(鮪カツがヘビーだった…)・かにタルタル(これは美味しい)・気まぐれトリプルアイスパフェ(さすがにこの時点でお腹がキツイったら)こんなに食べられるって凄い、私。真面目に目指そうかしら、50歳以上大食いタレント!
UK0123
3.70
土曜日の16時頃に通りかかったら列び無し。受付を見ると待ち時間0分だったので久しぶりにスシローさんに入ってみた!このお店は初めて!郊外型なのでテーブル席が多くザ!ファミレス!みたいな雰囲気がワクワクする。300円のマグロの盛り合わせがテッパン級!炙りタラコの軍艦もうまいし名物?のジャンボかにかまが何気に良かった!知らなかったけど前からそんなメニューあったっけ?低単価路線の回転寿司の中では間違いなくナンバーワン!どこの店舗も美味しいからスシローさんだけはマジで箸が止まらないw
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2021年10月再訪AM勤務の本日、期間限定メニューを頂くために、勤務先近くのこちらの Hi-CP 回転寿司チェーン店舗を、密を避けて早めの時間のランチ訪問。頂いたのは “本鮪三貫盛り 330円 + 天然魚三貫盛り 165円+ 真いか三貫盛り 110円(全て税込)”。本鮪の三貫盛りには大とろ・中とろ・赤身が、天然魚三貫盛りにはいわし・炙り太刀魚・ひらめが、真いか三貫盛りには生・皮つき・漬けが盛り込まれます。アップ画像を撮り忘れた本鮪三貫盛りと、漬けの真いかが格別の美味しさでした。税込198円のあさりの味噌汁も美味しく頂きご馳走さまでした。美味しかったです。
_smooth_
3.00
今日もお昼はスシロー北葛西店で(葛西エリア650軒目)。スシローを利用するのは、生涯2回目。前回は、6年前に南葛西店を利用しておりました。あまりのお客さんの多さにびっくりし、レビューのタイトルは「葛西で一番人が来る店だと思う 」となっております。スシローは今日現在で全国で588店舗。葛西エリアには、以前伺った南葛西店、この北葛西店、葛西駅前店の3つ。葛西駅前店は、なんだかよく分かんないですが「都市型店舗」ということで、他店より20円高い模様。今日伺った北葛西店、平日なのでガラガラかと思いきや、結構、入ってました。並ぶほどではありませんでしたが、ほぼ満席。回転すしって人気あるんですね・・・そんなにコスパがいいとも思えませんが何故なんだろう??今日、頂いたのは、フェア期間中の中とろ(1貫 100円)を2個、麹熟成あかいか、麹熟成ビンチョウまぐろ、かにサラダ、ツナサラダ、焼き鯖、えんがわ。おいしかったのは中とろ。これは、イケてました。安いビンチョウマグロは、ネタが小さくイマイチ。先日、アリオ葛西店の海鮮三崎港に行きましたが、あそこのビンチョウマグロの方が数倍いい。あかいか、えんがわも、まあまあです。サラダ系は、回転すしではいつもオーダーしますが想定のお味。で、お茶がおいしくなった。先日、アリオ葛西店の海鮮三崎港で頂いたお茶がすごくおいしかったのに比べると、全然ダメ。なので、7皿食べたら店を出ることにしました。料理って、何を飲みながら頂くのかって、結構大事。酒じゃなければお茶しかないんだから、もう少し、おいしいお茶を用意して欲しいなと。でも、人気あるんだよね、回転すしは。
プラチナ7412
3.00
2021.04金曜日。20時20分着。L.Oまで30分(笑)プリンシューだけのTogoは可能かしら?(;゚Д゚)!と騒いでいると、食べに行けることに。★スシローでは「大九州展」が始まった。何だかデパートの催事のタイトルみたい(笑)「馬刺し食べ比べ」が目に入ったが、売り切れ(|| ゚Д゚)とてもショックを受ける⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆⸝⸝重症貧血から復活した私は、貧血予防にマグロを一生懸命食べる事に決めたが、新メニューでこれまた鉄分高めの馬肉が登場❤次回、なるべく早い時期に、、と考えているが、スシローで馬刺しを頂けるなんて!色々と頂きましたが、1度では全て食べきれない( ̄▽ ̄;)デザートも濃い抹茶関係があるし。また来なきゃ!プリンシューはコスパ高めかも。クリームもこれでもかと言う程に詰め込まれており、サイドに溢れる感じがイイ❗意外と小さなシューでしたが、たっぷりクリームに苺酸っぱいソースで150円は納得。このスイーツだけTogoして食べたいくらい(笑)
自転車乗りのやっちゃん
3.30
2021年3月再訪AM勤務の本日、勤務先近くにあるこちらの Hi-CP 回転寿司チェーン店舗を、密を避けて早めの時間のランチ訪問。頂いたのは、共に期間限定の “天然インド鮪7貫食べ比べ 税別980円” と “あさりの春雨スープ 税別200円” に加え、光物大好きなので “〆真さば 税別100円” と “あじ(ネギ・生姜) 税別100円”。店員さんが運んでくださる天然インド鮪7貫食べ比べは、大トロ・中トロ2貫・中トロ炙り・赤身・赤身ヅケ・ネギトロ巻きが、黒磁の皿に盛り込まれます。赤の彩りが素敵な天然インド鮪はどれも美味しいのですが、大トロ・中トロ・中トロの炙りが格別でした。〆真さばとあじも期待通りの美味しさで、満足ランチとなりました。ご馳走さまでした。美味しかったです。食べ過ぎてしもうたばい。
プラチナ7412
0.00
2021.01.末。日曜日16時30分頃。遠出した買い物帰り、昼食と夕食を兼ねて。この時間(夕方)だからと思いきや、なかなかの客入り。当時はバレンタインデー前。カカオハンターとのコラボスイーツあり、「これは!」とすかさずオーダー。いい気分にひたれた٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡「匠の一皿」シリーズの数量限定品として「やみつき辛旨いかパクチー」もあり、パクチーファンとしては外せない一品。パクチーって、何でこんなに美味しいのでしょう❤「中国菜エスサワダ」澤田シェフ考案との事。このお寿司は★3.7❤また食べたいなぁ。
1/10
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意