restaurant cover
北海道厚岸 コレド室町店
Hokkaidouakkeshi ◆ ホッカイドウアッケシ
3.49
日本橋・京橋
日式小酒館
5,000-5,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週五]■午餐 11:00~14:00 (最後點餐時間13:30)■晚餐 17:00~23:00(餐飲最後點餐時間22:00)[週六・週日・節假日]■午餐 11:00~14:00 (最後點餐時間13:30)■晚餐 16:00~23:00(餐飲最後點餐時間22:00) 週日開放
休息時間:不定期休息(與Coredo Muromachi 2相同)。
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F
照片
20
北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖北海道厚岸 コレド室町店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
40 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有 科雷多室町停車場各種
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
料理
專注魚類料理
評價
21
avatar
らーめん一筋30年
4.00
COREDO室町2の1階、北海道厚岸コレド室町店。こちらの一押しは厚岸産のブランド牡蠣。夜は厳選された日本酒や焼酎をいただきながら、牡蠣メインの宴会などができるまるで北海道感覚のお店。昼間のランチタイムは、人気のカキフライ定食目当てのお客さんで賑わいます。開店時間の11時に合わせて、20分前に到着、既に6名の行列が出来ていて、期待で胸が膨らみます。オープンとなり、従業員に席を案内されて四人掛けテーブルに着きます。注文するのは、もちろんカキフライ定食1000円。大きめなブランド牡蠣が5個も付いて、この値段は安い。運ばれてきたばかりの熱々のカキフライを お店オススメの特製カキ塩で先ずはひと口。揚げたてのフライは何でも美味いですが、こちらのカキは格段に美味い。新鮮でミルキィな味わい深い海の宝物、カキ塩が磯の香りをより一層高めています。付け合わせのタルタルソースも手作り感たっぷりで素朴な味がカキフライに合います。デッカいアサリを使った味噌汁も、よく出汁が出ているし、大きな身が食べ応えがあります。生ガキもいただく予定でしたが、天候の関係で入荷が遅れているとのことで、残念ながら断念。次回の宿題となりました。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
酔羊
3.80
三重テラスリニューアルオープン記念イベントに参加した後、伺いました。「日本一のカキフライ2個付きザンギ定食」タルタルソースと塩で味わうカキフライ。肉厚ホクホクで、美味しかったです。北海道厚岸コレド室町店さま、ご馳走様でした。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
mak95
3.50
日本橋で用事を済ませ、予約なしで入れそうだったので入ってみました。予定の関係で短い時間の滞在でしたが店員さんの接客も良くて またゆっくり食べに来たいと思いました。今度はザンギやほっけ食べたい。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
テッシーあにき
3.40
ランチにカキフライ定食(4個)1500円を注文身は小ぶりながらも、しっかり詰まっていてきめ細かく柔らかい食感の厚岸産の牡蠣フライは、雑味が無く上質な味。まずは特製の牡蠣塩とレモンでそのままを頂き、かき醤油、ウスターソース、タルタルソースを使い、ご飯と一緒に美味しく頂きました^ ^少し割高でしたが、再訪したいお店です!
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
chatarrow
3.50
たまたま見つけたお店。ランチで利用。海鮮丼とカキフライ2個付きを注文。付いてきた汁物はすまし汁。牡蠣の4種セットを注文したかったが、カキえもんがまだ漁の解禁前で入荷していないとの事で食べ比べセットを注文。海鮮丼は幾らか食べ進めたところでお出汁をもらってお茶漬けに。一度で二度美味しい。もうカキえもんが入荷してるだろうからまた訪問したい。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
☆うま
3.60
平日の20時過ぎに訪問。賑わっているがスムーズに入れました。生牡蠣クリーミーで身がプリッとして美味しい。焼きガキプリっと旨味しっかりで美味しい。蒸し牡蠣ご飯染み渡るご飯とプリっとした牡蠣が美味しい。お通しが出汁しっかりしたワカメで美味しい。全体的に良い!ごちそうさまでした。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
doramukan1
3.00
広島、東北と並ぶ牡蠣の一大産地の厚岸。知る人ぞ知る牡蠣の本場です。今回は、ランチで手軽に牡蠣フライとザンギ定食1,200を注文。大ぶりの牡蠣は一口噛むと口いっぱいに磯の薫りが漂います。おすすめは塩で食べる事。牡蠣の良さが一層引き立ちます。唯一残念なのが白米です。もう少し良いお米であれば、星四つです。ご馳走様でした。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
cho-co818
3.30
生牡蠣が食べたくて訪問。昔に比べると、牡蠣って高級品になったなと思いながら、生牡蠣を二ついただきました。海苔のソースは珍しい。けど、海のものどうしがぶつかり合う感じで、やはり、普通にレモンが合うと思います。時期の問題か、入荷していないようで、まるえもんしか食べられず残念。牡蠣以外は、意外にも鳥ザンギが美味しかったです。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
かきんちゅ
3.40
日本橋コレド室町2の1階にあるこちらのお店に訪問。三越前から1分くらいの好立地で店内は清潔感がありました。お席は満席だったので予約するのが無難だと思います。マルエモンの食べ比べセットを注文。種類は一緒だけど、サイズがM 、L、LLとあって、食べ比べができました。塩味がしっかりあって、とってもクリーミー。まさに海のミルクって感じでした。LLになると一口では食べれないくらいの大きさで、口いっぱいに牡蠣の美味しさ広がります、幸福度MAX。ちなみに蒸し、焼き、生から調理方法は選べます。一個ずつの注文も可能です。日本酒の種類もたくさんありました。卓上で自分で湯煎ができるスタイルで、温度計を見ながら好みの温度でいただけるのが画期的。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
想夫恋
4.00
北海道厚岸町のアンテナショップ飲食店。生牡蠣の産地として超有名なった厚岸。「カキえもん」「マルえもん」の二大ブランドが楽しめる。お通しのワカメのしゃぶしゃぶに続いて「まるえもん」の各サイズ食べ比べに「カキエモン」、「弁天」、「まるえもん」の食べ比べ。濃厚でクリーミーな「まるえもん」。これは人気が出るはずだ。他にも牡蠣のルイベ、縞ほっけの半身に本物のししゃもと北海道の名産を牡蠣のために造られた日本酒「山和」、昆布ハイボールと一緒に楽しみました。ご馳走様でした。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
亞920
4.20
日本一美味しいと噂の牡蠣フライ先週同僚が食べて感動したと聞いたので行ってみた。一つ一つが大きくてふっくらしていて、身の断面が綺麗なピンク色な事に感動!独特の臭みも無く、油も重くもなく衣が大きめサクサクでとにかく素晴らしかったこれまで牡蠣は生牡蠣派で火を通すのはそこまで好きでは無かったけど、ここの牡蠣フライはホントにこれを目当てに食べに来るの分かるホントに美味しかった!海苔とワカメのスープも美味しくて量があり、口の中の油分を流してくれて良きでした。汁物の器が陶器で重たいのと熱いことだけが気になったけど、それ以外マジ満点!!接客も良かったお客さん入る度に厨房のお兄さんたちも『いらっしゃいませ』が元気でしっかり反応してたし、フロアのお兄さんが丁寧で良かった今度は夜に日本酒と生牡蠣頂きに参りたい!
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
koba_351411
4.00
何回も来ているけど口コミは初めて。北海道厚岸で特別な方法で養殖した牡蠣を使っているので、年中いつでも新鮮な牡蠣が食べられます。今回はカキフライ定食(4個)と、体調が良かったので生牡蠣も一つ。カキフライには牡蠣塩を勧められますが、タルタルもレモンもついてくるし、お好みで。私は牡蠣塩、レモン、タルタル、牡蠣醤油でいただきました。生牡蠣にもレモンが添えられてるけど、私は生牡蠣はそのまま派なので、殻からチュルン。海の香に満たされます。4、5年前は昼時長蛇の列でしたが、日曜の昼に行って二組待ち。だいぶ落ち着きましたね。とにかく、半年に一度くらいは食べたくなる味です。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
kakayo
3.40
【ランチ】ランチはらこ飯 1,600円海鮮丼 1,800円【生牡蠣】食べ比べセット 1,617円×2マルえもん 429円×4【焼き物】しいたけ 275円×2【飲み物】八海山 特別本醸造 935円とうきび茶 385円★★★⭐︎⭐︎
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
ランニングのために
3.40
久々の訪問。今回はザンギと牡蠣フライ定食です。牡蠣フライは牡蠣の味が濃縮されてます。ザンギは大きいのですが、ジューシーさがもう少し欲しかった。大きさの問題なのかな。次回は牡蠣フライのみの定食にしたいと思います。ご馳走様でした。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
blossom_highball
3.70
最近生牡蠣ばかり食べてるのに、やっぱり2件目でも無性に牡蠣が食べたくなってふらっと立ち寄ったお店。まず外観から牡蠣好きを激しく呼んでるわあれは。ハイボールを注文し、お通しがなんと鰹出汁のわかめスープ。好き!好きすぎる!そしてとても沁みる、、、牡蠣は二種類頼んでみました。びっくりするくらいブリンブリン。とても幸せ。ひとり飲みって勇気がいるけどここは本当にきてよかった。素敵な牡蠣に出会えた。嬉しい。トッピングもレモン、チリ系、海苔ソース三種類を好きなように使える、、、、いろんな味でどうぞってずるいなあ、、、どれも美味しい、、、大切に大切に食べたけどあっという間になくなってしまった、、、家の近くに欲しいなあ
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
m1m
2.50
チキン南蛮定食をいただきました。早い時間に行ったからか、白米がおそらく昨日の残りで、食べすすめていくとすぐにカチカチになったり、ご飯粒が変な塊になってるところがあったり全然美味しくなかったです。ただカキフライはぷりぷりしてて美味しかったです。何かわからないですが茶色いお塩をすすめられました。入店時や注文時もすぐ気づいてくださるし出てくるスピードもランチではありがたいスピードで出てきます。あと、お昼から生牡蠣を食べられるのはとてもいい点ですね。ご飯が炊きたてだったらまた行きたいなとは思います。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
眞論酔徒
3.30
・いまのうちにKAKI、そう! 牡蠣したい今は、フライかな、やはり根は揚げラー秋葉基地周辺に 思いつく牡蠣店はナイ。え~~思いつくのは、北海道 厚岸ぃーーそうだコレドなら昼でも牡蠣出来る。チームに提案すると一気に賛同の輪が、2名。1・フライ、2・生、3・焼き、4・蒸し って感じの好み.しこしこ..〇T〇2km コレド/1階の路地に面して「 牡蠣場 北海道厚岸 」入口は、コレドの中からのみ入れます。以前伺って、悪く無かった記憶。「北海道厚岸」ランチ定食とある。・カキフライ定食 4個15005個1700・海鮮丼カキフライ2個1800・カキフライと鶏ザンギ1200・鮭といくらのハラコ飯1600発注時見落としたが、鶏のザンギ<単品>がある。その他単品メニュー充実。食事を取って、牡蠣の程度 様子をみようと。追加可能だ。「海鮮丼・カキフライ」「カキフライ定食 」今時の、、世界魚介市場の憂鬱をみた、感じ。少し期待してしまったのであろう海鮮丼の海鮮。“慎..ましい” 素朴な感想。こころの奥で、 こんな なの、、、、円高、すかね;;華やかさを、、、求めてはいない、も。ん、寂しくないとは、いいづらいヨナ牡蠣フライにしても、無論不味さは不在、なんだろ、北海道=厚岸の なにか、、はね。ん、ふつうに旨いはうまい、のだが、特別な気はせぬ。そういえば、牡蠣が牡蠣らしく旨かった 思い: 最近 ないなここ最近、心に留まる牡蠣は、無かったッ そう だよな・・ん、期待外れは無い。豪華な海鮮が、、などと思える時代では無いのは 身に染みておる。期待は、始めからしていない。よって外れてはいない。なんだろな、やはり保存状態が関係するのはするよな、、、牡蠣専門店って、難しい面があるんだろうな。」」多くは望んでいないのよ、、」」まあまあでイイのよ、今の時代、世界中で大変だからね。後で気づいたのだが、前回の訪問、その訪問以来5年ほど 行っていないのが判明。それっきり行かなかった、、再度行きたくなかった様にも_みえる。?その際の自分の感想=口コミ。まあまあな口コミだった気がしていた、?はは~昔は口コミ投稿を有体ではなかった。良さそうな口コミにしていたのを・・思い出した、今さら・・テキトーに コミっておいて、忘却再訪という、願って無い方のシッペー最近のフードコートはイイ場合もある。こんな事にならぬよう、口コミは正確に記す。事にするルン牡蠣のうまい店、まあまあでいいのよ、あるといいなあ。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
趣味は競馬
3.60
厚岸の牡蠣を扱うこのお店。今日は昼飯で利用しました。ランチメニューはカキフライ定食にしなくても、カキフライが1個か2個付くが、今回はチキン南蛮+カキフライ1個にした。これで1,000円。しかも無料でご飯大盛変更可能。12:30時点で店内満席だったが、注文して5分も経たないうちに商品提供された。チキン南蛮、タルタル、そしてカキフライ、どれも美味い。このクオリティでこの値段なら何度でも来て食べたいもの。また機会を見つけて来ようと思う。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
MATU.
4.00
恒例の日本橋であるカンファレンスの後にお邪魔しました。ここは帰り道なのですが、コレド室町の1と2の間の通りで、いろんなお店があって気になっていました。今回は帰りに誘われることもなかったので、一人飲みです。店内はカウンターとテーブル席が少し、ちょっと雑然とした感じです。今回はカウンターに案内されました。★お通し燻製数の子、クリームチーズ、いくらに、クラッカーが付いていました。これがものすごくおいしい。最高です。日本酒に合いまくりですね。お酒は生カキに合うという、山和 for oysterです。他にもいい日本酒がそろってますね。お値段もちょい高めの適正価格です。★生牡蠣3種食べ比べマルえもん 弁天カキ カキえもんの3種です。たれは、カキ醤油、ウスターソース、ポン酢。薬味は、岩ノリ、マリネ種、レモンです。私は生牡蠣にはレモンしか使いませんけどね。どの牡蠣もクリーミーでおいしいです。まあ、お替りはお値段を考えてマルえもん3個としました。★カキフライいい感じに上がっています。中はしっとりとジューシーで美味しいですね。なんか、帰りにちょっと一杯やるには理想的なお店ですね。これはまた来そうです。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
キャシーフェルナンデス
3.20
11:30前に並ばないと、1巡目で入れないかも。11:50にはすでに満席、8人目くらいだった。こちらは全員揃わないと入れず、なのでトイレ行ったりしていると後に回されてしまいます。しかも1巡目でないと牡蠣フライの定食は完売。チキン南蛮だと牡蠣フライは一個つき。ざんぎ(唐揚げ)と牡蠣フライ2個セットか海鮮丼と牡蠣フライ2個 など。海鮮丼はお茶漬けにして食べれるがネタがあまり私好みではないので頼まない。ご飯ひ大盛り、小盛りと選べる。生牡蠣はM.Lのまるえもんはさほど変わらないがLLはやはりクリーミーさが強くて美味しい。セットじゃなくてLLを何個か頼む方がオススメ。キャベツお代わりとかできたらなぁ、あとカキフライ定食はもう少し数量あると嬉しいといつも思う。また来月?再来月には参ります。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
avatar
Avignon_mats1984
3.60
今シーズン、カキフライって食べたっけ。なんて思い返すとこれだという記憶に当らず、いかん、シーズンが終わるまでに1回は食べておかねばなんて思い立つ。在宅勤務の昼に水天宮までいけば〈三友〉さんの爆弾のようなカキフライにありつけるわけだが、ちょっと遠い&超人気店ゆえ、今回は敬遠。こちらの店へ。以前、東京駅ガード下の〈佐賀ふもと赤鶏〉を訪れて感心したファンファンクションが経営するお店で、一度どこかで訪れておきたいと思っていたので丁度よい機会というこで。11:30少し前に訪れたところ、現在満席なので少し待ってくれと言われる。へえ、そんな人気の店なんだ、と面食らいつつ、待っているとほどなくカウンターが空く。注文は、限定数量という話もあるカキフライ定食のフライ5個。1,700円。ご飯大盛りは無料。普段のランチ・ローテーションで使うにはK点越えではあるが、ヘンに妥協して盛り上がらないカキフライを食べるよりはよっぽどいいので、妥協しよう。満席ではあったものの、開店とほぼ同時に埋まったお客さんという感じで、注文は粗方捌き終わった後だったようで、それほど待たずにカキフライ定食が出て来る。カキフライには大小があるものの、どれも牡蠣にいい具合に火を通しており、ザクリとした衣の先にある柔らかい食感や、ジューシーなエキスが楽しめる。タルタルソースもさることながら、勧められた「牡蠣塩」が、味を引き出していい仕事をしてくれる。このカキフライがあればあとは添え物ですよ的なところはご愛敬だ。いささか「良い素材」(=厚岸産と思しき牡蠣)を得たところで終わっている感はあるものの、牡蠣塩なんて珍しいもので食べさせてみたり、あるいはザンギやはらこ飯みたいなものを添える定食まであって、店全体では北海道・厚岸を感じさせるプロデュース、楽しませようという意識も感じる。流石に三井不動産が沽券にかけて作り上げた商業施設・コレド室町内だけあってキレイだし、接客もこの手の資本系ではかなりこなれた感じがあるしで、また使ってもいいかなという気になる。最も、次、いつ使うかというとアレだけど。ここは、中々満足感のあるカキフライにありつけたということで、よしとしよう。ただ、最後のほう、カキフライだけでは大盛りにしたご飯をやや持て余し気味で、私にとって、カキフライはメシのオカズとしてやや迫力不足なんだろうな。だから今に到るまで後回しにしたのだろう。次回は恐らく、少し値段もお安いザンギ定食(でもカキフライが2個つく)か、はらこ飯の定食にするような気がする。
用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖用戶對於北海道厚岸 コレド室町店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策