サーティワンアイスクリーム 北千住店
Sathiwanaisukurimu
3.04
北千住
--
--
營業時間:10:30~21:00
休息時間:不規則 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都足立区千住3-92 北千住マルイ 1F フードコート
照片
(20)
1/20
詳細信息
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有
評價
(20)
axis green
3.00
JR北千住駅に隣接した千住ミルディスは複合商業施設。西口の北千住マルイのビルという方が分かりやすいかもしれない。ちなみに、ミルディスはフランス語で1010(千住)という意味。その1Fフードコートにあるサーティワンアイスクリーム 北千住店はアメリカ生まれの世界最大のアイスクリームチェーン店。おいしさの秘密は世界中で探し求めた高品質の素材をたっぷり活かしたフレーバー。1000種類以上の中から31種類ラインナップで、毎日違うアイスを楽しむことが出来る。週末の18時頃伺うとフードコートは大盛況。冬場は人気が無いだろうと思ったサーティーワンも、先客数名。間隔をあけて列に並ぶ。*スモールカップ さくら 300円桜もち風味のフレーバーに桜の葉を使用。甘さ引き立つ塩味で和やかなひとときを。テイスティスプーンはベリーベリーストロベリータルトだが、一口だと味よくわからねぇ~。さくら味って、塩漬けした花は塩抜いちゃうと味がしないので、葉の塩漬けの香りがポイント。それはもう葉っぱ味じゃないかというツッコミは置いといて、いただくと確かに~お餅もちもち桜もちっぽい味わい。(以下削除)
hiro 饅頭
3.30
嗚呼懐かしの北千住!コロナの自粛ムードを吹き飛ばすべく、ラビオリの魅力にやられたレビュアー同士で北千住の居酒屋を攻めにやって来た。地下鉄乗り継いで。往復約¥1200かけて。早めに現地入りし、およそ20年ほど前に住んでいたマンション周りを散策等してひとしきり満足。0次会開催は北千住という場所を鑑みて自粛。 ってかここだからこそするべきですが、遠い上もうタクシーで自宅まで帰るという暴挙は避けたい。ってなわけで丸井さんとこのミルディスフードコートで可愛らしくアイスクリーム(笑)ピスタチオなんちゃら今回はカップのスモール。バニラとピスタチオのミックスって感じです。ピスタチオの香り、味ともよく出ていてこれは美味しい♪クッキーのカス(言い方悪し)も食感が良いですが、なぜかアーモンドも入っていた。どうせならピスタチオで攻めて欲しかったなあ。美味しかったです。ごちそうさまでした。
もぐもぐばばち
3.00
北千住マルイのフードコートにあるサーティワン アイスクリームを利用しました。マルイにありますがエポスカードでは支払い出来ません。現金かLINE payのみです。抹茶ティラミスとほうじ茶のアイスをスモールサイズのダブルで頂きました。税込540円です。和の組み合わせにしてみましたが、これがなかなかいい感じの組み合わせでした。ほうじ茶のアイスは苦過ぎず、抹茶ティラミスはまろやか。オラフのカップに入れてもらいました。ごちそうさまでした。
mutsumutsu7
3.30
ランチのタイ料理がワタシには辛すぎて、口直しが必須の状況でしたが、目的地に向かう電車の時間も迫っていて、カフェでコーヒーとデザートなんてしている時間も無いというので、それは困ると、カミさんに懇願したら、またもやクーポンがあるとのことで、ルミネの隣にあるマルイのサーティワンに向かいました。コーヒーが飲みたかった、なんて後ろ髪も惹かれていたりしたので、その代わりのジャモカコーヒーとデザート代わりのチップドチョコレートのスモールダブル(540円)で注文。順番もコーヒーを飲んで、デザート、なんて感じにしたかったので、最初に味わう上のフレーバーをジャモカコーヒーにして、下をチップドチョコレートにする拘りを見せたりして、ランチでは味わえなかった、ささやかな楽しみを追求しててみました。サーティーワンのアイスは相変わらず美味しいです。ジャモカコーヒーは少しねっとりした感触のカフェオレの味わい。チップドチョコレートはミルクチョコにビターなチョコチップがウマいです。高級チョコショップのジェラードよりも庶民的な美味しさが、却ってイイ感じですね。食べ終わる頃には、口の中はデザート感が一杯で、さっきまで辛さでヒーヒーしていたあのタイ料理は跡形も無く消え去った気分に満足なワタシでした。ごちそうさまでした。
manatan1014
3.30
何度も伺ってます(^-^)安定した味で、安心です(^-^)今回は、マスクメロン、バニラをチョイスしました。マスクメロンは濃厚で美味しいです(^o^)。後半、マスクメロンとバニラを混ぜて、頂きました(^o^)とても美味しかったです(^-^)また伺いたいと思います(^o^)。
食べるの大好きなんです
4.50
18時位に行ったら、混んでたー。美味しいです。色も夏らしくていいね。
manatan1014
3.50
何度か伺ってます(^-^)安定した美味しさです。また伺いたいと思います(^-^)。
のんちゃんまん
3.00
timothy0615
0.00
なやかさ84835
3.00
ぽりお
3.00
おいしいね、やっぱ
ヒサチン
3.30
2017年11月26日この日のおやつは、フードコートのサーティワンにしました。どのフレーバーにしょうか悩んで悩んだ挙げ句、結局、試食で貰った期間限定のベルジャンチョコレートチャンク(キッズサイズ)を注文。チョコレートアイスにトリュフとダークチョコレートが入ってました。まさにチョコレート尽くしなのですが、トリュフ&ダークチョコレート共にビターなので甘ったるくもなく濃厚なのにさっぱりウマウマでした♥️
かねやん3
3.00
言わずと知れた「サーティワン」さん再訪毎年、ハロウィンは楽しみですよね。そんなに寒くもないですし、サーティワンでハロウィン気分ですねぇちょっとクールダウンに、駅近くのこちらへこの度のオーダー【おめかしハロウィンハッピードール(ねこ)】450円通常販売の「うさぎ」、「ねこ」、「ぱんだ」がハロウィン仕様になってました!魔女帽子チョコとおばけの口です。ただそれだけと言うなかれ、これを目当てに来ている方々の多いこと多いこと。ちょい怖い感じの可愛さが人気なのですよね。選ぶアイスにもよるでしょうけど、魔女のお供に黒猫風にしてみました。定番のさっぱり系ので美味しかったです。頑張れ! サーティワン♪この度もゴチっした♪
carey
3.00
なつかしいサーティワンアイスクリームさんです(^^)/かなり久しぶりに買ってきました!最近はアイスクリームはコンビニで買うことが多くなり、お店で食べることは少なくなりました。たまには食べてみようと見つけたので行ってみました!夏の暑い日だったので並んでいました(-_-;)ちょっと前にいってきたのでなにを食べたか忘れてしまいました_(._.)_チョコレート系のものをいただいたのは写真で覚えています。味は安定のチェーン店のもので美味しくいただきました("⌒∇⌒")たまにはいいですね!!ごちそうさまでした!
かねやん3
3.00
言わずと知れた「サーティワン」さん再訪毎年、GWは楽しみですよね。仕事の業種にもよりますが、連休ってヒトはウレシイことでしょうね。でも、もう一つ忘れちゃいけないのが「GWは毎日がサーティワンの日」ってことです。これは、仕事のヒトも含めてウレシイこと!!(少々古い話でスイマセン)GWは結構暑かったですねぇちょっとクールダウンに、駅近くのこちらへこの度のオーダー【スモールダブル】310円 (31%OFF)「1ヶ月間、毎日違う味のアイスが食べられるように♪」って精神の元、季節にあった31種類のフレーバーが楽しめるサーティワンのアイスクリーム!どうやら、1000種類以上ものフレーバーがあるらしい。新作フレーバー「サニーヨーグアップル」に、人気フレーバーMIX「サーティワン オールスターズ」のダブル♪「サニーヨーグアップル」甘酸っぱいリンゴと、ヨーグルト風味のアイスのコンビは味も色合いも春気分ですね。リンゴの果肉も入ってます!「サーティワン オールスターズ」ココの人気フレーバーって何だろうって改めて知りましたが、・チョコレートチップ・チョコレート・キャラメルリボン・クッキーアンドクリームの4種類らしい。人気フレーバーMIXという夢のようなフレーバーってPRしてましたが、美味しいに決まっていますね。何処を食べてもバニラ、チョコ、そしてキャラメルの味わいを楽しめました。超おトクなフレーバーではないでしょうかね。これからも頑張れ! サーティワン♪この度もゴチっした♪
かねやん3
3.00
ココは千住、JR北千住駅前のマルイ1Fにある「サーティワン」さんこの度の訪問時間はPM14時過ぎのおやつタイム。サーティワンさんで、生いちごをトッピングしたのって珍しいのかな。口コミが遅くなりすいませんが、期間限定で「フレッシュストロベリーサンデー」やってました。(もう、終わっているかと思います)この度のオーダー【フレッシュストロベリーサンデー(シングル)】460円チョコレートソース、チョップドチョコレート(アイスは好きなフレーバーを選べます)をチョイス。おやつにちょうどいいサイズのシングルにて、旬ないちごをONしたサンデー♪「チョコレートソース」って「いちご」によく合いますねぇたしか、ストロベリーソースも選べましたが、きっとチョコ系のが合ってます。さらに「チョップドチョコレート」を選びましたが、これまた「いちご」とマッチング。軽くペロッと食べちゃいました。仕事後半戦のエンジンがかかりますよ。この度はゴチっした♪
GENECITY
3.30
今日も食べログ片手にフラフラと♪【訪問/写真追加】2015.07北千住散策のあとは、別腹発動!フラフラとサーティワンへGO!おそらく人生二度目だろうか?以前は子供の頃に食べたような気がするが全く記憶にない。なので、初サーティワンと言ってもいいくらいだ!そんなくらい縁のなかったアイスクリームになぜ寄ったのか?それはお得だからである。『チャレンジ・ザ・トリプル!今ならダブルの値段でトリプルに!』ダブル …450円で三つ目のフレーバーが選べてお値段据え置き!ちなみにこれは7/30までの期間限定なのでまだ食べてないおぢさん達はレッツゴー!さて、どのフレーバにしようか。ケースも横に長くて列を乱して何度も見ないと決められないぞ。よし、二つは定番。三つ目はいつも食べなそうなのにしよう!■ラムレーズンうーむ、定番である。■オレオチョコミントオレオにミントが合うねぇ。■パパココナッツちょっと変わった食感。ココナッツ風味が夏っぽい。ストロベリー系ならストロベリーチーズケーキもきになる。やっぱり、バナナアンドストロベリーか?シャベットとより、クリーミーな奴がいいよね。あーこのお得感。これで450円ならコスパはいいかもしれない。ご馳走様でした!
☆ソラーロ☆
3.00
○注文品・・・レギュラートリプル○料理・・・レギュラーダブルを頼むと1個サービスとばかりに。王道のチョップとチョコレートとべりべりーストロベーリーをいれ、さらに新製品のシャーベットを組み合わせる。これじゃ毎日食べたら、31日かからずに制覇できてしまう(笑)このアイスクリーム店なしにある意味他は語れないのかもしれませんね。最近ではどこのモールでも並んでます。○雰囲気・・・北千住の若いカップルがきっと集う。
sakana_
3.00
とある休日、北千住にいます。マルイのフードコートで休憩。サーティーワンでアイス。●スモールダブル¥430チャレンジザトリプルキャンペーンでダブルがトリプルに。実食!カーニバル:フレンチバニラのカスタードとトロピカルフルーツのアイスクリームにカリカリのカラフルなクッキーボールスイカサマー:スイカ果汁のソルベとメロン果汁のソルベ、種はチョコパフオレンジソルベ:オレンジ果汁のソルベ夏はやっぱりアイスだね(о´∀`о) ごちそうさまでした。
m^a^sa
3.00
少し暑い季節になってきたので、アイスクリームのお店は貴重です。ランチを終え、ソフトクリームかアイスクリームのお店がないかと、北千住駅周辺を歩き回っていたら、ようやくこのお店を見つけました。北千住マルイの1階、フードコートの一番奥にあります。店の広さはこじんまりとしていますが、種類は豊富にそろえてあり、通りかかると試食もさせてもらえます。キャラメルとバニラのまざったやつを注文し、カップに入れてもらいました。330円です。休日昼さがりのフードコートなので座席がほぼ満席。席を見つけるのが大変でしたが、つかのまのクールダウンができました。
1/4
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意