2016.2.3(水)この日も前日に続き成瀬でお仕事。あいにく変なタイミングで昼をまたぐ事になりました。昼休憩。休憩時間は殆ど無いのでラーメン食べれません(泣)近所にスーパー「いなげや」があると聞いたのでちょっと散歩してみましょう。まずセブンがありました。昼時だった事もあり、駐車場はトラックが沢山止まっています。横切りしばらくすると「独逸屋」というお店が見えてきました。…話は飛びますが実は私、15年前にドイツに行ってるのです!えっ??そんな気がしました?ダンケダンケ~僕は死にまシェ~ン。あ、ドイツ語など喋れません(爆)とりあえず片言英語だけで行って来ました(^∀^)ノ目的は世界的メタルフェスティバルに参加する為…でしたが、そういうとただのメタルバカですので、一応ケルン大聖堂も観て来ましたし…えっ?そんなもん(°□°;)あ、勿論ソーセージとドイツビールを堪能してきました(≧∇≦)ドイツで本場のソーセージとビールを味わう…正に夢心地でした。今でも特別な思い出になっております。…そんな私の今、目の前に「独逸屋」というソーセージ屋さんがあるではないですか!入らない訳には行きませんでした。入店。予備知識などありません(笑)ショーケースをずっと眺めましたがよく分かりません。どうやら結構な値段です。普段100円ショップのソーセージしか買わない私にはこの値段設定に「おら、俺の来る場所ではないぞ!」と悟りました。しかし後には引けません。一番安くてそれなりに楽しめそうな「町田ソーセージ(390円)」を見つけました。良かった!これで面子は保たれた(≧∇≦)そこで安心した面持ちで店員さんに話し掛けました。話を聞くと、どうやらこちらの店は創業30年、この地に移って25年だそうです。老舗じゃないですか!長い歴史に偽り無し。自宅に帰り、早速頂きましょう!軽く炒める程度ですぐ良い色になりましたので第3のビール「金麦」と一緒に実食。どう?…ぼちぼち(汗)本当は劇的な美味さを期待したのですが、食感も味も値段の割には感動は少なかったです。あっけなく完食。もっとプリプリのソーセージを一本でも買えば良かった。ま、機会があれば又お邪魔します!最後にドイツが産んだ偉大なるビール・スラッシュ・メタルバンド「TANKARD」の曲を貼っておきます。私の大好きなバンドです!今回の独逸屋のネタを載せたのはどこのドイツや(独逸屋)?Who Are You?We Are Us!!Tankard-We are ushttps://www.youtube.com/watch?v=VJn9IjKy1VQ