restaurant cover
キッチンエルビ
Kicchinerubi
3.19
飯田橋・神樂坂
食堂
--
--
營業時間:7:00~21:30
休息時間:
東京都新宿区新小川町6-38
照片
20
キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖キッチンエルビ的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受信用卡
座位數
20 座位 (吧檯座位4個、桌子座位16個)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
有吧檯座位
評價
20
avatar
ストラトキャスターNo.1
4.50
事前に下調べしていたのでオーダーはから揚げ定食。ジューシーで味付け具合も丁度良く、硬めのご飯との相性も抜群です。小鉢、味噌汁、浅漬けも良いバランスで残さず完食。生姜焼きやハンバーグも気になるので再訪決定です。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
campanerula
3.50
平日のお昼に訪問。先客は1名。私の後に数名入ってきた。ワンオペ。出るのにちょっと時間がかかる感じ。それでも、目玉焼きはちゃんとつくし、ワンプレートのサラダの他にポテサラもつく。なにより箸に茶碗ってのが嬉しいな~。ソースはトマトの酸味がきいて、ハンバーグによく合ってる。家庭的な味だなと思ったのは、目玉焼きも関係してるかも。時間はちょっとかかったけど、それだけの価値はあると思う。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
M!
3.00
2回目の訪問です。今回は前回気になったナポリタンを頼みました。価格は、、、すみません忘れてしまった。フォークを口に入れるのが苦手な自分にとってまず最初に良かったーっと思ったのは最初から箸がついてること。そしてなんとスープが味噌汁!よく見ると食器も和的な感じがします。自分的には全然オッケーです。いやはや嬉しいくらいです。ナポリタンはたっぷりのソースで酸味も有りとても濃厚、しかしながら全然濃くなく最後まで美味しく食べられました。今回は時間が遅かったため喫煙者もいなかったので、変な匂いも無くとても気持ち良く食事させて頂きました♪ごちそうさまでした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
M!
3.00
4品目のセットで900円はお得ですね。味ももちろん美味しかったです。残念なのは喫煙者がランチタイムにいることですかねー。禁煙家というより嫌煙家の自分からするとだいぶマイナスポイントです。しかしながらパスタにカレー、ハンバーグ、揚げ物と色々なメニューが有り、コレからもたくさん利用させていただきます。ごちそうさまでした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
カレーおじさん\(^o^)/
3.50
キッチンエルビ。以前は朝から営業し、モーニングがあったりうどんやパーコー麺もあるという幅広いメニューだったようですが、今は昼から営業の洋食店となっていました。何れにしてもカレーがあればそれで良いのです。ハンバーグカレーを注文。サラダとたくあんとお吸い物が付きます。このたくあんとお吸い物というのが以前のカオスの残り香的で良いです。カレーを一口食べてみるとなかなかの個性派。しっかりと煮込まれた肉が繊維状になってグレイビーとなったようなカレーです。ぼってりとしたテクスチャなのですが重くなく、生クリームをかけてあるので柔らかい味なのですが奥底にスパイスも感じるというバランス。ハンバーグも大きく食べ応えがあり、サラダもマカサラ乗せなのがなんだか嬉しく、古き良き洋食店といったイメージでした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
グレープバイン
2.80
平日の13:00ごろに訪問カウンターとテーブル席で最大20名ぐらいの規模先客は2組だったので、ある程度落ち着いたのかな?と言った感じでした。ランチタイムは、カレー、ナポリタン、チキンカツなどを中心に5種類ぐらいありましたが、ランチハムカツ(¥700-)を注文若いマスターが一人で切り盛りしているので、一度に纏まった注文が入ると提供までに時間が掛かってしまうので要注意。急いでる時はパスした方が無難かもしれません。(実際に15分以上経過してから料理が提供されました)やや厚めにカットされたハムカツが4枚、タルタルソースも乗っかってましたが、やはりハムカツはソースが一番でした。白飯の量は、男性が満足出来る程度の量はあります。スープは、あまり特徴が無かったように思います。全体的に、¥700でこのボリュームなので高CPだと思います。併せて喫煙可能なので、スモーカーにとっては居心地の良いお店ですね。ご馳走様でした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
tomokichi1980
3.10
飯田橋駅から高速道路沿いを北に暫く行った大曲にある洋食屋。平日昼過ぎにいきました。ハンバーグを注文。メインディッシュにご飯、スープ、小鉢、小皿がつくスタイル。ハンバーグはトマトたっぷりのイタリアン風に目玉焼き乗せ。味は思ったよりもあっさりしています。トマトがやや水っぽいのかな。肉肉しい感じで食べ応えはありました。小鉢は蓮根の煮物とキムチ。小皿は高菜かな。スープはあっさりめ。ご飯はやわらかめでした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
Schnitzel
3.10
半年のブランクを経て復帰した飯田橋界隈で既訪店を訪ねる復刻レビュー第19弾。今回は飯田橋駅東口から徒歩10分弱、神田川と目白通りが左に大きく曲がる大曲と言われるエリアにある街の洋食屋さんです。前回の訪問は確か三年くらい前。それ以来の久しぶりとなる今回も平日のランチの利用です。ほぼ正午頃の訪問でしたが、十数席の店内は7割くらいの入り。お店の方に促されて空いていた入口近くのテーブル席に着きました。使い込まれた感じのメニューブックに書かれているのは定番の定食がハンバーグなど6種類でプレミアムが生姜焼きなど4種類。壁にも何種類かメニューが書かれた紙が貼られています。そんな中から今回選んだのはチキンカツカレー800円。全く思いつきで深い理由はありません。お店の方は厨房のお父さんとホールのお兄さん。お父さんは今回初めてお顔を拝見しましたが、想像していた通りかなりシニアな方でした。待つこと7~8分で届いたチキンカツカレーは思ったよりノーマルなボリュームで一安心。ルーはオレンジがかった褐色で、ルーに沈んでいるチキンカツは80gといった見当です。ゆで玉子半分と枝豆!!と福神漬けがその他のトッピング。レイアウトはやや無造作な感じです。食べてみると、ルーがスパイシーで結構辛い。無理やり分けると南海よりはデリーのカシミール系の味に近い印象でわりと好みの味です。チキンカツは普通に美味しい。セットのマカロニサラダも含めてそこそこ満足なランチ。次の機会があれば他のお客さんが食べていたボリューム感たっぷりの生姜焼きを試してみたいと思います。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
サウスブルー黒足のサンジ
3.20
飯田橋駅から少し離れた場所にあるこちらのお店。目白通りにあり、神田川を渡れば文京区の後楽。更に進むと後楽園になり、東京ドームが見えてきます。今回はランチで利用させて頂きました。注文したのは、「ヨーグルトロースカツ定食」。お肉を柔らかくするために、ヨーグルトにつけてるようです!到着した定食セットは、、、かなりボリューミィー。味噌汁も具だくさん。全体的に美味しく頂けました。どれもボリューミィーで中年オヤジには少し重たく感じました。全部が全部"ドンっ!ドンっ!ドンっ!"って感じです。学生さんには良いかもしれませんね。ご馳走様でした。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
ゆきうさぎ0320
3.00
チーズオムレツにトマトソースで和えたエビがゴロゴロンと乗ってて美味しかったです。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
yanagin
3.00
Wエビフライ&鷄唐揚げ750円昼食で、弁当を購入Wエビフライは、2本の海老を一つにしたもの食べ応えあり‼️この値段で、これだけの料理があれば言うことなし
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
宮城のゴルゴ13
4.00
この界隈の医療機関に夫の運転でやって来ました。思った通り短時間で用事は済んだのですが、地下駐車場の3時間無料券を有効に使うことにしました。ランチにはかなり早い時間帯だったので、朝食店で夫が検索してくれた当店に入店です。貼紙にあった、当店自慢のナポリタンをお願いしても夫は、延々とメニューとにらめっこ中です。ポークステーキのヘルシーなんとかをやっとこ注文していました。大好物だったカキフライの貼紙もあったのですが、今シーズンはもう食べ尽くした感があるのでやめました。お野菜の付け合わせもたっぷりで、夫のポークもヨーグルトソースで美味しいそうです。お味噌汁のワカメがシコシコだと喜んでいます。私のナポリタンも気持ち細めんアルデンテで、単なるトマトケチャップ色では無い感じで、大変美味しかったです。夫のお肉も一口試食したのですが、とっても真似のできないような不思議な味付けで、やるなーって感じです。『また寄って下さいねー』中高年のシェフが、支払い中の夫に気さくに声を掛けているのが聞こえました。ランチタイムに向けて、カウンターの上には小鉢物が数種類?積み上がっていました。あわただしくなる前のエアポケットのような瞬間だったのかも~また寄りますね!
avatar
watercity
3.40
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
watercity
3.40
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
枝ちゃんのランチ
3.00
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
10万食人生
3.00
割安
avatar
早瀬あゆき
3.10
平日ランチ。目白通り沿いの洋食屋さんでランチ食べました。新小川町、飯田橋。飯田橋から神田川沿いの大曲交差点へ向かう途中の左の建物1F。目白通り沿い。店内は、カウンター席、テーブル席。洋食、定食屋さん。●ロース生姜焼き定食 850円ロース生姜焼き、サラダ、パスタサラダ、サラダ、漬物、スープ、ごはん。ロース生姜焼きは、厚みがあって、やわらかく脂身も少なくていい食感でおいしい。生姜焼きというより、甘醤油味なカンジ。街の洋食屋さんなお店でした。https://ameblo.jp/ayukilunch/entry-12340513759.html
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
Schnitzel
3.00
この日のランチは例によって地蔵通り方面に行こうとしましたが時間が無くて断念。神田川と目白通りが両方とも90°くらい曲がる地点、その名も大曲にあるこちらに伺いました。食べログ投稿者3人、点数ナシの実力未知数の街の洋食屋さんです。12時30分くらいに伺うと新しければお洒落だったであろう外観の店頭の看板には何でもある感じ。洋食屋さんなのに本日のオススメには何とマグロのヅケ丼まである。とりあえず入ってみると意外に混んでいますね。カウンター5席くらい、2人用テーブル3卓、4人用1卓というこじんまりしたお店は7割くらいの埋まり方。お店の方はおばさん、お兄さん、おじさんの3人で、奥に隠れて顔の見えないおじさんが調理の主力のようです。メニューは海老、カキ、イカ、アジなどの海鮮フライ系、ロースカツ、ロース生姜焼きなどの豚系、チキンカツ、チキン南蛮などのチキン系に大別される感じ。この日は朝抜きでかなり空腹だったのでいかにも高カロリーなチキン南蛮定食800円を注文しました。5分くらいで届いた定食は主菜の大きなお皿に大盛ご飯、小鉢、漬物、味噌汁という構成。チキン南蛮は鶏むね肉の塊を揚げてとんかつのように包丁を入れたタイプではなく、普通の唐揚げに南蛮酢とタルタルソースを掛けたもの。味はまあ普通ですが、唐揚げが6個くらい入ってかなりのボリューム感です。ちゃんと揚げたて。昼の定食の唐揚げは作り置きの店もある中では良心的な方。付け合わせはキャベツ、水菜等のサラダとかなりくったりした焼きうどん。小鉢は鶏と厚揚げ、卵焼きの入った煮物。ちょっと変わっていますが割と美味しいです。結局チキン南蛮が十分にボリュームがあったので大盛のご飯は少し残した状態で高カロリーをサクッと取るというミッションは無事達成しました。そういう目的ならそこそこ使えるお店だと思います。ただ結論出しきるにはまだ早い。機会があれば海鮮フライ系にトライしてみたいです。
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
dai2
3.00
新宿区側の目白通りを大曲がりの方まで行くことは滅多にないのですが、この並びでは数少ない食堂を見つけていたので、ちょっと寄ってみました。高速道路と神田川を挟んで向かいの文京区には、かつてガテン系定食屋の雄だった?「すずや」がありましたが、お止めになってからかなり経ってしまいました。定食屋さんフリークにはこちらが受け皿になっていたのだろうか?などと、どうでもよい想像をしてしまいました。全面禁煙で灰皿もないのですが、壁紙の色や空気に、喫煙可能な雰囲気の滲む、こじんまりした定食屋さんでした。食事は幾つかの定番洋食と日替わり、オススメといった盛合せ。おすすめの卵乗せハンバーグとエビフライをお願いしました。ランチどきを少し外したので、店内は静かで他のお客さんも一人二人。少し待つと出てきました。盛合せも思った以上にきれいだったのですが、付け合せの茄子の炒め物と、ネギと豆腐がしっかり入った味噌汁が好印象。野菜には和風ドレッシングがかかっています。ハンバーグは大きくはないものの柔らかくて肉厚。少し箸でいただくのが面倒なくらい。エビフライは、やはりお値段なりの太さですが、カラッと揚がっていてこちらも美味しい。個人的には、もう少し衣が薄くてもよいと思います。目玉焼きは半熟。お盆にさっくり載ってきたのですが、それなりにボリュームがありました。夜食にどうかなと夜を聞いてみると、今は営業されていないとのこと、残念です。「すずや」にせよ、南の住友のビル横にある「雲仙」にせよ、創作系・多品目をボリューム感重視で提供するビジネスモデルですが、ここは定番の幾つかのメニューをキチンと提供し続けている感じ。まぁ勝手に比較しているだけですが・・・。天気が悪い中、テイクアウトのお客さんも結構来ていたので、次回試してみたいです。ーーーーーー同月再訪しました。今回のオススメはアジフライ。プレートの付け合わせはフライ+ハンバーグと変わりませんでしたが、アジフライはやや肉厚でカリッと揚がっていて美味でした。ただ、喫煙は全然OKとなっていましたので、ここは「喫煙可」に基本情報を変更していただいた方が良いと思います。次こそ、テイクアウトを調査したいものです :)
用戶對於キッチンエルビ的評論圖
avatar
ユウ-16
3.30
再訪しました!ちょっとリベンジ的です。前回はチキンカツカレーでしたが、今回は王道のハンバーグです!価格的にも優しい1000円以下!ハンバーグ美味しかったです。ただ掛かってるソースがシャビシャビでした。食べ終わりにちょっとだけ気になったかな(笑)マスターがいつも「また来てくださいね~」と声をかけます。また行きたくなりますね!デブネコ様 チキンカツカレー引かれた画像も撮りました!画像とモノホン見てください~~ヨロシクです!±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±こちらの前をよく通ります。なかが見えないのでちょっと不安な感じ。看板にあるチキンカツカレーの写真に引かれて訪問。ランチ時でしたが何とかカウンターに座れました。店内はあまり広くはありませんが、他に4テーブルぐらいあります。おやっさんが調理、あんちゃんが盛り付け、おばさんが配膳でこなしてます。オーダー チキンカツカレー 800円他のお客さんは日替りやお勧めを頼んでいました。なんか隣の料理を見ると旨そうに見えます(笑)なかなかボリュームもあって魅惑的!そうこうしているうちにチキンカツカレーが登場!んっ!?ちょっとカレールーがしゃびしゃびかな?スプーンを入れるとほぼスープカレー。まぁ味は悪くないけど、もう少しトロミが欲しい。せっかく揚げたてのチキンカツがスープに沈みサクサク感がだいなし、半面はかろうじてサクサクでした。スパサラなどは美味しく全体的には、ボリュームもあってCPはいいと思います。次回は日替りかお勧めを頂きたい!
用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖用戶對於キッチンエルビ的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策