とり酒場 わや 神楽坂
Torisakabawayakagurazaka
3.26
飯田橋・神樂坂
「雞肉料理」
3,000-3,999円
--
營業時間:[週二至週四] 11:30-15:0017:00-23:30 [週六・週日・節假日]16:00〜23:30[週五・節假日前一天]11:30〜15:0017:00〜23:30 週日開放
休息時間:星期一
東京都新宿区矢来町112-6 神楽坂RMビル2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 對於10人或以上的預訂,請直接致電商店。
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、VISA) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
380
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
46 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 午餐時間是吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位、有沙發座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
評價
(20)
seiko619
3.50
ランチ店の新規開拓、今日は居酒屋部門。「神楽坂駅近くにある「わや」さんに初訪問です。お店はビルの2Fで1F入口前にランチメニューの看板あり。焼魚定食を目当てに入ってみました。◆焼魚定食(サバ)_¥900小鉢がオクラ納豆、冷奴、中華サラダなどあり、お盆の上が食器でギチギチ。ごはん、みそ汁はお代わり自由とのこと。これで¥900は良心的ですね。鶏メニューも幾つかあるみたいなので、近くに来たときはまた寄ろうと思います。美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
ふっっくん
4.50
可愛らしい置物たちが出迎えてくれる居酒屋さん。店構えからは良い意味でギャップがある。何度かお世話になっているが、店長らしき方もホールの女性の方も良い接客。忙しそうではあるが、優しく配慮がある。ランチはメイン以外も小鉢が多く良い。特にハンバーグは絶妙。ただ個数が限定で売り切れているケースもあった。夜のオススメのメニューは、コブサラダとセセリ。一緒にいった友人は唐揚げや鳥のユッケ風?的なものを非常に気に入っていた。また行きたい。
朝焼けのさなぎ
3.20
■訪問日時:日曜の夜19時過ぎ(予約無し)■滞在時間:4時間弱。時間制ではないようで追い出されはしませんでした。■コスパ:良い。神楽坂近辺で軽く飲みたい場合にはとても良い印象。■味:普通に美味しい居酒屋という感じでした。■接客:特に気になるような点はありませんでした。
Lu.Li.Co
3.50
たまたま前を通り、お昼だったので入店。荷物が多かったからか、4人がけに案内され、ありがたかったてます。ただ、ご飯を大盛りしたかったのに聞いてもらえなかったのが残念。750円なのに小鉢がたくさんあり、唐揚げもボリュームがあり、外はカリッと中はジューシーで美味しかったです。また行きたいです。
asm20
3.40
初めておじゃましました。お店の雰囲気よりもお得さと味で高め評価 店員さんが忙しそーでしたが、忙しいこ事は良い事なのでなによりお通しのお豆腐美味しかった!ヘルシーだし普通に注文したいくらい。焼き鳥も美味しいし、特に山芋はしっかりサイズで出てきてめちゃよかった!鶏皮ポン酢だけは好みではなかったかど、卵焼きもきのこもどれも美味しい!最後にお会計見てお安さに驚き嬉しい
すっちゃら
3.40
神楽坂駅から1分位の所にある、「居酒屋わや」さん。この状態で、営業している飲食店はチェーン店位で、個人店はほとんど営業自粛。と、言われても、まだまだ出勤しないといけない業種もあるわけで、温かいごはんに飢えている人も沢山いるんですよ。ここ、居酒屋「わや」さんは鳥料理の居酒屋さん。初めてお邪魔してまいりました。まずは入口にアルコール除菌スプレーが置いてあり、気になる方は手の洗浄から。私も混むと思われるランチタイムを避け13時頃にお伺いしました。カウンターと半個室のお席が有るんですが、スタッフの方もマスク対応で、できる限りお客様同士の席を離して座れるように配慮してくださっていました。ランチは750円~の定食が主流。本日の定食は「和風鳥から定食」とのことで、そちらをオーダー。持ってこられたのは大きなグラスのお水。これ、焼酎水割りかよっ!!!的な笑。カウンター席でしたが、美味しそうな日本酒も飲めるお店なんですねぇ。。。・本日の定食(和風鳥から定食) 800円大盛の御飯、和風ソースのかかった鳥から、冷ややっこ、サラダ、おくら納豆、キムチ、切り干し大根、お味噌汁。と、凄い豊富なレパートリー!!!ごはんも、お味噌汁もお替り自由です!って。。。凄い太っ腹!!!鳥肉も片栗粉でカラッと揚げたてで熱々。納豆とか、嬉しすぎるんですけど!キムチ入れて御飯と一緒にいただきました。切り干し大根は、、、私には甘すぎた((+_+))。サラダもモリモリで、女子絶対好きな副菜だよね。流石に御飯が食べきれなかったので、次回は御飯少な目にしてもらって、今度は気になる他のメニューも挑戦していきたいと思いました。ご馳走様でした!!
クジラくじらクジラ
3.60
神楽坂駅のすぐ近く。雑居ビルの狭い階段を2階に上がるとあるお店。1階も同じ鶏関係のお店のようだが、関係しているのか不明。店内は結構狭く、鰻の寝床の作り。だが、奥まで長く続いている。手前はカウンターでテーブル席は奥の方。やや遅めのお昼に訪問した時は、このカウンターとテーブル席のちょうど中間にある洞窟のような場所にあるやや手狭なテーブル席を案内頂く。何となく茶室的な感じで、入るのは窮屈だが、座ってしまえば、案外落ち着く空間が広がっている。唐揚げ定食は690円。神楽坂ランチとしては安い。自分はチキン南蛮定食を選択。790円。おそらく唐揚げに南蛮ソース?がかかっているのだろう。しばらく待つと登場。メインのチキン南蛮は大き目の唐揚げが4つ~5つくらい。揚げたてにチキン南蛮のソースがかかっている。それ以外にオクラ納豆や冷奴、野菜にお味噌汁などがついている。小鉢が豊富。そしてご飯は大盛り無料。ランチの定食では、「メインとライスと汁もの、以上」ということが結構多いが、色々なモノが頂けるので有難い。これで790円は納得価格。味はなかなか美味しかった。特にチキン南蛮は揚げたてなので、ジューシーさとカラッとさがある。カラッとさの感じが自分好み。唐揚げと一口に言っても、意外と幅が広い。自分はカラッと揚がっているヤツが好き。竜田揚げに近いヤツ。このお店の唐揚げは自分好みだった。満足の神楽坂ランチを堪能しました。
w-sou
3.00
焼き鳥は塩を注文。素材といい、塩の焼き方、総合的にアルバイトレベル。鳥のユッケ風というメニューを注文したが、冷蔵庫で冷やしすぎているせいか素材の味が感じられない。素材の味を活かす管理がまったくできていない印象を受ける。鳥料理だが、揚げ物メインらしく味の差別化がしづらいところを主品としているところからみると、やはりレベルは高くないか。
まあさんエンジニア
3.50
ぽん助
3.20
tiki Honolulu
0.00
日替り 生姜焼き
クモハ165
3.60
こっちゃん1208
3.50
06b6bf
3.40
お料理は美味しかったのですが、コースでなく席だけ予約だった事や平日問こともあり、品切れが多くてちょっと残念でしたが、コスパがいいのでオススメです!
Malay_K
3.50
コスパ、スピードがとても良い。美味しかった。
jacka763
1.00
12時台のランチは激混みトイレは綺麗ハエがいるホールの子が一人で忙しそうお代わり無制限だが米が不味い
linda903
3.30
チキン南蛮でかいドリンク安い
あきとん(・・)
3.20
【神楽坂ランチ巡り168】2018/9神楽坂『とり酒場わや』✨✨唐揚げが食べたい(///∇///)今日はそんな気分。神楽坂で未訪問だった居酒屋でランチをすることに。お店は2009年11月オープン。東京メトロ神楽坂駅徒歩1分の場所にあります。神楽坂通り沿いのビル2階で店内はチェーン店居酒屋な雰囲気。地元のサラリーマンでほぼ満席です。◼ランチメニュー①本日の定食 790円②チキン南蛮定食 790円③鶏ハンバーグ定食 790円④豚の冷しゃぶ定食 790円⑤焼き魚定食 890円⑥水炊き鍋定食 990円⑦しお親子丼 790円どれもリーズナブルな価格設定ですね。◼鶏から揚げ定食 690円豆腐、サラダ、切り干し大根、漬物、味噌汁、ご飯しばらく待つと揚げたてのから揚げが。なかなか美味しそうです。熱々のうちにパクリ。ジューシー、ランチのから揚げ定食としては十分なクオリティです。◼接客まぁ、当然ながらスピード重視の居酒屋接客◼料金安いです。コンビニ弁当を食べるならこちらをオススメなるほど。これで690円ならば十分満足です。ビジネスランチの選択肢としてはアリです。ごちそうさまでしたm(__)m□評価 2018年9月時点食べログ評価3.07 口コミ件数25件
chris0914
3.30
大阪に移動する予定でしたが、どうしても片付けたい仕事が出て来て、移動を断念。翌朝四時起きでの始発移動にしました。神楽坂駅を降りたのが22時頃かな?大人しく弁当でも買って帰れば良いものを、つい寄り道。昨日の庄やさんもそうでしたが、この辺りは居酒屋に「夜定食」なるものがあるんですね。単身赴任者が多いのかな。この日は流石に酒呑みモードを若干控え、夜定食メニューの一番上にあった鳥南蛮定食(ドリンクセット)を注文。ドリンクは生。赤霧が500円で置いてあったので追加。おかわりは我慢しました。笑良い雰囲気の店でした。ご馳走様でした。
みやさまコメント
2.50
はーい。ご無沙汰の顔ぶれで忘年会です。先週から立て続けなので少しお疲れ気味ですが、楽しくお酒を飲みたいという事で、「とり酒場 わさ」さんに来ました。お店の予約は私がしたわけでは無いのですが家の近所でした。灯台下暗しにならないようにとりあえずお邪魔出来たのは良かったです。店内は居酒屋さんらしい作り、店内のBGMがjazzyでオシャレ居酒屋を目指している感じでした。とりあえずおススメから白菜の漬物とカキフライを頼もうと思います。
1/11
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意