食べごろ野菜キッチン making
Tabegoroyasaikicchimmakingu ◆ マキング
3.08
中野坂上~方南町
「咖啡店」
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週五、週六、週日、節假日] 12:00~15:00(最後點餐時間14:00)[週一、週三、週四、週五、週六、週日、節假日] 17:00~23:00(最後點餐時間22:00) ※第1、第3個週一休息
休息時間:第1和第3個週一 週二
東京都杉並区方南2-23-6 林ビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
15 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(14)
ゆる〜いネギ子
3.60
19:00頃に訪問☺︎平日のこの時間、直前に電話予約でいけました。テーブル席は埋まっていてカウンター席に案内されました。写真がないから直感で注文。店名に野菜って付いてるけどそんなヘルシーな印象はなかったかな。わりと揚げ物系多いし量もきちんとあります。ただ、野菜が入ってるので健康的ではあるのかな?とはいえ食べて飲んでたら余り変わらないかなと。ママさん系スタッフさんが気さくに出迎えてくれるし、味もふつうに美味しかったです!大根のからあげとか珍しいものもあったけど、優しげな味なのに食べ応えがあり良かったです。全メニューではないけどハーフサイズがあるのも高ポイント。色々食べれるのは嬉しいです。お酒も美味しかったので楽しく飲み食い出来そう!
yueyue-lei
4.00
清潔な店内にはテーブル席4卓程度とカウンター5席。18時前には常連さんらしき方が楽しまれてました。気になるものが沢山あったので、前菜の盛り合わせと夏巻き以外は全てハーフサイズでいただきました。味付けはお酒に合うちょっと濃いめですが、飲みながら食べるにはちょうどいいお味です。特におすすめの3品。大根の唐揚げ。ありそうで出逢ったことのない食べ物。夏巻き。発想が素敵で、目から鱗。季節ごとに食べたい味と食感でした。焼売。ヨーグルトソースも計算されていて、付けていただくと全く異なる味に変化するのが楽しかったです。お酒を飲みたいけどおつまみのカロリーが気になるなぁという方にお勧めできる、背徳感を和らげてくれるお店です。美味しかったです。ご馳走様でした。
yam3
3.70
最近方南町に用事があるので、お店を開拓中です。野菜不足になりがちな外食メインの我々にとって、救世主とも言える素敵なお店を見つけました。どれも味も良いし、盛りも良くて、言う事なし。前菜盛り合わせも驚きのボリュームだし、蒸籠蒸しもギュッと詰まっていて見た目よりしっかり野菜が取れて、何より美味しい。予約して入った時は我々しかいなくて、予約しなくても良かったかななどと思ったりもしたけど、お店を出る頃には満席でした。そりゃそうだよなと思うような満足感。ご近所の方はぜひ。
mayum203821
3.00
1人で来店。カウンターに案内されるが椅子が凄く座りにくく、ガタガタなので体に悪い感じ。そんなに混んでないのに慣れてないのか女性定員2人がテンパってて、それが目の前なので落ち着きませんでした。楽しみにしてたカレーのお味も私には塩分が薄く、あんまりだったのでかなり近所に住んでますがもう行かないかなぁというお店でした。
さぴお
4.00
どうも、さぴおです。■野菜が盛りだくさんのカレーランチセット!ごろっとした具沢山野菜とキレある爽やかな大人の辛さの共演!本日紹介するのは『食べごろ野菜キッチン making』さん。環七沿いにいつの間にかできていたお店。僕の意中の子がカレー好きなので、いつかチャンスが訪れてときにサっと誘えるように本日は偵察がてらの訪問。ガラス張りの開放的なカフェ風の雰囲気。夜は居酒屋キッチン的なものに変貌するようです。店内はオシャレで女性を誘うのにうってつけ。初訪問なのでひとまず『野菜たっぷりスパイスカレー』1000円を。ライス大盛無料で、サラダとスープが付くのですね。注文時に『パクチー大丈夫ですか?』というアナウンスがあります。提供は順調です。●実食おお…なんだかドライカレーとも違いますがカレールーの粘度が高くて野菜や豆やキノコがごろんごろん。ラーメンはひとかどの知識を持っているつもりですが、カレーに関しては全くの門外漢。無水カレー…?とかそんな分類になるんでしょうか。カレールーはねっとりと粘度高くていいですねやはりシャバよりしっかりルーを感じられるのがカレー初心者としては嬉しいです。そしてかなりのスパイシー!辛いのがかなり苦手な人は食べられないでしょうね。爽やかな大人の辛さがあります。そこにゴロゴロと野菜がはいってます。豆やきのこと、食感の変化が楽しい。たっぷりのパクチーが香草の香りを広げてくれる。苦手でないならパクチーは絶対にアリの方がいいと思います。野菜もポタージュも丁寧に作られた印象です。これは早く意中の子を誘いたくなってしまった!いいお店を見つけられました。夜に行ってお酒もいただいてみたいですね。ごちそうさまでした。
ie.t84
4.80
どのお料理も美味しかったです!カウンターもテーブルも賑わっていました。ガラス張りだから、通りすがりでも中の様子を見れるのは良いですね!日本酒好きとしては、なめろう(写真は撮りそびれました)が生姜が効いててお酒がすすみました!お肉も美味しかったし、大満足!一人でもフラッと立ち寄れる感じも素敵ですね。また、お伺いします!
Differentcolors
5.00
遅めランチで伺いました。スパイスカレーが野菜たっぷりでとても美味しかったです。ランチビールにとても合う!デザートにプリンもいただきゆっくり過ごせました。店内も明るく、テーブルとカウンターの席もオシャレな空間になっています。店員さんも元気で明るく、焼酎やワインも豊富に置いてあり、夜メニューも見せていただいたらかなり魅力的だったので近いうちにまた行きます。
scaena
3.80
インスタでニューオープンの情報を見て伺ってみました。出来たての空間はゆったりとしていて日差しも気持ち良く寛げます。ランチはスパイスカレーと日替わりがある様です。日替わりの“きのこと鶏のドリア”をチョイス。まずはカボチャスープ。ドロっとして濃く美味しい。そしてサラダは量と種類もタップリで楽しめます。ドリアも熱々で途中でタバスコ で味変も楽しめました。スタッフさんたちの対応も気持ち良く、今度は夜にお邪魔してみたいです。ごちそうさまでした。
maihime007
5.00
季節の野菜にこだわった創作料理の数々。どれもこれも、美味しいです。特に今の季節のとうもろこしの天ぷらは、絶品でした。スペアリブも大きくて、他のスペアリブとはひと味もふた味も違う味わいでした。青パパイヤのサラダは逸品。大好きすぎて今度は、シェアじゃなく、独り占めで食べたいです。方南町にも、素敵なお店が出来て、最高です。
Griffins60
3.70
Allegrezza Bianchista
4.30
料理○ナチュールワイン○スタッフ○方南町とは思えない^_^
Yuji-mx5
5.00
自然派ワイン^_^お料理^_^スタッフ^_^
tetsuji0811
0.00
hinayokoto
0.00
1/15
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意