restaurant cover
すき家 業平橋店
Sukiya
3.03
曳舟・向島・押上周邊
牛丼飯
--
--
營業時間:http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0100325/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw 週日開放
休息時間:全年無休
東京都墨田区業平1-18-12
照片
20
すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖すき家 業平橋店的實拍圖
詳細信息
帶兒童
允許兒童進入
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
有吧檯座位
評價
20
avatar
おけんのターン
3.20
休日の8:30ごろに行きました。ポツポツとお客さんは入っていました。塩さばたまかけ朝食 490円さばはなんだか水っぽいというかびちょってしていました。すき家では黙って牛肉を食えってことなのでしょう。さば、みそ汁、ごはん、たまご、焼き海苔、小鉢がついて490円というコスパには脱帽です。ごちそうさまでした。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
バナナメロン
3.50
これまですき家のカレーはいただいたことが無かったのですが、チキンレッグを1本使ったカレーがすごく美味しそう…と思い、いただいて以来結構ハマってます。甘めの福神漬けと、甘くない玉ねぎのマリネの2種類がいいアクセントになってます。ニンニクと唐辛子のフレークを使ったファイヤーチキンも美味しいですが、私はデフォルトのものが好みでした。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
もぐもぐばばち
3.00
ペイペイの割引が入店のきっかけですが、久しぶりにすき家の牛丼を食べました。今は業平橋店ではなくてとうきょうスカイツリー駅前店となっています。店員さんはしっかりと来店順を把握していて、持ち帰りの方との提供順を考慮してもらえたのが好印象でした。私、牛丼のカレー豚汁と生卵のセット 590円夫、牛丼ライトのお肉大盛り 530円税込価格です。牛丼はタイミングの問題かもしれませんが、しょっぱ過ぎなくてあっさりしていて美味しかったです。カレー豚汁は想像通りの美味しさでした。ごちそうさまでした。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
おにぎり好きの食日記
3.20
食べログ点数 @3.01押上にある牛丼屋でございます。用事があってソラマチまで来てたのですが、昼食に牛丼でも買って帰ろうと思い、寄らせていただきました。すき家は10年以上ぶりというくらい久しぶりでしたが、色々な牛丼があることにびっくり致しました。若者は吉野家よりすき家好きが多いなんて聞いたこともありましたが、納得の種類ですね。変わり種牛丼を食べてみようという気にはなれなかったので普通の牛丼でお願いしましたが、味の方も吉野家と比べても遜色ないほど美味しかったです。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
ymhro776
3.00
※※2019.8.8訪問※※・うな牛(特盛) 1,380円・しじみ汁たまごセット 210円・牛皿(2倍盛) 490円今宵のテロ飯は、浅草通り沿いにある「すき家」。24時間営業なので、深夜に食べる時やテイクアウトも出来るからかなり重宝している。山椒付きの“うな牛”は初実食。うなぎ2枚にご飯大盛、追加で2倍盛の牛皿を発注しデカ盛り丼の完成だ。焦げ付き気味だが、身がふっくらとしているうなぎ。タレが染み込んでいるご飯は大好物なのだが、牛皿のタレを全部かけてしまったのが、失敗。しょっぱい!“しじみ汁”は五臓六腑に染み入る安心感がある味であった。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
mogmogchan7
3.50
東京スカイツリー駅から歩いて5分ぐらいコーヒーのアンリミテッドさんの近くにあります実は久しぶりどころじゃない すき家メンマ食べるラー油の牛丼があり気になり購入メンマと食べるラー油が良いアクセントでした
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
高くて旨いは当たり前
3.30
安くて美味しい牛丼を、いつも同じ味わいで、スピーディーに提供してくれる。その「当たり前のこと」が如何にありがたいことかなんて、誰も考えもしないで、今日もみんな黙々と牛丼をかきこんで、また午後の仕事を頑張る。価格競争を様々な工夫で勝ち抜いて、お客さんの支持を受け続けていくことが、いかに大変なことか。食材を大切に育てる人、運ぶ人、加工する人、そして店舗で懸命に働くひとたち。このあいだの新聞記事によれば、牛丼最大手の吉野家は、全国の店舗の4割を、セルフサービス方式にするとのこと。此処「すき家」を営むゼンショーも、吉野家ホールディングスが発表したこの人手不足対策は、対岸の火事では済まないはず。極端な人手不足に、原材料の高騰が追い打ちをかける外食産業。さらに、庶民を相手にする低価格帯は、コンビニやスーパーのナカ食と、常に競争にさらされる。そんな状況で、人がもてなすという「温かい部分」が失われてしまっては、元も子もありません。来年は、消費増税が追い打ちをかけるかも。マイナス材料ばかりの環境で、今までのやり方に固執するなら、外食産業は座して死を待つのみだとも。でも、生産性の向上ばかりが叫ばれるその先に、いったいどんな未来が待っているというのか・・・厳しい時代になりましたね。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
おけんのターン
3.30
これで450円は、ありがとうございますとしか言えません。※ご飯大盛りです。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
99d657
2.50
びみょーふつーに牛丼にすればよかった
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
dragonfly8810
3.00
『ねぎ玉牛丼(並盛)』と『とん汁』
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
99d657
3.50
よき
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
99d657
3.00
意外とよき
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
dragonfly8810
3.00
『横濱オム牛丼(並盛)』と『とん汁』
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
dragonfly8810
3.00
【訪問した理由】少し前に面白そうな期間限定メニューを別店舗で見て(・∀・)機会があったら一度食べてみたくなり(๑'ᴗ'๑)今日は仕事上チャンスだったので~(^_^)【訪問時間】9月18日(火) 9:15頃(^o^)/【先客】2人( ^^)【注文した品】4種のチーズドリ牛(並盛)(*^^*)【注文した理由】この品が気になり食べてみたかったので~(^^)/【出来上り時間】2~3分程\(^o^)/【付いてきた品】タバスコ(^-^*)【サービス】卓上に紅生姜が置いてあります( ^o^)それではいざ実食ですm(._.)mイタダキマス【食べた感想】チーズドリ牛の牛バラ肉と玉ネギは牛丼に使用してたいる品らしく甘辛醤油味がついている(*^^*)牛肉は柔らかいが牛肉の味と旨味はチ-ズソ-スの濃い味に負けている↓玉ネギはしんなりと柔らかく玉ネギの甘味も引きだされている(・∀・)チ-ズソ-スに使われているチ-ズはのぼりで見たがラクレット・グリュイエ-ル・ゴルゴンゾ-ラ・レッドチェダ-の4種らしい(^-^)チ-ズの旨味とコクは少し弱いが牛丼チェ-ン店としてならまずまず悪くはないレベル( ^-^)しかし固形のル-の風味がありドリアと言うかシチュ-の部類に思える(;^_^Aご飯は普通の硬さでふっくらと炊けている(^_^)後半チ-ズのクドさでタバスコを少量かけたがタバスコの酸味と辛味がチ-ズドリ牛と全く合わずなぜタバスコが付いたのか解らない(・・;)『すき家』サンご馳走さまでしたm(._.)m
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
あかくみ
2.90
すき家☆業平橋店です。すき家巡礼の旅:第60段牛丼屋巡りの旅:第80段墨田区complete!墨田区は2店舗しかありませんけどね(笑)こちらも外国人、男性1人女性1人のオペです。あ!私が先に朝定食を注文したのに関わらず後からきた牛丼を注文した人間に先出しです。なんだかなぁ。あら、てっきり二人オペと思ったら1人帰っちゃった(笑)とりあえず味に関しては合格点もサービスに関してはもうひと息努力が必要ですね☆
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
シーリア
1.00
東京スカイツリーを見上げる業平橋にある牛丼チェーンのお店。24時間営業、カウンター席とテーブル席があります。食後精算店で、ゆっくりメニューを見て、選択できます。朝食メニューが魅力的ですが、有効期限が近い株主優待券500円を持参しましたので、選択肢を500円以上のメニューに限定します。他の牛丼チェーンは、300円券なので、使いやすいのですが、当店チェーンは、有効期限も短く、使いにくいです。今回は、季節限定の鶏つくね鍋定食580円を頼みました。時間がかかるので、メニューの写真を取ります。なぜか、お冷やが出ません。口コミ書きながら待ちます。鍋がグツグツ来ました。写真を取ります。生卵が付いています。どう使うのか、メニューにもありませんが、小鉢が二段重ねなので、具をつけて頂くと推測し、小鉢に入れ、溶き卵にします。つくねから頂こうとすると、丸くありません。ワイ?どうやら、すき焼きみたいです。ワイ?伝票を見ますと、すき焼きになっています。嫌いなすき焼きを100円増しで出されました。玉子割ったので、後の祭りと諦めます。となると、評価が厳しくなります。うどんが、粉感あります。野菜たっぷりと言うけど、本当?ご飯は、はっきりダメです。割下、濃すぎ。他のお客様も、ご飯大盛頼んだのに、普通盛りを出されてました。伝票は、大盛だったみたいです。こういうやり方が常態のワンオペと確信しました。株主優待券との差額精算に、IDを使おうとすると、リーダーにEdyの表示が出ました。疑り深くなってましたので、ちゃんと確認して、危うく騙されませんでした。これで、トリプルエラーです。株式は、売却済みですので、当分、当店チェーンは利用しないと思います。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
sakana_
3.00
とある平日ランチ、タンギョーがお気に入りの来来来で気分悪い仕打ちを受け隣のすき家で手軽に済ませる事に。先客6名後客6名。期間限定が気になってたのでまぁいっか。●カレー南蛮牛丼サラダセット¥5005分程で供されました。実食!カレー南蛮牛丼はお馴染みの牛丼の上に鰹と昆布出汁が効いたカレーがかかっています。カレーの具はネギだけですが、トロみがあり和出汁が効いたカレー南蛮と牛丼のマッチング…悪くない。蕎麦屋のカレー南蛮風でむしろ美味しい!!サラダは卓上に和風かフレンチドレッシングをかけて食べます。味噌汁は油揚げ・ワカメ・ネギです。期間限定のカレー南蛮牛丼…なかなか美味しく頂きました。(≧∇≦) ごちそうさまでした。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
ショテマエ
1.50
カテゴリ:お気に入りの居酒屋(東京)京成曳舟から押上までお散歩。スカイツリーが大きく見えますね。押上の「すき家」で小休止。新発売のやきそば牛丼をいただきましょう。まずはビールから。グラスから美味しさが伝わってきますでしょうか?やきそば牛丼(390円)に豚汁とタマゴを追加(+150円)。セットもすぐにやってきました。スカイツリーが近いからでしょうか?新商品効果でしょうか?ほぼ満員の店内。やきそば牛丼はよく出ていますね。ではさっそくやきそば牛丼をいただきましょう。ほとんど具の無いやきそば。ニンジンがちょっとだけ入っていました。ソースの味が微妙。もう少ししっかりと味付けをしたほうがよろしいのでは・・・麺の下に隠れている牛丼部分に負けていますね。青海苔とかのトッピングがないと寂しいですね。話題づくりとしてはありでしょうが、すき家さんとしての評判を落とすのでは?と思われたメニュー。でもまた新メニューがあると行ってしまうのがイノベーター。別名人柱・・・「すき家業平橋店」東京都墨田区業平1-18-12
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
sakurabashi
3.00
久しぶりに業平橋付近をチャリで走っていると・・・すき屋の店頭に「牛丼250円」と書かれた紙があったので、これはと思い入店してしまいます。ちょっとお財布的にピンチだったこともあり、渡りに船と思った次第なのですが・・・(^^;お店に入ると「牛丼250円」は翌日からだとすぐに分かったのですが・・・いったん入ってしまったので諦めて普通の価格で頂ことにします。ついでに別キャンペーンでケロロ軍曹のおまけが付くすきすきセットもいただこうということで牛丼大盛+玉子セット(450円)+すきすきセット(150円)をお願いしてしまいます。なぜ大盛りにしてしまったのか我ながら謎ですが・・・5分と待たずに供されます。まずすきすきセットですが・・・このときは飲み物ウーロン茶で料理はひじきでした。でも写真も取らずに食べてしまいました。勢いだけだったというのが我ながらよく分かります。(^^;牛丼は、中央にアナあけて玉子を落とし、ご飯と上手に混ぜて、その上に紅しょうがしっかり載せて、頂きます。牛丼」が好きな方からはご批判もあるかもですが、牛丼と紅しょうがは良く合いますので、小生は結構沢山紅しょうがを載せて食べます。ということで、早々にいかせていただきます。丼は一切周りを見ないでひたすらかき込んで食べてしまいます。世間からは嫌われる早食いに近いのですがつい・・・簡単に食べ進め、大盛りといえどもすぐ完食してしまいます。こういうジャンクな食べ物は食べるとなんて事ないのですが、しばらくするとやたらに食べたくなる時があって、困ってしまいます。何となく小生の中では二郎に近いものがあるかもしれません。次回は、ちゃんとキャンペーン確認の上伺います。ご馳走様でした。
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
avatar
(ジャックと豆の木の)Jack
3.50
東京にも数多くの店舗展開をしている「すき家」その中でも、現在建設中の「東京スカイツリー」に一番近いのがここ「業平橋店」であろう・・。スカイツリーの高さがまだ計画の半分にも到達しない264mだった1月の某日、この店に訪問した私はおもむろに“牛丼キング”を注文した。“牛丼キング”はメニューには載っていなかったのだが、店員さんがもう一人の店員さんに確認の末、無事に注文が通った。普通の牛丼なら、注文してからすかさず運ばれて来るのだが・・さすがにキングともなると少々時間を要するらしく、まぁ、それでも10分と掛からずに持って来てくれるのだから、早い!私は初めて“牛丼キング”と対峙した。デカ盛りを食べる場合、最初見た感じで、楽勝か苦戦するか、だいたい予想はつくのだが・・今回は楽勝!パターンだと察知した。腕時計で時間を確認し、いざ勝負!途中から付属のスプーンに切り替え、折り返しの半分食べた時点で生卵をかけて味に変化をつける。そうでもしないと飽きが来るから・・。いや、すでにもう飽きているんだけど。(笑)14分で完食!やっぱり楽勝だったけど、普通の人ならちょっと苦労するレベルだろう。約1000円でこのボリュームは安いっ!
用戶對於すき家 業平橋店的評論圖用戶對於すき家 業平橋店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策