restaurant cover
ベトナム料理コンコン
Betonamuryourikonkon
3.09
蒲田
亞洲・異國料理
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:11:00~23:00(最後點餐22:30) 週日開放
休息時間:不規則
東京都大田区西蒲田7-4-3 ソシアルプラザ 2F
照片
20
ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖ベトナム料理コンコン的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童可入(小學生可入),可攜帶嬰兒車
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
座位數
48 座位 (4人桌6席,6人桌4席)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 店外有空間
停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有沙發座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒
料理
專注蔬菜料理
評價
6
avatar
ぴろ@続きはキッチンで
3.50
本日のランチは蒲田のベトナム料理コンコンへ今年2月にオープンしたお店になります蒲田駅西口から工学院の方に歩いた先のビル2階にお店がありますオーダーはチキンフォーとチャーハンのセット所々メニューの誤字が気になりますが…フォーはあっさりとした仕上がりですチャーハンは味濃いめ
用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖
avatar
Schnitzel
3.30
ミレイやティティ等の有名店を含めてベトナム料理店や食材店が多く集まる蒲田界隈。その蒲田の西口にまた新しいベトナムレストランができたと聞いて平日ランチに伺ってみました。ベトナム料理好きにとってお店が増えるのはありがたい。お店があるのは鳥万や松屋カレーのある通りと多摩堤通りの合流地点の手前。ビル二階の確か以前は中華料理店があったはずの場所です。バインミーのハンズキッチンは斜向かい。11時20分くらいの入店でしたが、50席ほどの広い店内に先客の姿はありません。工学院の巨大な3号館が見える窓際のテーブル席に着きました。おそらくお店は居抜きだと思いますが、店内は意外と小綺麗で落ち着いた感じです。ランチのメニューはフォー・フエ・ブンチャー等のライスヌードル系、炒飯、バインミー等とそれらの組み合わせ9種類で税別750円〜1350円。中から焼肉ブンチャ定食1150円を注文しました。ブンチャは初めてですが、細くて白いままの素のビーフンを甘酸っぱい汁につけて食べる一種のつけ麺だそうです。店員さんはキッチンもホールも全員が現地の方で会話は全てベトナム語のよう。思ったよりも時間がかかって10分強で小皿の生春巻、大皿のメイン、デザートのリンゴという夢を見たんだ一式が揃いました。大皿には既に豚焼肉とつくねが入ったつけ汁とビーフンに加えてベトナムソーセージ、ナマス、生野菜などが並べられています。まず食べた生春巻は作りたてでちゃんと美味しい。次にブンチャー。ビーフンを手繰って汁をつけて食べると結構旨い。汁は甘酸っぱくて塩分控えめの優しい味。スイートチリソースに通じる風味を感じます。日本のつけ麺は濃厚さやインパクトの強さを競っているようなところがあって苦手ですが、この料理はその逆。初めてなのに全く違和感なく美味しく頂けました。ただ、生春巻にもブンチャーにもパクチーやミントが使われていなかったのが意外。以前錦糸町のホイアンで食べた揚豆腐・豚肉ビーフンというかなり似た料理にもパクチー、ミント使われていなかったので、それがスタンダードなんだろうか?自分的にはベトナム料理というと条件反射的にパクチー、ミントが欲しくなってしまいます。
用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖
avatar
miyak649
3.50
「ベトナム料理コンコン」さんは、JR京浜東北線蒲田駅西口から徒歩5分弱にあるベトナム料理店です。日本工学院専門学校の向かいのビルの2階。土曜の昼12時半過ぎ、行ってみると広々とした店内。お客さんは数組ですいています。窓際の4人テーブルに案内されました。ランチメニューを拝見して検討します。フォーをメインとした定食が何種類か。「チャハン定食」って記載がかわいいね。そんな中から決めたのは、ブンボーフェ定食 980円(税込み1,078円)です。小柄なベトナム女子店員さんに伝えました。あまり待つことなく、素早くブンボーフエ定食、来ました。トレイの中央にブンボーフエ。むむむ、丼がいかにも小さめなのは残念です。でもその丼にはたっぷりと入っています。ほかにサラダ、生春巻、レモンとパクチーと唐辛子が載った小皿、デザートのチェーが付いています。キャベツのみで胡麻ドレッシングがかかったサラダを少し食べて(このサラダは特にどうということもなし)、いざブンボーフエへ。スープの出汁は何でしょう。私の舌では判断できませんが、とてもあっさりとした味です。ラー油的な辛い油がかかっていて、やや辛い味もします。添えてあるレモンを絞りかけ、パクチーも投入。でもいずれも量が少ないので、明らかな効果は感じませんでした。続いてブン。ブンもフォーと同じく米の麺で、フォーは薄く伸ばした生地を切って作るのに対し、ブンは押し出して作成されます。太さはいろいろありますが、こちらのはやや太め。でもコシがないのはフォーと同様。そしてツルツル滑って箸から逃げるし、ブツブツとすぐに切れます。具として肉類が3種類載っています。チャーシュー的な牛肉、細切れになった牛丼の具のような牛肉、そしてプレスハムのようなの。野菜はモヤシと薬味のネギ。途中で卓上にあった「辛いレモングラス」を入れてみたところ、これがかなりの辛さ。たくさん入れなくてよかった。でも味が締まりました。生春巻も食べてみます。ここに入っている極細のブンも定番ですね。大根とにんじんの酢漬けも定番で、コリコリとした食感がいい。そしてエビも入っていたものの、小さすぎて存在感薄いです。ブンボーフエのスープが美味しいのでどんどん飲み、そのため丼の中はブンばかりに。そして終盤、ブツブツと切れた短いブンが多くなってくると、ますます箸で掴みづらくなりました。などと苦言めいたことを述べてますが、美味しくいただいたのはたしかなんです。ただ、ボリューム的にはちょっと足りず。お隣のテーブルでベトナム人男性らしき若者が食べていた、ブンボーフエにバインミーが付いたセットにすればよかったかな。でもそうすると1,500円ほどしちゃうんですね。で、ひと息ついたらデザートのチェー。チェーっていろいろなバリエーションがあって、共通点などないんじゃないかと思うんですが、今回のチェーは、コーン。それとなんだか不明なちょっと硬いのも入っていて、とろみがついています(寒天によるとろみかな?)。そしてほんのりと甘い。この甘さが絶妙で、定食に付いているデザートとしてはなかなかでした。お店は開店してからまださほど経っていないようでキレイだし席もゆったりしていてくつろげます。壁にはベトナム各地のセピア色の写真が飾ってあるのもスタイリッシュ。ちなみにお店の向かいもまたベトナム料理店です。蒲田はそれだけベトナムの人が多いんでしょうね。
用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖
avatar
蒲田の人
3.40
蒲田西口からちょっと歩いたところにあるベトナム料理やさん。二階の店舗ですごく広いお店です。本格的なベトナム料理から居酒屋メニューまで色々あります、とにかく値段が安いですね。お酒も食事も安すぎる。とても良いお店でした。
用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖用戶對於ベトナム料理コンコン的評論圖
avatar
a90c42
4.00
仕事中に見つけたお店で、8日の16時過ぎにお邪魔しました。揚げ春巻き、オムレツ、フォー、竹の子炒めとベトナム焼酎を2種を頂いた。料理の味付けは絶妙で文句無し、他のアジア料理同様野菜豊富で健康的でした。強いて言えば竹の子と炒めた蛙肉の骨が細かくて、取り出すのに苦労しました
avatar
jessy
4.50
フォーのスープは本当に美味しい麺が気持ち硬めが好みだが、全体的な味付けは良いテーブルのある調味料も美味しい店員さんの感じも良く、蒲田で通うお店になった
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策