肉イタリアン Buona Carne
ボナカルネ
3.26
飯田橋・神樂坂
「意大利麵」
5,000-5,999円
1,000-1,999円
營業時間:午餐 11:30〜14:00晚餐 17:00〜23:30 (*週五: 24:00 | 週日: 23:00 關閉) [即使在線預訂已滿,座位也可能可用,因此請隨時與我們聯繫] 但是,由於在線預訂系統,存在輕微的時間滯後,因此可能會優先考慮通過電話預訂。 請注意。 週日開放
休息時間:星期二
東京都新宿区神楽坂3-2-1 actoビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
餐廳服務費
我們收取300日元作為通行費。 訂購課程的客戶不收取通行費。
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
24 座位 (吧檯6席/桌席18席)
個人包廂
無 【租船派對OK】請通過電話與我們聯繫
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 您可以在店外的吸菸區吸菸。
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有吧檯座位
酒水
有葡萄酒、有雞尾酒、專注於葡萄酒、專注於雞尾酒
料理
專注蔬菜料理
評價
(21)
春の桜吹雪
4.30
久しぶりにこちらのお店にランチでお邪魔しました。新しくリブロースステーキが始まっていましたので、せっかくなので贅沢に注文してみました。セットのサラダとスープをいただいているうちにテーブルに到着。鉄板でソースがジュージューしており美味しそう!しかもお肉はボリューム満点!熱々のうちに1口いただくと、とても柔らかくて美味しい!ソースがまた絶妙に美味しくて、ご飯も進みます。200gを注文しましたが、食べ応えがあり大満足のステーキでした。久しぶりに美味しいステーキを食べた気がします。こちらのお店は肉料理はもちろんのこと、どの料理も美味しいので安心して通えます。満腹になったものの、まあステーキが食べたくなりました!ぜひまた近くに来た際はお邪魔したいと思います。
タンタン大好き
3.50
後輩の女の子と利用しました。飲み放題付で¥4480とこの地域ではリーズナブルでした。量も丁度良く、提供のペースも丁度良かったです。デザートには線香花火のデコレーションが付いていました。野菜もシャキシャキしており鮮度抜群。特にカマンベールチーズのフリットが美味しかったです。ありがとうございました。
nanamin7373
3.00
神楽坂で、コスパ良く、プレートもあるイタリアンを探していて利用させていただきました。アラカルトでの注文でしたが、周りのお客さん達はコースが多かったイメージ店内はあまり広くはなく、入口前の席でも居心地よかったです。周りの方達はコースで飲み放題なので忙しそうで、ピーク時は呼んでも何度か少し待たされた感じでした、対応は普通そして料理、まずイチオシのゆっけ!!見た目もキレイ、味も美味しくペロリでした!あと写真にないのですが、里芋の明太ソテーを想像できないけど頼んでみたらすごく美味しかったです!!メインのお肉は全て鉄板で出てくる感じなのだと思いますが、タリアータなのかな?と最初思ってて勘違いする人が他にもいそうな気が、、、ハンバーグ、すごくジューシーで美味しかったです!値段を考えると、もう少し盛り付けの工夫をしたら凄くよくなると思いました!エビのマカロニグラタン、ウニクリームパスタ終盤にキャパ大丈夫かなーと思いながら頼んだけど濃厚でおいしくてペロリでした〜!ありがとうございました。
e_e-e_e
3.00
会社の飲み会で利用しましたが、お料理の量がしっかりあって、クーポンでリブロースのステーキも追加できて、店内は目の届く範囲の広さなので居心地良かったです。今回は、人気ナンバーワンのスタンダードコースでお願いしました。お肉屋さんかと思ったら、生牡蠣も出て来ましたし、女子ウケするラクレットチーズを目の前でテロテロ〜とかけてくれる温野菜も出てきました。シメのボロネーゼが美味しかったです。飲み放題のメニューに、スパークリングワインやハウスワインもあったのが良かったです。ノンアルコールメニューも辛口のジンジャーエールがあり、手を抜いていない感じ。一緒に行った方々の評判も上々でしたよ。こじんまりした飲みの場にお勧めです。
KHM001 fp
4.00
美味しい料理に美味しいワイン。神楽坂らしいこだわりを感じるお店。全て美味しかったけど、やっぱりお肉がおすすめ。コースだったんだけど、少し提供スピードが早めかも。テーブルが混雑しちゃってました(笑)でも、美味しかったし楽しかったので!ここはまた行きたい!
はいけい
3.50
神楽坂、昔からあるロイホを曲がり左路地を入ったところにお店があります。大学の同期会で利用。久しぶりに10人程度が集まりました。お店の名前はボナカルネ。読み方がわからず場所探しには少しだけ手間がかかります笑。肉イタリアンというのがこのお店の特徴を表していそうです。全体的な印象としてボリュームが十分な印象です。飲み放題付きで6,700円、ワインも飲めて生ビールはエビス。肉がイタリアンというだけあり、プロシュートとサラミの盛り合わせ、和牛カルパッチョ、グリエと種類も豊富で美味しいです。ラクレットはその場で大きなチーズをとろーりと。締めは本日のパスタ。美味しくいただきました(^^)
きゃんレモン♡
3.50
神楽坂をウロウロしている途中に見つけたハンバーグ屋さん!ランチタイムにテラス席でいただきました。なんでも漢方草を食べて育った漢方牛を使っているそう。健康になれそうなハンバーグ…笑❁モッツァレラチーズハンバーグ 1400円ライス、スープ、サラダがついています。スープはちゃんと具がしっかり入ったミネストローネでした。ハンバーグは握り拳のような大きさ!ナイフを入れると、肉汁がじゅわぁぁ〜3種類から選べるソースは別添えで出てくるので、それに漬けてから食べるスタイル。おいしい〜!かなりボリュームもあってお腹いっぱい。食後にサービスで果物を出してくれました。さっぱりして嬉しい。夜は牡蠣も売りのお店みたいです。ごちそうさまでした♡
まりもぐ日記
3.00
数日前にディナーで行って気に入ったので、用事のついでにランチで立ち寄ってみました。ランチはハンバーグメインのようです。選べる前菜に牡蠣があったのでコースで注文しました。ハンバーグはふんわり、肉に味付けがされておりそのままでも充分に美味しく食べられます。デザート付きのコースじゃなくてもひと口デザートのパイナップルが口直しに嬉しいですね。選べるデザートは店員さん押しのカラメルアイスクリーム。ちょっぴりほろ苦く濃厚でクリーミーな美味しいアイスでした。ランチ滑り込みだったので少し焦って食べてしまったので(決して店員さんが急かしたわけでは無いですよ)、次回は時間に余裕がある時にゆっくり味わいたいと思い、また行きたいですね。
まりもぐ日記
4.00
この日はアラフィフ大学生の私の記念すべき?卒業式があり、自分へのご褒美に式典のあった最寄り駅でワインに合う料理がある所を食べログさんで探し辿り着きました。1人では寂しいので娘を呼び出しワインと未成年の娘はクランベリージュースで乾杯。口コミで一目惚れした雲丹とイクラが乗っかったリブロースのカルパッチョを始め、ルッコラとトマトのサラダ、生牡蠣、ミートスパゲティ、カルビジンジャー、ボテトサラダチーズ焼き、店員さんお薦めのホワイトアスパラガスのグラタン、オリーブと海老のペペロンチーノと、とても2名分とは思えない品数を次々に平らげる底なし胃袋の娘(笑)どれも美味しく、ワインに合うお食事でした。自宅からは遠いけれど、またカルパッチョを食べに行こうと思います。
あぼさん48
4.00
本日もこちらにお邪魔しました。いつも美味しい食事ありがとうございます。食事が全て美味しいのでワインも進みますねコロナの時期に美味しい食事が取れる事が唯一の楽しみです、もちろん、お店の徹底した管理とお客さん個人個人の自覚が大切です。
Spock99
3.20
ランチで訪問。黒毛和牛とろけるハンバーグランチ 1200円とろけるはオーバーだけどw、驚くほど柔らかくて、量もたっぷり。肉汁も十分。デミグラスソースは、やや酸味が強いがこれは好みの問題かな。他のメニューも食べてみたいかな。
トウフミ
3.50
こんなに急勾配の街なのに賑わってるなー。そもそも神楽坂は毘沙門天の善國寺の門前町として栄えたという歴史があるようです、浅草とか表参道もそうですね。さて、賑わう神楽坂の1軒目は路地を散策中に昼飲みしてる看板を見つけて来店。ビールでスタートしましたが、最終的にはミュスカデのボトルを2本空けてしまいました。・バゲット お通し・鶏レバーのパテ・アンチョビキャベツ・里芋のフリット・長崎産の生牡蠣・ペンネゴルゴンゾーラ(写真忘れ)美味しゅうございました。
banystar
4.50
ハロー【飯田橋編】みなさん、神楽坂からも飯田橋駅からも近く、使い勝手がとても良いお店✨今回ご紹介するのは、肉!牡蠣!ラクレットチーズ!三昧が出来る飯田橋のお店"Buona! Carne"さん03-6265-3510@buona_carne【店舗概要】<飯田橋駅徒歩5分/神楽坂駅徒歩9分>肉・牡蠣・チーズを高コスパでお楽しみ頂ける隠れ家ビストロ!!ラクレットチーズや朝獲り三浦野菜もおすすめです♪【記念日プレートOK!!】サプライズ演出も可能です♪落ち着いた雰囲気の店内は普段使いから記念日にも。ワンフロアになっているので会社宴会にもオススメです♪◆黒毛和牛一頭買い&希少部位もご提供できる肉ビストロ◆各産地の新鮮生牡蠣を楽しめます!!
shima637
3.50
久々に開店と同時に入店。グラスの樽生スパークリングに始まり、赤のカラフェ白ワインとよく飲み、よく食べました。デザートの本日のタルトもお酒に合いました。あっとうまに5時間がたって楽しいひと時を過ごせました。
Mihoko333
3.90
飯田橋駅より徒歩5分、神楽坂駅徒歩9分の場所にある【肉イタリアン Buona Carne (ボナカルネ)】にお伺いしました。お店の売りはお肉、牡蠣、チーズ。リーズナブルな価格帯で上質なイタリアンが楽しめるとあって人気のお店です。お店に入ってすぐ、猫ちゃんの可愛い置き物がテーブルや荷物置きにちょこんっと置いてあり癒されました。猫の街、神楽坂らしい雰囲気にほっこり。コロナ対策も万全。店内の定期的な換気、隣客との距離確保、間仕切りなどが徹底されていました。最初に頂いたのは、お勧めいただいた三浦野菜のバーニャカウダ(¥1,380)。色とりどりの朝採れ野菜を楽しむことができます。お野菜そのものが瑞々しく、味が鮮やかで目が覚めるような美味しさ。バーニャカウダソースを纏わせると、さらに濃厚な旨みが上乗せされて贅沢な味わいに。そしてチーズ好きにはたまらない、ラクレットチーズ。今回は、ジャガイモとブロッコリー(¥1,280)にたっぷりかけていただきました。この、ラクレットチーズがジャガイモやブロッコリーを包み込む瞬間。この恍惚の瞬間ったらない。チーズの香ばしい香りもどっと押し寄せます。チーズが熱くて柔らかいうちにジャガイモとブロッコリーにたっぷり絡めて頂くと…さすがに熱い(笑)ですが、それ以上に美味しさが上回りました。そして間髪入れずにオーダーしたのがお肉のお得な3種盛り(¥3,560)。サーロイン、ランプ、ハラミの3種類。これだけのボリュームあるお肉をこのお値段で楽しめるのは、黒毛和牛を一頭買いしているためなのだとか。全て柔らかく、お店特製のシャリアピンソースとも相性抜群。お肉タイムはわたしも友人も無言になってしまうほど夢中になってしまいました。No.1人気メニューは、人気No.1低温調理和牛リブロースのカルパッチョ(ウニ、イクラ、卵)(¥1,380)主役級のメニューが一堂に会する、贅を尽くした1品。卵黄を崩していただきます。口のなかでほろほろとほどける和牛リブロースに卵黄の甘味とウニ、イクラが絡んで、美味しさが大渋滞していました。お店オープン当初から人気という里いもの明太子ソテー(¥580)は、明太子のソースがほくほくの里いもと絶妙にマッチ。バターのような香ばしさも感じられるソースがたまりません…ソースは余すことなく全部しっかり完食しました。このソースにいろんなお野菜やバゲットをディップしたいです。そしてお店の売りである、牡蠣。宮城県の志津川の真牡蠣(¥490)と、大分県の日豊の岩牡蠣(¥580)を食べ比べてみたのですが、前者はあっさりなのに対し、後者は濃厚でクリーミー。同じ牡蠣でもそれぞれ全く違う食感、違った美味しさがあって楽しめました。一緒に行った加奈が「海に潜ったみたいな味。脳内がいま、海にトリップした」とか言い出していよいよ危ないかと思いきや、それほど美味しかったということが伝えたかったようです。でもその気持ちすごくわかる…!〆に頂いたウニのクリームスパゲッティ(¥1,380)は今までに食べたことのない新食感の味わい!ウニの旨味、甘味が凝縮されたような感じ。なめらかクリーミーでとろけてしまいました。最後に、食後のスイーツ。単品メニューはないのですが、コースメニューに絶品スイーツが含まれているようです。今回頂いたのは、カラメルアイスとプリン。カラメルアイスは、一緒にオーダーしたコーヒーとのマリアージュが絶妙。このアイスでアフォガード作ったらとんでもない名物メニューになりそうな予感…ぜひともスイーツの単品メニューを用意して欲しくなる美味しさでした。これはもっと世の中に知られなくてはいけないレベルの味!!そういえばモヒートもさっぱりとしていて美味しかったです。お酒があまり強くない私は、ノンアルコールで作ってもらいました。こちらのお店はランチも営業しています。なんでも、最近はカレーが人気なのだとか。ハンバーグやステーキランチもリーズナブルに楽しめるとのこと、次回はランチタイムにお伺いしてみようと思います。一緒に行った友人も私も、お料理の美味しさと接客の心地良さにすっかりファンになってしまいました。
yoccitomo
4.20
肉・牡蠣・チーズ。大好きな3キーワード。連休でお休み中の家族でボナカルネへ行ってきました。飯田橋駅から歩いて神楽坂を歩いてたらいつのまにか目的地に到着。裏路地に佇む隠れ家的なイタリアン。センスの良い外観。牡蠣の殻が山盛りに置かれているとワクワクします。オープンと同時に入店。コース限定の牛タンデミフォンデュ鍋も気になったのですが今回は色々食べたくてアラカルトで。・乾杯ラ・ヴァーグ・ブルー。青いスパークリング。爽やかな味わい。・お通しガーリックトースト・新鮮生牡蠣 北海道・宮城県クリーミーで新鮮。海の香りがします。・三浦野菜のバーニャカウダ彩り鮮やかで元気が出る!甘みがあり食感がとてもよいです。良い野菜を使われているんだろうな。・ハムとベーコンのラクレットチーズラクレットチーズは好きなメニューにかけてくださいます。パフォーマンスが最高。・低温調理リブロースのカルパッチョ肉、いくら、雲丹を卵黄にからめて。お肉がしっとり柔らかいから卵、ウニのとろみにすごくあいます。・白ワイン フランス産 フォリエット・ミュスカデ・シュール・リーフルーティーな香り。美味しい!・黒毛和牛赤身肉 イチボ目の前でソースをかけてくださいます。ジュワージュワジュワの音が食欲でてくるーー。もやしといっしょに食べてみたらとってもジューシー。やわらかい♪・肉バルのミートソーススパゲッティ玉ねぎ赤ワインなどシェフが選び抜いた食材をコトコト煮込んで出来上がった本格的なミートソース。店員さんがミートソーススパゲッティーが苦手だったのにこれを食べたら食べれるようになった程。なんて素敵なお話なんだろう。料理への愛情&魔法。コクたっぷり肉もしっかり味わえる絶品スパゲティでした。ソースが売ってたら自宅にストックしたいですがやはりお店で食べるのが1番ですね。・カラメルアイス・パンナコッタビターな味わいが大好きな味!毎日食べたいです。オーナーシェフの作る料理は感動するものばかり。スタッフの皆さんも気配りがよく、提供時間もタイミングもバッチリでした。帰るころには満席に。かなりの人気店なので予約必須です。
noritube
3.80
飯田橋駅から徒歩5.6分。神楽坂駅からもアクセス可能。裏路地に佇む雰囲気のいいイタリアンのお店。テラスも気持ち良さそう!店内はシックな雰囲気ですが、肩肘張らずに過ごせる居心地よいお店。■生ビール喉が渇いていたのでジョッキで。銘柄はヱビス。美味しく注いでいただき、感謝。■お通しガーリックトースト。運ばれてきた時の香りがたまらない。どんなお料理にも合うのがいい。■ルーコラとモッツァレラチーズのサラダカプレーゼ風のサラダはドレッシングの酸味とルーコラの風味、トマトの甘味がバランスよく美味しい。ワインが飲みたくなる1皿。■樽詰スパークリングしゅわっと泡が心地よい飲みやすいスパークリング。お値段300円とリーズナブルで何杯も飲みたくなっちゃう。■低温調理リブロースのカルパッチョ人気No.1の看板メニュー。低温調理で仕上げた和牛にウニとイクラと卵黄。見た目にも美しいときめく一品。卵黄を崩して豪快に混ぜていただきました。しっとり柔かなリブロースにウニといくらのしっかりした旨味が絡まり。口のなかで至福のマリアージュ。とにかく口一杯に幸せがあふれる。これ、人気なの本当によくわかる。■鶏白レバーのテリーヌこっくりとした濃厚な味わい。こーゆーの好きなんだよね~♪これだけで、ワインボトル一本空けちゃいそう。■フォリエット・ミュスカデ・シュール・リー柑橘系果実の香りが漂う華やかな味わいの白ワイン。■黒毛和牛赤身肉 イチボ塊肉を絶妙な火入れ加減で焼き上げて提供してくれます。テーブルでソースをかけて仕上げ。湯気をあげながら熱々の鉄板で弾けるソースの音と香りが食欲そそります。ミディアムレアに焼き上げたお肉は大きめ厚くカットされてと食べごたえがあります。ジューシーでとっても柔らか。■サンジョヴェーゼ・リゼルヴァお肉に合わせたのは、お肉のしっかりとしパンチ力にも負けない赤ワイン。じっくり味わえる至福感。■牡蠣とほうれん草のリゾット〆はピザやパスタもありかなり迷ったけど…。リゾットにしてみました。牡蠣のうまみがしっかりしみでたお出汁がきいてる~。ほうれん草もたっぷりで体によさそう。フハフハいいながら美味しくペロリ。■カラメルアイス■アイスコーヒーデザートも充実しているのがうれしい!!お店の人気デザートだというカラメルアイスは甘さの後にくるほろ苦さが大人味。美味しかったお料理の余韻に浸りながらうっとりのデザートタイム♪メニュー数がかなり多くて何を食べるか本当に迷ってしまうほど。注文したものはどれも美味しくてボリュームもあり大満足。まだまだ食べたいメニューたくさんあるので…再訪決定です。決して目立つ場所にあるわけではないのですが…続々とお客さんが入ってきて18時頃には満席でした。ここを目指してお客さんが集まってくるのがわかります。私もお気に入りの一軒となりました!!
すみろぐ/sumilog7
4.70
おしゃれタウン神楽坂にある肉バルイタリアンBuonaCarne(ボナカルネ)✨✨隠れ家的なバルで人気店♪♪おしゃれなお店で女子会やデートにオススメイチボの和牛ステーキ美味❤️ラクレットチーズとろっとろ✨ミートソースパスタのミートソースが濃厚で美味)^o^(❤️飲み放題にスパークリングがあるのはかなり嬉しい~!赤ワイン、白ワインの3種ずつあって満足度高い飲み放題メニュー一杯目はやっぱりビール✨恵比寿ビール美味✨堪能コース(飲み放題)・イタリア産 プロシュートとサラミの盛り合わせ・スイス産とろけるラクレットチーズのフリット・朝採れ三浦野菜の菜園サラダ・プリプリ!色々産地の生カキ・じゃがいも、ブロッコリ、ソーセージのラクレットチーズがけ・黒毛和牛(イチボ)のグリエ オニオンガーリックソース・ミートソースパスタ+コースにはデザート付いてないけどせっかくなのでデザートも!別腹のデザートも美味~(*^^*)美味しくいただきました!ご馳走さまでした(*^_^*)
あんよ♪
4.50
神楽坂のBuona Carneさんへ♪神楽坂といえば高級店舗から通の方のお店、リーズナブルなお店と、とにかく飲食店が多い激戦区。そんな中で、飯田橋からも歩けるこちらはメイン通りから一本裏に入った穴場のお店。ディナーTime開店の17時にお邪魔したけど、18時には既に満席!!入口には感染症対策ステッカーもあり、入店時は消毒で安心♥ウッディーでオシャレなダイニングセットに手書きの味のあるメニュー表もおしゃれ。お店の入口に殻があったけれど、牡蠣やお肉、お野菜にチーズと力を入れているメニューはたくさん...迷いに迷って食べたメニューは↓↓↓お通し~ガーリックトースト焼きたてのガーリックトーストはサクサクでガーリックの具合も最高✨oysters~宮城産志津川、佐賀県有明さっぱりとレモンで!1粒ずつがめっちゃ圧巻の大きさ!!実は生牡蠣デビューだった長男。美味しいところでデビューは迎えさせたくて、ほんと、Buona Carneさんで良かった!!antipasti~かきとほうれん草のグラタン(バケット付)牡蠣の他、ほうれん草、たまねぎ、きのこがたっぷりで上の焦がしパン粉&チーズが計算され尽くした美味しさ✨insalata~ルーコラとトマトとモッツァレラチーズのサラダいわゆるカプレーゼと思っちゃいかん(๑•̀ㅁ•́ฅ✧かかってるドレッシングが美味しい!!ルーコラもめっちゃ活き活きしていて、トマトの甘みととろけるモッツァレラのバランスがたまらない(。>ω<。)Carne~人気No.1低温調理 和牛リブロースのカルパッチョ ウニ・いくら・卵人気ナンバーワン、納得の逸品✨もうね、美味しい!!以外出てこない語彙のなさを嘆く(´;ω;`)甘みがあるほどのリブロースにウニのコク、いくらの食感、そこに卵が加わることで一体化する素晴らしさ✨Raclette Cheese~じゃがいも&ベーコンじゃがいももベーコンも食べやすいカットで、ラクレットチーズはテーブルサービスな嬉しいお品。端の香ばしいところも入れてくださって、ほんと、ワインが進むのなんのそう!特筆すべきが、このクオリティのお料理のお店なのに、グラスワインはなんと300円から!!ためしに、300円のも頼んでみたけど、スッキリ辛口なのに安っぽくなくて美味しい✨ワインの種類は豊富で、銘柄によってはグラスのほかカラフェも頼める♥もちろん、ボトルも豊富✨ちなみに、我が家の背伸びしたい高校生はアップルタイザー(笑)Carne Gligriata~黒毛和牛のとけるハンバーグ&ハラミの2種盛りメニューを人目見た時から気になっていた「とけるハンバーグ」が気になって気になって...あ、お得な2種盛りがある★とこちらを。ジュウジュウ♪音を立てて登場、ナイフ入れたら肉汁ぶっしゃぁぁぁぁぁ!!!黒毛和牛100%のハンバーグは噛むと口の中もじゅわぁぁぁぁっと旨みが広がる!!!ミディアムレアな赤みが見えるハラミもすっごく柔らかい!!これ、脂のってるとこOKな人には3種盛りもいいと思う☆お肉が美味しすぎて、付け合せの沢山のもやしはいつの間にか食べ終わってた~Dessert~デザートは全て自家製✨1番人気のカラメルアイス!!ひとくちめのくちあたりが甘いのに、後味はカラメルならではの苦味が広がり、とっても濃厚✨何を食べても美味しいってฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)最高すぎるお店、見つけた!!ちなみに、神楽坂なのにメニューはリーズナブル。テラス席も1席あるからベビーカーの方やお子さん連れでも気にせず行けそう。小さすぎないお子さん連れには【とけるハンバーグ定食】1800円、たるライス、サラダ付きのお得メニューもあったよ★ランチも特別なカレーとかあるみたいだし、絶対、絶対また行く!!ご馳走様でした(*´▽`*)✨
カレーおじさん\(^o^)/
3.30
神楽坂の路地裏にあるイタリアン肉バルです。こちらの日曜ランチ限定メニューにカレーがあると聞いて行ってきました。メニューを見るとカレーは3種。ラクレットチーズのカレーと、煮込みスパイシーカレー、そして牛タンと焼リンゴのカレー。スパイシーの文字に惹かれて黒毛和牛の超時間煮込みスパイシーカレーを注文しました。長時間ではなく超時間というのがしゃれっ気ありますね。相当な時間煮込んだということなのでしょう。そのせいか、肉はグレイビーに溶け込んで一体化した状態。肉を食べているという感覚は薄れるのですが、ゆで卵が乗っていることによって具材感はあり、食べ応えはあります。濃厚な牛肉の旨味を感じるカレーなのですが、時折ホールスパイスが弾けて香るのもなかなか。サラダ付きで1000円。悪くないですよ。肉をしっかり食べたいなら牛タンカレーにすべきなのでしょうか。でも牛タンカレーは1800円。何かの肉を200円とか300円くらいでトッピングできたりするともっと嬉しいですね。せっかくの肉バルなので。
こ.こ.あ
3.80
乾杯は樽生スパークリングワイン。お値段なんと300円!ほんのり甘くて飲みやすいー!お通しのバゲットは塩味が効いていてお酒が進んじゃいます。とっても身がふっくらしてておおきい牡蠣。北海道産です。一番人気のメニュー!低温調理 和牛リブロースのカルパッチョはウニとイクラがたっぷり。中央には卵が鎮座。卵を潰して、和牛と雲丹といくらに絡めます。贅沢な一口!!美味しかったーメカジキのステーキはプチトマトのバルサミコソースがたっぷり。炭火で焼かれているのかな?香ばしくてさっぱりしていて箸が進みます。こちらのお店。カトラリーの中に箸がありました。使い慣れたお箸で食べてもいい店って嬉しいー。ウニのオムレツはボリューミーなウニ!!バターたっぷりのソースを絡めていただきます。こちらのお店。お肉にもこだわられているお店なんです。お肉のグリエは50g単位で量り売りしてもらえるとのことなので、いろんな部位を食べ比べるのもいいかも!熱々の鉄板に並ぶ和牛に、目の前でソースをたっぷりかけていただきますよ!密封瓶ごと提供されて、こんなに食べていいの?と嬉しいお野菜のピクルス。いろんなお野菜がちょっとずつ瓶に詰められています。最後は準備段階で、店内にいい香りが!ラクレットチーズがじっくり焼かれていきますー。石焼丼のリゾットにラクレットチーズをたっぷりかけていただきます。重いかなーとおもったけど、ぺろっと完食!店内は神楽坂のビストロといった雰囲気のいいお店。エアコンがしっかり効いていて、ドアも開けられていて空気の入れ替えはばっちり。スタッフさんは全員マスクをされていて、入口には除菌スプレーも。座席間隔も開けて案内していただいて安心して食事ができました。ワインのボトルも2000円代からとお安く、ビール恵比寿ビールが400円から!ビールはしっかり冷えていて泡も綺麗。お店は店内のテーブルのほかにカウンター席も。入口にはテラス席もありました!テラス席を指定して予約される方も多いみたい!どのお料理もおいしくて、ボリュームもあり、リーズナブル!とっても雰囲気がいいお店で居心地がよくて随分ゆっくりしてしまいました。テイクアウト利用で来店されている方や、デリバリーのスタッフさんが何回も来ていた人気のお店!いいお店を見つけました!!ご馳走様でしたー
1/7
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意