麺屋チキポタ
Menyachikipota
3.08
長原~蓮沼(池上線)
「拉麵」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:■正常營業日/營業時間 [週二~週六] 11:30~14:0020:00~23:00[週日・節假日] 11:30~17:00 週日開放
休息時間:星期一
東京都大田区南千束1-1-2 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂 午餐時間不接受預訂。 我們接受晚上酒吧時間的預訂和包機! 請隨時與我們聯繫。
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生) 桌椅供有嬰兒和學齡前兒童的家庭使用。 最多可容納 2 名成人 + 2 名學齡前兒童。
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
餐廳服務費
【日】收費,1杯飲料系統沒有【晚上】收費,1杯飲料系統可用*拉麵將作為酒吧單桶的食物菜單。 *晚上接受卡和電子貨幣付款
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
10 座位 (吧檯座位8個,桌椅座位2個(最多2名成人+2名兒童))
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 入口外有一個菸灰缸。
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有情侶座椅、有吧檯座位、可站立飲酒
酒水
有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於雞尾酒
評價
(12)
Lala24
4.00
リピ訪店お昼過ぎの13時に訪店したけど満席にチキポタラーメンとトッピングで台湾風旨辛そぼろ•ライスをオーダー沢山のエキスが入っているスープがお気に入り今回麺が太麺になったということで更にスープがよく絡むし太麺好きには嬉しいチェンジですトッピングの台湾風旨辛そぼろが大好きラーメンに入れてもよしご飯にのせてよし辛さが良い⭕️最後はスープにご飯を入れて雑炊に色々楽しめるチキポタラーメンです店員さんも丁寧な接客で親しみも持てます美味しかったですごちそうさまでした
サムライたろちゃん
3.70
よく行くスーパーオリンピックの近くにラーメン屋らしきお店ができてたから行ってみたよ。夜はバーになる二毛作営業みたいね。昼の1時ちょっと前に行ってみると先客3名で空いてるカウンター席に着席したんだ。最初はチキポタラーメン頼もうと思ってたんだけど、あまりの暑さで、とっさにつけ麺を注文してしまったよ。ってか、つけ麺あったんだね。助かったよ。着丼したそいつはかなり美味そうなビジュアル。そんで食べてもかなり美味い。チキポタっていうから鳥汁かと思ったら魚介汁でねーの。うんめーからスープ割りをお願いして完飲しちゃった。涼しくなったら今度はラーメン食べに行こっと。
よっこちゃん
3.50
たまには、いつもと違う系統のラーメンも食べたいなぁってことで、#麺屋チキポタ さんにお邪魔しましたこちらのお店の、最寄りは池上線の長原駅になります。初訪なので、ラーメン並(950円)を頂きます。基本の具は、低温調理されたチャーシュー、太めのメンマ、白ネギ、三葉、紅生姜です。私は、トッピングサービス券でチョイスした刻み玉ねぎをのせます。鶏白湯と野菜を合わせた、スープは初めて食べるのにどこか、懐かしい気がする。優しい味麺は、浅草開化楼さんの平打ち麺を使用されています。あっという間に麺を食したら、オススメのライスを投入今回は、半ライス(100円)にしましたが、半ライスでも100g位はあるので、十分満足できます雑炊的に食べて途中で、卓上の食べるラー油を入れてスープまで完飲しちゃいました。実は、こちらは夜は、バーなんですが昼は、麺屋チキポタとしてオープンしているので、店内はお酒がずらりと並んでおります。夜は、バーとして利用しながらもラーメンを食べれるそうです。(ラーメンのみは❌)
Mickey33
3.10
スナックのカウンターで食べるラーメンとしては、美味しいのかも!独特ではあるが、想像は超えてこない。いたって、普通の美味しいラーメンだと思います。コスパはそれほど良くないかな?リピーターにはなりがたいです。
Lala24
4.00
前から気になっていたお店お盆だからやっているか気になったけどインスタのストーリーで営業を確認して訪店昼はラーメンのみだけど(お酒は飲める)夜はダイニングバーみたいなスタイル(夜もラーメン食べるられます)お店はお洒落で店員さんも素敵な方でした。チキポタってどんなん?って思っていましたが鶏白湯に野菜スープが絡んで美味しいの!麺は浅草開花桜さんの太麺で超タイプ台湾風旨辛そぼろと半ライスもオーダーこちらご飯と一緒に食べても美味しいけどラーメンに入れたら坦々麺みたいで味変できて美味しい最後はスープをご飯にかけて食べると、こちらも美味しいクセになる美味しさこちらのお店は今マルちゃん東洋水産のほんきな本気の商品化企画で白飯ほしくなる部門で現在第2位 1位になるとカップラーメンの商品になるらしく カップラーメンにマッチする味なので 是非商品化になるとよいなぁ〜長原に美味しいラーメン屋さんみっけでしたぁ〜美味しかった
in.th1
3.20
日曜日昼過ぎの訪問。先客二人。店内はバーのような雰囲気。女性の店員がワンオペっぽい。油そば並850円半熟卵150円刻みネギ150円を注文。10分弱で配膳。器の底が深いので、一瞬量目が少なめに見えるが実際には普通。チャーシューは結構いいものを使っているのか美味かった。ご馳走様でした。
.なお。
4.50
麺屋チキポタ【長原】チキポタラーメン ¥850ちょい野暮用があり旗の台へ!色々探してたら最近オープンした良いお店が♪鶏白湯と野菜ポタージュってすごいですよね!初めての味わい♪美味しかったぁ!ごちそうさまでした
mrBones
3.00
東急池上線長原駅より徒歩5分圏内中原街道と環八通りの交差点付近に新しくできたラーメン屋さんです昼はラーメン屋さん夜はbarになるワンオペ自宅改装の店舗店内はbarの要素が強く出ているチキポタラーメンを大盛で注文食券機はなく、伝票で管理スープはしっかりとられていてとても濃厚塩味は抑えめでややぼやけた印象を受ける麺は浅草開花楼(久し振りに名前を聞いたので記載しておく)太麺で食感は良い濃厚なスープによく絡む紅ショウガ、ネギ、大葉と薬味の存在感は強めこちらを一緒に口に入れると味に一体感が生まれる流行りと逆行していてかえって個性を感じたbar営業でも食べれるのか気になるところ
hal2001jp
3.50
鶏白湯と野菜がトロトロに溶け出したポタージュスープ。酸味のあるスープでとっても美味しい。チャーシューはいま流行りの低温調理の薄切り。メンマは極太、紅生姜が程よいアクセント。麺は「浅草開化楼」のモッチモチのちじれ麺。とても良いバランスです。
禿げ様
3.00
チキポタラーメン(並)をいただきました。鶏と野菜の旨味が効いたスープはライトで飲みやすい味わいでした。麺はもちもちとした中細の縮れ麺でスープとよく絡んでいました。低温調理のチャーシューや柔らかく美味しかったです。ごちそうさまでした。
馬鹿たれ
0.00
わた0122
3.50
1/5
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意