串屋横丁 茅場町店
Kushiyayokochou
3.01
茅場町・八丁堀
「日式小酒館」
2,000-2,999円
--
營業時間:[週一~週五] 16:00~24:00(最後點餐23:30)[週六・週日・節假日]16:00~23:00(最後點餐22:30) 週日開放
休息時間:無休
東京都中央区日本橋茅場町2-5-6
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣
座位數
51 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒
評價
(15)
doctor28
3.50
もつ煮、ホルモンのガーリックソルト。茅場町店はもつ煮(写真失念)をとにかく推してきます。くどいくらい推してきます。た一般的なもつ煮と比較し100円くらい安いし、他の串屋横丁よりも美味しいです。いまの大将の間は、たしかに推しです。ガーリックソルトは、ガーリック感がないのでもういいかな。メニューが大幅改訂されたの、利用者としても組み立ては再考必須です。
lili77
3.30
もつ焼き屋の串屋横丁。近くに八丁堀店がありますが、こちらの茅場町店は八丁堀店より混雑してなく落ち着いています。なかなかこの辺りではできないセンベロも可能です。お通しはキャベツ盛りにこ玉 450円バラ軟骨1号 390円バラ軟骨2号 490円もつ焼きレバー 130円を2本もつ焼きかしら 150円を2本もつ鍋小 1200円デュワーズ12年 490円一人2,200円でした!お肉屋さんが始めたお店だけあって、新鮮でぷりぷりしたもつが味わえます。
men党
3.00
仕事も早めに終わったし、帰宅しても夕飯がある訳でもないので今宵は職場近くで飲んで帰ろう金宮ボトル300円のポスターが貼りまくってありド派手な外観入ってみるとホッピーセット480円、中280円赤星中瓶は650円と高めなお店ホッピーセット黒を注文お通し200円はキャベツと辛味噌つまみにバラ軟骨1号390円を注文酒は高めだが料理はジャンボ串が180円などCP良好しかも価格の割りにはボリュームがあるので二人以上の利用で本領発揮かバラ軟骨1号はトロトロに煮込まれたゼラチン質、箸で簡単に解せる肉はどれも美味いカロリーはかなり高そうだが知ったことか!!ジャンボ串180円が目の前で焼かれているので気になって仕方ない串は2本縛りだが1人客には1本でも焼いてくれるのでスーパーホルモンロールとタンモトを各1本注文ジャンボ串だけに時間がかかるかと思ったが意外に早くタンモト登場焼けば肉は縮むので焼いてる時ほど大きくは見えないそれでも普通の串焼きに比べれば1.5倍程の大きさホルモンは油ギッシュ、これまた中性脂肪との過酷な戦いを続けてきた努力を無にする破壊力会計2,280円をPayPayで支払いご馳走様因みに金宮ボトル300円を利用するためにはドリンクパスポートを入手する必要があるパスポートを利用するためにはあと2回飲食利用しないといけないし、入手しても有効期限は8月一杯なので自分には無理だな
にんにん1210
3.30
常に混み合う八丁堀店と違い、こちらはゆったり出来る。八丁堀と違うのは、今や大衆店では珍しくタオルおしぼりが出る。煮込みは八丁堀の方が好きだな。梅酒ロック490円レバー1号290円→レバー好きには絶対オススメ。高コスパ。塩らっきょう490円うずら玉子串150円ピーマン串150円つくね190円店長は日によって機嫌のアップダウンが大きいww
doctor28
3.50
久しぶりの串屋横丁。レバー1号(写真失念)、タンサンド、赤モツミックス、スーパーホルモンロール。チェーン店でメニューは統一されているが、人によって焼き方のバラツキがあり、わりと当たり外れがハッキリする。レバー1号は、プリッと仕上げてくれてめっちゃ美味しかった。正直、歴代NO1。串は標準からややよく焼きかな。串をタレで食べるときは、カラシがあると嬉しい。タレとカラシがよく合うんだよね。茅場町店はカウンター席数少ないし最寄りじゃないけど、生活圏にあるし比較的空いてるのがユーザーとしては嬉しい。
maido
3.00
日本橋ランチシリーズ第百八弾というわけで、前回第107弾を書いて、続いて今回今となっては貴重な日本橋界隈のランチ特集です今回も茅場町あたりを歩いていたら、またまた新しいお店発見串屋横丁茅場町店前は何の店だったかなぁ?よく覚えてなかったけど。なんかアジア系の食事処が入っていたような...で、今回、このお店の前に出ていた看板で、「もつ煮込み定食」ってのがあったので、少し肌寒かったこの日、ふらっと入ってみることにしましたお値段もお手頃価格でしたからね店内はそんなに広くはないんですが、ランチ時間ど真ん中という感じだったけど、割と空いていましたランチメニューはこの4種類全部ご飯がすすみそうだったけど、やっぱりもつ煮込みかな?ということで、注文料理が来る間少し店内を見まわしてみたら、テーブル脇にACコンセントとUSBアウトプットがありました。ここで、テレワークする人はいないとは思うけど、飲み会とかでスマホ充電できるのはいいですねでも、公共USBアウトプット利用するときはちょっと注意が必要ですよJuiceJackingっていう手法で、全部が全部というか、ほとんどすべてのお店や公共アウトプットは大丈夫と思いますが、ごくごくまれの0.数パーセントくらいで、スマホのデータを盗むプログラムが隠されている場合があるらしい、といううわさを聞きましたからねアメリカでは結構話題になっているようですよでも実例はあまり聞いたことありませんが...設置者が意図的にやってるってわけではなくって、誰かがそこにウィルスを仕込んだ小型部品をくっつけてるってパターンが多いらしいので、使う時、気になる人は一応気を付けてくださいね。ま、念には念を入れて、石橋をたたいて渡る感覚で、モバイルバッテリーに充電するとか、スマホでも充電専用でデータ送受信不可のケーブルを使うとひとまず安心みたいですけどね念には念を入れるため、百均で充電専用ケーブルを購入しておくのもいいかも。今は充電速度の速いのも出てますから。と、そんな話は置いといて...10分ちょっとでお料理到着もつ煮込みはこんな感じいただくと、ちょっともつのスープはコクがなく薄くて塩っ辛い感じでした。ま、お値段相応かな?と、料理の感想より、USBアウトプットの話の方が長くなってしまいましたが、お許しを...
YS 1980
3.30
ホッピー、串、モツと、定番居酒屋メニューで、美味しく頂きました。店内の雰囲気も良く、一階奥の席はほぼ個室で良かった。
xinzheng102
5.00
よく同僚と利用しています。定番のもつ焼きメニューはボリュームもありとても美味しいです!お酒の種類もあり何より安いので沢山飲んでしまいます。あまり知られていないかもしれませんが、昨年リニューアルしたナポリタンが絶品です!モチモチで太めの麺がソースによく絡み、他のナポリタンと一味違う美味しさがあります。コスパ最強なお店です!
おにくにお58020
3.60
よく利用させて頂いております。酷い写真しかなく申し訳ございません。しろたれ、小袋塩、マカポテ、馬刺し、煮込みが定番です。美味しかった!
むぅ兄さん
3.40
むぅ兄さん
0.00
うめこのぱっぱ
0.00
通常営業してた
roycecafe
0.00
HOOPPY
5.00
良い点レバー1号食すべし接客丁寧悪い点特になし
kotta723
3.10
デカい串
1/1
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意