restaurant cover
焼肉 房家 西日暮里本店
yakinikubouya ◆ ボウヤ 【旧店名】かんてき
3.37
日暮里
燒肉
6,000-7,999円
--
營業時間:17:00~23:00 (最後點餐 22:30) 座位基本上是2小時。 週日開放
休息時間:星期二☆電暈對策到位
東京都荒川区西日暮里5-21-6
照片
20
焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖焼肉 房家 西日暮里本店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂 ・我們將在繁忙時段使用2小時制。 ・更換以前的客戶時,您可能會有時間清理。 ・根據預訂狀態,我們可能無法應對時間或人數的變化。 提前感謝您的理解。
帶兒童
允許兒童進入 別客氣。 餐廳裡沒有嬰兒車的空間,所以你必須把嬰兒車放在外面。 感謝您的理解。
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
32 座位 (吧檯8席、桌席2席×2、4席×2席、榻榻米4席×3桌)
個人包廂
有 (10~20人) 沒有完全私人的房間,但是如果您有12人或以上,則可以將榻榻米房間用作半私人房間。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無 附近有一個投幣式停車場。
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位、有沙發座位、有榻榻米區域、有掘地式桌席
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於燒酒、專注於葡萄酒
料理
有健康美容菜單、有英文菜單
評價
21
avatar
mirco0106
4.50
先日お邪魔した上野の房家さんの本店がコチラ★この日は大塚でお仕事♪お昼ご飯にぼんごさんを頂き(。≖ิ‿≖ิ)ニヤリ夜が近づくに連れてそわそわ♪と言いますのもせっかくなのでお邪魔してみたかったのですねコチラ結果ほんまにすごい◎和牛一頭買いは伊達じゃない、満足度すこぶる高しな焼肉店さんでした。・商品力まずは生で乾杯ぷへぇー生キムチ?【480円】オーダーが入ってからあえるというキムチこれ旨ぁーい。。白菜のみずみずしさが残って旨みと軽やかさを併せ持っています。箸休めに最適ねぎ盛り細く切られたネギが風味良いタレであえられています。幾らでも食べられる(。≖ิ‿≖ิ)ニヤリ笑タンしゃぶこれ!!タンの根元の部分から先までをべろ~んとスライスしたものになります。贅沢な切り方ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ一枚で3部位が楽しめて尚且つしっかりとねぎを巻けますジューシーで旨みもあって美味しい必食店員さんが最初焼いてくれるのもとても良いと思います。和牛厳選部位の7種盛り合わせお肉の宝石箱やぁ~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ見てこれ!しかもバランスがでら良いです。もも、うで、ロース、バラと同じ脂でも全く違う風味ハラミも極上。。もみだれ?を持ってきて自分の漬け込むのも楽しいです冷麺ハーフこの日カウンターで頂いたのでですがオーダー毎に麺を打ち出して、大きな釜で茹で立てを出されていました!そんなんあり?!このこだわりすごいです。。スープはあっさりしていながらも、和牛と鶏のコクがすごい別添えでくるキムチを入れると酸味が足されてまた別物にお酢も入れて最後スープまで飲んじゃうよね~。笑いやぁ和牛一頭買いは伊達じゃない!旨い!個人的には東京都内で食べた焼肉の中でトップ級ですね。。お値段もリーズナブルですし。。・箱お店は大箱ではなく店員さんの目が行き届いている印象清潔感もあって良いと思います変にきどっていないのも西日暮里という街に合っていて良いのではないでしょうかひっきりなしにお客さんが出入りしていました。・サービス店長さん?らしきイケメンさんが非常に丁寧で気持ちの良い接客をしてくれます。牛タンの焼き加減も抜群でした◎漬けだれとかが豊富にあるのも良いですね~総じて旨い!都内トップクラスのお値打ち焼肉だと思います★久しぶりに美味しいお肉に大満足な一夜でした!ご馳走様でした!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
流浪人
4.00
この夏は体力を奪われクタクタの毎日なのです。「肉食べに行こう」と連れから連絡あり、そっだねと行くことに。西日暮里の改札から歩くこと2分ほどで房家さんへ。店内は皆さん夏休み何でしょうか、八部入りくらいでした。(ところがどっこいお客さんの回転が早いです、帰る頃には満席でした(^^))先に着いていた連れはキムチを仲間にもう一杯やってました笑自分もビール注文して一人酒盛りの仲間入りの乾杯!・キムチ4種盛り合わせ連れが先に食べてしまったので写真より量はもう少しあったと思われます笑キムチ、オイキムチ、カクテキ、イカ青菜キムチの4種類。色々な材料の味わいがよく、辛味が柔らかで美味しかった。特にイカ青菜キムチはコリコリの食感とイカの旨味がよく特に美味かった♪・炙り大判手まり寿司(鬼おろし付)店員さんのおすすめもありお店の肉の案内人にと最初に注文。店員さんがバーナーで肉を炙り、そして鬼おろしたっぷりと入れてくるりんで巻き寿司の完成。一口でいっちゃいます、おろしの辛味が脂の甘味を刺激してそして良き肉とご飯のコラボもウメァーー!・タン盛り合わせ正直タンは味わいが表現がし辛い^^;肉が来る前に火鉢がテーブルへドン置かれました、ヤキヤキ開始の合図だね。タンの種類は特タン芯、タンすじ、上タン、タンさき、タンしゃぶ、タン下の6部位。タンすじは店員さんが焼いてくれます、柔らかな肉質に軽いコリ感がよく美味しかった♪部位別の味わいもなんとなくですが各旨味がわかりました(こんなで良いのかな?)タレや塩については説明もあり、店員さんの丁寧な説明もあり美味しく食べられますよ(^^)・房家一頭盛り(画像は一人前になります)この日はサーロイン、かぶり、中落ち、とも三角、ささばら、うちももの6種類。サーロインは店員さんに焼いてもらってここはあのコーナーへ。※.本日の白いご飯コーナー今日の小ライスの愛の棒は「直乗せサーロイン」。ここはわさびを乗っけって肉脂と一気に口の中へかきこむぜ!肉は柔らかで脂がわさびで甘みが広がる白米が旨い♪後の肉はタレや塩で白米とともに味わいました(*´ڡ`●)肉の赤身と白身の部位の各々の旨味と食感が楽しみ美味しかった♪・わさび中落ちバラもう少し肉食べようとメニューを見ると「わさび中落ち」が気になり注文。このときは肉の横にたっぷりのわさびがぁが想像点のおこちゃまでした。たっぷりのわさびの鎧を纏い、いざ焼き網へと戦闘モード、お前はすでに辛んでる。わさびは適度で落ちていきながら肉にわさびの旨辛味を締め見込ませていきます。わさびを付けたまま一口でパクリ。ツーンが軽くきて爽やかな香りの中に肉がぁ肉汁が辛甘でうめぇ~(^^)肉ヤキヤキの最後の締めには肉の旨味の記憶残しとボリューム感がとてもいい一品でした♪・盛岡練り出し手打ち冷麺連れが締めで注文。あたしゃは酒は飲んだし、肉食い漁ったし、ご飯食べたしで満足でした。連れはズルズルと「さっぱりしていて麺はつるつるでコシがあって美味しい」と言い食べろよを強要されました。まあじゃあとズルズルとコシがあり確かにツルツルの麺とコクがありながらさっぱりしたスープも涼しさを感じさせ美味しかった♪キャベツと大根の冷麺専用キムチも旨味を確変させる良き一品でした。・デザートの仲間たちまずは杏仁豆腐の白と抹茶を連れは注文。ツルンとさっぱりと頂きました、ごちそ・・・・連れが「他にデザートがないの、もう少し食べたい」としゃーねーなと言いながらメニューを見るとお酒のページにアイスクリームがありました。「プレミアムバニラアイスクリームがいいわね、注文する?」と言うのでしたいだろと注文笑リッチにバニラビーンズを使用してるアイスクリームはさっぱり美味しかった♪お酒の方は抹茶ハイなどのお茶系のサワーを中心に結構飲みました。特にハーパー(I.W.HARPER)のソーダー割は焼肉との相性もよくソーダーのあじわいが爽やかで良かった。ウィスキー系は肉との相性もいいですよ♪肉の部位種類が多くてたくさん戦い頂きました、ごちそうさまでした♪席はテーブル席と座敷がありますが、そんなに広くはないです。座敷は楽にゆったりと食事ができていい良きでした(^^)接客は焼き方や食べ方の説明が丁寧で明るい感じの接客はとても良い印象でした。それと焼いてる姿が楽しそうだったのも好印象でした(^o^)いろんな肉のメニューがありますので何回か通うのも楽しいかもです。まだまだ暑い日が続きますよね。前回と同じ感想で締める間は暑さは続くんでしょうね、汗がつらい^^;また、バテてきそうならまた焼肉ジャイ、続くのだ笑
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
愛の挨拶
4.10
西日暮里にやってきました。この辺りの焼肉屋さんは食べログを始める前にかなり制覇したつもりなのに、新しいお店が続々とオープンしていてチェックするのが大変だったわ笑。最近注目している焼肉グループがあり別店舗でかなり気に入ったので、こちらの本店を探して金曜日の夜に参上。早い時間に予約したのに満席で人気の程が伺えます。店員さん達、笑顔でお出迎えと席までのご案内が超丁寧で明るくてまずはここからわくわくです。キンキンに冷えた生ビールの泡がシルキーで柔らかく、驚きの美味しさ。注ぐテクニックはもちろんですがサーバーの管理がきちんとできているのでしょうね。メニューを見るとさすが和牛一頭買いならではの希少部位、タンだけでも全ての部位が食べられるという魅力的な内容です。アテはキムチ盛り合わせで。これがまた韓国の本格キムチ寄せた味で濃厚な辛味と甘さ。かなり気に入りました。前述のタンは多種多様なタンが少しずつ盛り込まれた目にも楽しい盛り合わせ。特タン芯、タンすじ、上タン塩、タンさき塩、炙りタンしゃぶ、タン下というラインナップが凄い。冷凍ではないので生の旨みが十分に味わえました。メインは名物房家一頭盛6種オーダー。(画像は一人前になります。)赤身部位、白身部位、希少部位が一皿に凝縮されていてこれも楽しい。いろいろな部位を食べ比べられるのでこのメニューはかなり有り難いですよね。かなり厚切りなので焼き方が難しい部位に関しては目の前でスタッフさんが焼いて下さいます。プロの焼き方で頂くお肉。サーロインの角切りが最強でしたね。炙り大判手まり寿司は薄切りのお肉を目の前でお好みの火入れで炙るパフォーマンス。タレの焼ける香ばしい香りで食欲が更に増し、ご飯を包んで一口ですっきりとした脂の旨みと食感が最強。わさび中落ちバラは、その名の通り香り高い山葵につけられた中落ちですがこれがもうさっぱりと香ばしく焼かれた山葵の香りと辛味が感じられ絶対におすすめ。〆はこちらもウリだという房家特製練り出し式盛岡冷麺を。まずはビジュアルが美しいすぎて作り手の拘りが感じられます。なんと冷麺専用というシャキシャキのキムチが壺で添えられてくるので味変して食べて下さい。一口食べるとそのコシに驚。いわゆる韓国麺とは違いそば粉を使わずに「高級馬鈴薯澱粉と、 それに見合う厳選した小麦粉を練り上げたという拘りの麺で、つるっつるでモッチモチな歯応えはどこの冷麺とも違う、感動でした。麺だけでなく特筆べきはスープ。どこまでも透き通ったスープは隠れた出汁の旨みがすっきりと感じられこの拘りの麺に合う唯一無二のスープだと思いました。オーダーの際にサイズが選べるのもいいですね。〆のスイーツはさっぱりと抹茶の杏仁豆腐。まったりとミルキーで好きですこれ!笑。これだけ楽しめて1人一万円弱なので費用対効果も抜群。ますます目が離せない房家グループ、次はどこに行こうかしら。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
chiichan39
3.80
西日暮里の駅から程近く飲食店街にあります。暖簾がかかっているのでお店が分かりやすかったです。平日の夕方18時半頃にお伺いしましたがお席は満席でとても混んでいました。少し待った所ですぐご案内して頂けました!店内は驚くほど海外観光客の方が多く人気の高さが伺えました。色んなお肉を楽しめるコースが気になったので今回はこちらをチョイスしました。ハーフサイズもあるとの事だったのでハーフサイズでお願いしました。量がちょうど良かったです◎★厳選六種ハーフ 2750円×2・トモ三角 岩塩柔らかい…結構レアめでもいいくらいに激ウマです。岩塩で味が引き締まって旨味がたっぷり溢れる感じ。・タテバラ もみダレめちゃくちゃ甘ーーーい♪甘みがたっぷりあってジューシー口溶けするお肉でした。・とうがらしすごくサッパリしていて食べやすいです。ガーリックライスや他の付け合わせとの相性が良きです。・ざぶとん→はねした・芯まわり もみダレ・肩三角 岩塩ジューシーながらも重すぎる事なくサッパリめに頂ける濃厚なお肉でした。福島県産A5ランクお肉★和牛サーロイン鉄火寿司 1078円お寿司のお味もここまで美味しいとは、、、!大葉の風味ときゅうりのシャキシャキ食感と鉄火とお米のツヤツヤ感全てが絶妙でした◎★石焼カルビビビンバ 小 858円このサイズ感すごく嬉しいです。甘みのある味付けが最高!お肉との相性も抜群です。★もやしナムル 330円胡麻油風味がとても風味高く美味しいもやしナムル頼んで正解でした!★キムチ4種盛り 1078円きゅうり大根白菜ニラニラだけは激辛でしたがその他はちょうど良いぐらいの辛さで味変にもちょうど良かったです。4種盛りは結構ボリューム満点なのでシェアにおすすめ◎1人だとかなり多いかも。★房家サラダ(塩味) 968円塩味が結構ガツンときいていて何もつけなくてもそのままでもすごく美味しかったです。結構ボリュームもあるのでシェア用にも最適な一品。★ガーリックライス 小 748円これは大人気メニューなだけあって激ウマです!バターの風味とガーリックが最高!お肉とも合うしこれは頼んでみて欲しい一品です。★盛岡練り出し手打ち冷麺 小 770円冷麺のコシがしっかりあって冷え冷えで美味しい!最初はそのまま食べて後半からはキムチとお酢をかけて味変して頂きました。更にサッパリ度が増して美味しかったです。小サイズを2人分に分けて持って来て下さるのでとても助かりました。★自家製杏仁豆腐 白 抹茶 308円一緒にきた温かいお茶がまた香ばしくて美味しかったです。杏仁豆腐もまろやかなめらかで味も濃厚だし抜群の〆でした。お肉のクオリティがすごく高くどれが美味しかったと言えないほどどれも全部美味しかったです。友達同士でも仕事帰りでも気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気でした◎ご馳走さまでしたー!!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
happykayochan
3.80
西日暮里駅からもアクセスしやすい飲食店街に目立つ暖簾が下がっているこちらのお店。早速行ってみました。美味しそうなコースとアラカルトを注文しました。★厳選六種ハーフ 2750円×2トモ三角タテバラ 焼く前にもみだれに付けて焼いたのですが、柔らかくてとても美味しい!とうがらし こちらも柔らかくて美味。はねした さすが厳選六種!どれも柔らかくて美味しいです。芯まわり もみだれに付けて美味しくて柔らかい!肩三角 岩塩で、頂きました。柔らかで、美味どれも柔らかくて驚きです。美味しいとこどりのお得なセットでした。★和牛サーロイン鉄火寿司 1078円ワサビで、いただきました。★石焼カルビビビンバ 小 858円小なんですが、ボリュームありました。女性ですと小がいいかもです。甘く仕上げられていて美味しいです。★もやしナムル 330円さっぱりしていて、とても美味しい。★キムチ4種盛り 1078円キュウリが特に美味しくてお気に入り白菜美味大根ちょっと辛いですが、とても美味しいです。★房家サラダ(塩味) 968円塩味きいていて、さっぱりのパリパリ感!★ガーリックライス 小 748円色んな素材が、相まって、ガーリック風味がとても美味しいです。★盛岡練り出し手打ち冷麺 小 770円最初そのままさっぱり目で、味わいつぎにお酢とキムチで頂きました。お酢たっぷり目にかけるとより美味しかったです。★自家製杏仁豆腐 抹茶 308円滑らかで、とても美味しかったです。どれも非常に美味しいお肉だったので大満足ディナーでした。大人気で混雑していたので予約必須ですね。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
seven457
3.50
西日暮里の房家に久しぶりに来店。日暮里の炭火焼き肉といえば房家が一番。今回はコースにせずアラカルトにしました。たんの盛り合わせは絶品なのでオススメです。あと、赤身中心のロースもさっぱりしていて食べ飽きずオススメです。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
川獺バナナ
4.10
小さいお店ではありますがとても人気のある焼肉店です。次から次とお客さんが入ってくるので当日でも予約してから入った方がいいですよ。テーブル席に七輪を乗せて炭火焼き鮮度のいいお肉たちはどれも美味しかったです。タレの種類が多くて、その一つ一つがいい味なんです。使い方はスタッフさんが教えてくれました。基本の醤油タレ薬味たっぷりで秘伝というだけあって万能なんですよ。さっぱりした、おろし薬味だれも美味しかったですね。お肉は盛り合わせがおすすめ。6種類の房家盛りにしましたが特選ロースが最高でした。脂の甘みと肉肉しさのバランスシキンボやカブリなど、普段なかなか食べられない部位もあって特にカブリはさっぱりしているのに甘みのある味わいなんです。サーロインはスタッフさんが焼いてくれました脂たっぷりでたっぷりのわさびと岩塩がよく合うんです。豚トロは大葉に梅タレを乗せて、独特の食感これはいくらでも食べられちゃうやつです。カルビスープは程よい甘辛さで具材たっぷり石焼鍋で提供してくれるガーリックライスもパンチがあって美味しかったです。キムチや混ぜナムルなどサイドメニューもモリモリ食べられる味わいでした。デザートの杏仁豆腐でご馳走様。家族でも使いやすいし、人気があるのがわかるお店でした。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
レイニー・ホワイト
4.00
西日暮里駅から直ぐお気に入りの元祖和牛一頭買い焼肉店締めの盛岡冷麺が好きで、そちら目当てできました。西日暮里店は初めてでしたが、駅から直ぐだし最近よく谷根千エリアに来ているので便利な立地店内はテーブル席の他に掘り炬燵式の席もあって家族連れでも、ゆっくり利用できます。横並び2人席はカップル利用もいいですね。もちろんお肉も食べますまずは上タン塩から。これに、たっぷりさっぱりねぎ塩を付け合わせるがお気に入り。柔らかいタンにねぎの風味と焼きでた脂がベストマッチです。お肉は名物の房家一頭盛り、6種盛り最上級A5ランク黒毛和牛だけあって脂がしっかり乗ってもしつこさがなく、普段よりたっぷり食べられちゃいます。とも三角が美味しかったですよ、しなやかなんだけど最後にきゅっと引き締まったような旨味があって口の中に美味しさが長く留まるんです。ホルモン(シマチョウ)もおすすめ。脂が旨味の塊です。臭みや癖が全くないのが鮮度のよさでしょうねぇ。塊肉のはらみがキャンペーンでお安かったので追加たっぷりの胡椒が癖のあるはらみの旨味を後押ししてくれるんですね。そして、念願の盛岡冷麺は裏切らない歯応えと喉越し人数分に分けて提供してくれるのは嬉しいサービスです。このランクのお肉を下町価格で食べられるのは企業努力を感じます。普段着でこれて気取らずお肉を満喫できるお店、また来ます!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
たぬきのごはん
5.00
西日暮里の焼肉屋さんです。タレがいろいろあって楽しいです。特に焼く前につけるもみダレが味濃いめ好きにはたまりません。ご飯が進みます。特選7種盛りを2人で食べました。ジューシーな脂のお肉と赤みの味を楽しむお肉がいいバランスできました。イベントもよくやっていて、楽しいです。土曜日夜は予約必須です。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
yoooo94
3.30
A5?ランク和牛のつかみ取り(トング)をやっていて、すごくコスパ良かった。自家製のタレがおろし入りで酸味もあり、どの肉もさっぱり食べれて良い。タンすじがうまみがあって気に入った。タンすじ上ハラミカルビセンマイ刺し冷麺
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
yamakoko
4.00
すっかり焼肉モード!美味しいお肉をいただくと仕事頑張ろうって気分あがるよね!!!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪そうだそうだ!懐かしの西日暮里で待ち合わせ同期でよく飲み会をしていた街です人気店なので予約しておかないと!お店に入ると目につくのが「盛岡練りだし手打ち冷麺」そうそう、〆は冷麺なんですめちゃ大きいんですお腹空けておかないとね(結果・・・・・無理でしたー(´∀`))濃い抹茶ハイで乾杯♪珍しくビールではない!!!!!えぇ、なんとなく毎日飲みすぎている気がして(気のせいではない)控えようかなーと女子らしいグリーンの飲み物にしてみたのカラダにいいに違いない!!!タレを眺めて、予習ですえぇと・・・脂の多いお肉は、わさびと塩!さっぱりいただきたいものは、おろし酸味ダレ!タレでいただくお肉は、もみダレに漬けてから焼いて、秘伝しょうゆダレ!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪OKです●厚切り特タン芯やばいやばいやばい~何?この厚み!美しさ✨ネギと一緒にいただく気満々です♪わぃいいお肉は中はレアが基本でしょうが、わたしはブレません!しっかり焼かせていただきますm(__)mタンの弾力を感じつつ柔らかい・・・最高です控えめにいってもねおろしダレもいいけど、シンプルにレモン汁が好き●厳選盛り【4種】2枚ずつのハーフサイズにしていただきました!ほどよい脂の加減が、わたしたちには嬉しい(脂多いと胃がモタれてしまうんです)サシ綺麗です✨とも三角三角形だからわかりやすい!わさびをたっぷり乗せていただきます♪イチボさっぱりとおろし酸味ダレをたっぷりつけて♪かいのみ漬けダレに漬けこんでから焼いて~タレをたっぷりつけていただきます♪店員さんオススメの食べ方でいただくと安心ですうん、間違いない!はねした一番脂がたっぷりなのでラストに!やはり炎が凄い!!これはわさびたっぷり、ですねどうしようかな~とお酒を悩んでいたら隠し酒を教えていただいちゃったの岡山のウイスキーなんですって!ちょっと甘めかな?飲みやすい~●ホルモン(しま腸)タレたっぷり、辛めが美味しいとのことでコチュジャン?タレに追加するといいよといただきました♪大正解!!!いくらでも食べられそう~美味しい~〆の冷麺はお友達がもりもり食べておられました(やはり食べられ無かった・・・・)このサイズで小なの!やばいよね大は3倍量なんですって!みんなでシェアするサイズ!!そして、またしても隠し酒のあらごしもも、をロックでいただきデザート感覚で〆させていただきました♪めちゃ幸せいいこと聞いたよ!冷麺とお肉のランチが日本橋店でやっているんですってこれは、行かなくては!計画しなくては!!!!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
pilori
5.00
いつも並んでいる人がいるなとは思っていましたが、予約がすんなり取れたので行ってみました。初めての焼肉屋の時は、試食がてらお手頃なコースで行くことが多いのですが、どのお肉も脂が甘くておいしい!!塩とタレの間に挟まる冷麺も、口直しで食べるのには勿体無いくらいつるシコでおいしかった〜。西日暮里エリアでこんなにいいお肉が食べられるなんて思ってもいませんでした。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
yoooo94
3.30
新鮮な上ハラミが絶品!!昨日は2名で訪問。上ハラミ2人前、タン先ねぎ、タン下、ホルモン、4種キムチ、冷麺、ご飯を食べた。1番美味しかったのは上ハラミ。新鮮なのでレアでお召し上がりくださいとのことだったので、やや赤みが残る状態でいただいた。これが絶品!近くに寄ったらまた来たい。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
黒帯さん^^
4.10
【東京/西日暮里】和牛一頭焼肉のパイオニア「和牛一頭焼肉房家西日暮里本店」2000年に西日暮里に創業した「房家」は和牛一頭買いにこだわり、A5黒毛和牛を下町価格で提供し創業10年ほど。歴史としては数あるもつ鍋店の中では長くはない。しかし現在都内に6店舗展開する勢いのある人気店の本店へ訪れました。正真正銘!黒毛和牛一頭買い焼肉店!『一頭買い』が普及する前から10年以上、最高級『A5等級黒毛和牛のまるごと一頭買い』を行っていたそうで、希少部位のラインナップに驚き、またお肉の輝きがすごいです。店内も活気を感じうれているお店の雰囲気です。アラカルトで注文しました。房家サラダ出来たて白菜キムチタン盛り合わせ房家一頭盛り6種おまかせホルモン3点盛盛岡練り出し手打ち冷麺焼肉をいただいていつも思っていたのはせっかくのタンなのに他店では塩加減が強すぎていることこちらのタンは塩味をあとから好みでのせられるので本来のタンのうまみがでていてとってもおいしかったです。希少部位の盛り合わせでは食べたときの瞬間も美味しいのですが、脂っぽくもなく上質な脂で口に入れるとすぐに溶けだしてしまいそうなくらいに柔らかいお肉です。程よい脂身で柔らかくて、食べ過ぎても胃もたれしないくらいやさしくてよかったです。〆にいただいた冷麺は「コシの強い麺」「スープ汁」「冷麺専用キムチ」三位一体でとても口当たりがよくて〆にはふさわしくとってもよかったです。リピートで伺うと思っています。焼肉房家西日暮里本店(ボウヤ 【旧店名】かんてき)050-5869-3746東京都荒川区西日暮里5-21-6
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
こみすみーちゃ
4.20
久しぶりに会う友人おすすめのお店へ行ってみました。西日暮里駅からすぐです。味のある外観、老舗の風格でドキドキワクワクしながら入店。明るい声にお出迎えされ着席。活気がある店内。和牛一頭買いにこだわるお店なので、多種多様の部位をたのしもうと思い、メインに「房家一頭盛り6種」を注文しました。色鮮やかな「抹茶ハイ」(京都丸久小山園の抹茶)は大人の味です。「房家サラダ」新鮮シャキシャキ野菜たっぷりです。「出来たて白菜キムチ」注文してから作られるとの事で、サラダ感覚のキムチです。私は熟成タイプが好みなのですが、出来たても美味しいのですね〜。箸が止まらない。同時に注文しておいた「タン盛り合わせ」が来ました。タレの説明をしていただき、七輪もセットされました。炙りタンしゃぶはタンを縦にスライスしているという事で、全ての食感が味わえる、欲張りな自分にぴったりなものでした。ネギたっぷり巻いてパクリ。旨味がしみでます。炙りタンしゃぶ、特タン芯、タンすじ、上タン塩、タン先塩、タン下続いて「おまかせホルモン3点盛」(二人前から)ハチノス、上ギアラ、まる腸私はハチノスとまる腸が特に好みです。やっぱりホルモンもイイ!お酒がすすみますね♪そこへ待ちかねていた豪華な「房家一頭盛り6種」がドーン!とやってきました。上物三種、並物三種。芯まわり、うわみすじ、ブリスケ、なかにく、はねした、そともも1種4枚ずつ!存分に味わえます。しばし無言になりがち。脂とろけるもの、やわらか肉肉しくて旨味ジュワっとくるもの。特徴それぞれを堪能しました。上物は確実に美味しい。並物も私の思っている「並」とはだいぶかけはなれていると感じるほど、私の中では上物でありました。そして、お肉の下になんと野菜達が隠れていました。こういう心遣いが嬉しい〜お肉を焼きながら、一緒に野菜達も焼きます。お腹いっぱいになりながらも、どうしても食べたかった「盛岡練り出し手打ち冷麺」をシェアしました。よーく冷えていて、麺はつるシコ!スープは旨味たっぷり、さっぱりといただけます。途中、味変でキムチと共にいただきました。こんなに美味しいお肉を思う存分味わえるのも最強コスパのおかげです。ぜひぜひまた行きたいです。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
yoko0805
4.50
西日暮里で焼肉が食べたくなって、急遽訪れたお店。メニューも豊富です。空腹は最高のスパイス!とはよく言ったもので、本当に美味しく感じました。冷麺もあっさりさっぱり。店内には外国人のお客様も多く、スタッフの対応に慣れていました。また、西日暮里付近に行った際には訪れたく思います。#ごちそうさまでした。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
はちもぐ
4.00
西日暮里駅徒歩1分の高架下にある老舗焼肉店「房家(ぼうや)」にお邪魔してきました。こちらは一頭買いに拘りリーズナブルに希少部位を提供してくれると人気のお店で、珍しいお肉や新鮮なホルモンがずらり目移りしてしまうほど!逸る気持ちを抑え先ずはアサヒスーパードライ(693円)で乾杯です。房家サラダ(968円)はボウルにたっぷりのチョレギサラダ。しゃきしゃきのお野菜とドレッシングが止まらない美味しさ。キムチ4種(1078円)には定番の白菜とオイキムチ、カクテキのほかにイカ青菜キムチがラインナップするなど、おつまみ感強めが良きですね。そしてタンに特化したメニューが多いのもポイントでしょうか。中でもタン元からタン先までを1度に味わえる、なが~い炙りタンしゃぶ(1人前2枚/858円)が気になりお願いしてみることに。たっぷりのねぎ盛りを巻いて少し寝かせることでふっくらジューシー!タン好きさんなら是非とも食べるべき逸品です。続いては一頭買い焼肉店の見せ所?厳選稀少7種(1枚盛り/3278円※2人前~)本日のお肉はカイノミ・ささばら・はねした・シンシン・肩シン・芯まわり・サーロインの7種。基本塩で味が付いているため山葵たっぷりで食べるのがおすすめとの事。赤身部分のカイノミとささばらは揉み誰にくぐらせ秘伝の醤油でいただいても美味しいです。赤身といったらやっぱり赤!Because アイム・カベルネ・ソーヴィニヨン(B/4950円)はカルフォルニアの赤ワイン。程よく重く甘めの揉みだれと良く合いますね。さらにメニューを見てから気になって仕方のなかったわさび中落ちバラ(1078円)を追加で!その名の通りこれでもかとわさびをまぶした中落ちバラですが、焼くことで揮発性の辛味が飛び爽やかなわさびの風味と食べるお肉がたまらない!最後の〆には注文を受けてから練りだす盛岡練りだし手打ち冷麺(中/1000円)を。しっかりとしたコシと喉越しの良さは手打ちならではの絶品冷麺。キャベツと大根の冷麺専用キムチをたっぷり乗せてピリ辛でいただくのが最高。スタッフさんも皆楽しい方たちばかりで幸せな時間を過ごしました。ご馳走さまです!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
ZⅡオヤジ
4.10
本日のディナーは西日暮里駅徒歩2分、焼肉房家さんに来ました。店構えが派手なのですぐに分かりました。店内は明るくて活気が有り、テーブル席は大きめのゆったりめです。先ずはアサヒスーパードライ 生693円で 乾杯!房家サラダ 968円シンプルだけど絶妙なドレッシングにセンスの良さが伝わりますね。キムチ盛り合わせ4種 1078円白菜カクテキイカ青菜キムチオイキムチこの中でも絶品だったのが、イカ青菜キムチ。イカの食感と青菜のバランスがビールにバッチリと良く合います。セカンドドリンクは生搾りレモンサワーなが~ い炙りタンしゃぶ 1人前2枚/858円ネギを乗せ巻いて一気に口の中に!シャキシャキネギが良い仕事をしています。厳選稀少7種 1枚盛り/ 3278円※2人前~本日はA5佐賀牛サーロイン・かいのみ・ 芯まわり・肩芯・ささばら はねした・芯々全種類軽く塩味だがお好みで秘伝のタレ、ワサビ、山椒、などで!どれも個性があって美味しいが、個人的には甘みがある芯まわりがNo.1です。お次のドリンクはカベルネ・ソ ーヴィニヨン 赤ボトル4950円わさび中落ちバラ (1078円)ご覧の通り初めからワサビを満遍なくまぶしてあり、最初は驚いたが焼くと辛さが無くなりさっぱりとした味わいで、スイスイといけちゃいます。喉軟骨辛味噌味で、コリコリの食感がアルコールとの相性抜群です。盛岡練りだし手打ち冷麺小770円なんと注文をしてから練り出し手打ちをすると言うので実際に見せてもらいました。コシがあり喉越しも良く、決め手は冷麺専用キムチのちょい辛がお洒落な逸品に仕上がっていました。ラストらしい〆方です。こちらの房家さんは一頭買いしているので希少部位が、手軽な価格で食べられて、気取らないラフなスタイルが人気の秘訣かも知れませんね。お気に入りの一件にさせて頂きます。ご馳走様でした。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
ねぎとろ軍艦14
3.50
お店の雰囲気はガヤガヤしていて狭いなという印象があるが、コロナ禍においてそのような雰囲気は逆にうれしく思う!出てくるお料理は綺麗で量も多いと思います。味はタレと塩を選べるシステムで、食べ方いろいろなのが良かった。(初来店の人にはもう少し説明してくれてもいいかな。)店員のおしゃべりが少し目立つのが残念なところ。それを踏まえても、日暮里を訪れた際は伺いたいお店です。
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
グルメマニア男2020
4.20
西日暮里にあります本格派焼肉の房家さんに伺わせていただきました。知る人ぞ知るリーズナブルな価格で高級店並みの焼肉をいただくことができます。今回は地元の仲間との忘年会で利用させて頂きました。6000円のコースを予約させて頂きました。圧巻の19品!ボリューム満点で、お肉のクオリティーも素晴らしいのです。安定の美味しさです♪〆の雑炊と杏仁豆腐もこれまた絶品です。普段使いには最適なお店かなと思います。また、伺わせていただきます♪ごちそうさまでした!
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
avatar
Hero.E
3.30
⛳️反省会で初見参人気の房家➰西日暮里本店です㊗️本店だけあって?超満員♻️そこは手堅く予約済み✴️⛳️帰りは➿thirsty➿初訪問飲み放題付6千円コース☘️必至⁉︎料理の方も色々出て参ります☣️焼肉もバラエティ♾多品種小ロット然しながら希少部位1種類1枚じや食った気がせん⚠️焼肉はじやんじゃん焼いて♨️タレ付けてどんどん食べる派❗️タン塩♨️で始まりカルビ♦️ロース♦️ハラミ☢️ホルモンこれで充分!部位名不要‼︎やはり希少部位シリーズは苦手✔️次回はアラカルトで行かして頂きます㊙️
用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖用戶對於焼肉 房家 西日暮里本店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策