吉祥寺駅北口より歩く事数分、大正通り沿いの商業施設「YO KI HI KICHIJOJI」1Fにあるお店「SIAM SMITH ヨキヒ吉祥寺店」。6月中旬のお昼時に初めて訪れました。こちら渋谷にもあったお店ですね。渋谷店同様、スタイリッシュでお洒落な雰囲気の店内はテーブル席が全60席の広さ。私は4人掛けテーブル席へと案内されました。卓上のメニューを拝見。料理はシンガポール流タイ料理というコンセプトで、特にヌードル類が一押しのようですがこの日は「ビーフキューブのバターライス」(1180円)をオーダーしました。さほど待つ事無く、料理が運ばれてきました。「ビーフキューブのバターライス」は細かくカットされたビーフのバターライスの上に目玉焼きとパクチーが乗せられ、サイドにトマト、キュウリ、人参と大根のなます、レタスが添えられています。掻き早速いただいてみました♪んふー、バターの香りが食欲を掻き立てますねぇ (^0_0^) ンフービーフは柔らかく、細かくカットされているので食べ易いです。後半、卓上の調味料の中から「プリックナンプラー(唐辛子の魚醬漬け)」をONしてみたら、ピリ辛なTHE・タイ料理的なお味に味変し、それもまた美味しくいただけました。ご馳走様でした
2023年4月25日(火)に、吉祥寺の大正通り沿いに新しく開業した商業施設「ヨキヒ吉祥寺」の1階に、タイ料理「SIAM SMITH(サイアム スミス)」がオープンしましたので早速現地取材をしてきました!!「SIAM SMITH(サイアム スミス)」は、シンガポール発祥のタイ料理店で、タイのスープヌードルを中心に、タイ料理をカジュアルな空間で楽しめるダイニングレストランです。各種SNSでも、やはり看板商品の「シグネチャービーフヌードル」を紹介しているひとが多いですが、「シグネチャービーフヌードル」は、渋谷店で何度も食べたので、あえて看板商品ではない他のメニューを食べてみました!渋谷店には無いメニューを店長さんに確認したところ、「パイナップルチャーハン(税込1,120円)」と「ガパオスパゲティ with チキンカツ(税込1,280円)」は、渋谷店には無いとのことなので、日本で食べられるのはここだけなので、それらを紹介しています!■【パイナップルチャーハン(税込1,120円)】「パイナップルチャーハン」は、知る人ぞ知るタイの人気料理。現地では、「カオパット・サパロット」と言い、パイナップルを丸ごと器として使用し、見た目のインパクトもあるようです!パイナップルに関しては、酢豚に入っていると、フルーツとおかずを一緒に食べるのはどうのこうのと文句を言うひとがいた覚えがありますが、パイナップルチャーハンはそれを超え、パイナップルとお米なので、そういう方に出してみたらどういう反応をするのか気になりますね笑■【ガパオスパゲティ with チキンカツ(税込1,280円)】タイ料理店でガパオライスはよく見かけますが、ガパオスパゲティは初めて見ました!思ったより辛い味付けでしたので、ピリ辛ずきの方にはオススメです!■【トムヤム豚肉餃子(税込680円)】トムヤムなのに餃子、餃子なのにトムヤム、初めての組み合わせでしたが、意外に相性抜群でした!■【レッドルビー with ココナッツアイス(税込580円)】「レッドルビー」とは、クワイの実をサイコロほどの角形に切り、赤い片栗粉で色付けをしたタイのデザートです。片栗粉でコーティングされたクワイの実の表面はもちもちで、中身はシャキシャキ、このギャップが癖になるとのこと。元々はタイのデザートですが、シンガポールでもよく食べられているそうです。吉祥寺グルメ情報「吉グル」もよろしくお願いします!https://kichijoji-gourmet.com/「SIAM SMITH(サイアム スミス) ヨキヒ吉祥寺店」についても詳しく紹介しています!!https://kichijoji-gourmet.com/siam-smith-kichijoji/