活鮮 青梅新町店
Katsusen
3.26
青梅
「回轉壽司」
3,000-3,999円
2,000-2,999円
營業時間:11:00~22:00 節假日前 11:00~23:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都青梅市新町6-5-7
照片
(20)
1/20
詳細信息
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有
評價
(20)
samue samue
3.30
いつも心配になるほど空いてるこちら。笑ランチメニューの「にぎわいランチ」を。税抜980円也。いわゆる贅沢な回転寿司。ネタも大きめ。シャリは江戸前。板前さんが握る寿司はやっぱり美味しい。界隈には4大回転寿司チェーンがある。それはそれでいいんです。でもちょいと贅沢したい時にはこちらです。ゆったりとランチタイムを過ごせました。ごちそうさまでした。
dunkm
3.30
宅配ではお願いしたことがあったけど、実際に店舗へ行くのは初めて。平日の19時頃入店。平日のせいかお客さんはまばら。こちらはオーダーシートに書いて渡すシステム。板前さん3人が忙しそうにしてました。最初はテンポ良く出してくれましたが、少し混み始めたりテイクアウトが入り始めるとなかなか出てこなかったです。しかも何個か忘れたられてて、再度注文しました。でもとても美味しい寿司だと思います。
ユミッサー
3.00
引越しとかで、なんか外食多いな。前日予約のお持ち帰り寿司で500円割引の期限が今月末まで。三┏( ^o^)┛使わないと〜サクッと食べてきました。二人で約二千円。ご馳走様でした。おいしかった。
aero_44
4.00
休日の2時過ぎに少し遅いランチに家族で訪問です。安定した質のネタを頂けるお店で以前から利用させて頂いてます。親父ギャグで明るい職人さんもいたりして好きです。今日は本鮪砂ずりが感動のとろけ具合で、絶品でした。ウニも濃厚な味わいで最高でした。また来ます。ご馳走様でした。
ゴージャ
3.00
タカトシの「帰れま10」を見ていたら、この日はスシローだった。まぁそんなのを見ていたら、ついつい回転寿司を食べたくなるのだ..ボクの悪い癖(右京さん風)放送の翌日は、予定があり活動出来なかったのだが、翌々日はまだモチベーションが継続していたので行くしかないなとwあまり行った事のないブランドにすっかと思ったが、西多摩エリアではそうそう無いのよネ(⌒-⌒; )多分、ココは随分前に柏の葉公園近くの店舗にお邪魔した筈で、小僧寿司チェーンの傘下であったが、今は違う様だ。11:30前に入店するも、愕然とする。お品書きだけが回転レーンを廻ってるだけで、モノはナイ。covid-19の影響かどうかわからないが、とにかく無いのだ..う〜ん。その選択して取るって行為をしたかったんだよネ(・・;)どうやらココは、オーダー制を採っている様だ。些か不本意だが、入店しちゃったので致し方ない。この時点でモチベーションは急降下し、面倒臭くなる。我ながら勝手なオッサンだ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾仕方ない..厳選ランチセット(1210円)にしてみっか。味噌汁は飲み放題だと言うコトで、まかない汁を取りに行く。茶碗蒸しも付いてるので、ソレを食べてるウチに厳選クンが来た。いか・真鯛・ビンチョウマグロ・中トロ・サーモン・穴子・赤貝・ツブ貝・赤エビ・ネギトロ・玉子の11種。職人さんが握った割には、シャリが硬めなんだよネ。ネタも回転寿司レベルで、一部水っぽいのもあった。そりゃ当たり前か..何なんだろ?キモチのギャップだけが置き去りにされているのだ..1番美味しかったのは、まかない汁だったかもねー(Ado風)消化不良のキモチのまま退店する。ふぅ。コンビニスイーツでリセットすっか( ̄▽ ̄;)
お腹すいた〜
2.50
朝から何も食べてない…午後1時過ぎにようやくランチタイム。活鮮に久しぶりに食べに来た。ボチボチお客さん入ってる。蜜にならないようにカウンター席は間を開けてるんだな。店員さんもみんなマスクしてる。今では当たり前だけど実行してないお店もあるよね。今日の主役はマグロ三点盛り。赤身、中トロ、大トロ?の三貫。もちろん赤身からいただく。そして中トロ。美味い!そしてそして大トロ?うん、美味い!中トロと大トロの違いってよくわからんけどまぁ美味いからいっか!ここは100円の回転寿司と比べると大きく食べ応えある。2人で16皿でお腹いっぱい。ただいつも気になるのは店員さん。メチャクチャ接客悪い。元気もないし挨拶も気がつかないとしない。気がつこうともしない。誰も笑顔じゃない。ふてくされて見えちゃう。ただ1人メッチャ愛想のいいおじいちゃんがいる。これが美味しいよとかこれが残り少ないから食べてみたら?とか商売上手。この方だけ気持ちのいい接客だ。おじいちゃんいなくなったらもう行かないな。お寿司屋さんはやっぱり接客の良さは売りにしないと…しかしいつもヤル気の感じない店員さんばかり。お店は全体的に雰囲気悪くなる。みんな当たり前になってるんだなぁ。気づいてないし普通にしてると思ってるんだなきっと。笑顔でお仕事したらすごくいいのに、接客のいいおじいちゃんが注意できないのかなぁ? お寿司美味しいからもったいない。ここのお店接客良くなったらもっとお客さん入ると思うし俺もここ行けば?って他の人にも言えるんだけど…なので接客はどうでもいいからとにかくお寿司食べれたらいいって時にしか行かない。
まおグルメ
3.20
少し高級な回転寿司。100円の回転寿司と比較するとネタは全然良いです。1皿税抜き120円~600円の9種類の皿と他にもセットになった寿司があり、250円以上の皿ならそこそこの寿司ネタがあります。平日ランチなら味噌汁付きのお得なセットがあります。100円の回転寿司みたいにたらふく食べるとそれなりに値段がいくと思いますがとても美味しかったです。
mari2982
3.20
回転寿司の中では割と高めな活鮮ですが、ちょくちょく利用させてもらってます。19時半に到着、お客さん15人位で空いてますね〜テーブル席に案内され驚きました。空いてるせいか何1つネタが回っておりません、こちらは回転寿司屋さんですよね❓(笑)やはり百円の回転寿司に押されてるんでしょうか❓ですんで全て呼んで頼みました、がこちらの店員さんは全員あまり愛想良くありません(笑)味は回転寿司の中では美味しいです。ネタ、シャリ、寿司醤油もう全て魚屋路よりいいんじゃないでしょうか。義母は今日は前より美味しくないし態度が気にいらんとお冠でした。機会があれば、また利用したいと思います。
ON1000Kan
3.30
唐突ですが、皆さんは1週間で何食 食べますか?僕ですが約12食位なんですね、夜は毎日食べないけど…酵素を飲んで栄養は取ってます。週末は飲むので少しアテを食べるかな?サラダとかですが油物、重いものはアテといえども食べないようにしてます朝は食べる日と食べない日が有り、食べる日はちゃんと一汁2菜+漬け物を食べてます。食べない日はトマトジュースだけを飲んでます。昼は毎日普通に食べてます、朝を食べる日が3・4日だとすると11〜12食程なんですよ、これに運動を取り入れて春先から比較して4kgは痩せたかな?まぁ健康診断の結果からそうせざる得なかったんですけどね(爆)目標は後−3kgですね。停滞期なのか?ここ1ヶ月は変化が無いんですよね(涙)とある休日 朝食はトマトジュースコップに1杯だけ普段はこれで昼までお腹は保つけど…この日はもう10時頃にお腹が減って昼まで待てない感じ!前日にテレビで見た寿司が頭の中で廻ってます我慢の限界でブランチの時間なのに寿司を食べに行ってしまいました、この界隈寿司屋をよく分からなくて食べログ検索、数件の寿司屋がヒットしたがこの時間個人店はまだ開店してないだろうと、この回転寿司に決めました。店内は中々広くて職人も3名大きな声で頑張ってます、レーンにはあまり回ってないので頼んだ方が良さそう!先ずはあら汁が眼に留まったので頼みました、人参と大根がタップリ入っててハマチの頭1/4も入ってて身を食べると味がよく染みて美味しいし、出汁もアラから良くでいて良い味してます。本日のお勧めをメインに数点頼みました!回転寿司って醤油の皿が無い店が多く無いですか?何時も困るんですよね、結局は一皿に醤油・一皿にガリで皿を2皿使うけど、この店はちゃんと醤油の小皿が有りました◇桜海老軍艦◇ハマチ◇ネギトロ◇アジ◇トロ軍艦◇藁焼きカツオ◇マグロ本当は鯖を食べたかったが生は無くてしめ鯖廻ってたがイマイチなので同じ光り物のアジを頼みました、これは当たり!食べログ情報が古いのか?関サバは見当たらないし、お得なセット物もない。藁焼きカツオも期待ほど藁の香りはしなくてガッカリ!ハマチとトロ軍艦が美味しかったかな?満腹では無いけど、お腹も落ち着いたし、ぎゃくにこれ以上食べちゃうと後悔するので、お勘定にしますか、100円寿司では無いのでこんな量でも2千円超え それなりの値段するけど、ちゃんと職人が握ってるから仕方がないですね
ユミッサー
3.00
テーブル席はもう3名からしか駄目みたい。カウンターへ。テーブルがよかったなー。そこが残念。お寿司の味なんか少し落ちてた。あら汁は相変わらずスゴい良い。でも、赤だしの方は具がすくえなかった(笑)でも、無料ですからありがたや。ごちそうさまでした
ユミッサー
3.50
出遅れました(笑)先客いらっしゃいます。ご年配の方々が多いです。うんうん。落ち着いていていい感じ。お馴染み父と。父からの誘い。さてと、つぶ貝、ゲソ、父はおきまりであと茶わん蒸し。私は自分の好きなのを➰。つぶ貝も☆ビールがうまいっ!!父はランチサービスのあら汁を。私はなめこの赤だし。なめこ少ない。すくって、1個しか入らなかった(笑)まぁサービスですから。いつも店員さんも面白くていいですょ。ありがとうございます。美味しかったです。帰る頃には会社のお昼休みの方々もいらっしゃって賑わってきました。ので、退店いたしまぁす。
まおグルメ
3.50
箱入りポテト娘
3.50
tonnchann18
0.00
ぶちブチ
3.00
にぎわいランチ、チェーン
ユミッサー
3.50
父と。ランチの800円には茶碗蒸しか、サラダか選べます。(他のランチも付くやつと付かないやつがあります)茶碗蒸しを父に➰。二人が好きなつぶ貝を。おいしい。この前はなんか違うなー。と言ってましたが、今回は美味しいとの事です。いつも、わたしは美味しいんだけどな。注文は(つぶ貝) しらす軍艦、イカゲソ、エンガワ、鯖の焼き寿司、カキフライ、生2、あと、平日ランチ時無料のあら汁と、赤だしをいただきました。父はこのお味噌汁が美味しい!家ではこの味は出ないと言っております。たしかに、、、また、きたいなー。ご馳走さまでした。オモシロイ店員さんありがとうございます塩が欲しくて頼むと塩をくれるとき、その掛け声が ありsaltくれます。(笑)
ユミッサー
3.40
いつも、たいてい、一番の乗りなんだけど、居ました握るおじさんユニークでオモシロイ!つぶ貝、冬限定三種盛り、炙り塩三種盛、げそ、茶わん蒸し、イクラカキフライ、、、運転手の父が居たので、久々の生ビール☆っても、毎日飲んでますが。(反省)また、連れていって、、、アレなんか、オカシイぞ。また、食べさせてあげたいと思った。運転宜しくね。あら汁と、赤だし(なめこ&豆腐)サービスです。これも美味しいです。ごちそうさまでした
ユミッサー
3.40
回転のお寿司と言えばここ。でも、回転のは、握りたてオンリーの私です。ランチに訪問。みそ汁二種類飲み放題。いつもなら、海苔のみそ汁か、豆腐となめこのみそ汁か、なのに、久しぶりに、行ったら、あら汁風みそ汁か、豆腐となめこのみそ汁でした。あら汁、スゲーあら入ってた。わたしは、豆腐となめこのみそ汁が好き。ランチのセットを注文、サラダか、茶わん蒸しを選べます。茶わん蒸しを選択しました。あー、美味しい。お寿司も。他も頼み、つぶ貝が美味しいのです。(一番好きだから(笑))
薄男
4.00
毎度お馴染み活鮮です!2017年、初訪問!メニューが少し変わってました!本日食べたお寿司はうに軍艦 500円大とろ 500円中とろ 400円金目鯛 360円八角 300円サーモンチーズ炙り 300円とろ軍艦 300円活〆かんぱち 300円活〆ぶり 250円オニオンサーモン 200円※税抜き価格になりますいやー、今日のマグロがとにかく良かった!この日はいい日でしたね〜普段目にしない八角なんてお寿司も食べれたし♪(´ε` )金目鯛の脂ののりはイマイチでしたけど…その他は満足でした!今年も活鮮にお世話になりたいと思いますごちそうさまでした〜( ´ ▽ ` )
Waita
3.10
2016年11月、初訪問です!この日のランチはお寿司がやたら食べたくなり、近場で探した結果、こちらに・・・駅からはやや遠いと思われます・・・車で行くのがおそらくスムーズです・・・場所も大通りに面しているので分かりやすいです!!平日のお昼に伺ったのですが、そこそこお客さんも入っていて活気がある感じでした!そして、ランチセットはかなりリーズナブルです!!8貫で500円でした!!そして、味噌汁は2種類(アオサ、赤出汁)が飲み放題です!そのお得なセットをベースにいくつか追加したら、お腹も満たされると思います!そして、味については一般的な回転寿司のレベルといったところです!コスパと雰囲気が良いので、それはそれなのです!皆さんも是非!Waita
1/4
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意