restaurant cover
SIAM SMITH 吉祥寺店
サイアム スミス
3.14
吉祥寺
泰式料理
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:【週一~週五】11:00~15:0017:00~22:00(最後點餐時間21:00)【週六・週日・節假日】11:00~22:00(最後點餐時間21:00) 週日開放
休息時間:沒有
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-12 ヨキヒ吉祥寺 1F
照片
20
SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖SIAM SMITH 吉祥寺店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂 如果取消或更改。 請自行完成該過程。
帶兒童
允許兒童進入, 有兒童用菜單, 可攜帶嬰兒推車
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay)
座位數
60 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
時尚的空間、無障礙設施
酒水
有葡萄酒、有雞尾酒、專注於葡萄酒
料理
有英文菜單
評價
20
avatar
COTA CO
3.10
パッタイandフォーを注文しました。パッタイは、甘味があり野菜が多くてヘルシーな印象でした。フォーは、優しい味付けでした。かまぼこも入っていて、かつ鶏肉と卵が多く入っていたので、重すぎないけどしっかりお腹がいっぱいになりました♪
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
vino0414
3.00
ヨキヒに行ったことがまだなかったので日曜ランチに行ってみた一応予約したが、する必要ないくらいヨキヒ自体に人がいない、不安お店はまだまだ新しい他に3組いたがかなり離れてゆっくり過ごせた料理も普通だがおいしくいただきましたミーゴレンを食べましたが、セットの生春巻きも大きめのが二つで美味しかったですグアバジュースもグラス大きめでした
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
バイナツプル
3.60
平日ランチに訪問。すごく空いてて涼しい。外は暑くて、いられません。あれこれ探せなくて、目の前のココへ。シンガポール料理なのかな?ガパオやフォーがたくさんあります。暑い日に暑い国の料理。いいですねー。クリーミートムヤンクンフォーをオーダー。新しい建物なので、店内はすごく綺麗。オシャレです。年齢層は広め、若い子から高齢の方までいますが、ほぼ女性か、男性がいても女性の連れです。比較的早くフォーが来ます。太めのフォー。好きです。ちょうど良い麺の硬さ。スープはトムヤンクンです。ピリ辛のちょっと上。激辛のちょい下と言ったところでしょうか。後から結構来ます。エビやムール貝などたくさんのシーフードが入っています。袋茸が美味しい。ランチタイムだと、サラダや生春巻き、ドリンクのセットもつけられるので、ゆっくりしたい方は良いと思います。ご馳走さまでした。次回はガパオかな?
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
【ひろ吉】
2.00
大正通りにできたヨキヒというビルに入っているお店です。タイ料理は好きなので、楽しみにして行きました。入ってみると、結構、お客さんがいなくて、ちょっと不安になりましたが、ディナーセットを頼みました。トムヤンクンの麺と春巻きとサラダという組み合わせだったんですが、オーダーが間違えてられて、チキンの麺になりました。レモンサワーも、最初、間違えてオーダーが入っていて、ちょっと大丈夫なのかな、と思いました。味は、ごくごく普通。ボリュームは少なめで、値段はやや高め。再訪はないかなぁ、と思いました。
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
Morirou21
3.60
東京都武蔵野市吉祥寺本町。オシャレでチョイ高級志向のシンガポール流タイ料理店です。最寄りは、中央・総武線、京王井の頭線の吉祥寺駅。北口、複数の飲食店や貸スタジオ等が入った「ヨキヒ吉祥寺」1階にあります。予想外にクオリティが高く美味しかったので、嬉しい誤算なお店でした♪︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶食べログでタイ料理店を検索していて、最近気が付いたお店です。吉祥寺店は2023年4月オープン。渋谷店が、休業扱いになっているので、移転なのかな(-ω- ?)週末、井の頭公園をお散歩してランチを取りにコチラヘ。11時半過ぎ、先客後客多数。店員さん3名以上。シンガポールスタイルのシックでモダンな店内です。店内の香りがタイですね(*´-`) 口頭注文後払い。クレカ、PayPay等可能。◆本日の注文◆クリーミートムヤムヌードル(シーフード) 1280円パパイヤ ミニサラダ 200円ヌードルの麺は、細麺(米粉)、たまご麺、平麺(米粉)の3種類から選択可能。米粉の細麺でお願いしました。この麺が良かったですね(o^-')b ! つるんつるんのモチモチで食感が最高(´ 3`) そして、トムヤムスープが旨い。クリーミーでいて、酸っぱ辛くコクがある。今年前半で食べたトムヤムで最高レベルです。具も豪華で海老が3尾、金目鯛(赤魚かも)、イカ、マッシュルーム等。スープ完飲しましたよ(^o^)v ミニサイズながら、ソムタムも非常に優秀。隣テーブルのご夫婦が辛い辛い言いながら食べていました(^w^)お値段は高めですが、このクオリティなら満足。食べる前はあまり期待していなかった分、嬉しい誤算でした。美味しかった(๑´ڡ`๑)#小結#シンガポール発#タイ料理#シンガポール料理#スタイリッシュ#モダンな空間#お値段高め#吉祥寺らしい#ヌードル#創作料理#渋谷から移転#テイクアウト可#クオリティ高い#再訪可能性高い
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
だーんだん
3.50
早めの夕食で利用しました。開店直後だったからか予約無しでスムーズに案内していただきました日曜でもhapphourが実施されており、ワインやハイボール、サングリア、ライチジュースなどが一杯300円でいただけました。私はガパオチキンのセットを注文して、トムヤムクンのスープと、生春巻き、白米(カオニャオ?)もセットになって1780円でした。正直安くはないなと思ってましたが、結構なボリュームのセットでしたガパオの味は少しピリ辛でしたが、ご飯が進む一品でした!生春巻きやトムヤムクンにはエビもきちんと入っており、味もどれも美味しいです!✨合わせて頼んだ鶏皮揚げはチリソースとパクチーと一緒に食べるおしゃれな感じで、大変満足な夕食となりました。ご馳走様でした✨建物内の隣にジェラート屋さんがあるので、帰りにそちらでアイスを買って帰りました。食べすぎました✨
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
Kanattsu
4.50
遅めのランチに行きました。ランチセットが良かったです。プラス200円でミニサラダが付くのですが、それが生春巻やヤムウンセン、パパイヤのサラダのどれかで、お得な感じがします。どれも食べたいので親子3人で別々のを注文して、分け合って食べました。どれも美味しかったです。メインはパッタイやガパオライスを頼みました。私はパッタイが大好きで神奈川にお気に入りの店があるのですが、どこのアジアンレストランに行ってもほとんどパッタイは注文します。どこで食べても、やっぱりお気に入りの店にはかなわないな、と確認になってしまうのですが、初めてそこ以外で心の底から美味しいと思いました。お気に入りのその店よりオシャレな盛り付けで気分が上がりました。ガパオライスも美味しかったです。
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
世界名作劇場
5.00
2023/4/25に吉祥寺にオープンした「ヨキヒ」のビルここSIAM SMITHさんではシンガポール流タイ料理がいただけます♬私が伺った時はランチとディナーの間の時間でしたがお店が開店していて下さりとても嬉しいお店は出来たばかりなのでとっても綺麗ですお客さんも私含め女性1人多かったです初めてはまず.....メニュー左上おすすめ食べましょう!一番のオススメですからねお肉が3種類入った『シグネチャービーフヌードル ビーフ3種A』麺も3種から選ぶ事ができて飽きない模様さてビーフヌードルは私の大好きなハチノスが入っている〜♬味変の調味料も飽きさせない模様good◎単品のデザートのタピオカミルクとトロピカルライチジュースも注文で気分は海外です(^ν^)他にも気になっているメニューあるのでまたお邪魔しますごちそうさまでした♬
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
びんばふ
4.00
最近吉祥寺にできたヨキヒの一階に入ったタイ料理のお店日曜日の昼間なのに空いていて、ちょっと心配になるグリーンカレーとレッドルビーWithココナッツアイスを注文グリーンカレーはハズレなし、おいしいです付け合せのお野菜には、そのままでもテーブルに置かれた薬味類(ちゃんとした名前は知りませんが、ナンプラーベースのものや、サンバルのようなものとか3種類くらい)をつけるとまた美味しくいただけます。あと、特筆すべきはデザートのレッドルビーかなり昔にシンガポールで食べて美味しいなぁと思ったけど、料理名も聞かなかったし日本でその後食べる機会もなかったので、感動の再会レッドルビーって言うんだ!クワイの砂糖漬けなんだやっぱりなんとも言えない食感で美味しいまた、これを食べに行きたい
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
pinopinopipipi
3.30
ヨキヒができて気になりまくっていたサイアムさんへ…日曜のお昼でしたが、先客1組のみ。広々してて席数も多く、ピーク時でもあまり待つことはなさそう…?私はトムヤムヌードル、連れはビーフヌードルをそれぞれサラダセットでパパイヤサラダと生春巻きを注文。私がアホな考えすぎたのですが、お皿が透明なのでてっきり冷たいのかと思ってました笑しっかり熱かったです笑トムヤムヌードルは辛味があまりなく、辛いのが苦手な人でも美味しく食べられるかも!!ビーフヌードルは肉の匂いが苦手な私にとってはちょっと微妙。。。個人的にパパイヤサラダが新鮮で美味しかったです!提供も早めだし、広々した店内で落ち着いた空間なので、おひとり様の利用も良いかも〜
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
PMOS
3.40
吉祥寺駅北口より歩く事数分、大正通り沿いの商業施設「YO KI HI KICHIJOJI」1Fにあるお店「SIAM SMITH ヨキヒ吉祥寺店」。6月中旬のお昼時に初めて訪れました。こちら渋谷にもあったお店ですね。渋谷店同様、スタイリッシュでお洒落な雰囲気の店内はテーブル席が全60席の広さ。私は4人掛けテーブル席へと案内されました。卓上のメニューを拝見。料理はシンガポール流タイ料理というコンセプトで、特にヌードル類が一押しのようですがこの日は「ビーフキューブのバターライス」(1180円)をオーダーしました。さほど待つ事無く、料理が運ばれてきました。「ビーフキューブのバターライス」は細かくカットされたビーフのバターライスの上に目玉焼きとパクチーが乗せられ、サイドにトマト、キュウリ、人参と大根のなます、レタスが添えられています。掻き早速いただいてみました♪んふー、バターの香りが食欲を掻き立てますねぇ (^0_0^) ンフービーフは柔らかく、細かくカットされているので食べ易いです。後半、卓上の調味料の中から「プリックナンプラー(唐辛子の魚醬漬け)」をONしてみたら、ピリ辛なTHE・タイ料理的なお味に味変し、それもまた美味しくいただけました。ご馳走様でした
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
taniken.05.31
3.50
JR中央線『吉祥寺』駅北口から徒歩5分、東急百貨店の裏手にある瀟洒なビルの一階に、2023年4月にオープンしたシンガポール流タイ料理のお店『SIAM SMITH 吉祥寺店』【オーダー】タイのエビコロッケ 880円トムヤム豚肉餃子 680円パタヤ風チキングリル 1,180円トムヤムヌードル(シーフード) 1,280円生ビール(シンハー) 890円エル コンベルティード ソーヴィニオン ブラン 2,980円【タイのエビコロッケ】◎海老のすり身がみっちりと詰まったコロッケは、プリプリの食感と海老の風味が秀逸です。タイの甘辛いチリソースをたっぷりとつけていただきます!【トムヤム豚肉餃子】○モチモチの皮で巻かれた餃子は、中の餡がオレンジ色です。恐らく豚ひき肉にトムヤムペーストを混ぜた物ですが、特段味わいに変化は見られません。【パタヤ風チキングリル】○チキンにナンプラーやニンニクで下味をつけてグリルしたタイ風の焼鳥で所謂ガイヤーンと言われる物。そのままでも美味しいのですが、付け合わせの生姜醤油風のソースをつけて味変しながらいただきます。【トムヤムヌードル】◎〈スープ〉魚介類の旨味とコクが満載のスープは、トムヤムクンの特徴である酸味、辛味、甘味のバランスとココナッツミルクの相性が良く、あまりの美味しさにスープを完飲しました!〈麺〉細麺(米粉)、たまご麺、平麺(米粉)の3種類から選べますが、今回は細麺をチョイスしました。米粉の特徴であるシルキーな口当たりと喉越しを楽しめる麺は、旨味充分なスープを纏って口の中まで運んでくれます!〈トッピング〉トッピングは、海老、イカ、白身魚、フクロダケ、パプリカ、トマト、パクチーと具沢山で、す。価格はやや割高ですが、このラインナップであれば十分納得できます。【総評】ベンチマークしているブロガーさんの記事を見て、当店を訪問しました。お店は東急百貨店裏手のお洒落なエリアに最近できたビルの一階にあります。シンガポール流のタイ料理とのことでしたが、ココナッツミルクを使用した麺類に名残があるのかもしれません。タイ料理にしては値段がやや割高な気がしますが、広々とした店内でお洒落な料理をいただけるので、女性ウケしそうなお店だと思います。
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
辛口リースリング
3.50
最近、吉祥寺の大正通り沿いに、ヨキヒビルというのができました。レストランなどいろいろなテナントが入っています。場所は吉祥寺東急の裏手あたり。混雑するGWが過ぎてから、1階にあるシンガポール風タイ料理のお店に行ってみました。フロアが広く、4人席のテーブルがいくつもありました。12時過ぎ頃だったので、ほぼ満席。武蔵野マダムが多いのかな。一番奥のテーブル席に座りメニューを見ます。ヌードル系は汁麺、パッタイなど。ご飯系はグリーンカレーやガパオライスなど。小皿料理もあり、メニューの種類が多いですね。フォーにしようと思っていたので、ビーフが3種類入っているヌードル1480円にしました。ちょっとお高めかな。薄切りビーフ、ミートボール、ハチノスの3種類。麺は3種類から選べます。スタッフさんおすすめの米粉の細麺をお願いしました。トムヤムヌードルや、海南チキンヌードルも気になりますね。米粉なので茹で時間が早いんですよね。比較的早く運ばれてきました。半オープンキッチンと言ったらいいのかな。スープは思っていたより透明ではなく、ビーフ出汁。ほんのり辛く、濃厚。ビーフは牛バラ、かまぼこのような食感のビーフミートボール、大きくカットしたハチノス。牛がいっぱいです。麺はコシがあって、スープに絡まります。卓上調味料があって、ナンプラーや辛み調味料など3種類で味変ができます。お肉がたっぷり、麺もたっぷり。シンガポール風のタイ料理を食べたのは初めて。小皿料理とお酒もいいかもしれません。ランチメニューがあるといいのにな。
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
吉グル
3.50
2023年4月25日(火)に、吉祥寺の大正通り沿いに新しく開業した商業施設「ヨキヒ吉祥寺」の1階に、タイ料理「SIAM SMITH(サイアム スミス)」がオープンしましたので早速現地取材をしてきました!!「SIAM SMITH(サイアム スミス)」は、シンガポール発祥のタイ料理店で、タイのスープヌードルを中心に、タイ料理をカジュアルな空間で楽しめるダイニングレストランです。各種SNSでも、やはり看板商品の「シグネチャービーフヌードル」を紹介しているひとが多いですが、「シグネチャービーフヌードル」は、渋谷店で何度も食べたので、あえて看板商品ではない他のメニューを食べてみました!渋谷店には無いメニューを店長さんに確認したところ、「パイナップルチャーハン(税込1,120円)」と「ガパオスパゲティ with チキンカツ(税込1,280円)」は、渋谷店には無いとのことなので、日本で食べられるのはここだけなので、それらを紹介しています!■【パイナップルチャーハン(税込1,120円)】「パイナップルチャーハン」は、知る人ぞ知るタイの人気料理。現地では、「カオパット・サパロット」と言い、パイナップルを丸ごと器として使用し、見た目のインパクトもあるようです!パイナップルに関しては、酢豚に入っていると、フルーツとおかずを一緒に食べるのはどうのこうのと文句を言うひとがいた覚えがありますが、パイナップルチャーハンはそれを超え、パイナップルとお米なので、そういう方に出してみたらどういう反応をするのか気になりますね笑■【ガパオスパゲティ with チキンカツ(税込1,280円)】タイ料理店でガパオライスはよく見かけますが、ガパオスパゲティは初めて見ました!思ったより辛い味付けでしたので、ピリ辛ずきの方にはオススメです!■【トムヤム豚肉餃子(税込680円)】トムヤムなのに餃子、餃子なのにトムヤム、初めての組み合わせでしたが、意外に相性抜群でした!■【レッドルビー with ココナッツアイス(税込580円)】「レッドルビー」とは、クワイの実をサイコロほどの角形に切り、赤い片栗粉で色付けをしたタイのデザートです。片栗粉でコーティングされたクワイの実の表面はもちもちで、中身はシャキシャキ、このギャップが癖になるとのこと。元々はタイのデザートですが、シンガポールでもよく食べられているそうです。吉祥寺グルメ情報「吉グル」もよろしくお願いします!https://kichijoji-gourmet.com/「SIAM SMITH(サイアム スミス) ヨキヒ吉祥寺店」についても詳しく紹介しています!!https://kichijoji-gourmet.com/siam-smith-kichijoji/
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
rieママ@武蔵野
3.10
2023.4月記入。ヨキヒ吉祥寺という新しいビルがオープン!東急の北側の大正通りが熱いですね!お向かいににクレヨンハウスも冬にオープンしましたし。気になっていたヨキヒ内のエスニックヌードルのお店にさっそく行ってみました。新しくオープンしたビルなので、綺麗で比較的座席間隔は広めで良い。天井も高く開放感がありますね。平日の13時半ごろですので、そんなに混んではいませんでした。メニューを見ると特にランチセットなどはないみたいなので、単品での注文。お店のイチオシはメニューの左上の肉団子や蜂の巣が入ったヌードルのようでしたが、辛いのが食べたかったので、私はトムヤムヌードルをチョイス。麺の種類が、細い米麺、黄色い中華麺、平たい米麺の3種類から選べます。私は平たい米麺で。ほどなくして、ヌードルの登場。もう少しパクチーとかがたくさん乗ってたらうれしいかも。スープを一口飲むと、とても美味しい!!私の好きなお店のトムヤムクンのお味に似ていました。ちょい辛で、じんわり汗が出てきます。平麺は普通な感じでしたが、なにぶん量が少ない?あれ?もう麺がない!という感じでちょっと物足りなさは残りましが、スープのお味は美味しく、魚介類の種類も多く入っていました。また別のヌードルも食べてみたいです。ガパオなどのご飯メニューもあり、頼んでいる方がいらっしゃいましたが、そちらはご飯が山盛りでボリュームあるように見えました。エスニック系は好きなので、また来たいです。ごちそうさまでした♪
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
fujik600789
5.00
味がとにかく本格的。タイ人のお店の方もめちゃくちゃ笑顔で気配りが素晴らしく、申し分ない。絶対また行く。
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
禿げ様
3.00
ビーフ3種A(薄切りビーフ・ミートボール・ハチノス)を細麺(米粉)でいただきました。牛骨の出汁が効いたスープはまろやかで香りが良くコクと旨味がありました。細麺はツルツルとした食感でスープとよく絡んでいました。ごちそうさまでした。
avatar
御厨屋
3.20
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
麺類皆兄弟
3.50
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
avatar
けこぽん
3.50
用戶對於SIAM SMITH 吉祥寺店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策