スシロー 葛飾奥戸店
Sushiro
3.07
小岩・新小岩
「回轉壽司」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週五]10:30~23:00[週六・週日・節假日]10:00~23:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都葛飾区奥戸6-4-1
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
202 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有
空間與設備
有吧檯座位、有沙發座位
酒水
有日本清酒
料理
專注魚類料理
評價
(20)
ej太郎
3.10
お昼ごはんに立寄り。この店舗は、完全にオーダーシステムになっていました。回るレーンは完全に撤去されておりました。今日は、中トロ×1が¥130でした。まぁまぁの感じで¥130なら納得って感じでした。炙り穴子もいい感じで美味しかったです。
趣味でご飯食べてます
3.00
久しぶりに来店したら内装が結構変わってましたレーンのところには寿司が回ってなく注文したら届くみたいな形で、取り漏れもないようにそのまま卓に料理が届くようになっています。ビールもレーンから流れてくるので笑ってしまいました。
モックン103
3.30
葛飾区奥戸、環七沿いにある「スシロー 葛飾奥戸店」さんにお伺いしました。店舗は2階、1階に広い専用駐車場がありますね。近くに駅はないので車の方が便利です。スシローさんは久しぶり。100円寿司のイメージが強かったですが、メニューも随分変わり豊富になりましたね。注文したのはにぎり、軍艦、サイドメニュー、ラーメン等々。食している途中に気づきましたが、値段により皿の色が違うようですね。飲食店もニーズに合わせて変化が必要なんですね。ご馳走さまでした。
金色の鰹出汁
2.70
ミートボールにハマる。ずっと思っているのだけれど、有名店とチェーン店のコラボはやめた方が良いと思う。コレを食べてコラボ元のお店に行こうとは絶対に思わないかな。お寿司って高いモノから安いモノまで沢山あるけれど、シャリの上にヒラッとお刺身が乗っているだけの原価を考えると一貫2〜30円くらいの原価なのよね。
ponyo2014
3.10
回転寿司はあまり行かなかったけど、ひょんなことから3連続で行くことに。最近の回転寿司はジョブチューンなどで見てるとかなりレベル高いという感じなので期待して行きました。第一弾はこちらのスシローに。1.感染症対策テーブル席だったのですが、レーンを隔てて向い側はカウンター席になっており、少し隙間が空いていて気になりました。2.席カウンターとテーブル。まず店内に入ると事前受付制になっていて、画面に入力するとテーブルNOが指定されます。幸いにして一番端っこの席でしたがこの席指定がくせもので、他のエリアが空いていてもそちらに行くことは出来ず、結局お客が固まることに、、 テーブル席自体のスペースは十分なものでしたが、このシステムは一考の余地あり。3.雰囲気・接客回転寿司はどれも大差なく、明るい感じでファミリー向けという感じでした。接客も良好。4.味総じて写真と実物にギャップがあります。特にA5ランクの牛肉にぎりはその差が顕著。そんなに写真で盛らなくても、、と言いたい。それと中トロは少し赤い斑点が多かったのも気になりました。その他は値段相応という感じ。ただし大トロといわしは美味しかった。やはり値段相応なのかもしれません。5. 価格結構な量をたべて2人で2500円。この価格競争力は相当なもんです。すごくリーズナブル。6. 感想店内は衛生的でネタもそれなりですのでリーズナブルにファミリーである程度大量に消費するにはよろしいかもしれません。が、週末夕方に並んでまで食べたいとまでは思えませんでした。ご馳走様でした。
reikan
3.10
休日の15時。亀有から自宅への移動途中で遅い昼食に立ち寄り。久々に食べたかったのよね。さすがにこの中途半端な時間なので、事前の予約なくてもすぐ入れました。よかった。それにしても受付、席の案内から支払に至るまでほぼスタッフを介さず完結するのね。オペレーション改善されてるわ。焼トロサーモンおいしいわ。大好きなエンガワも相変わらず甘くてジューシーでいいですね。マグロもいい!今回は夕飯に響かない程度に定番をサクッと。今回は食べなかったけど鰻メニューの充実ぶりは凄いな。8/1までのキャンペーンだったと今知った。それなら食べとくんだったよ。いやー、安定のおいしさでした。
kn-mp953
3.20
お寿司を食べに突撃。すぐに案内してされる。減量中なので頼み過ぎないようにね。着席。タッチパネルを連打。次々とお寿司がくる。止まらない。そして食べ続ける。美味しい。ブリがデカくて厚切り。すごい。マグロも美味しい。この手の回転寿司にしては素晴らしいクオリティー。控えめに30皿程食べてごちそうさまでした。いつも美味しいお寿司をありがとうございます。
kn-mp953
3.20
ランチをしに突撃。平日の開店5分前に到着。すでに並んでる。有り得ない…。みんな仕事はしてないのだろうか…。しかし、みんなの狙いは分かっている。大トロとウニだ。それ目当てで並んでる事は間違いないはず。開店すると人が次々と入り、着席する。全員、レーンに回ってる寿司などシカトや。タッチパネルに全集中。全員、目が血走ってる。目を見開き一心不乱にタッチパネルを叩く、叩く、叩く…。大トロ、ウニのところばかりを叩く。この辺の住民じゃ滅多にたべれないネタだから安価なうちに食べようって魂胆なんだろうな。こちらは落ち着いてネタを選ぶ。減量中なので頼み過ぎ注意や。レーンには他の客が注文した大トロ、ウニが次々とながれているよ。食べ過ぎには気を付けながらお寿司を頂き、ごちそうさまです。帰る頃には昼真っ只中だったので人でごった返してました。もちろん全員、目が血走ってます。美味しいお寿司をありがとうございました。
haya_tora
3.50
休日に家族でスシローへ。実はわたくしスシローデビューw来店前にネット予約で待ち時間確認後に店舗に向かうというデジタルを駆使したスーパー回転寿司。回転寿司だけどカウンター無しの全部テーブル席。安いし美味いし1時間待ちとか納得。色々本当に勉強になりました。
n_zukka
3.00
ひさしぶりのスシローランチスシローのクオリティの高さにビックリ❗️11時開店と同時に来店したけど半分くらい席が埋まってて帰る頃には長蛇の列この安さで、このクオリティの寿司が食べれるなら並ぶよねネタによっては当たり外れがあるが、満足。相方さんは17皿も召し上がっておりました(笑)
壊れかけのビデオ
3.20
回転寿司ならネタ、原価率に定評のあるスシローも良いかと思い入ってみました。結論を先に言ってしまえば、ネタの割に値段が安いのもあれば、まぁ普通、とは言っても100円なので安いですが、そんなのもあります。期間限定の倍盛りのネタになってる物は一皿150円で1貫という括りなのか?でも大トロもうなぎも大きさはいいんじゃないかと思います。かなり値ごろ感ありますね。大トロのスジはちょっとアレですが。それ以外にはシメていると書いてありましたが、今の時期はなんと言ってもイワシですね!これが100円は感動物です。ご馳走さまでした!
アクシオ
4.50
はま寿司に続いてこちらのお店もちょっと気になっていたので、行ってみることにしました。しかも回転寿司チェーンの中でダントツの人気チェーン店ということで、どういう意味で人気なのかも併せて見てみました。お昼時ということもあり、平日にも関わらずカウンター、テーブル共に混雑していて到着した時には10分程待ちました。希望のテーブル席に着いて食べ始めスタートしました。また、ここのお店も他の寿司チェーンと一緒でサイドメニューが充実していると聞いていたので、その中でもさっぱりしたものが食べてみたいと思い、お寿司の他に鯛だし塩ラーメンを注文しました。・マグロ(赤身)定番物だけあって、しっかりとして美味しい・カツオのタタキショウガが効いていて、食べごたえあり・青物3貫(イワシ、アジ、サバ)新鮮で色合いも綺麗で美味しい。お酒のつまみにいいかも。・いか3貫(漬けいか、やりいか、むらさきいか)身が厚くて、醤油を付けると甘みもあって美味しい・つぶ貝、えんがわ両方とも食感がコリコリしていて癖になりそう・サーモン脂が乗っていていくらでも食べられそう・鉄火巻〆はいつもこれでしょう。赤身にすじがあるのが気になりましたが・・・・・・・。・鯛だし塩ラーメン鯛の香りがしていて、スープは鯛だしが濃厚でしかもさっぱりとして飲みやすい。麺も柔らかくて食べやすくとても美味しかった。これを食べたいリピーターが増えるかもしれません。値段も手頃な価格だけあって、客層も幅広くて人気が出るのが伺えました。また、サイドメニューの充実も今後人気が出る要素では?と痛感しました。全体的にはとても美味しくて満足しました。今後利用してみる価値は十分あると思います。ごちそうさまでした。
mogmogchan7
3.00
葛飾区に用があり…最近江戸川区とか行くの多い…江戸川?葛飾?の奥戸?環七通りにありますこの付近私的にはヒットするお店がなくて…10年?ぶりのスシローです!www今日は車運転してくれる人がいるので昼からグラスビールを飲みました厚切りのトロがあり食べたら…おっ?美味しい…これ100円ならコスパ良い…寒ブリのトロがあり食べたら…えっ?美味しい…150円…スシロー意外に美味いw
usagi@
2.50
今日はダーリンと、スシローに行く事になり、朝一、アプリで予約をとりました。17時半が一番早く取れた予約でした。本当はもうちょっと、遅くに行きたかったです。本日注文したものは、◎えんがわ◎えびかにみそ巻◎茶碗蒸し◎タコの唐揚げ◎えびアボカド◎たまご◎ひらめ昆布締め◎たい◎牛塩カルビ◎鉄火巻き◎煮あなご◎ポテトフライ◎かけうどん◎こだわりモンブラン◎ティラミス合計金額¥2894 でした。今、タコの唐揚げにはまっていて、また食べに行きたいと思っています。今日も、ご馳走様でした。帰りの際には、長蛇の列でみなさん並んでいましたよ。アプリ予約必見だと思います。(*´∇`)ノシ マタネ~♪
usagi@
2.50
今日は3連休のなかび…超混雑を予想していましたが、今日は凄まじかったです。前日にアプリで予約をし、夕方来店しました。この時は、そこまで混んでいる感じでゎ無かったのですが、その後が、凄い人があふれて行きました。アプリで予約できなかったら、わたしは待つ自信はありません。1時間半ぐらい待つんじゃないですかね?!☆今日はダーリンと二人で来店し、食べた物は…◎うにいくら盛り◎アジ◎えびマヨサラダ◎えびアボカド◎海老フライアボカドロール◎煮あなご◎牛塩カルビ◎えんがわ◎鉄火巻き◎ウニ◎タイ◎とろけるねぎとろ天然本鮪◎えびかにみそ巻き◎だし巻き玉子◎フライドポテト◎厚切りポテトコンソメWパンチ◎たこの唐揚げ◎えび天うどんガッツリたべました。お腹はパンパンです。☆ここのスシローさんは、シャリの温度も大きさも丁度よくて、大好きです。店員さんも、みんな元気で笑顔で対応して下さるので、これからも、行きたいとおもってます。今日も、ご馳走様でした。ホールの方も、キッチンの方も、ご苦労様でした。(。´・∀・)ノ゙ バィバィ~
usagi@
2.00
今日も、なんだかなんこつ唐揚げが食べたくなって、スシローに3皿のお持ち帰りをしようと電話を掛けました。時間通りに準備されていて、ちょっと早くついてしまったけど、ちゃんとゲットしてきました。前回行った時のレシートにアンケートがあって、それに回答してNo.を記入してそれを提示すると、毎回 ¥50 引きになるんです。だから、私はそれを毎回使います。ただ、消費期間があるのと、平日のOPEN~18時までという制限はあります。その時に使えればOKなので、ちょっとお得ですよね?!店員さんの明るい挨拶も大変気持ちよかったです。が・・・やっぱり、量が減ってしまった なんこつの唐揚げ(。´Д⊂)お家に帰って、量を計ってみるとやっぱり3皿とも30gぐらいだったかな?!きっと、経費削減になっちゃったんでしょうね。でも、不思議な事に量は減ってるのに、ホムペに載っているカロリーは上がっているんです。なんと、158Kcal・・・。お家に帰って、電子レンジで温め直し油とりします。だいぶ、キッチンペーパーを使いますが、まあ、仕方ありません。ムフッ((´∀`*))☆味は変わっていないので、また「なんこつの唐揚げ」・・・お持ち帰りさせてもらいます。今日も、明るい挨拶ありがとうございました。
usagi@
3.00
スシローって、葛飾奥戸店以外でも、あんなに混んでいるものなのでしょうか?!ランチタイムも、待ってる人もいるし、夜は17時頃から、外に並ぶ人もいるぐらいです。大体1時間は待つんじゃないですか?!スマホで待ち時間なし!って歌っていますが、使い方がいまいち分からず。駐車場は1Fで店舗は2Fです。(結構、急な階段だから気を付けてね!)☆最初に整理券を取るのですが、その際にポイントが、、、2人で行くなら、テーブル席でもカウンター席でもOK!で選ぶと、大体、カウンターが早く空くのでちょっとは早いかな?!☆店員さんもテキパキしていて、いい雰囲気です。高校生もいるし、負けずとおばさんも頑張ってます。☆私が注文するものはいっつも一緒。◎ノンアルコール(オールフリー)◎えんがわ(どの魚の?かは秘密)◎アジ◎いくら◎茶碗蒸し◎えびアボカド◎フライドポテト◎海老フライアボカドロール◎えび天うどんって感じかな?!フライドポテトは味がついていて美味しいです。以前、軟骨のから揚げ好きだったのですが、なくなってしまって。かなりお気に入りだったので残念です。あとあと、茶碗蒸しも美味しいですよ。☆もし、カウンター席に案内されてしまっても、結構余裕があるので、すっごくデブとかじゃなければ大丈夫です。☆今度はスマホで予約していかせて頂きますね。回るお寿司 ¥100 ご馳走様でした。美味しかったです。(*ノωノ)
bubu-chacha
3.10
立て続けにタッチパネルで注文したら、どんどん出来上がってきたので焦りました。茶碗蒸しは安定の美味しさです。
kn-mp953
3.00
凸撃。減量中なので食べ過ぎ注意や。久々にお寿司でも。並び無し。すぐさま着席。タッチパネルを連打。たくさんのお寿司を注文した。テーブルが満タン。しかし、手は止まらない。次々にお寿司がくる。いただきます。大トロ。美味い。少々小ぶりだが美味いな。いろいろ食べたがこちらのお寿司は庶民には良いお値段。なのに会計すると仰天価格。腹パンや。しかし止まらない。ゴクゴクゴクゴクゴクゴクデザートまでゴクゴクゴクゴクゴクゴクごちそうさまでした。また必ず来ます。
ら・ぐろっさ
3.20
大手4軒(スシロー、くら、はま、カッパ)&銚子丸が近所にあるがCPと事前予約のスムーズさでここを利用することが多い(月2〜3回)いつも”いつもとは違うものを”と思うが毎回同じような注文で二人で¥3000-チョイ フェアがあれば一度は覗く。
1/8
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意